アニメとゲーム

アニメスタジオ「ガイナ」、AIベンチャーのCreator’s Xが買収 社名変更

1: asakura-t 2025/08/01 21:52

元は福島ガイナか/木下に捨てられ、録でもなさそうなベンチャーに買われたってことは、そのうち店じまいかな/そもそも制作スタッフってどれくらい残ってるんだろ?(近年元請けは全然なかったし)

2: TakamoriTarou 2025/08/01 22:06

親会社がベンチャー企業ってのはこれ、どーなんだろうな。 心配。事実上のMBOとかだっていうならまだ安心だがそうでもなさそうで

3: funnnon 2025/08/01 22:21

版権目当てで買ったとしてもカラーが既に回収したあとでは…Creator's X はU-NEXTにいた人が独立して作られた会社 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000147544.html

4: yogasa 2025/08/01 22:34

版権ないなら人脈目当てかねえ?

5: mouseion 2025/08/01 22:45

木下グループといえば正解するカドしか浮かばない。クソアニメ請負企業のイメージがあった。

6: daishi_n 2025/08/01 22:51

エヴァはカラー、フリクリはIG、パンストはトリガーだけど、トップをねらえ!はどこだろう、旧ガイナが持ってるならそのままCreator's Xで保持しそうだけど。ガイナックスの商標権と原作権は別だよ

7: Fushihara 2025/08/02 00:57

お家騒動で乱立したらなんとかガイナの1つで版権はどこも持ってないやろ

9: yoshi-na 2025/08/02 01:48

粗製濫造の擬似ガイナックスのひとつのアレか

10: restroom 2025/08/02 01:58

“株式会社ガイナはガイナックス出身の浅尾芳宣氏が2014年に福島県に設立した株式会社福島ガイナックスがスタートだ。2018年に総合生活産業を掲げる木下グループが全株式を取得、その後事業再編を経てアニメーション”

11: y-mat2006 2025/08/02 02:57

蒼きウルってまたしても幻のまま終わるの?

12: collectedseptember 2025/08/02 04:17

グレンダイザーUってもう続編は無いのか?ベガ大王は倒してないんだけど。

13: manatus 2025/08/02 06:05

こういうことがあるから放課後のプレアデスの円盤を確保しておく必要があったんですね

14: samepa 2025/08/02 06:16

山賀博之、貞本義行がいたほうの元ガイナですね

15: ulkiw 2025/08/02 07:32

蒼きウル制作(再)発表からもう7年…?

16: zefiro01 2025/08/02 09:11

「ピアノの森」のアニメで主人公の彼女の存在を抹消したのでニッコリと納得しながら同時に酷ぇwと思ったことでお馴染みの福島ガイナだ

17: htamaaki 2025/08/02 13:39

なんかきな臭いな

18: birds9328 2025/08/02 14:43

蒼きウルって今どんな感じだったっけか

19: odakaho 2025/08/03 02:07

“新たな親会社となるCreator’s Xは2024年4月に設立されたばかりのベンチャー企業で、AIを活用した新しいアニメーション制作を掲げている”