アニメとゲーム

マジックテープ倶楽部 - 仲海人 | 少年ジャンプ+

1: nomitori 2025/07/10 00:06

疾走感好き

2: no_nametan 2025/07/10 00:17

ハローキティのおてつだいキッチンを思い出した

3: x100jp 2025/07/10 00:17

興奮した。

4: syu2010syu 2025/07/10 00:27

お面白!?何これ!?ええ!?連載して!連載して!連載して!連載して!連載して!連載して!連載して!連載して!連載して!連載して!連載して!連載して!連載して!連載して!連載して!お願いします!ほんとに

5: nyah 2025/07/10 00:33

いいっすね……

6: pribetch 2025/07/10 00:34

ベルクロ版スティッキー・フィンガーズ

7: tsubamu 2025/07/10 00:38

商標大丈夫なの?

8: u_mid 2025/07/10 00:50

ギャルグラビティ https://shonenjumpplus.com/episode/17106371875032439833 に続き学生達の友情の話(すこしふしぎ要素付き)だ。作者が好きなのかもしれない。

9: kenzy_n 2025/07/10 00:55

結局最後までおもちゃの包丁は謎の存在であったがこの三人がマジックテープよりしっかりとくっつく事が出来たのでどうでもよい事かと思う。あと多分3人の体のパーツ少しくらい混ざってくっついるかもしれない。

10: yarukimedesu 2025/07/10 01:05

仕方ないけど、完全にジョジョだなぁ。友情のあれこれとか、合体自転車などは、確かなオリジナリティを感じたけど。仗助、億泰、公一で同じ事できそう。

11: pptppc2 2025/07/10 01:34

SCPみたいなアイテム出てくる割にバトル展開になったり謎の組織が絡んだりせずに、友達に別の友だちが出来てモヤモヤするという青春あるあるのみで話を進めていくの新しいな…。

12: goronehakaba 2025/07/10 02:06

ちんちんを脱着式にできる訳だな

13: anigoka 2025/07/10 03:47

AI製ASMR動画やないかいw|ゼッタイ斬ル剣みたいに校正機構やカナリアに収容されそうなままごと包丁だな

14: apto117 2025/07/10 04:50

悪くはないんだけど絶対斬る剣がある上に、バグエゴとかがやってる内はそいつらと戦わなきゃいけないからな~。

15: ysykmzo 2025/07/10 05:30

↓自分にスター連打してる人いるけど1個しか表示されないようになってる!😲

16: psne 2025/07/10 05:45

青春ですね

17: RiceontheBackofaFork 2025/07/10 05:54

全部野菜切る音やん

18: yamazakicker 2025/07/10 06:34

ジョジョ5部のブチャラティのスタンドがジッパーでなくマジックテープだったらと想像してしまった ただチョコラータの最終形態のほうがやってる事的には近いか?

19: versatile 2025/07/10 06:47

まぁスティッキーフィンガーズだよなぁ

20: kijtra 2025/07/10 06:50

良い勢い。コマ割りやページ配分が上手い。

21: Helfard 2025/07/10 07:27

せっかく面白かったのにブコメのセルフスター連打で一気にサムくなった。

22: duckt 2025/07/10 07:46

ままごと用のマジックテープ部分で「切れる」野菜か。確かにあれ、接合部分がもうちょっとピッタリ合わないかなとか、一箇所でしか切れないなとか思うけど、それで一作描いちゃうの凄い。

23: rinrinbonobono 2025/07/10 07:50

永遠に美しくを思い出してヒヤヒヤした…途中普通にホラー並みにドキドキしたよ、ハッピーエンドでよかった

24: sukekyo 2025/07/10 07:50

おもしろかったな。ぜひ実写化でみてみたい。血の出ない切り株映画。

25: peperon_brain 2025/07/10 07:53

マジックテープはクラレの登録商標、面ファスナー代表商品の一つ (by Gemini) / チャリのシーンがイニDコラよりやばい奴すぎて笑った

26: tanority 2025/07/10 07:54

いつホラー展開になるかヒヤヒヤして読んでしまった

27: jou2 2025/07/10 07:55

不思議アイテムの存在が危機を前に、友情を前に、どうでもよくなるの面白いな

28: mataroman 2025/07/10 08:20

読みやすいしめっちゃ面白い。

29: jintrick 2025/07/10 08:25

セルフスターという発想はなかったw

30: sasuke8 2025/07/10 08:31

素晴らしい。マジックテープというのがいいなあ。さわやか。

31: tomoya_edw 2025/07/10 08:40

勢いでクスッとなって、終わった。やべ、ほぼ何も残らんかったぞ。まぁ伝奇物にもなりそうなのにそっちの味付けをほぼせんかったからやろな。

32: kirakking 2025/07/10 08:42

作者の描きたいもの(それがやりたかっただけだろ)を見られて大満足であった。

33: titeto 2025/07/10 09:06

塩ぐらい学校にあるんじゃないのか(あるいはコンビニで塩買うとか)。なぜそんなに急ぐのかもわからんかった(一晩たっても大丈夫なんでしょ)。自転車と海のシーンを描きたかったのは痛いほどわかるんだけど。

34: Imamura 2025/07/10 09:12

中学生らしい展開でとてもよい。マジックテープは商標だけど「面ファスナー倶楽部」ではまったく締まらないなー

35: kiwosuku 2025/07/10 09:34

めちゃめちゃいいな!読んだ後の気分がすごくいい。ちょっと涙出そうになった

36: naoto_moroboshi 2025/07/10 10:33

ミスったらまたキレばいい、たしかに、って思ってしまった。ドラゴンボールで生き返らせるから慎でもいい味がある

37: hatebu_ai 2025/07/10 11:55

これは男子青春版「耳をすませば」! みんなでカントリーロード歌いながら帰ろうぜ!(あと風呂に水張って食塩豆乳じゃなくて海じゃー!ってなるのが男子学生!!)

38: honeybe 2025/07/10 12:02

39: m8a8m4i 2025/07/10 12:44

面白かったー!/つまらん読切読むと面白い奴当たるまで探してしまう癖をなんとかしたい

40: aibaba64 2025/07/10 12:46

なんかすげえ懐かしい。

41: dgen 2025/07/10 13:36

合体するとは思わなかった。

42: Mozhaiskij 2025/07/10 14:21

ほっとした。

43: fv_bass 2025/07/10 14:41

発想がすごい

44: yhachisu 2025/07/10 15:07

「チャリで来た」がバズったのは、こういう少年たちの無敵の友情を感じ取ったからじゃないか。

45: ttkazuma 2025/07/10 15:39

手持ちビデオカメラ、64コントローラー、wii

46: kagecage 2025/07/10 16:13

最後の1ページの勢いめっちゃ好きだ…

47: ssfu 2025/07/10 17:59

あれ、いぬのかがやきの人ではない?

48: pockey_sword 2025/07/10 18:42

ゼッタイキル剣よりも優秀なアイテムで、ゴーストフィクサーズとコラボしてしまうんじゃないかとドキドキしています

49: asiamoth 2025/07/12 02:39

面白い! とてつもないテクノロジィ? 魔法? なアイテムだが、よく考えると(イタリアのギャングでもない)一般人には「SNSでウケる」以上の使い道がない、というさじ加減が絶妙w

50: kash06 2025/07/12 22:52

新しい都市伝説あたりのネタも含めて、非常に面白いうえに良い話だった。よかったです。