エンタメ

江頭2:50が『オールスター感謝祭』で大暴走、永野芽郁を追い回して物議 責任の所在は誰にある?(田辺ユウキ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

1: sunagi 2025/03/30 13:20

それでこそエガちゃん。1クールのレギュラーより1回の伝説。もし穏便に済ませたかったのなら起用した方が悪い。そうでない気もするけどね。

2: Machautumn 2025/03/30 13:24

この件に言及するXのポストをいくつか見たが、賛否が見事に割れていて (「否」が多い印象) 互いに非難し合っていた。人類にとって相互理解や融和がいかに難しいか思い知らされるね (大袈裟)。

3: anigoka 2025/03/30 13:30

とは言え、自チャンネルで結構アップデートしてた気がするんだが…悪い意味で初心取り戻したんか

4: tomokofun 2025/03/30 13:30

そういう芸風なんだから当たり前だろ。ライオンの檻に入るほうが悪い。

5: itotto 2025/03/30 13:34

こういう一見まともそうな意見がいちばんしょうもないと思うし、くだらない世論形成の一端になってると思う。読んでてイライラする。

6: mayumayu_nimolove 2025/03/30 13:35

これでエガちゃん叩かれるならテレビ一切受けなくていいよ

7: mistake3 2025/03/30 13:36

“江頭2:50を出せば荒れることは、誰もが分かっている”

8: catan_coton 2025/03/30 13:38

そういう事するってわかってて起用した方が悪いでしょ。エガちゃんは求められていた事をやっただけ

9: hitac 2025/03/30 13:40

切れる刃物を使って指を切った。何が悪いのかと言うなら使い方が悪いんだよ。刃物も使えない制作しか今のテレビ界にはいないって事かと。

10: sushisashimisushisashimi 2025/03/30 13:42

そんなもん本人も悪かろ。

11: inforeg 2025/03/30 14:00

これで江頭が叩かれるのはおかしい。

12: inet_malic 2025/03/30 14:03

エガちゃんは江頭2:50としてきっちりお仕事をしただけ。放送事故だ!責任者を出せ!って反応が返ってくるところまでがエガちゃんの芸風。

13: inuwantan12 2025/03/30 14:06

台本通り。江頭が暴走して、演者たちで止める。そういうコント。江頭も永野もプロの演技だったってことでは。

14: layback 2025/03/30 14:06

お約束

15: mouseion 2025/03/30 14:06

台本ありきなのにまだグダグダ言ってる記者ピュア過ぎんか。

16: ShimoritaKazuyo 2025/03/30 14:08

本気でコンプラとか言うなら、YouTubeはもちろんあらゆる媒体で出演禁止にしないと、本質的な意味はない。結局、テレビ局のコンプラなんて自社のスポンサーに気を遣ってるだけで、実際は人権問題とはほぼ無関係よね。

17: semimaru 2025/03/30 14:08

大暴走ではなく、芸。

18: jl5 2025/03/30 14:14

とんねるずがアウトで江頭がOKな理由なんてないよ。昭和平成のクソ風習滅ぼすべし。

19: coolantwater 2025/03/30 14:21

こういう時勢に関わらず自分を全うしてるから却って真面目なんじゃないかと思ってしまう。スーツ着て黙って座ってるのもちょっと見てみたいがw

20: niramoyashi 2025/03/30 14:22

デキレですよね?ピュアすぎませんか?

21: surume000 2025/03/30 14:25

これは江頭が悪いだろ。江頭も子供じゃないんだから責任とらせろ

22: soreso 2025/03/30 14:26

問題提起風PR

23: absalom 2025/03/30 14:30

責任取ってまでが芸だから極めろ >江頭

24: sirobu 2025/03/30 14:31

昔から不愉快なんだけど、この「芸」のなにが面白がられてるのかが理解できない。他人が嫌がってる姿を見るのが面白いの?

25: settu-jp 2025/03/30 14:35

うちの小鳩ミクが目立ったので(シナリオ外)別に問題ない、「バラエティ番組」でしょうが…

26: zZwIwl 2025/03/30 14:35

色々なことがやる人によって許されたり許されなかったりするのって不思議に思う。不倫とかもだけど。一種のブランディングなのかも。

27: welchman 2025/03/30 14:41

「流石に江頭もやり過ぎちゃったよね。芸風とはいえ」じゃなくて「でもエガちゃんはああ見えて真面目だから」みたいな擁護が多いの、よく言えば人望なのだろうけど、ブレーキが無くて怖いし、だからこその状態。

28: nemuiumen 2025/03/30 14:47

仮に江頭が無難な行動をしたとして、そんな江頭を呼びたい人なんているのか。ただ江頭の食い扶持が減るだけで誰も責任を取らんだろうな。

29: tomono-blog 2025/03/30 14:53

分かりやすいストッパーがいないからなぁ。浜ちゃんとか

30: lbtmplz 2025/03/30 14:55

わろた。男女平等にいってるところが良い

31: alpha_zero 2025/03/30 14:56

エガちゃんの「芸」だとわかっててもさすがにもーええわ、若い子知らんやろ?と思ってしまう。正直面白いわけじゃないし。

32: onikuoisii 2025/03/30 14:57

動画見たけど永野芽郁ちゃん泣いててかわいそうやった。スルーされてるけどアンミカに対する乳揉ませろも最悪。性加害的な演出はNGと擦り合わせしとくべきだったと思うけど

33: yoiIT 2025/03/30 14:57

上がり過ぎてる好感度を頑張って落とすエガちゃん。

34: triceratoppo 2025/03/30 14:58

正直この2人のやり取りは台本なのでどうでもいいんだけど、関連投稿のリプ欄でジャニオタがリプ汚染してて(ジャニーズの子が止めようとしたとか何とか)、マジで気持ち悪いなと思った。インプレゾンビの方がまだマシ。

35: makou 2025/03/30 15:01

TV局が芸能人にキャラを勝手に押し付け、それをしないと出演させないみたいなことやってるから、YouTubeのほうが人気出たんだと思ってる。もっとも、YouTubeも轍を踏みつつあるけど。

36: bocbqcmn 2025/03/30 15:05

もう民放テレビのバラエティ番組を見なくなって20年以上?(もっとかも)だから番組見ていないんだけど、どうしてノリが〈昭和なまま〉なんだろうねえ。江頭だからしょうがない擁護もそろそろアップデートしようよ。

37: octocto 2025/03/30 15:07

日常の予定調和を壊して笑わせようとしてるんだろうけど、おっさんが若い子にハラスメントして泣かすなんて現実世界で散々ある、苦しんでいる人がいることが広まったからにはもう笑えない人が多くなったのでは

38: Wafer 2025/03/30 15:08

えがちゃんねるでの弁明待ち

39: kageyomi 2025/03/30 15:13

今年の七月で還暦になるんっすよ、エガちゃん。還暦間近のおじさんに追いかけられて生理的嫌悪感が出たのでは。

40: bfoj 2025/03/30 15:17

ワンチャンはないとわかっている性欲を隠さないおじさん https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20250329154913

41: gwmp0000 2025/03/30 15:18

暴走芸 大川興業だっけ どうせ台本でしょとは思うが 台本が「何か面白い事をやって」程度で 永野さんと打合せ無しだったら酷いが 茶の間には判んない

42: Caerleon0327 2025/03/30 15:21

放送企業にとって、永野芽衣さんのような芸能人は一番のお客様、視聴者より大事なお客様

43: syouhi 2025/03/30 15:21

永野芽郁さん、明日『ANNX』月曜担当の初回放送なんだよな。言及するには結構ハンドリングが難しそうだけど、触れないのも不自然だしなあ。大変だ。

44: anklelab 2025/03/30 15:24

結果的に笑える範囲を越えちゃったのなら、エガちゃん的にも反省案件だろう。

45: kotobuki_84 2025/03/30 15:25

「もし寸劇でないのであれば問題だ」じゃなくて、その寸劇なのかどうかくらいは取材して確定させた上で「寸劇だからセーフ」「寸劇だけどアウト」あるいは「寸劇じゃ無かったので問題だ」という話をして欲しい。

46: Yoshiya 2025/03/30 15:37

TBSも今回のことは織り込み済みだったんじゃないの?であれば、江頭氏をブッキングしたTBSの責任であろうし、何ならヤラせ臭いところもある。

47: marilyn-yasu 2025/03/30 15:38

PやDが出演者各所に起こりえることの同意を取ったか、同意の上で泣いたのか同意以上のことをして泣かせたのか。AV等のマイナー系そこらへんをクリアしても叩かれるのに、メジャー系は最低限の契約すら話に上がらん。

48: asazukekun 2025/03/30 15:41

涙を写さないように配慮する永野芽郁。復帰後も笑顔で江頭と絡む永野芽郁。自分で仕掛けておいて永野芽郁に助けられたベテラン芸人というダサさ。

49: tanority 2025/03/30 15:55

コレでもう地上波には出なくなるかもな

50: RXRHsZcJ6xnGXZR8TEZA6hAxzRd3mkD 2025/03/30 15:57

キャストも行動も全部決まってんだから、悪いのはプロデューサーだよ。事故なら編集なりCMなりで逃げるはず

51: toaruR 2025/03/30 16:00

流した番組側の責任も問われざるを得ない(ノ∀`) 生放送危険

52: tarkyy 2025/03/30 16:12

全然問題ない。テレビで干されてもyoutubeがあるから、コンプラガン無視でできるんだよね。

53: mizo-ochi 2025/03/30 16:16

感想お疲れ。

54: Balmaufula 2025/03/30 16:19

老人が若い女相手に大暴れってこれ芸でもないよね。これが昭和かあ低レベルなんだね

55: hhungry 2025/03/30 16:21

本人自身がコンプラぶっ壊すっていってるんだから、それでテレビに出れなくなるならしょうがない。

56: Kmusiclife 2025/03/30 16:26

この記事の方が有害に思える笑

57: gijibamboo 2025/03/30 16:28

TV側の演出でしか無い。TV側は責任なんて取らずに江頭が悪いで終わりだろ。江頭側も叩かれることを分かったうえで仕事してそう。そもそもこの番組見てたやつこのコメント欄にいるのか?もうみんなTV見ないだろ

58: myogab 2025/03/30 16:34

ああいうの、誰を標的にするのかはDの指示なんでないの?知らんけど。

59: mimura-san 2025/03/30 16:37

テレビなんだから台本や演出でこういう立ち回りしてって番組側からオファーしてるでしょ。

60: warulaw 2025/03/30 16:41

エガちゃんも、永野芽郁もお疲れ。あとでエガちゃんねるで緊急動画来るかなー。まぁ、2人とも応援してる。

61: poliphilus 2025/03/30 16:43

「結婚して子どもができようものなら絶対子煩悩マイホームパパになる。そうなると俺は芸人として死ぬ」と言って独身を貫いてんだぞ。こんな真面目なヤツおるか?

62: ryusso 2025/03/30 16:43

一言でいうなれば、これぞ江頭。ですよ。

63: hatesas 2025/03/30 16:47

いつものお約束。と、いつまでお約束💢、の分断を感じる。TVなんか見るモンじゃねーな。住み分け出来るYouTubeの方がマシか。

64: heystarman 2025/03/30 16:47

ここ何年かでこれまでのやり方のままではテレビは成り立たないとわかってるはずなのに結局まだ同じことをやってる。ゆるやかにメディアとしての終焉に向かってるのかもね。

65: masara092 2025/03/30 16:47

番組の演出側が永野芽郁に詫び入れるのはわかるけど、江頭起用に対する個人の感想を大勢の意見みたいに記事にするのがキモい

66: daddyscar 2025/03/30 16:48

動画みたけど、いつものエガちゃんだし、周りの立ち回りも同じだよね。この記事が有害に思える。時代が変わって、こういう芸が成立しないことに踏み込んだ考察をしてる訳じゃないしさあ。

67: ST0RM 2025/03/30 16:49

けつあな確定

68: graynora 2025/03/30 16:49

全参加者お笑い芸人で構成されるオールスター後夜祭での乱入ならこんな騒ぎにならなかった気がする。

69: hryord 2025/03/30 16:51

番宣のCMにも出てたので既定路線の演出

70: norijr 2025/03/30 16:57

人気コメにある「ライオンの檻に入る方が悪い」だけど、永野芽郁さんは檻に入る仕事としては出演してないのでは?檻に入る人を共有できてない動物園と襲いかかる対象を見極められないライオンが悪いのでは

71: alpon 2025/03/30 17:02

江頭が生贄みたいになってるけどテレビの脚本だったのかどうかを局は説明しろよ

72: dkn97bw 2025/03/30 17:04

なぜこれがニュースになるのか理解できない。

73: out5963 2025/03/30 17:15

エガちゃんのTVでの芸風を知らない人達が、TV局でもある程度の年齢になっているってことかな。

74: milano4121 2025/03/30 17:19

これが話題になるあたり、視聴者の価値観が一周回って昭和中期のピュアな感じに戻ったのかなと。昔のプロレスみたいなことをやったらすごくウケるのかもしれない。

75: hiduki001 2025/03/30 17:20

永野さんはかわいそうだけどキャスティングが悪くて準備も足りなかったってだけの話

76: sextremely 2025/03/30 17:23

部分的にしか見てないけど永野芽郁は可哀想だったし江頭が何かを得たようには見えなかった

77: sh-taka 2025/03/30 17:26

これをエキスポート記事で出すのがコンプラ意識してやってるやん。エガちゃんは通常運転でやっただけでしょ、永野芽郁を追い回してる時周りの芸人何してたの?そっちも問題じゃないの。制御できんの芸人だけでしょ

78: minboo 2025/03/30 17:29

TVerでは江頭出演シーン全カットだそうです https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/03/30/kiji/20250330s00041000300000c.html 逆にリアルタイムか家で録画じゃないと見れない貴重な動画に

79: kagecage 2025/03/30 17:31

昔は女優に無理矢理キスするのが笑いになっていたのでこれも見直されていくのだろうな…と思う。/個人的にエガちゃんのお下劣芸は好きなのでゾーニングの問題かなと。

80: thongirl 2025/03/30 17:32

いくらはてなとはいえ、ライオンの檻のたとえおかしいだろ、テレビ局のスタジオでライオンを離したんだろ。それともライオンの檻に「入った」女が悪いって言いたいのだろうか

81: sslazio0824 2025/03/30 17:33

誰も永野芽郁さんのことを考えてなくてオモロい。彼女は被害者でただただかわいそう。

82: kohgethu 2025/03/30 17:35

これこそ「インティマシー:事前同意」コーディネーター案件なのかもね。やられた後でタレントさんが嫌がってお蔵入りになったんだから。「バラエティだから許される」「破滅型芸人だから許される」時代は終わりだ。

83: taxman_1972 2025/03/30 17:53

みんなで色々言ってるけど、ようは「根回し」が足りなかったんだよ。事前了解があれば笑える話も、唐突に発生すればパニックになる。制作サイドの手抜きの結果だと思うな

84: satromi 2025/03/30 17:54

江頭の芸だからって、還暦近いジジイがアウトと分かってることやるのはさすがに無いわ。

85: naka-06_18 2025/03/30 17:57

取材しないで書いてそうってことか/江頭無敵の人化しとるのか/セクハラで訴える位すると話題になりそう、関わりたくないだろうけど

86: iphone 2025/03/30 18:01

松本や中居との違いは何だろうな。カメラがあると困る or ないと困る、か。

87: zonke 2025/03/30 18:01

江頭レギュラーの番組とかならわかるけど、そうじゃないなら駄目じゃね? 普通にかわいそうだろ。番宣に来てる女優だぜ?

88: lemon32 2025/03/30 18:10

そもそも江頭の何が面白いのか謎

89: danae219 2025/03/30 18:11

「こういう芸風なんだから仕方ない」がトップでげんなりした 芸風なんだから何してもいいのか、台本あるなら何をやってもいいのか?

90: ticokuma 2025/03/30 18:13

「エキスパート」の書く文章は切れ味が違うな。

91: ababababababababa 2025/03/30 18:18

これが彼の芸だからと言ってる人には分からないかもしれないが、その芸が面白くないと批判されてるんだよ。自分より上の人(強い人)を対象にしないとただの弱いものいじめでしかない。

92: don_ikura 2025/03/30 18:24

TVerからもカットされてて笑った

93: big_song_bird 2025/03/30 18:31

[[江頭250][お笑い芸人][バラエティ番組][オールスター感謝祭][暴走芸][はてブ][ブコメ]

94: surumech 2025/03/30 18:34

取材した訳でもなくテレビ見た感想を垂れ流して物申した気になってんな。何のエキスパートだ?

95: cloverstudioceo 2025/03/30 18:43

エガチャンは真面目すぎんだよ。

96: uza_momo 2025/03/30 18:43

「コンプラ強くなってテレビが面白くなくなった」ってよく芸人さんが話すけど、自分にとってこういう社会の反応は安堵する。そもそも際どい芸風は居心地悪くて面白くないもの。

97: aqi2501 2025/03/30 18:44

裏の見えないとこでえがちゃん側が永野側に謝罪して丸く収めてくれればそれでいいかな。江頭の芸なんて万人に受ける芸でもないし、今さら炎上でどうこう変わってほしくない感はある。

98: kai-suke 2025/03/30 18:49

出演がセクシャルな意味でのライオンの檻に入ることの同意になる番組なんて公共の電波で流すなって思うが。「嫌なら出るな」は通じないよ。権力に勾配があるし、上司が部下に告白してはいけないのと一緒。

99: minaminoani 2025/03/30 18:50

たまたま見てたけど、ぶっちゃけ江頭の暴走は面白いとは思えなかったので、起用する側にセンスが無かったとしか。

100: gintoki 2025/03/30 18:57

TBSがブッキングして責任逃れしているのが一番の元凶。

101: SanadaSatoshi 2025/03/30 19:00

番組側はそういうのを求めてエガちゃん呼んでるんじゃないの?事前の打ち合わせとか契約書とか見ないと真相は分からんけども。んで真相も分からんのに責任の所在なんか分からん

102: yass14 2025/03/30 19:00

日本って平和やね

103: abababababababa 2025/03/30 19:03

これでエガちゃん叩かれるなら罠としか言いようがない。どうすりゃええねんと。

104: preciar 2025/03/30 19:08

そういう芸風の奴を学芸会に呼んだらそういう演技をするに決まってるし、そう言う芸に対して受け身を取れない奴をその場にアサインするな&受け身が取れないならそんな仕事を受けるな/性嫌悪の評価なんて要らんわ

105: red_kawa5373 2025/03/30 19:10

「そういう芸風なんだから、起用した奴が悪い」と言うのは確かだろうが、相手に恐怖を与えた江頭本人が批判を免れるってのも違うだろ。

106: zefiro01 2025/03/30 19:12

永野芽郁をプロ意識に欠ける態度だと叩く向きもあるのは観測した

107: lifehackcat 2025/03/30 19:17

そりゃアイドルとして耐えられないもあれば、ここでやらないと芸人として耐えられない(期待を裏切れない)もあるので、同席させた奴が100%悪いでしょ。何を狙って台本書いてんだ?って話

108: jet-city-people 2025/03/30 19:19

本当にこれが問題になっているとしたら悪いのはキャスティングした局の人間

109: ripple_zzz 2025/03/30 19:21

安全地帯からのコタツ記事 こういうのが飯食えない世界をまず作りたい

110: toyoben 2025/03/30 19:22

この人を出すんだったら、その人が絡む相手をはじめから準備しときゃ良いだろうって思う。この女の子と同じ反応をしれっとできるくらいの女性タレントいくらでもいるだろうに😅

111: aremo-koremo 2025/03/30 19:23

江頭のことを舐めていた番組が悪いだろ、これぐらい普通だろ

112: kiyotaka_since1974 2025/03/30 19:25

あ、演出じゃないのか。ただ長いだけの番組だから二度と観ないし、観てないけどね。

113: naggg 2025/03/30 19:29

懐かしいあの頃に戻れた気がして、テレビから目が離せなかった

114: sorachino 2025/03/30 19:31

テレビ局しっかりしてくれ。こういう「芸」とやらが嫌で日本のバラエティ番組を見ない人もいると思う。私もそう。令和7年の2025年だし、もういい加減やめませんか。

115: tokuniimihanai 2025/03/30 19:36

こんなんに抗議する奴は頼むからヒカキンTVだけ観ててくれ。

116: hogetax 2025/03/30 19:40

江頭ってまだテレビに出なきゃいけない理由があるの?YouTubeで暮らしていけるんならそっちでいいんじゃね?俺たちが見たいのはそっちだしw

117: hobo_king 2025/03/30 19:43

この記事書いてる人間と、この記事を掲載したメディア、加えて番組に採用した側は江頭2:50を一体どういう存在だと思ってるんだ? まずそこをハッキリさせろ。自分たちがカスだと自覚してるか?

118: qq3 2025/03/30 19:43

芽郁ちゃんに台本伝えてなかったのかな。えがちゃんはこれを求められて呼ばれてるから、双方可哀想だな…。

119: ichan128 2025/03/30 19:45

江頭『また期待に応えてしまった』

120: otihateten3510 2025/03/30 19:47

さすがです、どの時代でもコンプラアウトな男

121: zakkicho 2025/03/30 19:47

永野芽郁さんかわいそう、と思ったが、既出でちょっと安心した。彼女は日曜劇場の番宣に来てるわけであってこんなことになるなんて思ってもいなかっただろうよ

122: vkgofboston 2025/03/30 19:56

残念ながらそーゆー「芸」は公ではもはや取り扱えない時代遅れなわけですが、時代遅れの烙印に淘汰される者の阿鼻叫喚というのはいつ見ても変わり映えしませんなぁ。

123: caesium 2025/03/30 20:02

「江頭2:50を出せば荒れる」もはや鉄板芸なので構成スタッフも大多数の視聴者もそれを望んでいたのでは

124: hajimaritoowarini 2025/03/30 20:05

江頭を必死に擁護してる連中の気持ち悪さったらない

125: kumpote 2025/03/30 20:06

テレビでガチ泣きするのがどうかと思うがね

126: matchy2 2025/03/30 20:08

テレビで出禁になってもYouTubeで稼げればいいってことか。視聴者がなめられてんだと思うがな

127: outstrip 2025/03/30 20:11

そんなことがあったのか。移動した後の部分から観てたようだ

128: cocoamas 2025/03/30 20:18

他にも芸人がたくさんいた中で、永野芽郁ちゃんを追いかけ回す台本にした人が悪いよ。バラエティなリアクションをする芸人は面白いけど、若い俳優を公開セクハラで怖がらせても面白くないよ。

129: ekusax 2025/03/30 20:19

「一方、これは決して擁護でもなんでもないが、」どう考えても自明なのにライターがこういう予防線貼らなきゃいけないのが時代やなあ…と思ってしまう。

130: pbnc 2025/03/30 20:23

暇だったしテレビもついてたんだけど、コーラ飲めるか否かのとこしか見てない(ちょっと眠かったしw)。その前にこんな事が起こってたんですね…。

131: Rambutan 2025/03/30 20:25

根本にあるのは自分が嫌いなものをみせるなという主張だよね/誰もがテレビを観る時代ではなくなったいま嫌なら観るなで済む話だし、永野芽郁はまだ何も言ってないのに勝手に嫌だったと決めつけるのもおかしい

132: gnoname 2025/03/30 20:27

出川もそうだが江頭はめちゃイケ終わってチャンネル出来た辺りからさらに神格化されてるな。内輪ネタでトルコで恥晒した逮捕事件や滑ってた映像も知ってる世代には知らない世代が持ち上げてるのが違和感しかない

133: tianbale-battle 2025/03/30 20:27

最高だ

134: daichirata 2025/03/30 20:32

起用する方も悪いという意見はまあわかるけど、だから江頭は悪く無いみたいな論調にもなってるのはちょっとびっくりする。んな事はないでしょ。

135: yasuhiro1212 2025/03/30 20:46

この記事はネタですよね。

136: ysksy 2025/03/30 20:46

立派に求められた仕事をした。女優に根回ししてなかったなら裏方が悪い。根回しあってあれなら女優が今ひとつ。どう転ぶにせよこの反響を予想できなかったならテレビはバラエティ作る能力がなくなってるんだろうね

137: Fuetaro 2025/03/30 20:48

この人がテレビで活躍出来る時代は終わったんだろうな。youtubeで内輪相手に盛り上がってのが幸せなんだよ。

138: gonai 2025/03/30 20:55

ライオンの檻に入るな、じゃなくて、ライオンをスタジオに放つな!だよね。洒落にならないことをやるのが江頭なのわかっていて生放送に出したやつが悪いだろ。ずっと同じことやって、逮捕までされているんだぞ。

139: maharada 2025/03/30 20:55

エガちゃんはあくまで下劣な芸をずっとやってるだけで、それを過剰に持ち上げるのもまた違う。

140: takuya831 2025/03/30 21:02

初めて江頭見たんちゃうやろ。。

141: lifefucker 2025/03/30 21:06

これで江頭を庇う意味がわからない。時代が合わないでしょう。

142: circled 2025/03/30 21:07

「コンプライアンス重視の時代なので、尖ったことやると視聴者から叩かれるんですよ?だから、全てのスパイスの味は同じにならないとだめなんですよ?」『それ個々のスパイスの存在意義そのものを殺してない?』

143: aienstein 2025/03/30 21:10

「台本だったろ」とのコメあるが、エガちゃん自身が公式Youtubeで明確に否定している(で永野芽郁に謝ってる)。自分としてはエガちゃんはこんな時にも多数に擁護される人気商売の強者だという自覚が欠けてると思う

144: syou430 2025/03/30 21:11

マスメディアはことごとく一般人の真逆にいく。オールドメディア?っていうのかなコレも。/事務所同士でトラブルになってから出てこい。煙ないのに煙を立たせるのが最近のマスメディアの仕事。かまってちゃん過ぎる

145: good2nd 2025/03/30 21:12

生放送に出す方がどうかしてる。

146: ireire 2025/03/30 21:17

こういう形になってしまったからには、TBSの根回しが悪いってことにするしかないと思うけど、ネットでヤイヤなるのは分かるとして、それを記事にするのもちょっとなぁ、という感想

147: moonieguy 2025/03/30 21:18

加藤みたいのが飛び蹴りで止めないと芸として成立しないけど今の芸人にそれはできないって意見を見て笑った

148: yunotanoro 2025/03/30 21:18

責任の所在は責任者にあるに決まってる。先ず番組プロデューサーの名を挙げて批判しない時点で間抜け過ぎる。文句があるなら記事にする前にテレビ局にクレームしろ。問題にする前にやるべきことがあるだろう。

149: Journey 2025/03/30 21:23

その後のYouTubeも含めて、江頭流のテレビへの絶縁宣言だったのでは

150: kenken610 2025/03/30 21:23

ユースケサンタマリアに「エガちゃんがやらかしましてね」って言わせとけばいいんだ

151: ma-fuyu 2025/03/30 21:27

観てたけど永野芽郁含め周囲の人たちもみんなゲラゲラ笑ってたよ?うわーっと逃げてて江頭にしつこい感はあったが。問題あるって言ってる人たち観てないのでは?今田も笑って止めてたし普通にショーとして成立してた

152: srng 2025/03/30 21:27

いやそういうの期待してブッキングしたんでしょ

153: tonton-jiji 2025/03/30 21:27

普通に台本通りやっただけなのにってのが正直なところでは?

154: Shinwiki 2025/03/30 21:32

“時代の考え方” じゃあ時代さんってのは面白くないんでどっか行っててほしい。

155: emuemu_1976 2025/03/30 21:32

こんだけ物議を醸し出してTVerにも流せなくなって、こんなご時世でキッチリ伝説残してエガちゃん的にはむしろ顛末込みで面目躍如でおいしい仕事でしょう、いや割と皮肉や嫌味抜きにそう思うぞマジで

156: satotaka99 2025/03/30 21:32

観てないから温度感がわからないけど、永野芽郁ちゃんが泣くほど嫌な思いをしたのならそれはちょっとと思ってしまうなぁ。今年還暦な江頭2:50の約束された暴走もいいかげんおもしろくも感じられないし。

157: hm_hs 2025/03/30 21:33

江頭も永野も悪くない。永野はバスケのとき走るほうをやりたいとか言っててバラエティをわかっている感もあったのでスタッフもいけると思ったんだろうなぁ。個人的にはエガちゃん好きだから変わらないでほしいなぁ

158: mamemaki 2025/03/30 21:34

正直まったく面白くなかった

159: alivekanade 2025/03/30 21:47

セクハラは嫌いだけど、エガチャンを時代に合わせてアップデートするのが正解かと問われるとまた違うと思う。

160: DHK41s 2025/03/30 21:52

昔だとこういうの裏話とか反省をラジオでやってたりしたのが、各々YouTubeとかでやるのまでセットで芸能コンテンツって感じになってきたような気がする。エガちゃんねる見る限りそこまで意図してなかったろうけど

161: by-king 2025/03/30 21:53

究極的にはこれは第三者が決めるのではなく、顧客である視聴者。台本やら演出があるかどうかは関係なく視聴者の多数が受け入れないならNGとなるだけだろう。仮にそうでも彼はyoutubeで好きな活動をすればよいと思う

162: oyamissa 2025/03/30 21:55

被害者の感情を代弁するふりをして自分の思想を押し付ける他人が一番めんどくさい

163: youchin 2025/03/30 21:55

SNSの反応いちいち気にするなら番組なんて作んなきゃいいのに、SNSがどんどん社会破壊していってるよね、良い側面もたくさんあるんだけどマイナス効果が日に日にデカくなってる

164: HNDLAXPHXSEANRT 2025/03/30 22:01

この件これだけ話題になって実は三方良し。

165: atoh 2025/03/30 22:06

これ今までの業界慣習だとマネージャーには話いってるパターン。だがそういう話にすると事務所の手落ちになる。永野はスターダスト所属だからそんな物言いできる訳もなく、エガちゃんとテレビ局のせいにしてるな。

166: nibo-c 2025/03/30 22:17

くだらん

167: izumiya1948 2025/03/30 22:18

「オールスター感謝祭」は一切観ないが、江頭をTVに出すなら23時以降で生放送NGだろ。

168: ultimatebreak 2025/03/30 22:24

呼ばなきゃ無害だけど呼ぶと殴ってくるキチガイ呼んだら本当に殴られました、さて誰が悪いのでしょうか?ってこんなん呼ぶやつが悪い以外ないやろ。江頭好きだけどもう一般の番組に出していい時代じゃないわ

169: mouiyadachang 2025/03/30 22:27

そもそも若い女性を半裸の初老男性が襲いかかる構図のどこに面白さや笑いがあるのかわからないし見てて怖かった

170: umi-be 2025/03/30 22:40

女優の泣くはバラエティの返しとしてはいまいちなのでは。ドキュメンタリーじゃなくてバラエティ番組よね?

171: pandacopanda27 2025/03/30 22:43

実は礼儀正しく良い人ってことが知れ渡ってる中でも、ヒールの役割を全うする江頭に非はないだろう

172: curaudon 2025/03/30 22:50

エガちゃんを扱いきれてなかった周りが悪い。以前ならもっとエガちゃんを「気持ち悪く」扱えてたと思うが今回は中途半端だった。今田耕司や島崎和歌子らベテランがいながらこの有り様は酷い。スタッフは猛省すべし。

173: hitode99 2025/03/30 22:59

まあ面白いかと聞かれたら別に面白くはない

174: murilo 2025/03/30 23:02

そういう芸風をアウトだっつってんだよ。何でセクハラだけそういう芸風やからで許されると思ってんのお前ら。

175: noxpIz 2025/03/30 23:05

江頭2:50自体がコンプライアンス違反の化身みたいもんだし

176: ikaironic 2025/03/30 23:09

自分の感想をエキスパートヅラで臆面なく発表できるのは憧れる

177: splitaces 2025/03/30 23:10

江頭2:50は昔から面白さが全くわからんのだが、どういうポイントで人気を博しているの?

178: worpe 2025/03/30 23:18

くだらん。エガちゃんは昔からこの芸風だろ。辛いもん頼んで辛いって文句言ってるようなもんだぞ。

179: peketamin 2025/03/30 23:19

江頭のYouTube見てるとギリギリの線で超えないようにしてるのがよくわかると思うんだけど、女優さんにはその辺が伝わってないというか、売れるための茶番であることが理解されてないというか…

180: Colorful44 2025/03/30 23:38

エガちゃん好きだしYouTubeもたまに見てるけど今回のは良くなかった。台本だとしても面白いと感じられない、怖すぎる。永野芽郁さんその後の正解の立ち振る舞いを求められる事も含めて可哀想。

181: hiruhikoando 2025/03/30 23:41

田辺ユウキが出てきたら「吉本が気に食わない」と解釈することにする。麻生千晶、吉川潮につぐ御用の方と。/自分のnoteでコタツや飛ばしを批判していたがこれはなんでしょうね?

182: ykktie 2025/03/30 23:48

生放送に何故起用したの?としか…みうらじゅんはど下ネタを言って「オレを生放送に出すヤツが悪い」って言ってたな

183: yamadadadada2 2025/03/30 23:59

昔からうるさいだけでそんなに面白くもなかったかなという気はする。勢いはあった

184: kanikanidokokani 2025/03/31 00:04

この記事も演出なんでしょ?

185: isshiki0022 2025/03/31 00:09

呼ぶほうが悪い。江頭だって「俺を呼ぶということは、荒らしてほしいということだな」と解釈するだろ。

186: UrushiUshiru 2025/03/31 00:29

YouTuberになってから大人しかったので(PPPするぞ!と比べて)よくぞやってくれたとしか。

187: misomico 2025/03/31 00:33

もうこの芸風はテレビは無理だろうな

188: jou2 2025/03/31 00:40

永野って誰?みんな知ってる人?

189: glr 2025/03/31 00:51

この人のことを面白がってる人ってへずまりゅうとかも面白いの?

190: kaz_the_scum 2025/03/31 00:56

エガちゃんはYouTuberとして成功しているんだから、もう地上波はいいと思うよ。うん。流石にジジイが若い女性を追いかけるのは、もう見てられんので。

191: suneo3476z_tn 2025/03/31 00:58

エガちゃんPPPラジオで好きになったけど、今回の映像見てちょっともうこのやり方は通用しないなぁと思った。テレビに出られなくなるようなことをする芸風を開拓してエガちゃんすごいって言わせてほしい。

192: alt-native 2025/03/31 01:04

ライターって肩書で尊厳だのセクハラだの代弁するなら、永野の事務所からコメントとってからにしてほしい。

193: HanPanna 2025/03/31 01:11

エガちゃん好きだけど、大勢が集まる番組は無理だよね。特に女優さんがいる場には。YouTubeで理解ある人たちとやってくのがいいと思う。ライオンの檻に入った方が悪いみたいな事言われる二次被害もなくなるし。

194: hate1229 2025/03/31 01:11

当人の芸風を分かっての起用だよな?Xで流れてる動画を見ると最上段に上がった時笑ってるからの泣いたみたいなのが気になる。やるなら徹底的に調査や蹴りつけたら?TBSもフジテレビの二の舞になるよ。

195: shoh8 2025/03/31 01:51

超こたつ記事で、笑っちゃった。

196: natumeuashi 2025/03/31 02:28

彼の芸風と行動は数十年ずっとブレてない。起用する側からしても行動が予想しやすく扱いやすい芸人なので、問題があるとすればプロデューサーの方。

197: technocutzero 2025/03/31 02:45

好きな人が肯定否定ニュアンスの違いを分析するのはええけど、ずっと江頭が好きじゃなかった人がしゃしゃり出てくるのもなんか変やな 自分が持ってる嫌悪感をこの女の子に仮託してるだけちゃうん

198: hatahata_chan 2025/03/31 03:42

エガちゃんの芸風は昔から気持ち悪いと言われ、テレビで出すな、出たらチャンネル変えると散々言われてきている。それでも変わらぬ芸風で続けているところに魅力を感じるし、呼ばれたら媒体問わず出るだけでしょう

199: prjpn 2025/03/31 04:15

知らない人だけど圧倒的にエンタメ向いてないのは理解した。

200: jmako 2025/03/31 05:17

こういうときこそ、ヤラセをいれるべきだけど、それやってなかったの?

201: neojin 2025/03/31 05:27

テレビが全ての時代にテレビに出られなかっためちゃイケぷっスマ時代は弱者としてギリ許されてた。けどユーチューバーとして大成功した強者がやるとハラスメント。中居と松本の世間の反応を見て学んで欲しかった。

202: d-ff 2025/03/31 05:34

江頭を面白いとも善人とも思ったことがないのは少数派なのか。ま、電波少年の「笑いと感動」路線に辟易、嫌悪感があったまでだか。人選(多部未華子やあのちゃんは避ける)含め江頭なりのコンプラはあったのでしょ。

203: lunaticasylum 2025/03/31 06:10

いつものエガちゃん

204: ChatNoirPoirot 2025/03/31 06:24

NHKですら上層部の高度な危機管理能力を発揮したのにTBSときたら

205: goadbin 2025/03/31 06:31

この記事含めてネット上で騒いだ各種メディアと論者だよ。

206: u_eichi 2025/03/31 06:31

暴走芸とただの暴走の区別が、本人的にできてないんだよね。ずっと。記事だけ読むとターゲットにされた側は強いストレスに晒された。外でこれがあったら普通にお縄案件なんで、起用した局も江頭本人もアウト。

207: hachirotan 2025/03/31 06:34

永野芽郁ちゃんが 自分が面白くできなかったせいで…と思ってないと良いな。テレビ見てない人も多いのに切抜きで炎上するから隙のないよう作らなきゃいけないね。

208: potsunento 2025/03/31 06:35

TVerで全カットらしいけどなんで起用したんですか?好きとか嫌いとか面白い面白くない関係なくテレビ局側の落ち度ですよね

209: nofuturenever 2025/03/31 06:52

江頭どこがおもしろいの?と言うのは、浅草橋ヤング洋品店の江頭グランブルー見てからにしてほしい。あれでみんな好きになってしまったので

210: haru_tw 2025/03/31 07:07

謝罪動画見た。セーフかアウトかで言や、アウトやろな

211: sh_universe 2025/03/31 07:14

YouTube では、あのキャラは割と考えた上での立ち振舞であることを示唆するような発言も多いので、今回の件もテレビ局からの申し出でヤラセだったのに彼が被ることにした、という線もあると思う。

212: kuroi122 2025/03/31 07:15

仕事でよばれてきてる女優さんに対して「ライオンの檻に入る方が悪い」はあまりにひどい いじめ系のいじり芸には反発してセクハラ芸は許容するの何

213: rlight 2025/03/31 07:26

暴走が許される立ち位置というのはすごい。少し違うが漫画界では漫画太郎のような

214: yP0hKHY1zj 2025/03/31 07:31

なるほどYouTubeで成功してる芸人を使えばいいのか。時代を逆手にとって利益を出す見事な手法だなこれ。流行りそう。

215: aceraceae 2025/03/31 07:43

この記事だけ読むとなんか本気で暴走していたように読めるけど、じっさいにはこれ周囲も含めて全部計算づくだと思うんだけどな。

216: todomadrid 2025/03/31 07:48

ここの反応みるとやっぱり不快は笑って流したらダメなんだと改めて思う。過去に嫌でも我慢していた人達がいたからこそ「我慢が当たり前」って流れができてしまってる。怒り泣いて拒否しよう。他の人のためにも。

217: neniki 2025/03/31 08:05

辻ちゃんやトリンドル玲奈が共演NGしてるくらいにはやらかしてるのになんで呼ぶのかな。

218: ene0kcal 2025/03/31 08:12

やり過ぎでは?/ちなみにエガちゃんのファンですけどね。

219: grdgs 2025/03/31 08:19

https://b.hatena.ne.jp/entry/4768288527453215361/comment/tomokofun ← セカンドレイパーの群れ。江頭がライオンならこいつらはハイエナ。いやゴキエナだったか。

220: nmcli 2025/03/31 08:56

そういう人だよねという再確認が現代の若者にも伝わった

221: bigburn 2025/03/31 08:59

暴走しないエガちゃんは商品価値がないもんなあ。自ら活躍できる場に縛りをかけてるという意味で、マジメな人かもしれない

222: cartman0 2025/03/31 08:59

女優の涙なんて演技なので、江頭を知らん女が芸人潰しに行った感あるな

223: differential 2025/03/31 09:06

“永野芽郁が本来座っていたところにはヒコロヒーが“代理”で着席”これはおいしい目にあったなヒコロヒーさんさすが。ここだけ見たかったな

224: iasna 2025/03/31 09:06

コンプライアンスぶっ潰すって宣言したのにつまみ出さなかったテレビ側が異常

225: mockmock9876 2025/03/31 09:21

どこまで暴走して良いのか事前に了承されてたんじゃないの?

226: iroha2_hohe 2025/03/31 09:45

若い女性が気持ち悪い人に追いかけられる事の何が楽しいんだかわからない。本当はいい人とか関係ない/後夜祭の米を粗末にする空気を読めないゲームといい、これだからテレビは古いって言われるんだろ

227: kyo1man 2025/03/31 09:48

江頭も馬鹿じゃないから…YouTubeと地上波のバランス含めて今後の立ち位置を考えつつ「爪痕を残す」動きだったのでは?TVer全カットも良くも悪くもニュースになる

228: aquatofana 2025/03/31 09:55

現上位ブコメ、「ライオンの檻に入る」ではなく「ライオンを宴会に解き放つ」だろ。解き放った奴(局)が悪いしライオンが殺処分(江頭がテレビ出禁)されるのもやむなし。

229: zgmf-x20a 2025/03/31 10:00

2人で芸してただけと違うの?

230: ivory105 2025/03/31 10:21

40歳以上の人にはいつものエガちゃん、なんだろうけど…この人は芸風でこういう事しますよって事前にVTR観せておくべきだったしエガちゃんも出力弱めればよかったね。一番悪いのは制作

231: dekasasaki 2025/03/31 10:26

案の定、Xでは永野芽郁宛に誹謗中傷投げつけるのが湧いてる

232: qdkmqJut 2025/03/31 10:37

そういう芸風だから、起用したTV局が悪い、ですむ時代じゃないんだよなもう。芸をアップデート出来ない芸人はTVから消えるしかない。TVに出なくても配信で喰っていける時代なのは幸い。

233: tokitori 2025/03/31 11:10

江頭使う時の常套手段であるやらかした風台本に釣られて番組制作側の意図通り斜陽テレビ業界の話題をネットでやってるわけだけど毎度毎度馬鹿らしいと思わんのか

234: kudoku 2025/03/31 11:33

製作陣が「江頭出しときゃ荒らしてくれるだろう」みたいに責任をエガちゃんに押し付けて手抜きしてんだよね。

235: run_rabbit_run 2025/03/31 12:41

大暴走っていうから何事かと動画を観たけど、全然通常運転だった

236: eriotto 2025/03/31 13:14

台本はなかったってYoutubeで本人が言ってたよ。まぁガイドラインも引かなかった制作側の落ち度よね、インカムぐらい入れとけよ

237: cyber_bob 2025/03/31 13:30

売れたことでカドが取れて丸くなったわな。求められてることをムリしてやってる感がでてた。/ラストいつもの「あっバイトの時間だ」だけは今だにおもろい。

238: kobu_tan 2025/03/31 14:57

暴走芸といいながら御し易いと見て若い女性を狙ってセクハラ。ぶつかりおじさん芸

239: came8244 2025/03/31 16:26

そもそも面白くない

240: tribird 2025/03/31 16:46

エガちゃんは仕事しただけ。事前の打ち合わせをサボった番組の責任。

241: bokmal 2025/03/31 16:48

局とエガちゃんはいいだろうけど永野芽郁に何もメリットなさそうで気の毒。(しかし仕事として受けたのならマネジメント的には旨味があったのか?私の永野芽郁観と事務所のそれが違うのだろうか。)

242: whiteandpeach 2025/03/31 19:15

トラウマになりそうなことしててタチが悪い

243: kangiren 2025/03/31 22:09

これの解決策は、「オールスター感謝祭を元のクイズ番組形態に戻す」しかないと思う。

244: hate_flag 2025/04/01 16:34

ぶつかりおじさんとか露出狂と同じ、「若い女を怖がらせたり嫌な目に遭わせるのが楽しい」ってHENTAIがいるんだよ。そういう特殊性癖をお笑いに偽装して公共の電波で垂れ流しちゃいけねえよ

245: kodebuya1968 2025/04/01 19:56

「ここで、江頭登場。ひと通り暴走して大盛り上がり」みたいな適当な台本渡したんじゃないの?

246: akasaka_34 2025/04/02 00:00

エガちゃん嫌いじゃないんだけどさ、皆がエガちゃんに限って暗黙の了解を好意的に解釈することに違和感がある。他のスキャンダルの扱われ方をふまえると「あの芸風はもう無理じゃね?」というのが公平だと思う。