喉とは…刀匠も喉仕込むの大変だっただろうなあ(そうなの?)/ エクスが頬赤らめて信じた姫ちゃんはどこに…。
264話。基本に立ち返った”拷問”な気がした。
まるで体調が万全ならなすすべがあったみたいな言い方だな
先週引き摺られたせい?
エクス…君の盛り上げセリフやツッコミセリフがないと、こんなに姫様の屈しまでのスピードががらぁんとしちゃったよ…。だけどすぐに慣れると思う。だから心配…するわ!やっぱりエクスのツッコミ必要だわ!
エクスのツッコミがない、だけで1話構成する技術がすごい(エクスのいない回自体は既にけっこうあるんだけど、「今回はツッコミがない回ですよ」から始めることで描かれないものが主題になっているのがすごい)
ノドのほうにはツッコミ入れるけど、そもそもの風邪のほうはスルーなんだ…。あと、焼きカステラは普通にお手軽レシピとして有用な知識を得た気がする。
エクス風邪ではなくとうとう諦めたのでは?
姫様には内緒にしたいが、さらにバターを載せたり生クリームをはさんだりといった禁断のレシピもあるらしいのです。
ちなみにアニメ版のエクスの声帯()は、声優の小林親弘(こばやし ちかひろ)さん 『ゴールデンカムイ』の杉元佐一役をはじめ、『BEASTARS』のレゴシ役など、人気作品のキャラクターを演じています。どうぞおだいじに
やっぱり鞘に収まってないと風邪ひくよな
すっげぇぇ!これ作中で起きてることは「エクスが風邪気味でツッコミがない」でしかないんだけど、それだけで「読者を全員エクスにする」を達成してるよ。エクスエミュがもうすでに読者に搭載されてるっていう信頼!
エクスが突っ込まない回は、初期は割とあったような気がするんだけど気のせいかな?
天才かよ…
シュールだ……。
実家のような安心感
見事な伏線回収。カステラで少し忘れてた
聖剣ってなんだっけー
私を屈っさせたいなら、もっと 厚めに切ったほうがいいぞ。/多分エクスはこの時点で諦めたと思う
エクス可愛いなあ……。誰よりも可愛いのはなぜなんだろう?
あったかくしてねろよ~
なんだろう、エクスが黙ってるだけなのにめっちゃおもしろい
前回引きずられたせいで風邪をひいたんやろか
おいしそう
エクス、人がリモートで操作?してる説
屈する瞬間のシーンは初?
焼いたカステラって「生ラスク」とかいってちょけたフードナンチャラが売り出しそうな感じが。
屈さなくても食えるシステムだっけ?と思ったら追い討ちの方が本番か。エクスの風邪の話が全然絡んでこないのも不審だが、何かの伏線?黙り気味だった時のエクスキューズ?
アニメで絶対使われる回
普通にやったことない食べ方だ、覚えておこう…
屈しまでノンストップのスピード感すごかったな。
自分が居なくても普通に回る職場を見て複雑な気持ちになる回だ
私がエクスでしゃべれるなら、「姫様、違います。最高のカステラは長崎の『福砂屋』です」とツッコむ(元長崎民)。
この作品のすごさを改めて思い知らされた。
スーパーなどで売っている透明パッケージ入りの安めのカステラをトースターで焼くと良いのか。個人的にはアイスよりもホイップクリームを添えたいな。
やはり私がついてないと🗡️
焼きカステラちょっとやってみたい。
しっとり感が良いのでカリッとさせるべきではない(過激派) なお、お手頃カステラのベストな楽しみ方であることは否定しない。
エクスにも布団が必要だな
主要な登場人物が風邪を引く回を一通り揃えておくとアニメ化した時に役に立つな!
すごく読者を信頼してる気がする
焼きカステラ!?屈っすー!
よりスムーズなだけだったな
引き算で1話構成させる、才能よ。
エクスが喋れないだけで面白い、が成立するまで読者を調教し、さらにこの手に気づき実行するすごさよ
焼きカステラ!そういうのも有るのか!いや、マジでやってみたい。帰りにコンビニ寄ろう。
トーチャーの目つきが変わった
[[エクスは話さなかった]]
スピード感がやばいなw
福砂屋ブコメがあるけど、福砂屋カステラで焼きカステラをした場合、底のザラメが溶けてしまう可能性が高いのでは? ボブは訝しんだ
姫様、一人でちゃんと屈せてえらい
屈しRTM
エクス多分寝てた
皆のブコメのおかげでこのページに表示される広告バナーが龍角散のどすっきりタブレット一色に
表情の演技の描き分けいいねー。落差とか。/やってみよう。アイス出てくると思ったら出てきた。最高。/枝葉末節だけど、焼きカステラ完成の次のコマ「甘いニオイ」の「ニ」がカタカナでなく漢数字になってる?
東京にある文明堂カフェではフレンチカステラってのがあるよ
ナイトライダーとかバギーちゃんとかアスラーダには目がないんだけど感情移入してまうんやね
[拷問264]姫様“拷問”の時間です - 春原ロビンソン/ひらけい | 少年ジャンプ+
喉とは…刀匠も喉仕込むの大変だっただろうなあ(そうなの?)/ エクスが頬赤らめて信じた姫ちゃんはどこに…。
264話。基本に立ち返った”拷問”な気がした。
まるで体調が万全ならなすすべがあったみたいな言い方だな
先週引き摺られたせい?
エクス…君の盛り上げセリフやツッコミセリフがないと、こんなに姫様の屈しまでのスピードががらぁんとしちゃったよ…。だけどすぐに慣れると思う。だから心配…するわ!やっぱりエクスのツッコミ必要だわ!
エクスのツッコミがない、だけで1話構成する技術がすごい(エクスのいない回自体は既にけっこうあるんだけど、「今回はツッコミがない回ですよ」から始めることで描かれないものが主題になっているのがすごい)
ノドのほうにはツッコミ入れるけど、そもそもの風邪のほうはスルーなんだ…。あと、焼きカステラは普通にお手軽レシピとして有用な知識を得た気がする。
エクス風邪ではなくとうとう諦めたのでは?
姫様には内緒にしたいが、さらにバターを載せたり生クリームをはさんだりといった禁断のレシピもあるらしいのです。
ちなみにアニメ版のエクスの声帯()は、声優の小林親弘(こばやし ちかひろ)さん 『ゴールデンカムイ』の杉元佐一役をはじめ、『BEASTARS』のレゴシ役など、人気作品のキャラクターを演じています。どうぞおだいじに
やっぱり鞘に収まってないと風邪ひくよな
すっげぇぇ!これ作中で起きてることは「エクスが風邪気味でツッコミがない」でしかないんだけど、それだけで「読者を全員エクスにする」を達成してるよ。エクスエミュがもうすでに読者に搭載されてるっていう信頼!
エクスが突っ込まない回は、初期は割とあったような気がするんだけど気のせいかな?
天才かよ…
シュールだ……。
実家のような安心感
見事な伏線回収。カステラで少し忘れてた
聖剣ってなんだっけー
私を屈っさせたいなら、もっと 厚めに切ったほうがいいぞ。/多分エクスはこの時点で諦めたと思う
エクス可愛いなあ……。誰よりも可愛いのはなぜなんだろう?
あったかくしてねろよ~
なんだろう、エクスが黙ってるだけなのにめっちゃおもしろい
前回引きずられたせいで風邪をひいたんやろか
おいしそう
エクス、人がリモートで操作?してる説
屈する瞬間のシーンは初?
焼いたカステラって「生ラスク」とかいってちょけたフードナンチャラが売り出しそうな感じが。
屈さなくても食えるシステムだっけ?と思ったら追い討ちの方が本番か。エクスの風邪の話が全然絡んでこないのも不審だが、何かの伏線?黙り気味だった時のエクスキューズ?
アニメで絶対使われる回
普通にやったことない食べ方だ、覚えておこう…
屈しまでノンストップのスピード感すごかったな。
自分が居なくても普通に回る職場を見て複雑な気持ちになる回だ
私がエクスでしゃべれるなら、「姫様、違います。最高のカステラは長崎の『福砂屋』です」とツッコむ(元長崎民)。
この作品のすごさを改めて思い知らされた。
スーパーなどで売っている透明パッケージ入りの安めのカステラをトースターで焼くと良いのか。個人的にはアイスよりもホイップクリームを添えたいな。
やはり私がついてないと🗡️
焼きカステラちょっとやってみたい。
しっとり感が良いのでカリッとさせるべきではない(過激派) なお、お手頃カステラのベストな楽しみ方であることは否定しない。
エクスにも布団が必要だな
主要な登場人物が風邪を引く回を一通り揃えておくとアニメ化した時に役に立つな!
すごく読者を信頼してる気がする
焼きカステラ!?屈っすー!
よりスムーズなだけだったな
引き算で1話構成させる、才能よ。
エクスが喋れないだけで面白い、が成立するまで読者を調教し、さらにこの手に気づき実行するすごさよ
焼きカステラ!そういうのも有るのか!いや、マジでやってみたい。帰りにコンビニ寄ろう。
トーチャーの目つきが変わった
[[エクスは話さなかった]]
スピード感がやばいなw
福砂屋ブコメがあるけど、福砂屋カステラで焼きカステラをした場合、底のザラメが溶けてしまう可能性が高いのでは? ボブは訝しんだ
姫様、一人でちゃんと屈せてえらい
屈しRTM
エクス多分寝てた
皆のブコメのおかげでこのページに表示される広告バナーが龍角散のどすっきりタブレット一色に
表情の演技の描き分けいいねー。落差とか。/やってみよう。アイス出てくると思ったら出てきた。最高。/枝葉末節だけど、焼きカステラ完成の次のコマ「甘いニオイ」の「ニ」がカタカナでなく漢数字になってる?
東京にある文明堂カフェではフレンチカステラってのがあるよ
ナイトライダーとかバギーちゃんとかアスラーダには目がないんだけど感情移入してまうんやね