“途中の泳げたいやきくんを歌うたいやきがツボに入って、延々動画見てるw 面白すぎる”
想像以上にビチビチしてた笑
極めてなにか生命に対する侮辱を感じますwww
これ中にシャケ入っとるやろ
切り身状態とは予想してなかった
シャケは切り身の状態で海を泳いでいるからね、仕方ないね
悪趣味な……
こういうの猫に見せるとドン引きするんだよね
まるでシャケのダンスパーティですわね。でも、切り身状態はちょっとシュールですの!生きた魚の夢を見ているのかしら?
胃とか心臓とかあるのか
新鮮な切り身だなw
ディストピアフェスの間違いでは。
ダンシングフラワーの系譜だろうか?
切り身ちゃんを思い出すのでこれはあんまりだけど、ガワを変えて他のものをうねらせてほしいな。
欲しくないが、ショックを受けるには十分なビチビチ感。
これ熊に与えたら咥えてどっか行くかな
切り身のツッコミ待ち
すみませんが、鮭というよりも動き方と色合いからボウフラに見えました。
水中版(※ぬいぐるみではない) https://www.dailymotion.com/video/x34hk7w
焼いてあるのに泳ぐ
たい焼き動画おもしろいからみんな再生して欲しい。ぬいぐるみでやっていいクオリティじゃない。
タコ足から給餌される鮭の切り身
これはほしい / シャケに餌あげてる図、ディストピア感あって好き
リアル切り身ちゃん。
冒涜的。シャケというよりユムシ。
充電の様子がじわじわくる
シン・KIRIMIちゃん.
切り身のガワを被せたのはこの人のアイデアだと思うけど、モノはペット屋で売ってる。うちにはニジマスのやつがある。3000円くらいしたのに猫は10分で飽きた
インパクトあるよねえ
北海道日本ハムファイターズに売り込みに行くと良いのでは
極めて何か生命に対する…うん、いやいいや
銀のトレイに乗ってるのもいい
野生のしゃけの切り身はまず弱らせてからでないと調理が難しい。
心臓の動くところがおかしいw
この絶妙な気持ち悪さと嫌悪感の正体は死体&食べ物で遊ぶなって所から来てるんだろうな。発想は面白いと思う。
サンリオピューロランドから「おでかけ」したと思ったらこんなところで……。
そうはならんやろ
これはちょっと欲しくなっちゃうかも。
「出産を終えたしゃけが赤ちゃんにお乳をあげているところ」←めちゃくちゃカオスな状況なのに穏やかなの凄い。キリミは哺乳類なのか。
思いのほか重みのあるビチビチでツボに入ってしまった
一方こちらではちょろぎが踊った https://x.com/buglifeinAZ/status/1991102492659331426
いらぬお世話だけど、内蔵のバッテリーの出火リスクって大丈夫なのかな。/ 火元を真綿でくるんでいるように見えちょっとハラハラする。
蛹になりたての元気なやつみたいな動き
皮がついてないと切り身とわかりにくいな
面白いけど花虻の幼虫も似たような動きをする可能性がある。(子供の時しか見たことないし、視界に入った瞬間目を逸らしてたので本当の動きは知らない)
https://www.alcaldiabogota.gov.co/sdqs/publico/archivo/17058378
デザフェスで感動したしゃけのぬいぐるみ、チョップすると動く→動き方が魚そのものでビチビチして活きが良い「これだからデザフェス行くのやめられない」
“途中の泳げたいやきくんを歌うたいやきがツボに入って、延々動画見てるw 面白すぎる”
想像以上にビチビチしてた笑
極めてなにか生命に対する侮辱を感じますwww
これ中にシャケ入っとるやろ
切り身状態とは予想してなかった
シャケは切り身の状態で海を泳いでいるからね、仕方ないね
悪趣味な……
こういうの猫に見せるとドン引きするんだよね
まるでシャケのダンスパーティですわね。でも、切り身状態はちょっとシュールですの!生きた魚の夢を見ているのかしら?
胃とか心臓とかあるのか
新鮮な切り身だなw
ディストピアフェスの間違いでは。
ダンシングフラワーの系譜だろうか?
切り身ちゃんを思い出すのでこれはあんまりだけど、ガワを変えて他のものをうねらせてほしいな。
欲しくないが、ショックを受けるには十分なビチビチ感。
これ熊に与えたら咥えてどっか行くかな
切り身のツッコミ待ち
すみませんが、鮭というよりも動き方と色合いからボウフラに見えました。
水中版(※ぬいぐるみではない) https://www.dailymotion.com/video/x34hk7w
焼いてあるのに泳ぐ
たい焼き動画おもしろいからみんな再生して欲しい。ぬいぐるみでやっていいクオリティじゃない。
タコ足から給餌される鮭の切り身
これはほしい / シャケに餌あげてる図、ディストピア感あって好き
リアル切り身ちゃん。
冒涜的。シャケというよりユムシ。
充電の様子がじわじわくる
シン・KIRIMIちゃん.
切り身のガワを被せたのはこの人のアイデアだと思うけど、モノはペット屋で売ってる。うちにはニジマスのやつがある。3000円くらいしたのに猫は10分で飽きた
インパクトあるよねえ
北海道日本ハムファイターズに売り込みに行くと良いのでは
極めて何か生命に対する…うん、いやいいや
銀のトレイに乗ってるのもいい
野生のしゃけの切り身はまず弱らせてからでないと調理が難しい。
心臓の動くところがおかしいw
この絶妙な気持ち悪さと嫌悪感の正体は死体&食べ物で遊ぶなって所から来てるんだろうな。発想は面白いと思う。
サンリオピューロランドから「おでかけ」したと思ったらこんなところで……。
そうはならんやろ
これはちょっと欲しくなっちゃうかも。
「出産を終えたしゃけが赤ちゃんにお乳をあげているところ」←めちゃくちゃカオスな状況なのに穏やかなの凄い。キリミは哺乳類なのか。
思いのほか重みのあるビチビチでツボに入ってしまった
一方こちらではちょろぎが踊った https://x.com/buglifeinAZ/status/1991102492659331426
いらぬお世話だけど、内蔵のバッテリーの出火リスクって大丈夫なのかな。/ 火元を真綿でくるんでいるように見えちょっとハラハラする。
蛹になりたての元気なやつみたいな動き
皮がついてないと切り身とわかりにくいな
面白いけど花虻の幼虫も似たような動きをする可能性がある。(子供の時しか見たことないし、視界に入った瞬間目を逸らしてたので本当の動きは知らない)
https://www.alcaldiabogota.gov.co/sdqs/publico/archivo/17058378