アニメとゲーム

三大話を作るために出てくるキャラ設定

2: sds-page 2025/03/27 15:13

人の言葉がわかる動物

3: fusanosuke_n 2025/03/27 15:19

マジカル・ニグロ。近年のアニメだとスキップとローファー、ナオちゃんがMtFのトランスジェンダーで昔よくあった常に的確なアドバイスをしてくれるオカマキャラ。

4: nomitori 2025/03/27 15:27

嫌なやつドリブンの作品は、最後にスカッとするのわかってても結構苦手(ジョン・ダニングの小説とか毎回そんな感じ)

5: mr_mayama 2025/03/27 15:32

助けたりトラブルを作ったり状況を解説してくるマスコットキャラ

6: yarukimedesu 2025/03/27 15:32

血の繋がらない強い妹(鵺の陰陽師)。

7: masara092 2025/03/27 15:34

単独行動して危機を起こす自称エリート

8: Hiro0138 2025/03/27 15:35

記憶喪失、物理的・精神的どちらの要因でも出てくる

9: trashcan 2025/03/27 15:35

いわゆる狂言回し

10: pribetch 2025/03/27 15:37

「酔っ払い」「財布」「芝浜」

11: nakex1 2025/03/27 15:38

やたら能力の習得が早い若者

12: cocoaCargo 2025/03/27 15:39

長命種。1キャラであらゆる解説を担当できるからキャラクター数の節約になる

13: hagakuress 2025/03/27 15:39

中2

14: tomokofun 2025/03/27 15:39

悪堕ちした血縁者とか元恋人。

15: pIed 2025/03/27 15:42

ドジというだけであらゆるトラブルや天変地異を引き起こすキャラクターが「じゃあこれを押すとどうなるんですかー?ポチッ」で大爆発したり

16: ROYGB 2025/03/27 15:43

高い地位にいる知り合い。財布、道具、情報みたいな感じ。

17: aua 2025/03/27 15:45

アーノルド・シュワルツェネッガー

18: flirt774 2025/03/27 15:45

ボスを呼びに行く奴。噂話を主人公に聞こえるように話す同級生。ヒロインにナンパで絡む奴(なんだ彼氏持ちかよ)

19: maemuki 2025/03/27 15:47

実はメガネを外したら美少女美男

20: kei_mi 2025/03/27 15:48

学会を追放された科学者。 謎の武道の継承者。 いくつもありそう。

21: ton-boo 2025/03/27 15:48

ツンデレ金髪ツインテール

22: titeto 2025/03/27 15:50

すごい権力もってる生徒会。なぜ、たかが生徒会に部活動を廃止する権利とかが与えられているのか……

23: ad2217 2025/03/27 15:54

人殺しが大好きな人

24: collectedseptember 2025/03/27 15:55

野比のび太

25: sangping 2025/03/27 15:59

4年に1度しか起きない予知能力者

26: firststar_hateno 2025/03/27 16:00

お星さまを愛するロマンチストな詩人ですわ。美しい言葉で世界を紡ぎますの。

27: cinefuk 2025/03/27 16:03

最近の読者からはトラブルメイカーが憎悪を集めがち。漫画アプリで『神様ドォルズ』読者コメントを読んでそんな事を思った。誘拐されるガールフレンド、野心家のライバル、受け身で消極的な主人公を動かす動機の部分

28: Dursan 2025/03/27 16:06

結果の善悪問わず、暗躍する官僚

29: homarara 2025/03/27 16:07

世界征服しようとするやつ。

30: odakaho 2025/03/27 16:07

出来もしないことをやろうとして失敗し利敵行為になるヒロイン

31: hazlitt 2025/03/27 16:10

品のいい高齢者

32: kazyee 2025/03/27 16:22

(基本的に)主人公に従順な友人かな。異性だったら恋愛フラグ立ったり折られたりする。

33: yabu_kyu 2025/03/27 16:22

相手の技コピーする能力者?

34: katte 2025/03/27 16:23

韓国だとお母さん

35: ChillOut 2025/03/27 16:26

元はオッサンだったのを美少女に置き換えたんだろうなってキャラクター

36: chocolaterock 2025/03/27 16:26

主人公にアドバイスしてくれる友達

37: miruna 2025/03/27 16:26

幼馴染

38: ryotarox 2025/03/27 16:27

実はクローン

39: deep_one 2025/03/27 16:30

拾われ子。/いや、脇のキャラのせっていかな?/コメントを見て。生徒会は部活動の許認可、予算の決定権を持っているのが一般的である。

40: yzkuma 2025/03/27 16:33

父がジオン共和国の創始者

41: inamem9999 2025/03/27 16:34

不自然に程よくツメの甘い悪役?

42: ledsun 2025/03/27 16:39

ゾンビに襲われるカップル

43: mutsugi 2025/03/27 16:39

三大を二つで止めてるの初めて見たかもしれん

44: wosamu 2025/03/27 16:41

ものすごく強いんだけど主人公をかばって死ぬ先輩

45: Shinwiki 2025/03/27 16:42

実は血が繋がってない妹

46: oshishikamen 2025/03/27 16:42

実は有能なハッカー

47: nowww 2025/03/27 16:45

主人公の意見をめっちゃ聞いてくれる権力者

48: Kurilyn 2025/03/27 16:47

スーパーハッカー

49: sumika_09 2025/03/27 16:48

荒廃世界で種もみを地元に届けようとするジジイ。ババアに変装する大男。北斗神拳を学んだのに銃に頼る三男。

50: vuy 2025/03/27 16:48

当日まで何も知らせず長期海外主張にいく両親

51: honeybe 2025/03/27 16:50

マクドのJK、日本すごいと驚く外国人、スタンディングオベーションで拍手喝采する観客。あと一つは?(ぇ

52: pptppc2 2025/03/27 16:54

どっちもドラえもんにいる(前者はスネ夫、後者は実質ドラ)ことを考えると「ギャグ系日常モノでありがちな設定」が正確かも。シリアスなストーリーだと便利すぎて破綻する(劇場版でドラが無能になり勝ちな理由)

53: atsuskp 2025/03/27 16:55

クッソ役立たずで邪魔な味方→クッソ大事な場面で一発逆転の活躍をする

54: ekusax 2025/03/27 16:55

チョコで酔っ払う

55: TakamoriTarou 2025/03/27 16:58

突如として海外転勤して影が薄いくせに、絶妙なタイミングで帰ってくるクセつよ両親

56: gorgeous1020 2025/03/27 17:00

最近クズキャラが好きになってきた。ムカつく奴ほど心の中で「いいね〜」と思ってる。終盤死ぬと尚更良い

57: minboo 2025/03/27 17:02

全く事情を知らない人。作中でその人に事情を説明する、というテイで読者はいろんな設定を知ることができる

58: yetch 2025/03/27 17:03

デウス・エクス・マキナ

59: Kil 2025/03/27 17:05

人類を支配するAIシステム、でしょう。

60: SndOp 2025/03/27 17:08

メガネ

61: mujisoshina 2025/03/27 17:08

自分勝手なため「お前らと一緒になど居られるか!」と単独行動をして最初の犠牲者になる奴。

62: spark7 2025/03/27 17:15

少女漫画は当て馬キャラなしに関係が進展しない。

63: tomoP 2025/03/27 17:15

あと一人を『八百屋の息子のガキ大将』にすればキテレツ大百科の出来上がりじゃないですか

64: ilktm 2025/03/27 17:16

バトルのそばにいて的確な解説をしてくれるデータキャラ

65: mellhine 2025/03/27 17:16

ヒーロー、ヒロイン、ライバル

66: hanaharu_maru 2025/03/27 17:17

窓から行き来する幼なじみ

67: hogetax 2025/03/27 17:20

エロい敵

68: nicoyou 2025/03/27 17:25

当て馬(ほぼBL限定。1巻完結だった話に人気が出たので続刊する場合に出てくる。なお主人公カップルよりも人気が出る事も多く、当て馬主人公スピンオフでシリーズ化する事もしばしば)

69: yorunosuke 2025/03/27 17:27

炭酸抜きコーラの有用性を解説してくれる

70: allezvous 2025/03/27 17:30

何らかの尊い関係性を見せつけられたために鼻血出してぶっ倒れたり昇天したりするアグネスのやばい方

71: hevohevo 2025/03/27 17:31

ヒロインに絡むチンピラ

72: shinonomen 2025/03/27 17:33

間違って主人公を異世界召喚する女神、主人公の優秀さが分からずにパーティーを追放する勇者、身勝手な理由でヒロインとの婚約を破棄する王子。

73: donovantree 2025/03/27 17:40

謎の転校生

74: around50yearsold 2025/03/27 17:41

主人公よりも数倍強い師匠。なお加齢により「私も衰えたものだ」と強敵に立ち向かい途中退場までがセット。

75: kou-qana 2025/03/27 17:46

説明キャラは説明のために出てくるけど話を作るために必要かというとそうでもないな…炭治郎は自分で喋ってたし…。乗り越えるべきもの、はキャラじゃなくて状況のこともあるしなぁ。まぁでもライバルキャラ?

76: Baybridge 2025/03/27 17:50

登場人物全員の実父

77: technocutzero 2025/03/27 17:52

アンドロイド

78: kanimaster 2025/03/27 18:02

毎回入浴する少女。

79: kotobuki_84 2025/03/27 18:08

実は超偉大な父親がいました。https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20250325113213

80: mayumayu_nimolove 2025/03/27 18:08

悪者

81: toubanjanny 2025/03/27 18:11

主人公の兄弟子を名乗る目つきの悪い人物。あとで仲間になることが多い

82: aquatofana 2025/03/27 18:12

雑に死ぬ(死んでる)身近な女性。なお序盤の主人公のキャラ付けとして使われた後、思いだされることはあまりない。いわゆる「冷蔵庫の女」である。

83: soylent_green 2025/03/27 18:21

あれこれお膳立てしてくれる友人て昔のエロゲーでは定番だったけど今はどうなんだろな

84: kumpote 2025/03/27 18:25

無駄に嫌なことを言う親族

85: wordi 2025/03/27 18:25

読者のために知識は無いけど好奇心が強くて解説を求めるヒロイン

86: ysk77 2025/03/27 18:28

すごく解説をしてくれる人

87: s_komasato 2025/03/27 18:39

物知り顔で出てきたと思ったら語る前に命落としちゃう知的キャラ

88: InvisibleStar 2025/03/27 18:46

超強いのに持病があってここぞという時に吐血しちゃうやつ

89: behuckleberry02 2025/03/27 18:46

精力的にフィールドワークする民俗学者

90: matchy2 2025/03/27 18:47

性格や言動に問題あるけどめちゃくちゃ有能な探偵

91: knok 2025/03/27 18:54

テリーマンとか雷電とかスピードワゴンみたいた解説役

92: zyzy 2025/03/27 18:58

物語進めるのに一番ありがたいのは実は「なんにでも首を突っ込みたがる性格の主人公、あるいは主人公を巻き込む身内」だったりする。いや本当に。毎回毎回首つっこんでくれないと話が始まらないので。

93: Caerleon0327 2025/03/27 19:04

なんでもできるプログラマー?

94: Hidemonster 2025/03/27 19:06

悪人の同情エピソード(ドフラミンゴなど)

95: chainwhirler 2025/03/27 19:06

「どんな願いも叶えてくれる悪魔」を加えると星新一に。

96: gaikichi 2025/03/27 19:06

意地悪な担任or教頭となぜか主人公に理解ある校長とか理事長(前者が課長とか部長で後者が社長とか会長でも良い)。無粋なマジレスすると水戸黄門パターンというか、庶民の願望としての天皇制

97: oreuji 2025/03/27 19:08

主人公のベースになる戦闘スタイルを伝授する師匠(老人)。爺の場合はろくでなし、婆の場合は最近のカルチャーに理解があって「〜さね」って言う

98: debussy1201 2025/03/27 19:10

苦手レベルで済まないくらい料理の下手なヒロイン(何故か普通の食材から毒物・呪物を生成しちゃうやつ)

99: kasumi19732004 2025/03/27 19:12

女児向けだと「重要な事を何もしゃべらない女王様」

100: mouki0911 2025/03/27 19:13

無口キャラ?

101: manateen 2025/03/27 19:30

弱いのに周りから強いと勘違いされるネタキャラ(サタン、バギー、ワンパンマンのキングみたいな)

102: yoshi-na 2025/03/27 19:36

海外転勤の両親(出てこないキャラだこれ)

104: timetrain 2025/03/27 19:48

公開現場で婚約破棄を宣言する人

105: iphone 2025/03/27 19:51

大阪

106: tikuwa_ore 2025/03/27 19:57

「実は大物だった主人公の親族(父母・祖父母など)」でしょ。

107: mobile_neko 2025/03/27 19:59

どんな傷も治す医者とか回復能力者

108: babi1234567890 2025/03/27 20:16

雷電

109: sqrt 2025/03/27 20:31

情報通の友人👦

110: yohskeey 2025/03/27 20:39

ここに「情報通の元スパイ」を加えた3人が第一話開始時点の爆上戦隊ブンブンジャー正規メンバー

111: o_mega 2025/03/27 20:50

「こんなところに一緒に居られるか!」って単独行動するやつ

112: aramaaaa 2025/03/27 20:59

これはさ、マジカルニグロ(マジカルゲイ)とか、マニックピクシーガールとか、黄金の心を持つ娼婦とか、作劇上のステレオタイプとしてすでに名前がついてるような有名なやつがいくらでもあるんだけど。

113: bibicosa 2025/03/27 21:02

若いとき伝説だった老師

114: mionosuke 2025/03/27 21:03

見えないところで面倒くさいことを短時間でやってくれる、ジョバンニ。

115: tanakamak 2025/03/27 21:03

赤の主人公、青のすかした奴、黄の大食漢

116: DashNZ 2025/03/27 21:06

ヘマをする仲間

117: NOKIA 2025/03/27 21:08

最強のお爺さん

118: go_kuma 2025/03/27 21:26

こういうキャラもマクガフィンに含まれるのだろうか

119: miyauchi_it 2025/03/27 21:32

二重スパイ

120: rlight 2025/03/27 21:32

明らかに悪そうな生徒会長は廃れたな

121: richest21 2025/03/27 21:40

子供に人気の「〇〇のサバイバル」てシリーズ物があってこれの主人公や友人が大抵「他人の説明や忠告はガン無視で興味の赴くまま好き勝手行動する」タイプで結果サバイバルしなきゃいけない状況を自分で作ってる

122: matsuedon 2025/03/27 21:41

まず最初にやられる間抜けな青年

123: tecepe 2025/03/27 21:41

本人は極めて紳士を貫いてるのにラッキースケベ体質だからスケベラブコメが成立する。To LOVEる復活そろそろな気がする。

124: DHK41s 2025/03/27 21:44

訳あって追われているヒロイン。基本はボーイミーツガールよ。

125: laislanopira 2025/03/27 21:45

未来から送られてきて自分を助けてくれる便利なロボット

126: objectO 2025/03/27 22:05

無能な、または買収されている官憲

127: Iridium 2025/03/27 22:13

民明書房の書籍を全部読んでいる。

128: otihateten3510 2025/03/27 22:15

わるいひと

129: c_shiika 2025/03/27 22:19

強くなるための設定をたくさん抱えている主人公

130: Chrysoberyl 2025/03/27 22:36

服が前半分しかない元お金持ち

131: msnjnp 2025/03/27 22:45

バランスブレイカーなおじいちゃん。なお役割・役職は師匠でも剣聖でも何でもよし。見た目も若くてもいいし、そのままおじいちゃんでも可

132: songsfordrella 2025/03/27 22:58

ワトソン役

133: teruspr 2025/03/27 23:03

なぜか日常の記録を撮りまくっていて殺人現場の決定的な証拠を押さえてしまうカメラ小僧。佐木1号が好きだった…

134: u_eichi 2025/03/27 23:07

本質をつくギャル。

135: ayumun 2025/03/27 23:09

簡単にどんどん流されていくチョロい主人公

136: meganeya3 2025/03/27 23:09

モテる朴念仁

137: kg_nogu 2025/03/27 23:13

自称他薦の名探偵w

138: kurotsuraherasagi 2025/03/27 23:13

無駄死にする兄

139: HanaGe 2025/03/27 23:18

女が死ぬ。松田青子

140: FreeCatWork 2025/03/27 23:20

ふむふむ、面白そうな話にゃ!大金持ち科学者さん、すごいにゃ!ボクも仲間に入れてほしいにゃ! お話、楽しみにお待ちしてま~すにゃ!

141: mori1027 2025/03/27 23:33

トラブルメーカー

142: udukishin 2025/03/27 23:37

厄介な仕事に巻き込んでくる女スパイ

143: gcyn 2025/03/27 23:57

連載打ち切りをチラつかせる編集長。

144: prograti 2025/03/28 00:02

何でも筋肉で解決する脳筋キャラ

145: forcutie 2025/03/28 00:07

ディフェンスに定評のある池上

146: casm 2025/03/28 00:15

増田が挙げた2例レベルに便利な存在となると…なんか偉い人の弱みを握って言うことを聞かせられる人

147: kisiritooru 2025/03/28 00:19

めっちゃニコニコしてる聖教会の高位司祭、裏ではダークエルフの子供の人身売買してる。裏には悪の四天王の一人がついてる。

148: shiju_kago 2025/03/28 00:20

そいつを殺すだけで気分が晴れやかになるような悪人

149: toria_ezu1 2025/03/28 00:27

帝国

150: tamayuz 2025/03/28 00:35

なんでも運転、操縦できる高校生

151: ardarim 2025/03/28 00:44

狂言回し

152: tamoriinu_3 2025/03/28 00:48

富井副部長

153: izure 2025/03/28 00:49

粗忽

154: tsuyu123448 2025/03/28 00:56

悪に付け入られるために少し闇を抱えている仲間

155: kash06 2025/03/28 00:58

私立探偵

156: rag_en 2025/03/28 01:02

“特大の金持ち”“なんでも作っちゃう科学者”…「To LOVEる」も「100カノ」もこれなんよな。あとはオカルトかな(最近だと「ウィッチウォッチ」とか。広い意味では「らんま1/2」の呪泉郷(キャラではないが)もそうか?)

157: oyamissa 2025/03/28 01:33

人里離れた大型リゾートorクルーズ船のチケットに当選した親戚(なお親戚は不参加)

158: imakita_corp 2025/03/28 02:08

特に向こうの小説を読んだ際に神話をベースにしているな、やはり人間の普遍的或いは根源的なものを描いたものをきちんと読むには神話をもう少し知っておかねばと時々思うものの何もせず幾年月

159: hryord 2025/03/28 02:12

魔王。魔王が居なければだいたい問題は解決する。

160: o108minmin 2025/03/28 02:12

大人に混じるトラブルメーカーのガキ

161: ototohato 2025/03/28 02:30

大阪からの転校生

162: kyukyunyorituryo 2025/03/28 03:03

未来人

163: srng 2025/03/28 03:14

都合の良い(悪い)事だけ聞こえない耳。これによるすれ違い系は流石に食傷

164: nekomottin 2025/03/28 03:19

天才幼女 僕っ娘だととてもうれしい

165: wdnsdy 2025/03/28 03:21

道路に飛び出して車に轢かれそうになる子供

166: bfoj 2025/03/28 03:23

謎モテのフツメン主人公(補正)。主人公の謎モテ補正と言っていい。

167: chabooooo 2025/03/28 03:50

わけあって音信不通の親父

168: scipio1031 2025/03/28 03:50

主人公とは違う性格の、作者の本当の性格や考え方を写した2番手キャラ(敵だったり味方だったり)。

169: blueeyedpenguin 2025/03/28 04:02

意味もなくとにかく邪悪なやつ

170: nmcli 2025/03/28 04:39

けさ曲がり角で一度ぶつかってる転校生

171: Ta-nishi 2025/03/28 05:58

主人公自宅へヒロインを連れ込ませるために一晩泊まりに出かける両親

172: matogawa183 2025/03/28 06:19

大天才

173: restroom 2025/03/28 06:45

病気でもうすぐ死ぬ友人

174: kamei_rio 2025/03/28 06:48

アイドルの名を冠して戦う主人公達!いくぜ領域展開!そして必殺技!相手は浄化される……!という一連の流れを動画として勝手にアップロードする妖精が出てきており今年はかなりアツい

175: zubtz5grhc 2025/03/28 07:14

かつて凄い実績のあった先生なり老師なりが市井の人としてこんなところに存在し、色々と手助けしてくれる。

176: iiko_1115 2025/03/28 07:38

海外出張の両親とか

177: devrabi 2025/03/28 07:49

話を作るために無能、トラブルメーカーを配置するというやり方は、今はもう受け入れられない時代ですよね

178: lvseven 2025/03/28 07:49

主人公を轢き殺すトラックの運転手と、その後チート能力を付与する女神

179: kaishaku01 2025/03/28 08:14

闇堕ちしちゃう親友

180: trainwaltz 2025/03/28 08:54

Dr.Stoneは全員このキャラなので好感が持てる。課題解決=人材という点で振り切っている。

181: yomo_n 2025/03/28 08:54

なんでも相談に乗ってくれるオカマ

182: babelap 2025/03/28 08:58

三大で済むわけないよな…(案の定大量に出ている)

183: shiori_lov 2025/03/28 09:01

なんか勝手に行動するガキ

184: akinyon1121 2025/03/28 09:10

最初の犠牲になるエロいお姉さん

185: qawsklp 2025/03/28 09:11

なぜか主人公に好感を持っている桃色髪の幼馴染美人ヒロインと白髪のお嬢様と活発なスポーツ女子と...

186: torinikudaigaku 2025/03/28 09:30

知っているのか雷電!?(唐突に解説&データキャラ化する現象好き)

187: secseek 2025/03/28 10:05

なんでもできるけど問題を解決しない神様や魔法使いですかね

188: petitcru 2025/03/28 10:08

世界征服を企む人

189: neogratche 2025/03/28 11:32

ファンタジーの「冒険者」って正にこれな気がするんだが

190: big_song_bird 2025/03/28 12:38

教師をも凌駕する権限を持つ生徒会長。火薬会社で社長の弱みを握っているため、絶大な収入を得ている係長。

191: hayashikousun 2025/03/28 14:24

主人公達に殺人を犯させずに後顧の憂い無く敵キャラクターを退場させる為に、負けた部下を次々と処刑する敵ボス。主人公がどうしてもコネが欲しい時に現れる、山賊やゴブリンに襲われている馬車。

192: casa1908 2025/03/28 17:03

高校生なのに一人暮らし

193: asitanoyamasita 2025/03/28 21:58

そこに「ボーイッシュでクールなアーティスト肌の女の子」を入れて3人組のライバルになるのがメルティックスターですね(キラッとプリ⭐︎チャンをみてください)

194: bokmal 2025/03/28 22:04

昔TV Tropes好きでよく読んでたな

195: world24 2025/03/30 04:03

主人公を成長させヒロインと結ばれさせるために出てくる当て馬生意気ツインテール美少女