アニメとゲーム

「同じ趣味の人になかなか出会えないけど…」無類のヨーロッパ教会オタクの人が『これは見ておけ』な教会を募集→美しい世界の教会が集まってくる

1: runningupthathill 2025/09/15 20:45

建築好きはロマネスク、ゴシック様式に傾きがちなので、この種の教会の情報が纏まってると新鮮に感じられたりする。

2: colorless4 2025/09/15 21:08

一気にたくさん見られるという意味で長崎の教会巡りも良い。漁港の教会とか趣があって良かった。

3: hatsumoto 2025/09/15 21:11

サイコーです

4: miyauchi_it 2025/09/15 21:24

観に行きたい

5: marilyn-yasu 2025/09/15 22:02

豪奢な教会も良いけど俺は『東京カテドラル聖マリア大聖堂』が剛健で荘厳なのが好き。

6: gm91 2025/09/15 22:17

パリのサントシャペル、入り口は一階の地味な部屋で横の狭い階段を登った先にあるねんけど、前歩いてた外人さんがうあーって叫んで大袈裟やなぁと苦笑してたら3秒後に同じ声でた。

7: hazlitt 2025/09/15 22:17

バロックの華美なのが好きならイベリア半島にも行くべき。南米でもいいぞ(あちら側のも十分「ヨーロッパ」の教会なので)

8: sigel1 2025/09/15 22:44

俺得

9: lovelove4592 2025/09/15 22:55

美しいな

10: ochahahoujicha 2025/09/15 22:59

解説が聞きたいんだよな。昔芸術学で学んだ宗教美術が面白かったので。

11: taikidog 2025/09/15 23:45

宗教には入っていないけど思わず祈りたくなる美しさ

12: gcyn 2025/09/15 23:51

レンズマニアにもなりそうなご趣味でありますね。

13: porquetevas 2025/09/15 23:52

メキシコのウルトラバロックこそ至高

14: brusky 2025/09/15 23:54

青が好きなのでブラジリアのドン・ボスコ聖堂は良かった(ヨーロッパじゃないや)

15: mmddkk 2025/09/16 00:08

ロココ系はちょっと「胸焼け」がするような気がしないでもない……(個人の感想です)。

16: antonian 2025/09/16 01:14

子供のころ、京都の寺を見るのが趣味だったので、欧州の教会だと装飾が派手なのより、フランスロマネスクの雄、フォントネー大修道院の教会建築が好き。ミニマムで禅だ。大徳寺の今日庵的だ。

17: edam 2025/09/16 01:56

なんなんだこのオーラは⋯⋯仏像恐怖症ぽい人知ってるけどなんかわかった気がする

18: pchan 2025/09/16 02:40

まとめにないけど、ロシアの教会も素晴らしいのが多い。サンクトペテルブルクの血の上の救世主教会、聖イサーク大聖堂、モスクワの聖ワシリイ大聖堂、クレムリンの教会群など、東欧もいろいろ。

19: Gelsy 2025/09/16 03:10

ゴシック、バロック、ロココ、アール・ヌーヴォーみたいなクネクネのコテコテ系の流行はその直後に大反省の質素な時代がやってきてボロクソに怒られるのが建築史の法則

20: electromancer 2025/09/16 03:43

メッス大聖堂(ステンドグラスの数が欧州最大)、セビリア大聖堂(スペイン最大のゴシック教会)もよかった。バロックもいいけど私はゴシック建築が好き。

21: beerbeerkun 2025/09/16 04:14

教会オタクは東欧が好みで伊仏西のラテン勢はあんまり出ないと。ミーハー過ぎて避けられる感じか。

22: yingze 2025/09/16 06:06

すげー まんまWarhammer40kだ! ゼノと背教者たちをぶち殺したくなる!

23: c3poshim 2025/09/16 06:32

どんだけ信者の財を集めたんだという気持ちが生まれた。プロテスタントが産まれる原動力を理解できた。

24: nanako-robi 2025/09/16 07:00

美しいねえ。

25: kazyee 2025/09/16 07:52

出張やらでヨーロッパに行くと、観光が宿泊先近くの大聖堂になりがちな印象(主要都市にはそれなりの大聖堂が大抵あるので)。

26: nowa_s 2025/09/16 07:54

教会や寺院やモスクは、信仰がなくても、端的に美しいよね。清浄な感覚に心が洗われる。信仰があれば尚更なんだろうけども

27: minamihiroharu 2025/09/16 08:22

全然オフトピかもだけど、これ見ると「ギャルが仏壇をデコって遊んでても許されねえ?」って思うw

28: togetter 2025/09/16 08:58

美しい…!全部行ってみたくなるな〜。

29: circled 2025/09/16 09:13

ダビデが神に神殿建設を願っても「神が人間の作った建物に収まるとでも?」と断られたし、イエス以後、人間の身体こそが神を讃える神殿となり、聖地という宗教的概念からも自由になったのに、何故建物を崇めるのか?

30: keren71 2025/09/16 09:14

欧州の教会色々見たけど一番凄かったのはカトリックの中心地ローマやバチカンにある教会だった。世界中の権力と富が何百年とかけて集まってきてるのを感じた。

31: sukekyo 2025/09/16 09:41

いいですよね。宗教施設はさまざまな理由で美しくあろうとするわけで。美しい美しいと思えばいいからいいです。

32: nicoyou 2025/09/16 11:49

たくさんあると自分の好みがわかってくるな。色がシンプルでごちゃごちゃしてないのが好きなんだ。カールス教会好き

33: chocolate0521 2025/09/16 12:01

ICEの停車で駅前から眺めただけだったけど、ケルン大聖堂は圧巻だったな。 アレを見るためだけでもまたドイツ行きたい(´Д`)めう

34: booobooo 2025/09/16 12:22

ウィーンはどこの街角の教会も美しい。短期留学でいい経験した

35: n2sz 2025/09/16 12:34

(ヨーロッパじゃないけど)マカオに行ったときちょっと歩いただけで色々教会回れて楽しかったな。まあこんなに豪華なやつじゃなかったけど。

36: fotus4 2025/09/16 13:17

生きる時間とお金に余裕ができたら教会巡り趣味にしたいな

37: allezvous 2025/09/16 13:44

古代ローマのバシリカの建物がゴッテゴテに飾られたサンタ・マリア・マッジョーレ聖堂とカトリック随一のエッチな教会のサンタ・マリア・デッラ・ヴィットーリア聖堂(いずれもローマ)

38: wdnsdy 2025/09/16 15:28

これを見て美しいと思う前に、宗教的に大事な物は大金を注ぎ込まれて作られるのだなあと思ってしまった。宗教の集金力ってすごい。金を掛けた効果はこうして他教他文化の人の心を掴むという形でちゃんと出てるし

39: c_shiika 2025/09/16 15:30

空飛ぶマットレスとかそういうやつだっけ(うろおぼえ)