アニメとゲーム

お客様! あぁーっ!! いけません! 押し様のアクスタを瞬間接着剤で修理しては!→セメダイン公式が全力で阻止

1: frothmouth 2025/10/29 11:45

“セメダイン【公式】 @cemedinecoltd ちなみにこの「ソルベントクラック」という現象は、アルコールでも起こることがあります。 アルコール消毒としてアクリル製品を拭くと割れてしまう可能性がございますのでお気を付け

2: mobanama 2025/10/29 12:17

"【白く曇ったり】!!ソルベントクラックで!【割れてしまう】原因に!!!"

3: wapa 2025/10/29 12:33

接着剤は化学の世界で色々奥が深いよね。覚えるのが面倒でなんでも瞬間接着剤、ってなりがちだけど

4: Dancing_Hatebu 2025/10/29 12:36

じゃあ何を使えば良いんだよベストセラーにしておいて偉そうに

5: minamiminamikita 2025/10/29 12:36

"EXクリア持ってる アクスタ系の素材のものに使っても白くならなくて良き""アクリサンデー接着剤 1個(30mL)""スーパーXゴールド"

6: gm91 2025/10/29 12:40

用途別にいろいろあるんだからちゃんと見て買いだけよな

7: augsUK 2025/10/29 13:18

接着剤は化学的にはものすごいことやってるからな。とても専門的で参入障壁も高め

8: timetrain 2025/10/29 13:18

知らなかった。スーパーXゴールドね。

9: sjn 2025/10/29 13:21

アルコール使ったウェットティッシュで液晶ディスプレイ拭いて液晶画面にクラックができてカビが生えるまでの流れをたまに見かける

10: kukurukakara 2025/10/29 13:53

ソルベントクラック

11: honeybe 2025/10/29 14:00

x押し◯推し(何 / くっブコメのタイトル以外はちゃんとしていやがる…

12: sds-page 2025/10/29 14:05

ソルベントクラックスーパーXゴールド(ロボットアニメっぽい)

13: penguin_dane 2025/10/29 14:18

アクリル樹脂をアルコールで拭いたらダメ。だね。

14: nejipico 2025/10/29 14:32

アクリル接着というとアクリサンデー一択だと思ってた。ただシャバシャバなんで接着がむずいのが問題。

15: zzteralin 2025/10/29 14:48

このアカウントは本当勉強になる

16: hamanasawa 2025/10/29 15:23

あれソルベントクラックというのか!賢くなったぞい!

17: nekosann_08 2025/10/29 15:27

樹脂素材と有機溶剤は永久にわかり合えないであろう!

18: u_1roh 2025/10/29 15:34

「スーパーXゴールド」強そうな単語を並べただけで何も言ってない小学生男子みたいなネーミングだw

19: TakamoriTarou 2025/10/29 15:39

アクリルにはアクリサンデーの接着剤という先入観がある。瞬間接着剤でも使えるタイプがあるんだ。覚えておこう

20: kusunoe 2025/10/29 15:43

最近アクスタを大量購入したので知見たすかる

21: wakuwakutankentai 2025/10/29 15:48

用途と接着対象に合わせて奥が深い接着剤事情。ホムセンで扱ってない専門店にしか置いてないようなマイナー品種も最近は通販で手軽に手に入るので助かる。

22: yoshi-na 2025/10/29 16:46

全部を「瞬間接着剤」と呼ぶのをやめよう

23: straychef 2025/10/29 17:16

そういえばアクスタって1個もないな 瞬間接着剤も最後に使ったの何年前だろうか

24: perl-o-pal 2025/10/29 17:40

最近見たyoutubeでプラリペアという製品を知ったが、アクリルに使えるかはよくわからない。

25: suicha 2025/10/29 17:56

保管方法が知りたい。次使うときカチカチになって買い直すことになる

26: LuneC 2025/10/29 18:16

セメダインの中ならスーパーXゴールドやEXクリアがおすすめって話なのね。この辺全部瞬間接着剤の枠だったから、スーパーXゴールドあるけどこれだめなの…?どれがいいの…?ってなっちゃった。

27: togetter 2025/10/29 18:32

ちゃんとおすすめ商品を出せるセメダインの企業力よ。

28: ROYGB 2025/10/29 18:35

クリア素材にはダメで、近くで使っても白化することもある。アクリルだと塩化メチレンとかの溶かすやつでもいいような。

29: kazuhix 2025/10/29 18:35

セメダインが成分と関係なくテキトーに強そうな名前をつけてきた結果がこの混乱なので責任とれよ

30: rin51 2025/10/29 19:06

ソルベントクラックと呼ぶらしい > アルコール消毒としてアクリル製品を拭くと割れてしまう