アニメとゲーム

スクウェア・エニックス、“元フロントミッション”ことメカSRPG『鋼嵐』の配信元を訴える。開発中止時のアセットが流用されているとして - AUTOMATON

1: pribetch 2025/03/20 13:41

元エムブレムサーガことティアリングサーガ

2: gnoname 2025/03/20 13:49

元フロミチームが作ってたリレイヤーやマブラヴ タクティクスもまんまフロミだったが怒られなかったのにどうして...まともな新作作る気無いのに権利だけは一丁前に主張訴えるのはやめたまえ。GDCでやった続報出せよ

3: gpx-monya 2025/03/20 13:55

こんなことになるなら中止しなければよかったのに

4: yarukimedesu 2025/03/20 14:00

フロントミッション新作はよ。

5: isssssssssy 2025/03/20 14:01

そもそもリメイク続編が拗れたのとパブリッシャーもスクエニじゃなかったんだっけ…

6: cartman0 2025/03/20 14:03

スクエニが新作出さずバグだらけのリメイクばっか出したせいで全然擁護がいなくて笑う https://x.com/AUTOMATONJapan/status/1902524862624887117 / ちなみにFM2Rはバグ酷すぎてgithubにまとめれるレベル https://kw-144sk.github.io/fm2r-rod/

7: red_tanuki 2025/03/20 14:09

話付けてなかったんかい

8: kalmalogy 2025/03/20 14:20

えぇ…評判は悪くなかったのに。契約事項によるがアセット流用はアウト。デザインラインをパクるのとは話が違う。

9: kotobuki_84 2025/03/20 14:24

タイトルは鋼嵐(メタル・ストーム)なのに、実際に登場するロボットは鋼嵐(Steel Thyella)なんだ。

10: hatebu_ai 2025/03/20 14:25

体は闘争を求める(そっちじゃない)

11: aoiro-cake 2025/03/20 14:28

どう考えてもあのヴァンツァーやこのヴァンツァーでは?みたいな機体が多かったしなぁ。

12: IGA-OS 2025/03/20 14:35

アセット流用は素人目にもアウトだろ・・・

13: arvante 2025/03/20 14:40

そりゃあやってるでしょうネー。比較写真の最初のWAPはシュネッケのゲパルトノインかな?

14: jou2 2025/03/20 14:44

こりゃ今のうちに買うしかねえぞ!(治安の悪いゲーマー)

15: honmasoredesu 2025/03/20 14:50

ありがとう インスコした

16: nekosann_08 2025/03/20 14:55

さっき個人的にスクエニはリメイク先にも品質面で突っ込んで!ってポストしたのにここも似た感じで草生え

17: Wafer 2025/03/20 14:57

著作権は新興国ほどガバい印象(US/EU > JP/KOR > CH)一方で、開発費用をケチって開発中止時の契約をガバっててアセットの権利が不明瞭になってた可能性もありそう。著作権からみは特にスクエニは苦手としているし

18: zZwIwl 2025/03/20 15:21

あーアウトだろうけど、開発中止なら勿体無いって気持ちも分からんでもないかも。頓挫したタイトルの買取りとかできるといいのにね

19: ffggmm 2025/03/20 15:34

日の目を浴びることなく死蔵されるよりは、新作として活用して欲しいとは思ってしまうな。

20: kenzy_n 2025/03/20 15:45

メックっぽいフロントミッション。

21: hogetax 2025/03/20 16:05

なんか一番最後にライセンスが複雑になってる記述があるね。気になる

22: kathew 2025/03/20 16:23

元々フロントミッションとして開発されてたんだっけ?と思ったら本文で触れられてた。アセット流用もさもありなんだよなあ

23: mojimojikun 2025/03/20 16:25

え、これフロントミッションぽいなーと思って始めて、調べたら元々フロントミッションのつもりのがキャンセルされたから名前を変えたってどこかで読んで、そうんなんだと思ってたけどライセンス問題があったんか。

24: Helfard 2025/03/20 17:04

流用の是非は契約書の内容次第だろうなあ。

25: solidstatesociety 2025/03/20 17:34

バックエンドのミッションが未解決

26: www6 2025/03/20 17:48

フロントミッション自体の成り立ちが、そんな綺麗な話じゃないもんな

27: bml 2025/03/20 17:50

まぁ中国に頼むとな。データを返却させてもコピーされるし。

28: ssfu 2025/03/20 18:25

パルワールドにしろ、最近ゲーム開発会社はちょっとなあなあになりすぎてない?今一度、責任とプライドを問うたほうがいい。ユーザーが許せば大事なものが壊れていくよ。

29: wosamu 2025/03/20 18:31

まあさすがにアセット流用はあかんやろ

30: kazuau 2025/03/20 19:13

ライセンス契約に基づく独自開発で、契約破棄時にアセットの買取りしてないならば、結構微妙な話だと思う

31: Dai44 2025/03/20 19:21

トップブコメのフロントミッションリメイクはポーランドのForever Entertainment社がスクエニからリメイク権利を許諾されて開発されたものだから公認なだけでスクエニ名義じゃないぞ

32: sds-page 2025/03/20 19:52

未発表タイトルのアセットも流用不可なんだ

33: enderuku 2025/03/20 21:55

ff14作り直す時wow丸パクリしてたのにな

34: htnma108 2025/03/20 22:29

2022年最近までフロントミッションの新作出す意欲あったのか。ストーリーが現実の国を想起させたりするので作るの難しいのかと思ってた。実際それで開発中止なのかもだが。新作出して欲しい/ソシャゲは要らないわ、、

35: hanaharu_maru 2025/03/20 22:35

?「一度、生まれたモノは、そう簡単に死なない」 / ちゃんと供養してやらなかったのはなあ…クラウドファンディングとかも考えただろうけど、もう少しやり様あったんじゃないかな。

36: nonoq 2025/03/20 23:06

ハイブリッド・フロントは1作で終わらせるのは勿体なさすぎたなあ。本当にセガは自社IPを大切に育てる視点がなかった… あれ、違うゲーム?

37: Jinhachi 2025/03/21 00:41

神谷英樹がカプコンからスクウェアに行ったグラフィックスタッフが、バイオで使われていたデータをパラサイトイブでそのまま使ってたってぶっちゃけてたっけ

38: hiby 2025/03/21 02:53

ネクソンのDaDみたいな話。開発中止の経緯は出なそうだけど素性の悪い連中だったのは間違いないって感じかな。

39: sato0427 2025/03/21 07:49

データ吸い出しとかじゃなく、受託開発中に作ったアセットの流用か…スクエニのお金で作ったものだから流用禁止はわかるが、使わないなら流用したい気持ちもわかる。買取してればよかったのか。

40: niramoyashi 2025/03/21 08:14

売り上げの50パーくださいにすれば

41: SATTON 2025/03/21 11:23

「片方聞いて沙汰するな。」