女性SFまんが家、特定のモデルはいないだろうけど(概念)◇前作ダディダバディは3巻完結なので本作も長く続けるつもりは無さそうです
7話で一気に物語が動いたし、来見沢はサイバージョーも描けないのでは???偽来見沢であるまいか。
編集×漫画家モードからサスペンスモードにチェンジしてきたなぁ。組み立てが丁寧だから凄い惹き付けられる。
「運命の女」今日会ったばかりの人を信じるか、それとも先生を信じるか。展開が速くてハラハラするが早く続きが読みたくなる。
こういう展開はまだ早くね?
このタイミングでこの展開の早さ、実は仕込みがもっとやべーくらいあるんだろうな。なんかもう怖くなってきた/みんなが追い求めたが長らく実現できなかったポストデスノ、一話目から全コマ見直したほうがいいかも。
あと3話ぐらいで終わりそうなスピードww
漫画が上手い。この漫画は もっと評価されていいと思うが、サスペンスとして出来がいいあまりに読み進めるのに強いストレスが掛かり、万人受けはしないよな。ヒロイン(?)の設定で一気に好感を稼いでからの…!
意外と短期連載なのかしら?
展開早いな長くやるつもりはないのか
1話での密度が濃い!懸念だけで引っ張りそうなのにもう本人に打ち明けるまで行ってる。押しかける位行動力のある子だから説得力もあるなー
意外と早くピンチになるな
永井豪っぽいキャラと竹宮惠子っぽいキャラだ〜そういうの好き〜と浸っていたら急展開で驚いた。カノジョ、とんでもなく策士だネ
吉川さん、察し良すぎ
心臓がキュウってなる
ひっかけ問題
なるほどなあ、偽装工作がやけに手慣れてるのは二回目(前回はサイバージョーだけどそれも描いていない)だからか…
おもしろいぞ・・・おもしろいぞ
一旦仲間になってからだと思っていたがトラブルが先だったか。
ここでバレるわけにはいかないから始末されるのでは。それともこの2人が組んで腹の探り合いをするか…?
いいね
ストレスの駆け具合がヤバい。ここからどうスカッと解消されるのか・・・
サイバージョーってタイトルはもしかしてミリオンジョーオマージュ?
駅まで送る車に畑まで一緒に乗せるのは不自然だなぁ。私がクルミザワだったら適当な仕事を押し付けて留守番させる
[第7話]来見沢善彦の愚行 - ときわ四葩 | 少年ジャンプ+
女性SFまんが家、特定のモデルはいないだろうけど(概念)◇前作ダディダバディは3巻完結なので本作も長く続けるつもりは無さそうです
7話で一気に物語が動いたし、来見沢はサイバージョーも描けないのでは???偽来見沢であるまいか。
編集×漫画家モードからサスペンスモードにチェンジしてきたなぁ。組み立てが丁寧だから凄い惹き付けられる。
「運命の女」今日会ったばかりの人を信じるか、それとも先生を信じるか。展開が速くてハラハラするが早く続きが読みたくなる。
こういう展開はまだ早くね?
このタイミングでこの展開の早さ、実は仕込みがもっとやべーくらいあるんだろうな。なんかもう怖くなってきた/みんなが追い求めたが長らく実現できなかったポストデスノ、一話目から全コマ見直したほうがいいかも。
あと3話ぐらいで終わりそうなスピードww
漫画が上手い。この漫画は もっと評価されていいと思うが、サスペンスとして出来がいいあまりに読み進めるのに強いストレスが掛かり、万人受けはしないよな。ヒロイン(?)の設定で一気に好感を稼いでからの…!
意外と短期連載なのかしら?
展開早いな長くやるつもりはないのか
1話での密度が濃い!懸念だけで引っ張りそうなのにもう本人に打ち明けるまで行ってる。押しかける位行動力のある子だから説得力もあるなー
意外と早くピンチになるな
永井豪っぽいキャラと竹宮惠子っぽいキャラだ〜そういうの好き〜と浸っていたら急展開で驚いた。カノジョ、とんでもなく策士だネ
吉川さん、察し良すぎ
心臓がキュウってなる
ひっかけ問題
なるほどなあ、偽装工作がやけに手慣れてるのは二回目(前回はサイバージョーだけどそれも描いていない)だからか…
おもしろいぞ・・・おもしろいぞ
一旦仲間になってからだと思っていたがトラブルが先だったか。
ここでバレるわけにはいかないから始末されるのでは。それともこの2人が組んで腹の探り合いをするか…?
いいね
ストレスの駆け具合がヤバい。ここからどうスカッと解消されるのか・・・
サイバージョーってタイトルはもしかしてミリオンジョーオマージュ?
駅まで送る車に畑まで一緒に乗せるのは不自然だなぁ。私がクルミザワだったら適当な仕事を押し付けて留守番させる