短いのにちゃんとストーリーの起伏があって面白かった/いちいち部屋の感想ちゃんというところが律儀だな
(@д@。)ひいいいいいいいいいいいいいい!!!
ぎょえええええ!!!!エイリアアアアアン!!!!
これはなかなかの傑作ではなないでしょうか(最初の雰囲気から話のオチが想像つかなかった)
これは物語内の地球がどうなってるか想像させるなあ。この強盗が簡単に宇宙に出られているという事を考えると、技術はかなり進んでるし、人口爆発して100億は超えてるんじゃ?そして宇宙コロニーと戦争が…
よいね
つまりあれはパンティではない…?
猫と共にあれ
プロジェクトリーダーってそういうことね。でも、あの人間の言うことを見るに地球は寂れていそうだけど。
よい
地球の海上でも乗員に知られないで乗船するの至難の技と思うぞ。
積んである本が、地球への帰還中ではなさそうという伏線になってるな。「地球の神秘」「初級日本語」
寄生獣みたいな宇宙人(?)だな
やられたあ!いい短編だった
まさにショートショートだ!
ふせでぃ氏がジャンプに!すげえ!
地球人サイドの物語が気になるな。短編でページ数も少ないんだけど良い感じにまとまってて、キャラ立ちも凄くよくて色々想像したくなるSF漫画だった。あとヒロイン(?)の目の描写がめちゃくちゃ良い。
面白かった。最後のアオリのコメントもちょっと面白い
何で人間に擬態できて猫まで居るのに地球の場所だけ分からんのだ? 三体的な感じに秘匿してるのかな?
猫と女の子と下着からはみ出すふくれっ腹さえあれば漫画って完成しちゃうんだなー!
面白かった。「騙したなぁ」が妙に面白かった。
寄生獣の第0話かもしれない
うまい。
犬も生き残りますよね?
アオリもよい
残念。地球は「ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット」の世界だよ
ようやく11ページであることに対して無駄な違和感を抱かなくなってきた。どの作者もこの枠組みに合わせてくる力量がすごいや
たしかにそろそろ倍増しそうだな
大好きですねー
良い
やはり11ページと制限をつけたシリーズにするなら、こういうふうに11ページ内でしっかりとした内容とオチのある漫画にして欲しい
SF要素にテンポよくユーモアと意外性を詰め込んだ力作。不思議ちゃんと思わせて?なキャラメイクも秀逸。11ページ漫画の新時代を感じる。ゆくゆくはジャンプラから独立して11ページ専門マガジンとかできるかもしれない
食欲を満たすのはインテリアを褒めてもらって承認欲求を満たしてから。欲に忠実な生物なんだな。
マネージャーはどうなってんだマネージャーは
おもろし
そんな貴重な人間を食べちゃってよかったん?
うまいなあ / うますぎるの感想すき
なんか笑ってしまった
進捗ダメdeath
プロジェクトリーダー - ふせでぃ | 少年ジャンプ+
短いのにちゃんとストーリーの起伏があって面白かった/いちいち部屋の感想ちゃんというところが律儀だな
(@д@。)ひいいいいいいいいいいいいいい!!!
ぎょえええええ!!!!エイリアアアアアン!!!!
これはなかなかの傑作ではなないでしょうか(最初の雰囲気から話のオチが想像つかなかった)
これは物語内の地球がどうなってるか想像させるなあ。この強盗が簡単に宇宙に出られているという事を考えると、技術はかなり進んでるし、人口爆発して100億は超えてるんじゃ?そして宇宙コロニーと戦争が…
よいね
つまりあれはパンティではない…?
猫と共にあれ
プロジェクトリーダーってそういうことね。でも、あの人間の言うことを見るに地球は寂れていそうだけど。
よい
地球の海上でも乗員に知られないで乗船するの至難の技と思うぞ。
積んである本が、地球への帰還中ではなさそうという伏線になってるな。「地球の神秘」「初級日本語」
寄生獣みたいな宇宙人(?)だな
やられたあ!いい短編だった
まさにショートショートだ!
ふせでぃ氏がジャンプに!すげえ!
地球人サイドの物語が気になるな。短編でページ数も少ないんだけど良い感じにまとまってて、キャラ立ちも凄くよくて色々想像したくなるSF漫画だった。あとヒロイン(?)の目の描写がめちゃくちゃ良い。
面白かった。最後のアオリのコメントもちょっと面白い
何で人間に擬態できて猫まで居るのに地球の場所だけ分からんのだ? 三体的な感じに秘匿してるのかな?
猫と女の子と下着からはみ出すふくれっ腹さえあれば漫画って完成しちゃうんだなー!
面白かった。「騙したなぁ」が妙に面白かった。
寄生獣の第0話かもしれない
うまい。
犬も生き残りますよね?
アオリもよい
残念。地球は「ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット」の世界だよ
ようやく11ページであることに対して無駄な違和感を抱かなくなってきた。どの作者もこの枠組みに合わせてくる力量がすごいや
たしかにそろそろ倍増しそうだな
大好きですねー
良い
やはり11ページと制限をつけたシリーズにするなら、こういうふうに11ページ内でしっかりとした内容とオチのある漫画にして欲しい
SF要素にテンポよくユーモアと意外性を詰め込んだ力作。不思議ちゃんと思わせて?なキャラメイクも秀逸。11ページ漫画の新時代を感じる。ゆくゆくはジャンプラから独立して11ページ専門マガジンとかできるかもしれない
食欲を満たすのはインテリアを褒めてもらって承認欲求を満たしてから。欲に忠実な生物なんだな。
マネージャーはどうなってんだマネージャーは
おもろし
そんな貴重な人間を食べちゃってよかったん?
うまいなあ / うますぎるの感想すき
なんか笑ってしまった
進捗ダメdeath