エンタメ

一匹の猫の壮大な旅路 アカデミー長編アニメ賞受賞『Flow』Prime Video配信決定|シネマトゥデイ

1: Goldenduck 2025/06/20 18:54

面白いけど犬図々しくて笑う。製作者犬嫌いだろ

2: cj3029412 2025/06/20 18:55

見る見る見る見る見るー🐈💛

3: imaginaration 2025/06/20 19:12

待ってました!(映画館で観そびれたので助かります)

4: tasknow 2025/06/20 19:26

最高だよflow!映画館で観れて良かった!ねこちゃん!

5: pondelion232 2025/06/20 19:35

犬が犬でかわええよね

6: tune2011 2025/06/20 20:03

座ってるのが苦痛なゴミだったよ。見てる最中「ああ、それっぽい映像を作る才能しかないのにいきなり映画(それも結構なげーの)を撮りやがったんだな」と感じて、終わったあとキャリアを確認したらまあ当たってた。

7: mohno 2025/06/20 21:51

#Flow どうしようかと思う程度だったということもあるけど、ちょっと忙しくて映画館で観る機会がなかったんだよな。

8: richest21 2025/06/20 22:03

猫の壮絶な一生を描く作品なら『荒野にネコは生きぬいて(文研出版 作者 G. D. グリフィス/ 訳者 前田三恵子)』を映像化して欲しい。もし俺が5000兆円持ってたら総制作費5000万円とかで個人的に発注するのに

9: kokumaijp 2025/06/20 22:12

Flowいいよ!ねこ好きなら見るべし

10: soraboby 2025/06/20 22:17

観たかったやつだ!!!

11: rosaline 2025/06/20 22:46

アマプラで見る前に劇場で一回見とけ。てかもう一回見たい

12: bad-movie-guy 2025/06/20 23:00

劇場で観ないといけない作品

13: BlueSkyDetector 2025/06/20 23:25

これ全編Blenderで作られたって話題になってたやつだよね。気になる。 https://cgworld.jp/flashnews/202503-Flow-Blender.html

14: pon_pom 2025/06/20 23:33

監督は犬(ゴールデン)飼ってるよ。自分の犬があんな感じなんだろな。

15: n2sz 2025/06/21 01:26

もう配信するんだ。早いな。でもアマプラ独占か…

16: number917 2025/06/21 01:55

おおー、見れる、やった!

17: udongerge 2025/06/21 04:14

それは楽しみ

18: mayumayu_nimolove 2025/06/21 06:12

ついにAI映画来たか!と思ったらCGだった。驚き屋の人早く作ってよ。

19: Galaxy42 2025/06/21 06:43

ねこちゃん

20: gimonfu_usr 2025/06/21 07:49

(richest21氏コメ その本は怒りや愛に満ちた尊い作品と思うけれども、映画化されてもメンタル的に耐える自信がない。ほんと、最近、「現実の不運は人間のだけで腹いっぱい」てなってて、よろしくない。)

21: KomodoDX 2025/06/21 08:08

犬だけじゃなくて猫以外の動物の描写はわりと微妙。猫が好きなら楽しめる

22: s_shisui 2025/06/21 08:42

大画面で観るのおすすめ。説明がないので感受性ない人とかには退屈に思えてしまうかも。アニメーション好きは今観たほうがよいです。/ID:red_kawa5373 ごめんね。「退屈に思える人がいてもおかしくない」ってだけでした。

23: praty559 2025/06/21 09:12

セリフも説明もないので映画館で集中して観たほうが良い作品だけども。個人的には同時期で似たテーマの野生の島のロズのほうが好きだったけど、素晴らしい映像美だった。

24: kazoo_keeper2 2025/06/21 09:14

Blender 使いでスタイライズド・シェーダー大好きな僕としては、身内がアカデミー賞とったような気持ち…。これ Eevee レンダリングなんだよ!描画時間はレイマーチング方式の1/100 以下!!

25: tomymot 2025/06/21 09:52

配信解禁ペースどんどん早くなってんね。

26: sunagi 2025/06/21 12:06

エンタメじゃないとは言わないけど、たぶんアート寄りの映画を見慣れてない人が見ると思った以上に芸術的な作品なので面食らうとは思うよ。宗教性もちょっと入ってるかも。

27: keshitai 2025/06/21 13:28

映画館で観た人が映像酔いしたので、映像酔いする人はスマートフォンの小さな画面で見ると良いよhttps://posfie.com/@tomozou20231501/p/OjXfbEl

28: red_kawa5373 2025/06/21 15:13

id:s_shisui 映画マニア(映画に限らんけど)って、「この映画を楽しめないなら、お前は感受性が低い」とか、平気で他人の感性に難癖つけてくるよな。

29: go_kuma 2025/06/21 16:31

おお、これは観とかないかん。

30: Cru 2025/06/25 10:02

先週ミニシアターで観てきた。映像は凄い。ラトビア、バルト三国の真ん中の国か。CG映画の極北じゃないか?ストーリーはまあなんつうか良いんじゃない?