おもしろ

「20歳超えてツインテールしてる女は全員自我が強く最高」という投稿に20歳、30歳超えから50歳のツインテール姿も集まる「30歳ですよね?????????」

1: catan_coton 2025/11/16 13:50

ノーメイクノー加工で同じこと言えたら認めたるわ

2: gui1 2025/11/16 14:26

初音ミク35歳(´・ω・`)

3: naoto_moroboshi 2025/11/16 15:28

オリジナル残してその後加工写真のほうがよさそう。

4: tikuwa_ore 2025/11/16 15:34

おっさんがツインテールにしてもいいし、おばさんがモヒカンにしてもいい。それが自由ってもんさ。

5: pribetch 2025/11/16 16:49

世界一かわいいよ!

6: TOKYOTRAX 2025/11/16 17:02

なんで壊れたAIみたいな加工を若い女性はするのか?

7: ywdc 2025/11/16 17:06

なんJでやっとけのノリだな

8: FlowerLounge 2025/11/16 17:11

長澤茉里奈を久しぶりに見たなと思ったら雀士になっていた

9: gomisute44 2025/11/16 17:21

ウルトラの母は14万歳なのでまだまだイケる

10: mithril_flower 2025/11/16 17:29

確かに手が50代

11: danboard_twins 2025/11/16 17:30

ツインテール、幼稚園で卒業せし者

12: sgo2 2025/11/16 17:33
13: YokoChan 2025/11/16 17:43

かつみ♥さゆりのさゆりは確か56歳でツインテ似合っているよ

14: rag_en 2025/11/16 17:43

「無論 死ぬまで」って言ってほしい。

15: izumiya1948 2025/11/16 17:49

MOAMETALは26歳だな

16: sextremely 2025/11/16 17:54

スヌープドッグみたいなツイン三つ編みにしたい

17: yoshi-na 2025/11/16 17:56

ツインテが似合うって前提がないとやらない髪型だからな

18: straychef 2025/11/16 18:20

そんなに特別なものかね あと子供っぽいものなのかね そのへんがわからない

19: tomokofun 2025/11/16 18:20

顔の造りによるな。40過ぎてもすごい若い奥さんですねとよくデパートで言われる。さすがにツインテにはしてないが。と、背後に居る人に書かされてます。

20: hatebco 2025/11/16 18:21

かつみさゆりのさゆり姉さんはツインテ似合ってるしかわいいよね誰か出さないかなと思ったら増田でコメントされててとても安心した。確かに自我は強そうだし最高。

21: lunaticasylum 2025/11/16 18:26

地雷度合いは右肩上がりだろうな/中高年の狂女が時折不自然に若い出で立ちをしているのは何なんだろうなありゃ

22: napsucks 2025/11/16 18:34

確かにおばさんがやってる感じはあまりないな

23: sinamon_neko 2025/11/16 18:34

たしかにドーラも自我強いな…

24: amatou310 2025/11/16 18:42

みんなかわいくていい

25: chikayours 2025/11/16 18:42

ここに出てくる人たちは古い価値観の中だから可愛さが目立つ仕組みだけども、そろそろ服も髪型も何歳でも当人に似合えば良いって早くアップデートされないかな…みんな自分の好きな格好くらいしたいよねえ。

26: hagane 2025/11/16 18:48

ツインテール、こいつが思い浮かぶ私は30代後半です https://amzn.asia/d/08aNaS2

27: faaaaa 2025/11/16 19:02

全員顔が同じに見える

28: TakamoriTarou 2025/11/16 19:03

ウルトラの母と書こうとしたらあったので安心しました。帰ります

29: yujimi-daifuku-2222 2025/11/16 19:20

自分がツインテにしろと言われたわけでもなく、論評を頼まれたわけでもないのだから放っておけば良いじゃない。/なぜ一言物申したいのだろう。

30: sukekyo 2025/11/16 19:21

ツインテールといえば「電車男」やねえ。ツインテールのエルメスは創作だ。なぜならツインテールだからだって根拠あったなあと。おふたり仲良くされてるんだろか。

31: BoiledEgg 2025/11/16 19:42

初代NCISのアビー・シュート君も自我というかキャラ強めのゴスでしたね…

32: chikuwabus 2025/11/16 19:50

「○歳代で○○の格好をすべきでない」みたいな同調圧力が嫌いなので、全肯定したい。公序良俗に反しない限り、誰でも何歳でも好きな格好をすればいい

33: eggplantte 2025/11/16 19:54

今どきの20代なら割と普通では

34: nentaro 2025/11/16 20:09

ツインテールならグドン、じゃない愚問

35: Futaro99 2025/11/16 20:33

「○歳に見えない!」っていうの「○歳代で○○の格好をすべきでない」という風潮を補強しにいってるように思うなぁ。それぞれ勝手に好きな格好してお互い無視しよ。

36: ShaoSylvia 2025/11/16 20:37

みんな似合ってると思うが別にそんなことはどうでもよくて他人がどう思おうと何歳でもやったらいい

37: unpaku 2025/11/16 20:48

ツインテールはかわいいアイコンの最たるもの。アイドルやそれに憧れる系やら痛々しさやらなんか色々なもんが乗っかってる髪型という印象がある。そういう文脈から来るのが、ツインテールは20歳まで♡って歌。

38: preciar 2025/11/16 20:51

好きな格好をしろ。こっちは好きに感想を言う。逆もまた然り。自由とはそういう事だ

39: lollipopooh 2025/11/16 20:58

これに反応するってことは自我が強いってことだろう。

40: Shiori115 2025/11/16 21:12

ロリータと合わせてる人が一番大人っぽく見えるかな。アレンジとかによっては大人っぽい方向にできるやり方ももっとでてくるのかなあ。

41: um-k3 2025/11/16 21:21

他人に迷惑かからないなら好きにして欲しいし、好きにすべきだ。

42: Goldenduck 2025/11/16 21:31

ツインテは若い者の髪型という固定観念が壊れたら何とも思わなくなるだろう。誰もお歯黒塗ってなくても許されてるし

43: gasguzzler 2025/11/16 21:31

顔の加工が凄いね。実物と対比させてみたい。

44: natu3kan 2025/11/16 21:38

今はオフィスワーク多いし、紫外線対策やお肌のケアに力をいれてる人が多いから若く見えるよなあ。

45: narwhal 2025/11/16 21:39

怪獣は檻に入れておけという話だよ

46: yoshihiroueda 2025/11/16 21:39

ツインテールって変な名前だよな。横についててテールちゃうやん。

47: anigoka 2025/11/16 21:41

20年、30年後には自認レゼの後期高齢者とか出てくるから気にするな ただ鏡面反射には気をつけろよ

48: masm 2025/11/16 21:43

しかし、加齢とともに、髪質が如実に悪化して、女性の髪は短くなる。志あるものは、パーマで誤魔化し、抗う。若さゆえの特権ってのは存在する。

49: cl-gaku 2025/11/16 21:44

完全な証明だ

50: go_kuma 2025/11/16 21:44

ツインテールよりそれ以外の要素が強すぎる

51: Nihonjin 2025/11/16 21:51

自我の強さというか、「若さ(老い)」を気にしない人がしてるのでは。というのも、ツインテールとかポニーテールとか髪をアップさせるのは、あごのラインや首筋がよく見えて、「若さ(老い)」がモロに出る感じがある。

52: double-clutch 2025/11/16 21:58

何歳だってしたいならすればいい

53: ireire 2025/11/16 22:02

それぞれ好きにすればいいわけだけど、なんで20なんて中途半端なとこを境にするんだ(女性にしか分からない何かがあるんだろうな、たぶん)

54: rdlf 2025/11/16 22:07

別にいいと思う。ただ年齢を書いてある人はつい手を見てしまう…手ってどうやったら若く見せられるんだろう。

55: ayumun 2025/11/16 22:13

保育士の人の爪が短くて、この髪型でこの爪の人はちゃんとしてるなーと思ってしまった。

56: goldhead 2025/11/16 22:15

「自我が強い」というのは「我が強い」よりポジティブな要素が強めの言葉と考えていいのだろうか

57: keren71 2025/11/16 22:16

こういう時に何歳でも自由にしたら良いというコメントが人気出るけど、本音ではBBAがツイテールしてたらキモイとか思ってそう!私はちょっと思ってしまうところがある、同調圧力と社会通念に毒されてる

58: MtAsuka 2025/11/16 22:18

田中れいな36歳が最強だろ

59: thbx 2025/11/16 22:24

女さんの可愛さ肯定は応援したくなる。フェミニズムだジェンダーだ何と言われても、可愛くいたい女子はやはり可愛いくて最強。

60: dot 2025/11/16 22:25

誰になんと言われようが雑音は気にせず自分の好きな格好を貫くのがいいと思う。法令は勿論のことTPOは考えた方がいいと思うが。

61: micorico 2025/11/16 22:26

もともと自我の強い人がやる髪型だとは思う(私は大人になってからやったことがない)けど、50にもなると髪がスカスカになって、とても貧相になってしまうよね。何が言いたいかというと王国の姫様はすごいってこと。

62: popotan555 2025/11/16 22:27

多分ツインテが似合う20代30代それ以降の人ってのは全然いて、変だなって思うのが「これまでの生き様が全然ツインテールじゃない」のに急に今日ツインテールにしてみました!みたいなパターンだと思う。

63: gaikichi 2025/11/16 22:28

人生経験の量を問う場面ならともかく、これだけ見栄えの良い写真が集まるとファッション面で年齢の数字を問う意味が本当にわからなくなる。19歳364日と20歳1日で生物的に何か違うのか?逆に18歳でも老けてる人はいる…

64: guru_guru 2025/11/16 22:34

妻が30過ぎたけどたまにツインテしててとてもかわいい。本人は「この歳で」みたいなことを言うけど絶対かわいいの知っててやってる。

65: pendamadura 2025/11/16 22:49

似合うためのハードルが高いからスクリーニングされてるだけだ

66: okbook 2025/11/16 22:59

何歳でも好きにやれ!でも加工しまくって年齢自慢みたいなことされてもこっちはひたすら困惑だ。

67: doudou_dou191fkg 2025/11/16 23:06

何歳でも好きな格好をしようよ!

68: dadabreton 2025/11/16 23:15

やめろ好きになってしまうの松浦が第一話で厳木を「年齢不相応のあどけないツインテールに」と評していたな。高校生。

69: akinonika 2025/11/17 00:02

ものの見事に「変なの」しかおらんくて草 そんなことより、AVの世界では25歳を超えたくらいでまるっと「熟女」にカテゴライズされる現実に打ちのめされるよw

70: cinq_na 2025/11/17 00:03

さすがに50過ぎたのでテールは一本です。

71: craprak 2025/11/17 00:15

そりゃこのポストに引用で自撮り貼れる人は自我が強いよ。自己肯定感高くてうらやましい / 1つ目の「ツインテールが本体です」の人、AIだな

72: allheal 2025/11/17 00:22

30代に入ると、可愛いや似合っているという印象はあっても、若くは見えない。勉強になった。

73: maguro1111 2025/11/17 00:26

自撮りをインターネットに上げられる時点でもう自我がどうとか馬鹿らしい

74: hatesas 2025/11/17 00:49

彼女達の心には強い自意識アニマルが居て、ツインテールにしろと囁かれているんだろう。肌や化粧、スタイル維持やSNS等メディアへの発信含めて。強さに見惚れるのも人。

75: qq3 2025/11/17 00:50

他人に迷惑かかってない・法律に触れてなければどんな格好でもオッケーよ

76: iinalabkojocho 2025/11/17 01:25

男女問わず自己表現の幅が広まることはとても良いことだ。年相応の良さってものもあるだろうがそれと関係なくファッションで好きを貫く方は「何をしてもいい」と言う多様性を広げてくれてる。本人にそんな意識なく

77: e_denker 2025/11/17 01:41

「自我が強い」って悪口じゃないのか……?と思って混乱してしまったけど、「世間の風潮に逆らって好きを貫ける意志の強い女性」みたいに言い換えたら、確かに良いものだ。

78: yunotanoro 2025/11/17 01:50

30過ぎたらツインテールじゃなくてベムスター。

79: SilverHead247 2025/11/17 02:17

Moa_Metal!!

80: nagatafe 2025/11/17 02:49

すこだ

81: osugi3y 2025/11/17 03:13

お疲れさまです。イカリングニキ

82: rosiro 2025/11/17 03:26

テールって尻尾でしょ。 二つあったら尻尾じゃないので触手と呼ぼう。 あと20歳超えても全然おっけーっす

83: udongerge 2025/11/17 03:28

怪獣の方のネタで面白いと思ってる人以外は無罪でいいな。

84: white_rose 2025/11/17 03:48

好きにすればいいけど痛いよねえってのがよくわかる写真ばかり。

85: casm 2025/11/17 07:04

「ツインにするとカチューシャ固定できるし、ツインに引っかけると頭痛も起きなくてオススメでしかない!」後半も知見なのかどうか判断に悩む。

86: pinefield99 2025/11/17 07:18

こういうのって結局美人だから何やっても許されてるってだけじゃん。自我が強くなくてもできるよ。イージーモードの癖にロックぶるな。ドブスや脂ぎったオジサンがツインテール貫いてるなら自我が強いと感じるよ。

87: kkcnnjfkjqndbfkdo 2025/11/17 07:48

好きな格好すればいいね。それ見て、「うわっ」て思うのも自由、ネタにするのも自由、直接相手に言っちゃうのは喧嘩売ることになるからダメね

88: si_mako 2025/11/17 07:54

作り込まれたツインテばっかじゃん!自律神経の影響で後頭部から汗の蒸気が出るのでツインテが一番涼しくて楽。家だといつもツインテ。外でもただの二本縛りオバツインテが許されてほしい。皆更年期になるのだから

89: mayumayu_nimolove 2025/11/17 07:59

17年間引きこもりで今年就職した50歳の方ニュースになってたけど凄い肌が綺麗だった

90: algot 2025/11/17 08:05

「傾向」と「良い悪い」の違いが分からないブコメ

91: yamazakisato 2025/11/17 08:07

※ただしイケメンに限る、の男女逆転バージョンじゃない?

92: eos2323 2025/11/17 08:24

一昔前のインターネットだとキッツって方向性だったが、そんなのをものともしない者が続けられる髪型

93: hetenabeck 2025/11/17 09:10

好きな感想を言うってやつ、マジで頭悪そう。チラシの裏にでも書いてろ。

94: togetter 2025/11/17 09:23

トゥギャッたんも、何歳になってもこの髪型でいくつもりだよっ。

95: dusttrail 2025/11/17 09:43

かつさゆのさゆりちゃんは確かにツインテールも似合ってるけど、あの人むしろ年相応の格好してもとんでもない美魔女なんよ。この映像とか見て。511万再生。 https://youtu.be/0drZsHWKbJk

96: alivekanade 2025/11/17 10:07

50すぎて高めツインテールの友人がたまーにリボンつけてる時があって(何歳だよ)と思うときはある。でもいいと思う。突然やり始めたらびっくりするが、10代のころから今まで服装が変わらない友人いっぱいいる。

97: eroyama 2025/11/17 10:15

美女

98: honeybe 2025/11/17 10:41
99: nina19 2025/11/17 12:22

「好きな恰好をしろ、こっちも好き勝手いう」は違くない…?スター集まってるけどさぁ/心の中では何を思おうと自由だけど口に出すなよ

100: neogratche 2025/11/17 12:33

一定年齢を過ぎてからのツインテールはファッションステートメント重めだよね

101: hryord 2025/11/17 13:52

ウルトラマンに出てくる怪獣を思い出してしまう俺はオッサン。好きな格好してそれに寛容なのはいい文化だと思う。たまに批判でることもあるけど。

104: tsutsumi154 2025/11/17 17:42

グドンの餌

105: toyoshi 2025/11/17 18:35

無理やり若く見せたい人がいるから歪になっていくだけで、本人がしたい格好を自己満足でするのは本当に自由

108: gabill 2025/11/17 19:58

聖子ちゃんカットのように髪型って年齢ではなく世代に連動してかつての若者の髪型が年配の髪型にスライドするイメージあるけど、なんでツインテールは世代ではなく年齢と連動するイメージがあるんだろう

109: bluescreen 2025/11/18 00:53

なんだか元気が出た。