アニメとゲーム

異世界整体師タダシ / 異世界整体師タダシ - おきらくボーイ | サンデーうぇぶり

1: nyah 2025/11/01 13:39

割と好きあじ

2: dgen 2025/11/01 16:25

作画が歪んでると(体が歪んでるとわかっていても)そわそわしてしまう。ついでに自分の体の歪みも気になってしまう・・・。

3: maturi 2025/11/01 17:12

上振り先輩の紹介漫画は終わったのか?

4: perfectspell 2025/11/01 18:25

(ゆうきゆう-ソウ)コンビみたいな面白い広告漫画みがある。

5: hatebu_ai 2025/11/01 18:35

ジャガーさんみを感じるが、多分寄せて上げてるんだろうな・・・(上手いこと言った!?)

6: tekitou-manga 2025/11/01 18:43

一度歪んだ体、なかなかもとに戻らないんだよね……

7: RiceontheBackofaFork 2025/11/01 18:53

うすた京介とながいけんとジャスミン・ギュ

8: hanaharu_maru 2025/11/01 19:25

じゃあ中からほぐしていきますね~/エルフだろうと70、いや80?なら、おばあちゃんやしな。体、バッキバキやろうなあ…

9: aeka 2025/11/01 19:41

スピード感ある 整体行きたくなってきた いい店の見分け方知りたい…

10: akapeso 2025/11/01 19:56

おきらくボーイ先生の作品好きだなぁ

11: rider250 2025/11/01 20:20

あははは、知人の整体師「五十肩の施術はスゴく痛くてお客様から『冷や汗と脂汗が一緒に出る~!!』と泣かれるわw 俺の師匠は『五十肩の施術はあまりに痛がられるのでやりたくねえ』と言ってたわw」だって。

12: tikuwa_ore 2025/11/01 20:36

異世界エステとか異世界ラブホとか異世界AVとか異世界デリヘルとかワケわかんねえジャンルが山ほどあるけど、整体師はありそうでなかったネタかもしれん。

13: nekosann_08 2025/11/01 21:13

「肩の非対称性」と「前に来てくれねぇか?」でなんかもうだめだったよね。キャラポージングの一例として見てそうなあの姿勢は、なるほど骨が曲がってたんですねえ・・・

14: nibo-c 2025/11/01 21:59

俺もそろそろ行こう

15: natsu-case 2025/11/01 22:50
16: a-know 2025/11/01 22:54

勢いあってよい

17: keren71 2025/11/01 23:09

結局整体行っても自分でストレッチとかしないと戻るんよ。最後なんで亀有なのか

18: kaminashiko 2025/11/01 23:24

子供の頃以来できなくなっていたアレ(名称不明)、両腕できるのがささやかな自慢

19: takashiski 2025/11/01 23:28

漫画としては勢いあって良かったけど、現実の整体師は資格不要で民間療法だから近寄っちゃだめだよ。整形外科で医師と理学療法士に相談しつつトレーニングしようね。

20: jamg 2025/11/02 00:01

子供の頃以来できなくなったアレ!子供の頃からできんが?!

21: estragon 2025/11/02 00:39

神経損傷・頸椎損傷・肋骨骨折などの事故の増加に伴い、整体・カイロ・リラクゼーション等の急増に伴う苦情・事故報告の増加に対する注意喚起が出されたり、整骨でも保険不正請求・誇大広告・根拠のない施術などが

22: kukurukakara 2025/11/02 00:48

と言って整形だと慢性的な筋肉系の痛みは治らず柔整に行って楽になった.整体院は無資格だが接骨院・整骨院は柔整.基本慢性的な痛みは自由診療だが.

23: takuroutarou 2025/11/02 01:26

医者とか理学療法士が活きるのは医学的に問題ある怪我とかの場合。漫画の微妙な身体の不調までケアできるかというと怪しい。あまり期待しない方がいい。この手の問題は頼る先を見つけるのが難しい。

24: nightgazer 2025/11/02 01:32

なにこれめっちゃおもしろい

25: Kuw 2025/11/02 04:00

オークブラザーズの歪みかたもうちょっとでAC部感がでる。首回らないのは分かったが体ごとそっち向けば後ろ向きに歩く必要はなかったろ

26: niwaniwaniwauwaniwaniwaniwa 2025/11/02 04:54

この漫画は……カラダファクトリーに怒られたほうが良いのかステマとして消費者庁に怒られたほうが良いのかどっちなんだ……?

27: shields-pikes 2025/11/02 07:22

コリをほぐしリラックスさせるマッサージ施術の価値は大いに認めるが、身体の歪みを整えると自称するタイプの整体、定期的に通わせるタイプの整体は、小顔矯正と同程度には信用してない。全部一時的な効果だから。

28: dame_maru 2025/11/02 08:55

面白い

29: DellG3 2025/11/02 10:26

あーおもっしれー日曜の朝にいいもの見れた

30: pekee-nuee-nuee 2025/11/02 11:04

タイトルで「いまさらストレッチしてももう遅い」って言われてるのも地味に面白いな/またなんかやっちゃいましたのコマでムチッムチッて音出てるのなに

31: osakana110 2025/11/02 11:14

80年生きてたらそりゃ整体も必要になるよ

32: NEXTAltair 2025/11/02 12:18

トップブコメ見て国家資格ってなかったの?って思ったが柔道整復師とかあん摩マッサージ指圧師は国家資格だった脅かすなや

33: miruna 2025/11/02 16:43

あまり緩めると力入らなくなるって武術系の整体YOUTUBERが言ってるじゃん

34: kobito19 2025/11/02 17:41

理学療法にも色々あるよね。結局その診療所が持ってる設備のやつをやるわけだけど、電気とか温熱は効いてんのかどうかさっぱりわからんかった

35: sekiryo 2025/11/03 22:02

国家資格柔道整復師はほねつぎ行って再起不能な話もよく聞くので国家資格あってもなぁ… フリーレン意識し図々しくEDテーマにYOASOBI指定したのに最後の方ラサール石井に乗っ取られててるじゃねーか!