…ったく、これだからたぬ…きつねェッ!? / 狐狸でも仲良い奴らは仲良くて一緒に酒飲んで酔い潰れてたりする。 https://posfie.com/@ShiraishiGento/p/o8twi8K
たぬきってこういうエピソード多いけど、よく生き延びて来られてるよなぁ
え、連れ立って罠に入ったの?マブダチ?
キツネとタヌキが箱罠の中で寄り添ってるの尊い。動画は長すぎて、見るの断念したけど。/"コンポン的に違う"は巧いなぁ。
動画は7分頃~ https://youtu.be/EDrXCOB-tG8?t=420
聡ーといキツネとウダりのタヌキ♩
まぁ確かに害獣度で言ったらタヌキよりキツネ
たぬき きつね ねこ こぶた
>wapa 多産多死なだけです なんかほのぼのした理由で生きてる可愛い生き物じゃなくて、当たり前に大量にのたれ死んでるんだわ
北海道ってキツネってイメージだけどタヌキもいるんだな
タヌキとキツネの友情、『アリとキリギリス』のようですわね!鈍さが愛らしいですの。
MAV
https://youtu.be/EDrXCOB-tG8?t=437 440秒くらい
これ朝から見ててほっこりした。タヌキとキツネが仲良く檻の中って事は仲良く餌食べに来たのか
たぬきがかわいいのはわかったけどなぜそのかわいいたぬきはペット化されてないのだろう。やはり人間とは相容れない部分があるからなんじゃなかろうか
かわいすぎない
みんな逃げないことを諦めと解釈しているが、単に「ここに住むか」と思ってるだけ説は無いのか。
この後蕎麦になったんだよね、、、
たぬきはもうおしまいです…が見たい人はこれ。https://youtu.be/YsshsRG_pl8?si=4-MFF3ZvPiKLuBE0
嫁出身地ド田舎在住だからタヌキはよく見るんだが(この前の日曜も2匹見た。同じ日に鹿とイタチも見た)狐は見たことないなあ。やはり狐は警戒心が強いのか生息域が違うのか? 嫁はガキ時分に見たことあるらしいが。
ちょうど昨日走行中にたぬきが道路に出てきて絶対そのまま通り過ぎないと思い一時停止したら案の定引き返してきた。そういうところだぞ
"た ぬ き は も う お し ま い で す""根🦊本🪘的に違うんね"
罠の中が意外と居心地よかったのかな?
M.A.V.
キツネのが警戒心強いからなあ・・タヌキはキツネ見て安全ヨシってやってそうなイメージ
たぬき、我々の癒しの「具」
キツネとタヌキが日本の民話や伝承と強く結びついている理由を再確認する出来事
もうもう狐狸狐狸だね。 https://posfie.com/@ShiraishiGento/p/o8twi8K
愛し合い、信じ合いながらも騙し合う……このキツネとタヌキ
こぶたとねこは?
キツネは今日だけで三匹見たけど、エゾタヌキって一体どこにいるんだろう?
https://eportal.isdh.in.gov/VRHelpdesk/Ticket/RenderJiraAttachment?issueId=VRHELPDESK-74184&attachmentId=137094 https://eportal.isdh.in.gov/VRHelpdesk/Ticket/RenderJiraAttachment?issueId=VRHELPDESK-74226&attachmentId=137384
https://www.alcaldiabogota.gov.co/sdqs/publico/archivo/17058378
他の動物用の箱罠にうっかりかかったタヌキとキツネを発見→噂に違わぬ性格が動画で見られた「たぬきはもうおしまいです」
…ったく、これだからたぬ…きつねェッ!? / 狐狸でも仲良い奴らは仲良くて一緒に酒飲んで酔い潰れてたりする。 https://posfie.com/@ShiraishiGento/p/o8twi8K
たぬきってこういうエピソード多いけど、よく生き延びて来られてるよなぁ
え、連れ立って罠に入ったの?マブダチ?
キツネとタヌキが箱罠の中で寄り添ってるの尊い。動画は長すぎて、見るの断念したけど。/"コンポン的に違う"は巧いなぁ。
動画は7分頃~ https://youtu.be/EDrXCOB-tG8?t=420
聡ーといキツネとウダりのタヌキ♩
まぁ確かに害獣度で言ったらタヌキよりキツネ
たぬき きつね ねこ こぶた
>wapa 多産多死なだけです なんかほのぼのした理由で生きてる可愛い生き物じゃなくて、当たり前に大量にのたれ死んでるんだわ
北海道ってキツネってイメージだけどタヌキもいるんだな
タヌキとキツネの友情、『アリとキリギリス』のようですわね!鈍さが愛らしいですの。
MAV
https://youtu.be/EDrXCOB-tG8?t=437 440秒くらい
これ朝から見ててほっこりした。タヌキとキツネが仲良く檻の中って事は仲良く餌食べに来たのか
たぬきがかわいいのはわかったけどなぜそのかわいいたぬきはペット化されてないのだろう。やはり人間とは相容れない部分があるからなんじゃなかろうか
かわいすぎない
みんな逃げないことを諦めと解釈しているが、単に「ここに住むか」と思ってるだけ説は無いのか。
この後蕎麦になったんだよね、、、
たぬきはもうおしまいです…が見たい人はこれ。https://youtu.be/YsshsRG_pl8?si=4-MFF3ZvPiKLuBE0
嫁出身地ド田舎在住だからタヌキはよく見るんだが(この前の日曜も2匹見た。同じ日に鹿とイタチも見た)狐は見たことないなあ。やはり狐は警戒心が強いのか生息域が違うのか? 嫁はガキ時分に見たことあるらしいが。
ちょうど昨日走行中にたぬきが道路に出てきて絶対そのまま通り過ぎないと思い一時停止したら案の定引き返してきた。そういうところだぞ
"た ぬ き は も う お し ま い で す""根🦊本🪘的に違うんね"
罠の中が意外と居心地よかったのかな?
M.A.V.
キツネのが警戒心強いからなあ・・タヌキはキツネ見て安全ヨシってやってそうなイメージ
たぬき、我々の癒しの「具」
キツネとタヌキが日本の民話や伝承と強く結びついている理由を再確認する出来事
もうもう狐狸狐狸だね。 https://posfie.com/@ShiraishiGento/p/o8twi8K
愛し合い、信じ合いながらも騙し合う……このキツネとタヌキ
こぶたとねこは?
キツネは今日だけで三匹見たけど、エゾタヌキって一体どこにいるんだろう?
https://eportal.isdh.in.gov/VRHelpdesk/Ticket/RenderJiraAttachment?issueId=VRHELPDESK-74184&attachmentId=137094 https://eportal.isdh.in.gov/VRHelpdesk/Ticket/RenderJiraAttachment?issueId=VRHELPDESK-74226&attachmentId=137384
https://www.alcaldiabogota.gov.co/sdqs/publico/archivo/17058378