エンタメ

角田裕毅、F1日本GPでレッドブル電撃移籍の可能性。大苦戦ローソンとの途中交代、早くも検討中

1: KoshianX 2025/03/23 18:36

まあレッドブルとしては失うものがないから交代してもいいかもね。動作ウィンドウの狭さといっても角田くんとマックスはマシンの好みが似てるはずだからあまり問題にならないかもしれないし

2: jazzanova 2025/03/23 19:33

マックスでさえちょっと乗り辛そうだけど、角田ならなんとかしてくれそう感はある。

3: hozho 2025/03/23 20:39

“パドックでの情報によると、レッドブルは中国GPの2週間後に鈴鹿サーキットで行なわれる日本GPに向けてドライバーラインアップを変更することを検討しているようだ。”

4: poko_pen 2025/03/23 20:59

今期のレッドブルのマシンは完全に失敗作だろうから、代わりに乗っても不幸にしかならないと思うわ。まあRBみたいに壊れない、レースやピット戦略がまともというメリットは大きいけど。

5: flirt774 2025/03/23 21:02

ローソンより角田の方が合ってそうだけど日本GPでの成績に限っていえば現在の子ブルの方が良さそう。というより昨年の時点で昇格の芽が完全に潰えたと思っていただけに意外

6: s17er 2025/03/23 21:11

ホーナーが自分の負けを認めるような交代があるかどうか

7: bml 2025/03/23 21:13

さすがにローソンはSFで鈴鹿は走ってるのでやらせそうだけどそこでも駄目なら流石に交代させられろそう。ほぼ最下位だからな。

8: imaginaration 2025/03/23 21:35

角田のチームメイトのハジャーもありえるんじゃ感。中国GP、ピット戦略のミスさえなければポイント圏内にいれたはずなのでレーシングブルズなにやってんの感。

9: koogawa 2025/03/23 21:50

これは楽しみな展開!一方でレッドブルのマシンが角田選手に合うか心配😟

10: number917 2025/03/23 22:27

マルコに振り回されすぎw フェルスタッペンのチームメイトになると瞬殺されるのが今のレッドブルだから、他チームへ移籍の腰掛けに使えるくらいじゃないとダメなんやないの

11: sakuragaoka99 2025/03/23 22:36

開幕前のテストを乗らずにどこまでキャッチアップできるか。常識外の恣意的な人事で遠回りさせた上層部。何度失敗しても安泰な状況は許されず、ホーナー氏やマルコ氏の更迭がきちんと議論されるべき。

12: comitlog 2025/03/23 23:24

ローソン見限るの早すぎるだろ。若い人を使い捨てにしすぎ。この調子だと角田も簡単に捨てられるぞ?

13: shibuso 2025/03/24 02:23

角田選手としては来年のシートが未定というかほぼ絶望的な感がある現状、例え失敗に終わっても移籍できるならした方が後悔は少ないと思う。レッドブル首脳陣がスワップを是とするかどうかは知らんけど。

14: dbfireball 2025/03/24 03:42

テスト機会も無く交代しても良い状況になるとは思えないんだがな

15: sek_165 2025/03/24 07:37

ローソンにはフェルスタッペンに既に入っているアップデートが入っていないのでまだ何とも言えないが、アップデートで埋まるような差とは思えないな。

16: misafusa 2025/03/24 08:14

ローソンはねぇ。ビッグマウスが酷すぎて、ファンのみならず他チームやドライバーからの評判も悪いからね。それでも天才的なドライビングができるんなら、マックスのように『性格は別として』と評価はされるのだが。

17: cl-gaku 2025/03/24 09:16

ローソンビッグマウスだった割にはここまでのマックスの相方としてぶっちぎりの最下位なのがねえ…

18: ans42 2025/03/24 09:34

そんなに早くローソンを見限ると、もし角田が昇格できても、失敗したときにすぐにハジャーに変える下地ができてしまうぞ

19: atoshimatsu 2025/03/24 10:02

ホーナー、お前がまず責任を取れよ。自分の好悪だけで勝手なことばかりしやがって。そして、レッドブルの車は非常に乗りにくそうなので、角田選手が移籍したとしても不安。RBがここまで順調なだけに

20: kz14 2025/03/24 11:57

一応角田はレッドブルのリザーブという立場

21: khtno73 2025/03/24 14:44

レッドブルのシートを逃したことで腐るかと思いきや、開幕戦でマシントラブルあったあとも無線で(いつものように)キレずにチームを励まし逆にメカニック陣がビビったという角田の成長も上には届いているだろうからな

22: audiofreak_120i 2025/03/27 12:40

ローソンとスワップならほぼ同条件で比較され、実力差が露わになる。RBのがユーキに合ってるとしても、やはりトップチームのシートは選ぶべき。シーズン中に改善される可能性が大いにある。優勝の夢も···