エンタメ

映画「8番出口」は8月29日公開へ。二宮和也氏演じる「迷う男」が、謎の地下通路や“おじさん”に翻弄される - AUTOMATON

1: ropon81 2025/03/28 10:50

ちょっとおもしろそうやん…?

2: MochidaHuoshi 2025/03/28 10:59

満面の笑み過ぎてCGかとおもった。なんとなく見てみたい気も

3: mazmot 2025/03/28 11:10

サムネで「えらい老けたな」と思ったら、この人ではなかった

4: titeto 2025/03/28 11:27

頭はズラとして、二宮君の笑顔ってこんな感じだっけと思ったら違った。

5: Wafer 2025/03/28 11:36

二宮和也氏ってこんな感じだっけ...おじさんってこんなんだっけ...

6: ST0RM 2025/03/28 11:52

ニノの顔が変わったなぁ

7: inet_malic 2025/03/28 11:52

びっくりした…二宮くんが頭を剃っておじさん役やるのかと思った…プレイヤーの役だった…

8: CavalleriaRusticana 2025/03/28 11:57

 ちょっと面白そう。

9: watatane 2025/03/28 12:04

1つのセットで撮影できるので制作費が、安く出来そうとは思いました。

10: mr_yamada 2025/03/28 12:09

ヒプノシスマイクの分岐システムとか使うなら面白そうだけど、普通の映画化だと二宮だし期待薄かな。

11: gnoname 2025/03/28 12:12

監督や原作作品に名作無しの川村元気まで書かなくちゃ

12: Mirunayo 2025/03/28 12:16

ニノはノーミスでクリアしそうなんだけどどうだろう?

13: tk_musik 2025/03/28 12:16

ビバンのスピンオフかな

14: fncl 2025/03/28 12:18

このゲームに関しては、ゲームの映画化というよりゲーム実況の映画化感ある。

15: booobooo 2025/03/28 12:24

みんなニノがおじさん役だと思ってて草。わいもそう思いました

16: sukekyo 2025/03/28 12:27

ちょっと見たいかも

17: guru_guru 2025/03/28 12:35

原作至上主義者から叩かれることはなさそう。

18: yanase623 2025/03/28 12:46

概ね想像通りのもんが出されるんだろうなと思うけどオチの付け方にセンスが問われる

19: imaginaration 2025/03/28 13:09

オリジナル要素がありそうだけど映画としてちょっと面白そうかも!期待!!

20: m7g6s 2025/03/28 13:27

あほくさ 結局ジャニーズ頼りかよ

21: kokumaijp 2025/03/28 13:28

それがいる森の相葉は越えそう

22: poliphilus 2025/03/28 13:57

パズドラやりながら?

23: rohizuya 2025/03/28 14:02

世にも奇妙な物語の大長編みたいな感じか。

24: Hate6752na774 2025/03/28 14:17

変な家ほど世間に浸透している感は無いけど、映画化するくらい認知度あるのか。

25: runeharst 2025/03/28 14:24

「ニノさんはストレートでクリアできると思うので配役が間違ってると思います」

26: mats3003 2025/03/28 14:28

監督脚本が川村元気と知り、ああこの作品はこういう方向の消費のされ方したんかとさみしくなった。おれは福田雄一より川村元気の方がよっぽど嫌い

27: micutakasano 2025/03/28 14:49

まったく面白くなさそうなんだけど、ちょっと観てみたくなる。作品というよりも、共通話題づくりだよなぁ。

28: kabayakin 2025/03/28 15:05

ゲームと異なるのは当たり前だけど、特報見た感じは面白そう…?

29: Falky 2025/03/28 15:14

思ったより派手な金がかかってる話だった…

30: sgnlll 2025/03/28 15:25

パラドクスっていう映画思い出した

31: katzesh 2025/03/28 15:28

おじさんは河内大和がモデルではないかと思ってたのでニノがストレートクリアしそうな点を除けばキャストに違和感なし

32: dot 2025/03/28 15:56

尺が映画として足りるのか。どこまでちゃんと引き延ばせてるのかがちょっと興味ある。

33: lastline 2025/03/28 16:05

よくよく考えたら、8番出口のおじさんは主人公じゃないんだよな

34: sabinezu 2025/03/28 16:15

ぴったりな配役。そのまま黒い球とか出てきても違和感無い世界観。

35: sevenspice 2025/03/28 16:30

やってることは間違い探しで枯れ尽くしたジャンルだと思っていてもアイディア次第で化けるのは夢がある。

36: tzk2106 2025/03/28 17:52

二宮くんがおじさん役かと思ったら、みんなそう思ってて安心しました。

37: gimonfu_usr 2025/03/28 18:36

(この写真…。「二宮さん、毛が減った…」て一億人が思うやろ💢  )

38: rna 2025/03/28 19:19

ブコメ「監督や原作作品に名作無しの川村元気」アニメの『ふうせんいぬティニー』は名作の類いだと思うが…

39: otihateten3510 2025/03/28 19:36

CUBEもそうだけど、空間を制約した創作ってハマれば結構面白いんだよね

40: ayumun 2025/03/28 20:50

“おじさん」こと歩く男は河内大和”

41: Vudda 2025/03/28 21:50

壁男は誰がやるんだろう

42: munioka303 2025/03/28 21:52

映画にしたらそれってCUBEだよな

43: muu2000 2025/03/28 22:04

aiで先に映画作るやついそう

44: shields-pikes 2025/03/28 23:47

普通にやれば面白くできそうな素材だが、果たして?

45: deztecjp 2025/03/29 00:53

河村元気さんの監督作も 3 作目か……。いずれはJ・J・エイブラムスさんのように大作映画も監督するのかな。あと、俳優デビューもしておくとよいと思う。作品単体の結果の良し悪しはどうあれ。

46: justsize 2025/03/29 05:43

8番出口はウォーキングシミュレーターなのか。

47: tailtame 2025/03/29 09:47

ブコメww 自分もちょっと思ってしまった。迷う男 ≠ おじさん

48: nicoyou 2025/03/30 12:09

劇伴ボレロなの?それだけで高揚感掻き立てられるから怖い

49: aramaaaa 2025/03/30 20:33

とりあえず俳優やタレントに「氏」をつけるのはかえって失礼ぐらいの事は知ってる人が見出しをつけてほしい