アニメとゲーム

[154話]株式会社マジルミエ - 岩田雪花/青木裕 | 少年ジャンプ+

1: ks1234_1234 2025/05/14 00:52

154話。奇麗に畳まれた。あと数羽で完結かな。

2: u_mid 2025/05/14 00:52

以前言ってた”最終決戦”が終わった…のか?じゃあ野球しようか…/これも更に続けようと思えば続けられる漫画ではある。6/4発売の17巻が今までと同じ収録話数ペースだと153話か154話までになりそうだけど

3: sextremely 2025/05/14 01:24

最終決戦ってどうしてもイマイチになるよなーと思ってたので頭を下げる。あくまで対話で終えるというのが本当にかなちらしい

4: yarukimedesu 2025/05/14 02:42

泣いた…。命は助けられなかったけど、救いはあった。これが、クライマックスだと思うけど、良い漫画を読ませてもらった。続編はよ。

5: pptppc2 2025/05/14 03:04

闇堕ちしたラスボスは大抵目的と手段が入れ替わってしまった場合が多いからな…。そしてそれに気付かせるのが主人公の役目なんやなって。何かしら真尾の研究が良い方向に活かされる未来があるとええですな。

6: jacoyutorius 2025/05/14 05:40

終わりそう。。。登場人物みんな素敵なのでエピローグ長めにお願いしたい。打ち上げと、数年後と、30年後と

7: maturi 2025/05/14 06:01

モブ

8: versatile 2025/05/14 06:21

最終回が近い・・・

9: caligo 2025/05/14 07:06

手段が目的になってしまうと視野狭窄になっちゃうよな…目的の為の手段が手に入らないんだから……

10: hamigaki_now 2025/05/14 07:20

よくわかんねえけどやってりゃ分かってくるのが仕事よ、みたいなあたしを包み込むメッセージを放ってくるのがこの漫画の好きなところ

11: July1st2017 2025/05/14 07:24

助からなかったか

12: rider250 2025/05/14 07:24

数多のフィクションを見てきてつくづく思う、洋の東西を問わず皆「死んだ人も生きててほしい=死後生は存在すると信じたい」のだなあ、と。この思いがこれほど強いとはなあと。ごく自然に死後生が出てくるもんね。

13: otchy210 2025/05/14 08:12

続編やるなら、五年後にマジルミエに新卒採用された魔法「少年」を新たな主人公とするくらいの感じかな。

14: lunaticasylum 2025/05/14 08:39

いつもマジカルエミに空目する

15: mochige 2025/05/14 09:11

魔法の大出力化傾向とそれに伴う怪異の強化フィードバックループってフィクサーの鎌倉退場と業界の政治で結局カタ付いたんだっけ? マジルミエ式がスタンダード化して解決するやつなんだったっけ。覚えてなさすぎる

16: hatebu_ai 2025/05/14 09:12

ブコメ書こうとしたところで光に包まれて寝落ちしてたようだ…。本当に時代と会社さえ違えば生え抜きの存在になっていたかもしれない氷河期世代にも意図せず?刺さったお仕事マンガやわ。介錯兼解放役お疲れ様かなち

17: auto_chan 2025/05/14 09:19

「次回!最終回!」ってアオリが書いてあるんじゃないかとドキドキしたにょ^^

18: ayumun 2025/05/14 09:29

越谷さんかっこいいいいいいいいい

19: timetrain 2025/05/14 10:28

きっと謎の新入社員が来てくれるんだ。そんな魔法を見せて欲しいんだ。

20: honeybe 2025/05/14 11:39

全部鎌倉のせいだ

21: chinu48cm 2025/05/14 12:01

物語としてはやり終えたな。でもお仕事漫画としてはまだまだやれることがある。新章で続いてくれるのか、どうか