この話の早さが最高。
地味に田中っちがいいキャラしてて大好き
「モノクロの4人」今回のサブタイに過ぎないわけだが、もう今回が「タイトル回収」ってことでいいぞ!
田中氏がカウントされてるのいいな
薔薇園先生がスーパー先生すぎて。こんな大人になりたかった(己の年齢を見つめながら)。
田中さーん!
予想外だが今までの描写から納得できる展開ですばらしい
予想外の展開であった…(´;ω;`)。つえー奴が集まってくるカタルシスは、梁山泊のようだ(´;ω;`)。
これで名作できたらこのマンガ終わりかねないけど。ちゃんと進めていけるんかしら
田中さん地味に初めてフルネームが明らかになってる
この展開は予想外だった、ほんとワクワクする
田中!お前正だったんか!ひたすらにいい人なメインヒロイン枠。/薔薇園先生の未来への投資、めでたく回収される。二人がシゴデキ社会人なのでテンポが早い…。300万で豪遊する無駄回とか挟んでもいいのよ。
ほんと松本氏は話しを盛り上げるのが上手
原稿料も印税も1/3になっちゃうけどな。3倍売るしかないな。
モノクロのさんにんになっちゃった
これは・・・「最強のふたり」が「最強の三人」いや・・・「最強のスクワッド」へとなだれ込んできたぁ~! 盛り上げるねぇー
べったべたに熱苦しくてたいへん素敵。
”シナリオ・ネーム原案担当 薔薇園華子” 薔薇園先生は原作だけでなくネームもやるのね/前半悪役的なのが出たと思ったら後半で組む可能性速攻でゼロに。読者への小物悪役ストレスは長引かせないタイプの話作り?
斎藤ギドーさん、その誘い方でじゃあ一緒にやりましょうとなると思ってんのかwその歳までどうやって生きてきたんだ
田中さんがメンバーに入ってるのが地味に良い
薔薇園先生オールラウンダーだと思っていたのでシナリオの専門職と知って驚いた
モノクロのふたり マックスハート(+田中)
俺達の戦いはこれからだ!
最後のページで「田中さんも入ってるのいいな!」とすべて持っていかれた。
19話。なんかこう凄かった。そうくるとは思わなかった。
原稿料は3等分?
イロハちゃんはどこで絡んでくるんでしょう?もしかして敵キャラ?
次回からタイトル変更ある?
!
アッセンブル!
うおおおお!!!!田中さん!!!!
田中覚醒が楽しみ
不動も若葉も会社員としての仕事を疎かにしないうえで漫画制作も万全、しかも薔薇園を説得するための資料も用意。天は彼らに二物も三物も与えてる
手綱はハミを噛ませて後ろで引っぱるんだからちゃんと描いた方がコントロール欲のニュアンスが伝わるのに何故か首に巻いたベルトを締める絵になっていて、この作者は仕上こそ丁寧だが問題点はこういうイメージ貧困。
最終回までにモノクロの100人になるんだな
これは熱い展開。3人(+1)の意志も1つに。
チーム/プロジェクトだもんね、田中正さんもメンバーよね
これはプロダクション形式? もうあと一歩?/命を削るような話が展開されないか心配したり、そこはこの人は大丈夫か?と思ったり。
タイトル無視してきたwww モノクロのふたり×2って事でヨシ!
田中マジで正ヒロイン。いや主役かも。
田中さん、最初に出てきた時は本当にモブ解説キャラにしか見えなかったのに、いつのまにかストーリーの本筋に欠かせないメインキャラになっている……
これじゃ、「モノクロのふたり」じゃなくて「4P田中くん」じゃないか
話が早い。/ギドー先生、かませ犬になってしまった。
主人公が死力を尽くして戦った相手が仲間になるの、最高にジャンプしてて良いな
[第十九話]モノクロのふたり - 松本陽介 | 少年ジャンプ+
この話の早さが最高。
地味に田中っちがいいキャラしてて大好き
「モノクロの4人」今回のサブタイに過ぎないわけだが、もう今回が「タイトル回収」ってことでいいぞ!
田中氏がカウントされてるのいいな
薔薇園先生がスーパー先生すぎて。こんな大人になりたかった(己の年齢を見つめながら)。
田中さーん!
予想外だが今までの描写から納得できる展開ですばらしい
予想外の展開であった…(´;ω;`)。つえー奴が集まってくるカタルシスは、梁山泊のようだ(´;ω;`)。
これで名作できたらこのマンガ終わりかねないけど。ちゃんと進めていけるんかしら
田中さん地味に初めてフルネームが明らかになってる
この展開は予想外だった、ほんとワクワクする
田中!お前正だったんか!ひたすらにいい人なメインヒロイン枠。/薔薇園先生の未来への投資、めでたく回収される。二人がシゴデキ社会人なのでテンポが早い…。300万で豪遊する無駄回とか挟んでもいいのよ。
ほんと松本氏は話しを盛り上げるのが上手
原稿料も印税も1/3になっちゃうけどな。3倍売るしかないな。
モノクロのさんにんになっちゃった
これは・・・「最強のふたり」が「最強の三人」いや・・・「最強のスクワッド」へとなだれ込んできたぁ~! 盛り上げるねぇー
べったべたに熱苦しくてたいへん素敵。
”シナリオ・ネーム原案担当 薔薇園華子” 薔薇園先生は原作だけでなくネームもやるのね/前半悪役的なのが出たと思ったら後半で組む可能性速攻でゼロに。読者への小物悪役ストレスは長引かせないタイプの話作り?
斎藤ギドーさん、その誘い方でじゃあ一緒にやりましょうとなると思ってんのかwその歳までどうやって生きてきたんだ
田中さんがメンバーに入ってるのが地味に良い
薔薇園先生オールラウンダーだと思っていたのでシナリオの専門職と知って驚いた
モノクロのふたり マックスハート(+田中)
俺達の戦いはこれからだ!
最後のページで「田中さんも入ってるのいいな!」とすべて持っていかれた。
19話。なんかこう凄かった。そうくるとは思わなかった。
原稿料は3等分?
イロハちゃんはどこで絡んでくるんでしょう?もしかして敵キャラ?
次回からタイトル変更ある?
!
アッセンブル!
うおおおお!!!!田中さん!!!!
田中覚醒が楽しみ
不動も若葉も会社員としての仕事を疎かにしないうえで漫画制作も万全、しかも薔薇園を説得するための資料も用意。天は彼らに二物も三物も与えてる
手綱はハミを噛ませて後ろで引っぱるんだからちゃんと描いた方がコントロール欲のニュアンスが伝わるのに何故か首に巻いたベルトを締める絵になっていて、この作者は仕上こそ丁寧だが問題点はこういうイメージ貧困。
最終回までにモノクロの100人になるんだな
これは熱い展開。3人(+1)の意志も1つに。
チーム/プロジェクトだもんね、田中正さんもメンバーよね
これはプロダクション形式? もうあと一歩?/命を削るような話が展開されないか心配したり、そこはこの人は大丈夫か?と思ったり。
タイトル無視してきたwww モノクロのふたり×2って事でヨシ!
田中マジで正ヒロイン。いや主役かも。
田中さん、最初に出てきた時は本当にモブ解説キャラにしか見えなかったのに、いつのまにかストーリーの本筋に欠かせないメインキャラになっている……
これじゃ、「モノクロのふたり」じゃなくて「4P田中くん」じゃないか
話が早い。/ギドー先生、かませ犬になってしまった。
主人公が死力を尽くして戦った相手が仲間になるの、最高にジャンプしてて良いな