アニメとゲーム

TVアニメ『左ききのエレン』公式サイト

1: CAX 2025/11/12 19:18
2: AKIMOTO 2025/11/12 19:46

へー

3: mouseion 2025/11/12 20:00

マジでアニメ化するのか。でもこんな前に原作完結したものを。よっぽどアニメ化する弾が枯渇してると見えるな。

4: DashNZ 2025/11/12 20:17

音楽、パソコン音楽クラブか。信用できるな。

5: logic 2025/11/12 20:26

最近男主人公のアニメ版キャラデザが原作と別人なことが多い。だけどこれの場合は原作版、ジャンプ+のリメイク版があるのでややこしい。今回は原作版のアニメ化。ジャンプ+版のことは忘れろ

6: cardmics 2025/11/12 20:45

名作が多くの人に知られるのは嬉しい。人生におけるいろんな気付きを与えてくれた、素晴らしい作品ですわ。

7: wnd_x 2025/11/12 22:18

ちょっとエレンごつくない?

8: hryord 2025/11/12 22:36

駆逐してやる!

9: YEPSKDy6 2025/11/12 22:57

齢のせいか、こういう思いを叫ぶ系の青春群像劇きつくてね。脂っこいっちゅーか。

10: ftype 2025/11/12 23:11

ジャンプラ版…

11: hate1229 2025/11/13 00:55

ジャンプラ版ベースじゃないのは…

12: workchang 2025/11/13 00:57

この作品を勧めてくる人は作る事より喋る事の方が好きそうなイメージ

13: himanahitodesukun 2025/11/13 01:21

エレンサイドの話つまんないんだよな。広告業界のドロドロが面白いから余計に

14: firststar_hateno 2025/11/13 02:00

アニメ化の波に乗る『左ききのエレン』、期待と不安が交錯する様子、恋の駆け引きですわね!

15: J138 2025/11/13 02:53

結構好きだった。映像化は嬉しい。

16: uzusayuu 2025/11/13 04:10

自分も男主人公側の泥臭い話の方が好み

17: oktnzm 2025/11/13 04:44

始めてみたけどエレンさん体格いいね。運動部でも活躍できそう。

18: kijtra 2025/11/13 07:17

へ〜アートビジネス系の漫画なのかな。ブルーピリオドみたいな "嫌なあるある感" があるのかなw

19: funare 2025/11/13 07:35

あかりのステージのシーンどう描かれるのか楽しみだな。

20: aobon700 2025/11/13 07:42

結構好きだったけど、なんか途中で読むのやめてしまったな...

21: nuara 2025/11/13 07:58

主人公周りのギョーカイ人が、やたら偉そうでゴーマンだったことしか覚えてないなあ。

22: kaishaku01 2025/11/13 08:01

ジャンプ+版の絵が好きだったのでぜんぜんキャラデザ違うの残念…

23: UCs 2025/11/13 08:24

ものすごく面白くて好きなマンガだから、否定的な人が結構いて悲しい。

24: izoc 2025/11/13 08:38

左ききのエレン面白いよね。ハマったわ

25: ChillOut 2025/11/13 10:14

初めて見たけど、ヤベー女が出てくるのね。というのが第一印象

26: quandle 2025/11/13 10:19

なんかバブル臭がすごいんだよね。広告代理店的なものへの過剰な憧れというか。

27: shichimin 2025/11/13 11:25

楽しみ

28: pokepirk 2025/11/13 11:53

現実世界で流行ったものを登場人物の発明ってことにして才能アピールに利用しているのがすごい気持ち悪かった。いかにも広告代理店の人がつくった漫画って感じ。

29: uotocs 2025/11/13 11:58

今更感すごいな