エンタメ

「彬子女王のオールナイトニッポンPremium」が毎週してほしいレベル、”皇室あるある”から漫画や落語や歌舞伎にラグビーや野球まで話題の幅がすごい

1: frothmouth 2025/04/23 07:59

''「生まれて初めて1人で街を歩いたのがオックスフォードだった。」 さらっとお話されてるけど重い言葉だよな。''

2: Goldenduck 2025/04/23 09:53

radikoで聞くか。皇族はせめて留学して欲しい

3: kenzy_n 2025/04/23 09:55

著書を拝読する限りでもとても面白いエピソードをお持ちの方であられる。

4: turu_crane 2025/04/23 09:55

早く聴かなきゃ

5: gegegepo 2025/04/23 10:32

二部は「デーモン閣下のオールナイトニッポン」で是非

6: alpha_zero 2025/04/23 11:26

地域が違うのでポッドキャストで聴いたけど音楽周りがカットされてて悲しみ…。

7: sato0427 2025/04/23 11:29

彬子女王殿下が畏れ多いのかRadikoが落ちてしまった。

8: kobu_tan 2025/04/23 11:32

中居問題が全く解決してないのに同じフジ・メディア・ホールディングスのニッポン放送に皇族が出るって、ほんと勘弁してほしい。キラキラ皇族芸人やるなら皇籍離脱してやったらどうか。

9: Klassik-Musik 2025/04/23 11:38

女王は敬称じゃないから「女王様とお呼び」は正しいという知見を得た。ためになる

10: penguin_dane 2025/04/23 11:40

関西エリアでは聞けなかったのだね。

11: Ereni 2025/04/23 11:46

『リスナーからのメールを読み上げる時「法隆寺さんからのお便りです」っていうからラジオネームなのかと思ったら、本当に法隆寺の職員さんからだったの笑った』

12: netafull 2025/04/23 11:51

イスが特別なのかな。ゲーミングチェアのイメージあった。

13: albertus 2025/04/23 12:03

そんなのどうでもいいから、どれくらい給料が支払われているのか、知りたいね。この人も、税金で食べてるわけだし。

14: natumeuashi 2025/04/23 12:13

外で活躍するほど麻生家の人脈や影響力が垣間見えて、皇族というより麻生太郎の姪というイメージが強い人

15: minboo 2025/04/23 12:28

それでは次のコーナーいきましょう「こんな皇室はイヤだ」

16: inet_malic 2025/04/23 12:29

まとめ長っ!と思ったが、みんながつぶやいてる全てのエピソードがオモロイので最後まで読んでしまった。radiko聴くわ

17: restroom 2025/04/23 12:32

"彬子女王「次のお便りは法隆寺さんから〜」"、!?!?

18: deztecjp 2025/04/23 12:39

単著がある人だ。

19: fourddoor 2025/04/23 12:42

母親への仕打ちがチラついて楽しめない / 噂とかじゃなく公の場で堂々とやってるからね

20: harvestsignal 2025/04/23 12:46

そうか、昨日だったのか。告知された時に是非聴きたいと思ってた。彬子女王がラジオやるのすごいし、内容もよかったみたい。radikoで聴けるみたいだけど、週末でもまだ聴けるといいな。

21: watatane 2025/04/23 12:54

著作がSNSで盛り上がっていることを「バズった」とお話しされていて笑ってしまった。あとちょっとアニメ声。

22: tacamula 2025/04/23 12:59

個人としての活躍、苦労もあるだろうがそもそも貴族制、階級社会に懐疑的なので昨今の持て囃され方には違和感がある

23: dodorugefu 2025/04/23 13:09

現状の典範で断絶が確定している家だからこそのリラックス感。

24: RXRHsZcJ6xnGXZR8TEZA6hAxzRd3mkD 2025/04/23 13:16

どうせ聞くならオンエアではカットされた部分を戻したディレクターズカット版にしとけ https://podcast.1242.com/%e5%bd%ac%e5%ad%90%e5%a5%b3%e7%8e%8b%e3%81%ae%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%8a%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%8b%e3%83%83%e3%83%9d%e3%83%b3premium/

25: PikaCycling 2025/04/23 13:27

ほんと素晴らしかったし、何よりお声が可愛らしくて萌えた。これは推せる。毎週は無理としても年に一回くらいやって欲しい。

26: kamezo 2025/04/23 13:31

https://togetter.com/li/2541358 をブラッシュアップした感じか?

27: cent16 2025/04/23 14:07

ゲスト豪華だな オードリーなんてゲストビトタケシとかバー秀とかだぞ それでいいんだけど

28: anigoka 2025/04/23 14:12

これが俺たちの麻生の次の神輿か

29: aramaaaa 2025/04/23 14:19

上級国民は嫌いでも開かれた皇室は大好きぐらいが、ネット大衆の大勢だな。アホらし

30: securecat 2025/04/23 14:26

あーききわすれた。あとで。

31: daishi_n 2025/04/23 14:32

「Princess's Japanese」だった回か。宮内庁の資料だと女王殿下お二人合計で1200万円ほど。それほど高いものではない。親王妃と親王の妃が分かれているのは生まれが皇族かつ皇族と結婚した人と民間出身を分けてるのか

32: kaitoster 2025/04/23 14:36

利用しているネカフェが快活クラブだとすると皇族の個人情報が流出してしまった可能性があるんだな・・・。

33: nadybungo 2025/04/23 14:44

めちゃ楽しかった。radikoで2回目聴いた。ガウンも2回目読んだ。/”税金で食べてるわけだし”とかどーーーでもいいわ。彬子女王殿下は日本国の文化の維持・発展にとても貢献なさってる。

35: aka85s 2025/04/23 15:07

“彬子女王のオールナイトニッポンPremium”もうこのタイトルだけで勝てない

36: sslazio0824 2025/04/23 15:10

“本人確認書類で『彬子女王』名義の運転免許証を出してマンガ喫茶の会員証をお作りになった彬子さまのエピソードトーク”お戯れが過ぎますぜ。

37: mamiske 2025/04/23 15:41

皇族の生活費たる皇族費は640万5000円かな。他にも色々かかってるだろうけれども。

38: togetter 2025/04/23 15:49

漫画喫茶を利用されてるなんて...!もっとたくさんお話し聞きたいよ〜!

39: furugenyo 2025/04/23 15:53

あとで聴く

40: technocutzero 2025/04/23 15:54

あんまり連発するとよさが薄れるからな・・・

41: remix-cafe 2025/04/23 16:05

後で。

42: hiruhikoando 2025/04/23 16:29

面白がる方々が多いから銀行ネタをこすっていらっしゃるがそろそろいい加減にしないと青蓮院の門跡からクレームが。(東伏見と三笠宮の仲が悪いのかりそなを下に見てる3メガバンクの仕打ちか)

43: Melonpankuma 2025/04/23 16:32

女王様であるご本人に対して「女王様とお呼び」を言ってしまう側の意識を疑うな。そういうのは面白くない

44: peempoom 2025/04/23 16:37

いや、むしろ麻生家とは仲わるいだろ。。

45: sakura99 2025/04/23 16:50

色々なジャンルの漫画を読んでいそうなのにお立場上明かせず現状キングダム以外不明というのが惜しい

46: HDPE 2025/04/23 17:08

いくらもらってるんやみたいなゲスコメントがあって萎えた。女王殿下は文化的な側面だけでも十分な貢献をしてるだろうよ

47: FreeCatWork 2025/04/23 17:18

へぇー!女王様、オールナイトニッポンしたんだにゃ!すごいにゃ! 面白そうな話がいっぱいだったにゃ!ボクも聞きたかったにゃ!

48: HBK-mn 2025/04/23 17:27

彼女の学習院の同級生は「宮さま」って呼んでた。毎朝、前後にSPが付いて登校する彬子女王を見かけていた。彼女が走るとSPも走りだすから楽しかった。

49: mekurayanagi 2025/04/23 17:40

id:albertus “どれくらい給料が支払われているのか、知りたい” 「給料」が国予算から皇族に支給される金銭のことをおっしゃるなら、彬子女王に対しては年6,405,000円です。https://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/kunaicho/pdf/kouzokuhi.pdf

51: natu3kan 2025/04/23 18:07

芸人やミュージシャンのラジオも固いけど、文化人とか一般人にはどこの人かわからないような話のうまい人がラジオは違う世界が見えて面白いよね。

52: tuuz 2025/04/23 18:10

女王(じょおう)って額田女王(ぬかたのおおきみ)とかの女王か。皇女も大昔は「ひめみこ」だったのが今は「こうじょ」になってるからそういうの全部音読みになってるのね。お母さんが麻生家の人なんだ。

53: mouki0911 2025/04/23 18:20

女王なのにQueenじゃなくてPrincessなのか。まぁQueenじゃないとは思うが。

54: ticokuma 2025/04/23 18:30

お声もチャーミングなので、ラジオに向いてると思った。

55: bokmal 2025/04/23 18:31

みんな普通に敬語を使ってるのが臣民コスプレ感があって面白い(使わないとなんかモゾモゾするのはわかる)。関西(大阪京都限定?)は陛下殿下は「さん」で済むし「しはった」は天皇から泥棒まで使えて便利

56: YYY5800 2025/04/23 18:41

人権のない人のあるあるはおもしろそうだな

57: neko2bo 2025/04/23 19:03

後で聞こうっと。

58: nyanko1211 2025/04/23 19:57

自分も彬子女王の母親への仕打ちが頭によぎってしまう

59: takilog 2025/04/23 21:20

家のこともなんとかしてよ、まず

60: hrbmsz 2025/04/23 21:56

親子関係が最悪なの人間らしくていいけどな。税金が〜って言われたらそうなんだが

61: aox 2025/04/23 22:13

極めて権威主義的で不快です

62: hiroyuki1983 2025/04/23 22:30

秋篠宮様をゲストにお呼びして欲しい。「ぶっちゃけ天皇陛下のこと嫌いでしょ?」とかぶっこんで欲しい

63: atoh 2025/04/24 00:10

「彬子女王」って自分で言うんや。称号だからなぁ。

64: morgen3ed 2025/04/24 01:14

キングダムとチ。をお読みになっておられるとのこと。漫画も日本の文化だよね。

65: mozzer 2025/04/24 07:21

どんなに社会が平等になっても、これだけの感受性と自己肯定感を育む特権的環境は稀

66: hakaiya 2025/04/24 11:11

給料は問題ではありません。親子ケンカを発端にした三笠宮の別居宅の改修費は総額13億円という莫大な税金が使われています。これをスルーするのは日本にとっても不利益。

67: nasumisox 2025/04/24 19:59

これは聞こう…

68: ottyanko 2025/04/24 20:37

玉音放送( ゚д゚)!

69: differential 2025/04/25 06:31

そんなに面白いのかと聞いてきたけど、私まぁ。not for meだったかも。本は面白かったけどなぁ/よくネットでは「東京ものは己が搾取者と知れ」みたいな言い方するけど、ある種それの極北ですよねこの方は。