アニメとゲーム

「GQuuuuuuX」鶴巻和哉監督や榎戸洋司が明かす、あの変身やラスボスデザインの秘話(イベントレポート) - コミックナタリー

1: kijtra 2025/07/01 07:28

シャリア・ブル好きが集まって作ったって感じなのかな。そういうのいいね。中佐かっこよかった。

2: skt244 2025/07/01 07:34

マチュのコロコロ変わる感じが声もコロコロ変わる感じで表されていてよかった

3: sekiryo 2025/07/01 08:54

スタッフがフラナガンブーンが好きだったら彼がイケオジ化してイセリナがシャロンの薔薇で北米で撃墜した際に半壊したガンダムの下半身をマゼラベースにしたガルマが無双してゼクノヴァしてたかもしれないって事?

4: nomitori 2025/07/01 09:11

beginningに続く総集編的な劇場版作ってその辺の人たちのシーン追加してくれてもいいのよ

5: fourddoor 2025/07/01 11:49

やっぱ榎戸洋司作品好きだわ(ウテナファン)

6: sunagi 2025/07/01 12:07

>"マチュはある種分裂しているというか、第1話のマチュと第5話のマチュではそれくらい違うし、それを黒沢さんの中で成立させてもらえれば、という思いだった" >"黒沢は「2年前に聞きたかった!" 意志疎通してくれ

7: natu3kan 2025/07/01 12:23

オーラロードが開かれてハイパー化したから実質聖戦士ダンバイン。

8: twikkun 2025/07/01 15:49

監督が教えすぎたらあのマチュにはならなかったと思う、いい意味で

9: k-holy 2025/07/01 17:34

“ランバ・ラルとクラウレ・ハモンにフィーチャーしたプラン” ジオン勝利からのザビ家排除を主筋にするなら、個人的にはこっちの方をじっくり描写して欲しかったなぁ。旧ダイクン派による共和制復帰路線。