アニメとゲーム

藤本タツキ 17-26:異例のアニメ化の裏側 8作品を一挙に 通底するテーマとは? 大山良プロデューサーインタビュー - MANTANWEB(まんたんウェブ)

1: mouseion 2025/10/26 09:33

単にアニメ化出来る弾がないだけ。同じ事をコナン(ヤイバとか)とか進撃の巨人(中学校とか)でもやってたろ。

2: megtan00 2025/10/26 09:55

タツキ作品のアニメ化の話を見るたびにMAPPAのプロデューサーが全作品をうちで作りたいと息巻いていたのを思い出す

3: yarukimedesu 2025/10/26 11:05

やっぱり、こういうインタビューとかで「ノイズ」なんて言葉は出てこないわけですよ。仮に姉の裸が、着衣に変えられてたとしても(変えられてないだろうけど)、事情であってノイズじゃないわけですよ。タコスケ。

4: bilanciaa 2025/10/26 12:42

id:yarukimedesu いきなりどうした。お大事に

5: usi4444 2025/10/26 16:48

[id:yarukimedesu]劇場アニメ相手に何を言ってるのだ?

6: fourddoor 2025/10/26 18:58

さよなら絵梨は別枠なのかな?

7: rosiro 2025/10/27 03:29

藤本タツキって気持ち悪いやつだなあとおもったけどちゃんとみたらいろんな監督が原作を短編映画化したんだな

8: Janssen 2025/10/27 03:38

特典冊子の藤本タツキ林士平対談でアニマトリックスに触れてたけど、それより全体が似たテイストになったというか、ピンドラ風だったりとか。/「予言のナユタ」「妹の姉」は作風の代表例としてやっぱりよかった。