おもしろ

治安維持法のある日本で生きてみたい

1: pico-banana-app 2025/10/26 14:30

歴史を知らんアホがなんか言ってらw真っ先にしょっ引かれるのお前みたいな奴だろうな

2: kaloranka 2025/10/27 02:12

そういう世界では事が起きたということを一般の人が知り得ない状況になると思うから、ある日自分が当事者とならない限り、気付くことができないんだと思う

3: midori_0123456789 2025/10/27 06:33

赤木智弘「希望は戦争」。18年前もなんだね。

4: aya_momo 2025/10/27 06:59

アメリカに行けばいいのでは?

5: mutinomuti 2025/10/27 07:13

麻薬持って中国に行けば体感できるからマジおすすめ。まさかと思うけど増田は逃げないよね?

6: anigoka 2025/10/27 07:18

治安維持法下で増田の存在が許されるわけねーだろ

7: klear 2025/10/27 07:20

破滅願望みたいなものかな、って思って読んだら、他者の不幸を望んでるだけの人非人だったわ

8: unagitan 2025/10/27 07:25

そういうの、それこそAIに小説書いてもらったら一発だよ

9: econcon 2025/10/27 07:36

無敵の人の戯言

10: mrnns 2025/10/27 07:36

自分は俯瞰視点でいて他人だけを巻き込みたいっていう願望なら、歴史を詳しく学ぶ程度に留めておいてほしい。 / たぶん、匿名の思想家が一番危険視されるよ。

11: princo_matsuri 2025/10/27 07:46

自分が取り締まれるほうやで/自転車やLUUPへの取り締まりがそうであるように今の日本じゃ人が足りずに実現しても形だけだろうな

12: summoned 2025/10/27 07:47

少なくとも戦時に勇ましいこと言ってた知識人達が終戦と同時に手のひら返して戦争批判した話はすでにいっぱいあるから歴史を紐解けばいい

13: ysc711 2025/10/27 07:47

自分が近所の密告で逮捕されて、やってもないことを拷問で白状させられて死んでいきたいのかな。まさか自分だけは安全な場所で人が大変な目に遭うのをみたいとか思ってるわけじゃないよね?

14: fluoride 2025/10/27 07:48

ネット革命にAI革命・コロナ禍と大きな転換点を生きてるのに何が退屈なんだ…政治にまでドラマやロマンなんていらんのよ

15: segawashin 2025/10/27 07:51

「……というインターネットの書き込みを2025年10月に行ったのはあなたで間違いないですね?」って治安維持部隊的なアレが夜中にドアノックしに来るよ。良かったね

16: minboo 2025/10/27 07:57

オラ、ワクワクすっぞ!

17: toria_ezu1 2025/10/27 07:58

モラトリアムを持て余した大学生のような甘っちょろい書き込みだけど、ここに大学生が来るとも思えないからなあ

18: differential 2025/10/27 08:03

自由がなくなったところで俺には元々自由なんぞない。代わりに俺の嫌いな輩どもが自由を奪われるのを見て快哉を叫びたい、ということよね。まぁそういう人は割といると思うわ。現在が不幸でお気の毒ですね…

19: brain-box 2025/10/27 08:04

嘘の密告で増田も逮捕されるよ

20: y_as 2025/10/27 08:05

自分が治安維持法の対象にされて思ってたのと違うと言い出す増田が見える。

21: Hagalaz 2025/10/27 08:10
22: praty559 2025/10/27 08:10

失うものが無いので安全な社会が壊れるのを夢想する無敵の人。なぜか自分は安全に観察できるしSNSは自由に本音を書けるままだと思ってる。ボッチの増田には皆がどう思ってるかなんてわからなくなるだけよ。

23: shibainu1969 2025/10/27 08:15

とんでもない結果を招いてから「こんなはずじゃなかった……」「自分たちは◯◯したかっただけなのに……」「自分たちは悪くなかった……」「そうだ、治安維持法を復活させよう、名前を変えて」とやると思います。

24: tameruhakida 2025/10/27 08:23

こういう人、なぜか自分だけは安全でいられると思ってるよね。真っ先に刺されて他の人がどうなるかなんて見られないと思うよ

25: ShaoSylvia 2025/10/27 08:24

次の世代が生きる社会への責任感が薄まるのも子供を持たない中高年増加の弊害だな

26: nyankosenpai 2025/10/27 08:24

ロシアにお住みになってはいかがですか

27: amematarou 2025/10/27 08:29

この増田を書いたことで逮捕拷問獄死するような社会ってことだよ

28: q-Anomaly 2025/10/27 08:29

赤狩りの多くは虚偽の通報でした。人々は仕事上のライバルや人気者を嫌がらせで通報しました。(マッカーシズム)実際に通報するのは愛国者ではありません。嫉妬に狂った人です。

29: sangping 2025/10/27 08:32

ノーコメント(保身)

30: hobbiel55 2025/10/27 08:33

増田が本当に匿名だと思ってるノンビリした奴がいるな。

31: tsutsumikun 2025/10/27 08:34

なぜ自分が検挙されない側であると無邪気に信じている理由が気になった

32: hiroshe 2025/10/27 08:38

自衛隊に入ろう

33: kaminashiko 2025/10/27 08:38

やっぱり自分だけは無事ってバイアスあるのね

34: kakaku01 2025/10/27 08:52

思想矯正局です。社会の不安定化を望む危険な兆候が見られましたので正常化プログラムにご参加いただきます。期間は現在から当局が思想の正常化を確認できるまでです。ご協力感謝します。

35: mazmot 2025/10/27 08:56

増田の夢は叶い、人々の悪夢となる。ほら、すぐそこ

36: gimonfu_usr 2025/10/27 09:03

(『スパイ防止法』は『治安維持法』ではありません。)

37: mustelidae 2025/10/27 09:04

加速主義ということが最近よく言われるが、自覚して進むには決死の覚悟が要る進路である

38: toro-chan 2025/10/27 09:09

密告されて、公安に拷問されて殺されたいってこと?まさか自分が対象外とか思ってるわけじゃないよね。密告なんて嘘に決まってるのだから、事実かどうかなんて全く考慮しない。その対象外だと思う感覚が分からない

39: neco22b 2025/10/27 09:10

"みんなが政権批判をいっせいに辞めるのとか見てみたい"香港あたり移住したら雰囲気分かるかも?自治区の方感じられるかもしれない

40: PikaCycling 2025/10/27 09:13

自らの頭で何も考えず行動せず、お上の言うことに従うだけで褒められる。そんな世の中を渇望している人間なんだよねこういう思想の人たちって。

41: nemuiumen 2025/10/27 09:17

今やいのやいの言ってる人たちは、治安維持法下では非国民を血祭りに上げる側なので。

42: the_sun_also_rises 2025/10/27 09:20

香港で同じことを現在進行形で行ってるよ。2019年の民主化デモの前と現在を比較してみるといいよ。今も人々は一見自由に生活しているようにみえる。だが公に香港政府や中国を批判することは最早ない。

43: s17er 2025/10/27 09:22

イスラエルで拘束されたグレタの記事でも読んで仮想体験でもしてみれば

44: yuu-yuiken 2025/10/27 09:24

こういうやつが検挙されていく

45: hecaton55 2025/10/27 09:28

観測者でありたいという増田の欲望もわかるが、当事者であるためその影響からは逃れられない

46: rokusan36 2025/10/27 09:33

まずは軽く中国での生活から始めてみては。鈍感からあんまり変わらんなあという実感かも。

47: okupro 2025/10/27 09:36

憲法変えなくちゃいけないし、ロシアみたいに資源もないから他の先進国と足並み揃える必要もあるしで、どうやっても2、30年では無理だろう。残念ながら退屈したまま人生終えるしかない。

48: KoshianX 2025/10/27 09:38

外国行って経験してみるといいよ。緊急事態宣言なんて何度経験したことか。

49: yn3n 2025/10/27 09:38

ネットが普及してることで当時とはまた違う展開になりそう。最初にSNSで妬みを買ってる奴が密告されまくるだろうな。

50: kagerou_ts 2025/10/27 09:47

破壊願望と思考実験の混ざった増田かな。まあその体験したあとも現実は続いちゃうがな…

51: raitu 2025/10/27 09:50

こういうときに自分が被害を受ける可能性を考えられない時点で、そんな発想が生まれてしまうほど惨めな人生を歩んでいる理由が照らし出されていて、他山の石としたい

52: hatest 2025/10/27 09:53

中国とかロシアとか北朝鮮にでも住めば、似たような体験はできるんじゃないんですかね

53: yoiIT 2025/10/27 09:55

真っ先に逮捕されそうな増田。

54: RiceontheBackofaFork 2025/10/27 09:57

丁寧な導入だけど、もう少し自分のリアルな生活を自分がどう思ったかも含めて描写すると、ヘイトが溜まるんじゃないかなって思うねんな、推測やけど。

55: morimori_68 2025/10/27 09:57

参政党の活動家になればそういう世の中に一歩近づくんじゃないの

56: warulaw 2025/10/27 10:01

結局「希望は戦争」みたいなのは間違いだったんだなぁって最近見るとよくわかる。より酷い格差と収奪になるだけだよな。

57: ashitaharebare 2025/10/27 10:03

破滅願望は誰しもが持ってますからね。否定はしないけど程々に。

58: tomoya_edw 2025/10/27 10:03

山上被告をもてはやすブクマカは責めるような事言える義理ないよ。この増田も似たようなもんだろ、実行前だからブクマカよりなくらい。概ねブーメランでウケるんだけど、各種単語を銃や暗殺に置き換えるだけなのに

59: Gka 2025/10/27 10:05

いまでも破防法という法律があるけど何も変わらないでしょ。共産党が公安の監視対象となる法的根拠が破防法。でも憲法の自由権があるから民主主義体制を転覆させて共産国家を目指す政党が存在できるんだよ。

60: Galaxy42 2025/10/27 10:06

観測気球?

61: somaria3 2025/10/27 10:07

生に対する解像度が低すぎる哀れなゾンビやん

62: kotobuki_84 2025/10/27 10:08

そういう国に増田が移住したら、今すぐにでも実現できる話では。

63: chitosemidori 2025/10/27 10:09

治安維持法があり誰もが他者の目に怯える時代においてなお誰からも気にされることのない密告とは無縁の人畜無害で全く面白みがなく存在感皆無の空気の増田、という自虐ネタでしょ。

64: faaaaa 2025/10/27 10:09

まあそう思うのは勝手では

65: exciteB 2025/10/27 10:12

スターリン政権下のシニシズム→「ソ連政府はイデオロギーを本気で信じられることよりも、人々が公式のイデオロギーに対して冷笑的な態度をとることを望んでいた」権威主義の日本を望むシニシズム民的なアレ

66: hetarechiraura 2025/10/27 10:14

人生降りてみそボン状態になって楽しいんだろうけどそういうムーブははてブだけにしとけ/もう非常時感はコロナでお腹いっぱいやわ

67: kazoo_keeper2 2025/10/27 10:14

治安・スパイの法律って実際の運用がすべてだと思うけど、そういう法案に前のめりな人は「運用上の懸念点」を指摘する人を冷笑する傾向がある。立法趣旨は賛成だがブレーキ甘いのは反対みたいな話は大衆ウケしない…

68: fellfield 2025/10/27 10:15

災害や戦争によって破滅した世界で自分だけが生き残ることへの憧れというのは、2000年前後のセカイ系もそうだし、それ以前にもあったのだろうけど、フィクションだから良いのであって具現化しても面白くはないよ。

69: tikani_nemuru_M 2025/10/27 10:16

ブコメの多数意見とはことなり、この増田のような人物は治安維持法で検挙される可能性は低いと思う。自分は観察者のつもりで一切の反抗をせず口も出さず、事後に「あれはダメだった」と言い出す「普通の日本人」。

70: justgg 2025/10/27 10:18

トランプ政権の人権への攻撃を支持する人ってこういう感じなのかも。自分は安全な側にいて奴らが苦しむのを見てやりたいという。

71: timetrain 2025/10/27 10:27

なんで生きていられると思えるのか不思議/なるほど、はだしのゲンで意見を翻したタイプの人ならそうなるか

72: Dai44 2025/10/27 10:29

“ぬるま湯日本のまま自分の人生が終わるのって退屈じゃん。” 人を巻き込まないで勝手に一人だけ熱湯浴びてくれ

73: honeybe 2025/10/27 10:29

自分は大丈夫、観測する側って思っているのが凄いよなぁ

74: azzr 2025/10/27 10:30

適当な独裁国家に行けば体験できるよ。民主主義指数の低い順を見ると、アフガニスタン、ミャンマー、北朝鮮あたり。

75: wonodas 2025/10/27 10:31

やばいことは水面下で行われるのでこういう増田はなんも変わんないな〜むしろ平和になったな〜ってなるだけだよ

76: izure 2025/10/27 10:32

生活をしろ。

77: WildWideWeb 2025/10/27 10:33

割と参考になるのが香港ではないかな。日本でもみんな応援してたけど今は「周庭さん、ああいたね」状態。

78: kukurukakara 2025/10/27 10:35

今の閉塞感を表してるような増田.ここまで極端じゃないにしろ,変化を求めるこの感覚を今の現役世代・若年世代が抱えているように思う.高市政権の支持率が高いのと地続き.

79: ROYGB 2025/10/27 10:37

「希望は戦争」という言葉みたいに、現状に不満がある人が今の社会の崩壊を望むことは不思議ではない。ちょっと違うけど来週のテストが嫌だから学校が燃えないかなと空想するようなもの。

80: mitz_008 2025/10/27 10:41

お隣にそういうお国があるじゃない

81: pikopikopan 2025/10/27 10:41

日本にこだわらずに試しに中国あたりで住んでみたら?

82: aceraceae 2025/10/27 10:48

今の日本では制定される可能性は少ないんでそんなに体験したいなら他のブコメにもあるように近隣諸国に移住すればいいのに。

83: raccos3 2025/10/27 10:54

税金を一定額以上納めてない国民は社会のお荷物なのでガス室へ連行、になったら増田は大丈夫?

84: lucioniki 2025/10/27 10:56

ラオスでもミャンマーでも行けばいい。たまには自力で目指せ、他人に期待するな

85: ssfu 2025/10/27 10:56

ロシアなら連れてかれて戦場で砲弾のエサになるってさ。

86: oktnzm 2025/10/27 10:57

トラバ "いや、今の日本がガラッと変質するのをこの目で見たいと言う話なのよ。"←とりあえず永井荷風の断腸亭日乗でも読んだらいいのでは?1917年から1959年までの日記。

87: hate_flag 2025/10/27 11:03

北朝鮮へ行けばいいよ。日本でやるな

88: solaris_almagest 2025/10/27 11:04

傍観者でいられるのは日本が平和だからだぞ

89: arsweraz 2025/10/27 11:05

コロナ禍が続いて、衛生過激派が伸長すれば、そういう日本になる可能性はわりとあったんじゃないかと思う。公衆衛生観念に従わなければ非国民呼ばわりされる機会があるとは思わなかったよ。

90: hanninyasu 2025/10/27 11:07

こういう人って「お前らは特高警察に捕まるけど俺だけは大丈夫」とか自信でもあるのかなと思ってたけどどうも自分が捕まるのも含めて支持してるぽい。生活保護を批判してた人が自分も絶対保護を受けない話がある

91: udongerge 2025/10/27 11:08

自分が捕まることは考えられないのは正常化バイアスのひどい奴じゃないの。

92: trade_heaven 2025/10/27 11:11

なんで安全に過程を見てられる立場を維持できる前提なんだろ。釣りにしても知性が足りなくて、確かに生きてても他人の不幸を楽しみにするくらいしか残ってないんだろなって説得力がある。

93: temtan 2025/10/27 11:13

今の生活に追われている訳でも無いが配偶者も子供も居なくて自分の人生の先が見えて来ると、教科書とかで見ただけで実際には体験してない社会を体験してみたいってのはまあ判るけどな。もちろん現実になったら困るが

94: hiroshima_pot 2025/10/27 11:15

実際にこういうのが多数派になってきているんじゃないかな。参政党とか支持するタイプ。そうなると民主主義ではもうどうしようもないよね。

95: kaishaku01 2025/10/27 11:15

ネトフリにある「返校」っていうドラマでちょうど台湾のそういう時代の描写があるから見てみるといいよ…

96: absalom 2025/10/27 11:17

自分がダメだから、人も陥れようとしているという、トランプやタカイチの大好物のお人。

97: FreeCatWork 2025/10/27 11:19

え〜、なんかコワイこと言ってるにゃ!平和がいちばんにゃ!ボクはあったかいおうちでゴロゴロしてたいにゃ。そんなこと言う人は、猫パンチにゃ!

98: crimsonstarroad 2025/10/27 11:19

自分が対象になるとは思わないんだな。嫌われ者は、嫌われてるってだけの理由で罪をなすりつけられるんだぞ。

99: oyamissa 2025/10/27 11:24

なんで自分だけ観戦者モード前提なんだろう

100: soramimi_cake 2025/10/27 11:31

まぁ戦前戦中も殆どの帝国臣民は取締りに怯えるどころかアカはもっと痛い目見ろと心底思ってたんだろうし、スパ防成立後の日本も増田のような奴ばかりでそのうち大きな破局になっても誰も責任取らないんだと思うよ。

101: sailoroji 2025/10/27 11:33

趣味は人間観察ですの亜種。

102: chobihige0725 2025/10/27 11:38

これがNeed for Chaosってやつか。治安維持法っぽい事例なら直近で大川原化工機事件があったばかりだろ。あれが制度で正当化された世界が治安維持法制下の戦前軍国主義ジャパンだよ。増田も同じ目にあってみればいいよ

103: cream163 2025/10/27 11:42

無実だろうがチンコロされたらお終い。国全体を不信感が覆い人心が荒廃しそうで嫌だな。

104: xyzzyxyz 2025/10/27 11:42

これが今の多数派(笑)なんででしょ?

105: lunaticasylum 2025/10/27 11:47

治安維持法だけなら戦前は20年にわたって施行されていた。そんな中でも昭和前期は都市モダン文化が花開いた。その一方で共産党は壊滅させられ、11年目から拡大適用。これをどう見るか

106: Goldenduck 2025/10/27 11:48

そういう国はすでにあるので移住してもろて。民主主義国から亡命したみたいな扱いになり他人が不幸になる様を高みから眺めていられる地位になれるかもしれない。反乱起きたら真っ先に消されるけどそれも醍醐味

107: FutureIsWhatWeAre 2025/10/27 11:50

GANTZの リセットだ~メシウマだぜ~を思い出したけどもう15年も前なのねあれ

108: daumaneko 2025/10/27 11:50

高市さんが総理になったから見られそうじゃない?

109: tsubo1 2025/10/27 11:50

言っていいことといけない事とがあり、俺の中では「自由」や「権利」をネタにして軽んじるのはアウト。

110: ScarecrowBone 2025/10/27 11:51

押井守好きすぎだろ

111: Chrysoberyl 2025/10/27 11:54

平和ボケの一種だなー

112: sumika_09 2025/10/27 11:55

そうなったら「こんな増田を書いてたから不穏分子」扱いされそうな増田

113: go_kuma 2025/10/27 11:56

増田の願いが実現して冤罪で官憲に捕まって拷問を受けながら「こ……こんなはずでは……」というオチ

114: sekreto 2025/10/27 11:56

はてなID持っているだけで、赤狩りにあうよ

115: airstation 2025/10/27 11:58

言論統制でコンテンツ産業が壊滅するな

116: seiyakengo 2025/10/27 12:00

別ルールになるのを経験したいってコロナ禍を経験してないんか?

117: mibe 2025/10/27 12:04

治安維持法で無罪の人が逮捕される一方で226事件では内乱罪の適用にかなり慎重だったり、あの時代はあの時代なりにバランスがあったのだよね。

118: ryusso 2025/10/27 12:06

俺は少年の頃軽犯罪で逮捕されたことあるんだが、手錠をかけられパトカーで連行されて取調室で怒鳴られたりして尋問ですよ。その時の屈辱感と言ったらこれ以上なかったね。君も味わってみたらいい。

119: mia_pia_tia 2025/10/27 12:07

過去セーフだったネットでの誹謗中傷がバンバン検挙されるように変化したし、他の人も言ってるコロナの件では自警団も発生したが、実感あるかい?結局自分に関係なければ変化に気づくことも無いと思うよ。

120: chokugekif 2025/10/27 12:09

時間の無駄だった

121: restroom 2025/10/27 12:11

自分が検挙されることになるかもしれないのに、ですか?すごく人ごとみたいな文章です。/なお、中国では反スパイ法で捕まった日本人が17人います、実際に。 https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014864211000

122: atsushieno 2025/10/27 12:12

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ

123: dodecamin 2025/10/27 12:15

治安維持法下なら、もはやこの書き込みで逮捕されそう。

124: yu_kawa 2025/10/27 12:16

GR!

125: kato_19 2025/10/27 12:19

まぁ、そういう時代に高齢期だと、年金カットされて酷い介護施設に強制入居させられても、声を上げることもできずに辛い死に方をしそうなんだよなぁ・・・なぜか増田はそうならない自信があるみたいだけど。

126: yarukimedesu 2025/10/27 12:19

2、30年と言わず来年でもいいのよ(年内)。

127: SHOWFKUP 2025/10/27 12:22

どっかの警察アニメの元自衛官テロリストみたいな欲望だな

128: TakenokoGod 2025/10/27 12:23

ワクチン接種しなければ人非ざる人という雰囲気だったファシズム的なコロナ渦でそういう雰囲気はもう勘弁なくらいに味わったけれどね、俺は。(4回接種済)

129: asuiahuei 2025/10/27 12:24

治安維持法が必要になる事態で自分が安全圏でいられると思ってるところが脳内お花畑だよね。そりゃ、石破元首相の談話もああ言う内容になるよ。

130: blueboy 2025/10/27 12:25

 自ら逮捕されるグレタさんの偉大さを称賛するために、馬鹿なフリをしているなら、偉いね。

131: Cat6 2025/10/27 12:26

人に話すよりもネットに書き込む孤独寄り側の人の方が密告社会では迫害の対象にはなりやすそうではある。

132: ht_s 2025/10/27 12:28

自分が捕まって死ぬまで拷問される未来を想定してない(できない)時点で想像力が欠如しすぎてて話にならない。

133: gamecome 2025/10/27 12:29

お一人でどうぞ

134: unnmo 2025/10/27 12:35

アリの巣に水を流したい系の趣味の悪いうわ言。ではあるけれど、こういうものでも自由に発表できる世の中であって欲しいと切に思う。

135: misomico 2025/10/27 12:36

アリの巣に水を流し込む遊びに似てる願望

136: sonhakuhu23 2025/10/27 12:38

この書き込みでスパイ容疑かけられるかもね。

137: tora_17 2025/10/27 12:42

「ブコメスター工作がすごい」とは思わないけど、最近の増田は特段『若者だけど戦前の価値観やシステムは正しい!やって欲しい(現政権の狙いと合致)』みたいな極論保守エントリが急増したなと思う。不自然なまでに。

138: taruhachi 2025/10/27 12:43

「みんなが政権批判をいっせいに辞める」そうなんだよ。辞めるんだよ。香港でもリアルタイムで見たし、ロシアもそう。政府に逆らえないまま侵略戦争の戦場に送られる。政権批判する権利は絶対に手放してはならない。

139: bolta 2025/10/27 12:45

高校生とかならこういうこと言っちゃうのもわかるけど、中年にもなってこれって…一体どんな半生だったんだろう。想像するだに心底情けなくなる

140: px777 2025/10/27 12:45

お近くの国に行けば手軽に経験できそう。

141: Dancing_Hatebu 2025/10/27 12:47

まあ、こういう人間が社会の大多数を占めていることは肌で感じるよ

142: town2town 2025/10/27 12:48

右翼の多くが「リベラル嫌いだから治安維持法に賛成する」くらいのこと言うと思うよ今なら。SNSで世界はどんどん狂っていく

143: naoki_ng08 2025/10/27 12:54

「学校にテロリスト」の亜種くらいで考えていそう。エンタメとしてVR体験程度なら許容できる。

144: duckt 2025/10/27 12:55

「残りの人生もあと2、30年」いくつで死ぬつもりなのか知らないけど、今、40〜50代?それでこんなこと言ってんの?初カキコ…ども…?

145: gnt 2025/10/27 12:56

はいはい。オジサンは「紅い眼鏡」でも見ましょうね。

146: Fi-mk2 2025/10/27 12:58

よしじゃあ自他の破滅願望を持つ増田を危険思想持ちとみなして治安維持法で連行するぞ。隣人やインターネットからの通報で容疑は明らかだ。白状(作文用意済)するまで帰さないからな

147: grt27555518 2025/10/27 12:59

突然学校がテロリストに占拠されないかなとかゾンビが溢れて会社つぶれねーかななんてのと同じレベルの妄想

148: gomaberry 2025/10/27 13:09

増田ぐらいのことでも、身近な人に「そんなめったなこと言うもんじゃないよ」と相互に圧かけ合う社会になる。私世代だと祖父母に直接言われた経験。誰かのイジメ願望に触れたら証拠なくても通報される社会。

149: harsh88 2025/10/27 13:09

「愚者は経験に学び 賢者は歴史に学ぶ」て書こうしたら既にあげてる方がいらっしゃるな。日本でも過去現実に存在した、それを記録に残している人もいる、それを顧みずして知りたいとか暇つぶしだとか、頭紅衛兵かよ

150: topiyama 2025/10/27 13:16

中国・ロシアへGo!

151: ggman 2025/10/27 13:18

北朝鮮に移住すればOK

152: lepantoh 2025/10/27 13:22

まぁ子供産んでない私も衰退する日本を作っているので近しい感情はないとは言えない…感じとしては「衰退するって分かってる…申し訳ないけどこうなっちゃった」くらいの自覚だけで積極性は薄めだが…

153: kishimoto0050 2025/10/27 13:27

今だってそこらへんで不審者として通報されたり職質される私のような人間に皆さんはいつもとても冷淡なのだから自分が弾圧される側になるなど微塵も思ってもいないというのははてな皆さんも同じだなと思いますけどね

154: hanagesan 2025/10/27 13:29

独身子無し5, 60代とか真っ先に迫害の対象になりそうだが

155: gui1 2025/10/27 13:30

治安維持法は共産党らによる皇族や国民を標的にした殺人テロの阻止を目的に制定された。戦前もそれ以外の目的には使われてなかった。現行法で共産党の活動を抑え込めているので治安維持法は必要ないですよ(´・ω・`)

156: fb001870 2025/10/27 13:35

解像度高いディストピア小説のニーズはいつの時代にもあるはず

157: marshi 2025/10/27 13:37

中国、ロシア、北朝鮮あたりに行けば疑似体験できると思うよ。近いしね。

158: yowie 2025/10/27 13:38

いくつか指摘されているけれど、周庭さんの状況を追えばある程度追体験できるでしょう。自分の退屈で人を巻き込む妄想をするくらいなら、今まさに起きてしまっている悲劇に目を向けては。

159: lovevoiceryu 2025/10/27 13:39

これ読んではてサは泡吹いて発狂すんのかと思ったら意外と冷静。まぁ、はてサの祖国の話だもんな。

160: takeshi1479 2025/10/27 13:41

増田が個人的にぬるい人生を歩んでるだけで俺は別にぬるい人生を歩んでいないからね。その時日本が内戦状態になる可能性に行き当たらずに従うと思っている辺りが、増田も変化についていけてないのかもよ。

161: err931 2025/10/27 13:43

こういう奴って自ら(政治的な)汚物として処分されることはないと頑なに思っているから度し難い。2+2=4と答えたら拷問にかけられる世界がお望みか?

162: takeishi 2025/10/27 13:44

徳川将軍の権威を天皇制にすげかえた明治~戦中日本と違って、戦後日本政府は明文で立法されないと何も出来ないからね。大川原化工機事件みたいな公安警察の暴走も、結局公判維持できなかった。

163: ikusana 2025/10/27 13:46

こんな感じで実際に自分が体験した事じゃないと実感が湧かないし信用できないってタイプ居るよなあ。個人で体験するなら好きにすれば良いけど他人を巻き込むならその前にまずは歴史を学んで欲しい。

164: iphone 2025/10/27 13:50

他人が不幸になるのを見たいというクズい欲望を持ち、それをネットに書くことを我慢できない増田が、密告社会において観測者でいられるとは思えないなぁ。

165: Lamit 2025/10/27 13:52

安心してください、高市早苗政権下で治安維持法できますよ

166: nmemoto 2025/10/27 14:00

考えるのは自由。ただ実際に過去に戻ることはできない。実際にできるのは、そこで何があったのか事実らしいものを確認し、そこから何かを感じ取ることだけだと思う。

167: cinefuk 2025/10/27 14:12

「あいつは成立前にスパイ防止法に反対していたぞ!」とログを送りつける正義感の強いブクマカにより、おれたち全員逮捕される。そういった「思想犯の集うwebサービス」の利用者は、表層的な発言がどうあれ監視下に

168: hatfatcat 2025/10/27 14:12

"人生もあと2、30年だし" 今何歳かは知らないけど、この世に絶望してるわけじゃなさそうだから長生きはしたいんだな。

169: ffrog 2025/10/27 14:13

善良な市民になる訓練でもしとこう。急に人は変われないよ

170: perl-o-pal 2025/10/27 14:19

治安維持法まで極端じゃないけど、国防に関しては2000年前後からおもっくそ世論操作されてる印象はあるなあ。

171: yymasuda 2025/10/27 14:26

しょーもない人間はどんな時代でも退屈な人生だろうよ

172: maicou 2025/10/27 14:29

バンバン!!←流行ってるの??

173: KUROBUCHI 2025/10/27 14:39

正義感と行動力を持ち合わせた人が、捕まる側か捕まえる側になる。この人は両方なさそうなので捕まる人にはならんだろう。

174: T-anal 2025/10/27 14:39

変質していく過程に興味があるなら香港に移住で良くね?電車で40分くらいで中国にも行けるし。

175: naka-06_18 2025/10/27 14:53

破滅主義の人なのかな、可哀想

176: murlock 2025/10/27 14:54

もしもボックスって凄いよな

177: asumi2021 2025/10/27 14:58

大川原化工機事件とか調べてみたらどうだろう

178: fg1003 2025/10/27 15:04

隣組のような体制と地続きであることを考えると非常に息苦しい

179: keeeeei 2025/10/27 15:11

「変質していく過程」ってそんなにわかりやすくあるものなんだろうか。ゆっくり周辺から固められていって、気づいたら自分の首に紐が括り付けられているような感じなのではないか

180: jerryb 2025/10/27 15:20

まずは本を読め。図書館に行って司書さんにそのまま言えば戦前戦中いろいろ候補を教えてくれる。話はそれからだ

181: ajiadvg 2025/10/27 15:21

治安維持法一つで何か変わるわけではない。例えば韓国は治安維持法に近い国家保安法があるけど増田が期待するような世の中にはなってない。法律を作っても政治的な(国民の)要請がない限りお飾りにしかならない

182: pon-zoo 2025/10/27 15:24

治安維持法当時の事は資料を基にした様々な本にかなりリアルに描かれているのにそれを読んで何も感じ取れない増田が、リアルタイム現状をきちんと察知理解できるか疑問。まず報道が規制されるから知りようがないよ。

183: sakahashi 2025/10/27 15:25

KOEIのSLGでしか戦争を知らない中学生みたいな発想

184: d-ff 2025/10/27 15:31

刑務所の壁を見続けるのも、同房のうめき声を聞くのも三日もたず飽き飽き、辟易すると思うのだが。街かどウォッチャーなんてかなりの捜査対象、通報案件だよ。

185: kohgethu 2025/10/27 15:42

この前のブコメで話題になってた映画「ヒグマ」上映中止を残念がってた観る予定だった人たちみたいなもんでしょ。当事者じゃないから残念がれる。

186: kamezo 2025/10/27 15:53

密告しまくって溜飲を下げたいとかかなと思ったが、もっと引いた目で「賛成したアホが検挙されて後悔するのを見たい」という、さらに暗い欲望だった。

187: bijui 2025/10/27 16:11

なぜ自分が捕まる側にまわる可能性を考えないんだろう。

188: orangehalf 2025/10/27 16:11

変質過程が良いなら香港じゃダメ?だいぶ変質してしまったが、まだ完全に中国本土と同じではないと思う。ラストベルトあたりのトランプ支持が強いアメリカの地域で生活してみるとかでも良いかもしれない

189: yourmirror 2025/10/27 16:17

自分は高市と自民党と参政党を支持してるから安心だと思ってる人は、ある日突然官憲から「これ児童ポルノですよね?」と言われる恐怖は自分事として考えることができるだろう

190: byod 2025/10/27 16:22

現在進行形で 官憲の裁量で罪にできる 不同意性交罪での逮捕がバンバン行われ 有罪判決が出てるので、まさに今の感じが治安維持法のある状況と同じですよ 気づいてないなら思ったより静かに行われるものなのかもね

191: uni5007 2025/10/27 16:22

しっかり世の中見てれば現在進行形で非科学的な陰謀論の蔓延や極端な右左政治的活動であらゆる常識の変化を感じられるけどこの増田はテレビもSNSも見てないん?そんなんじゃ治安維持法があっても鈍感でわからんでしょ

192: hagetar 2025/10/27 16:30

典型的な想像力の無い人だね。想像の軸が外に行かず、自分の内側だけに伸びていく。もし、そんな世界になったとして、一瞬で自分が検挙され、暴行され、その日の夜に独房で冷たくなるかもしれない、とかも思わない。

193: g-25 2025/10/27 16:31

治安維持法があっても社会が政治がそれなりに回ってたらそう困んないよ共産主義でも資本主義でも。使う人間次第だよ今の日本だって驚くような冤罪事件が出てくるわけだからね

194: zakinco 2025/10/27 16:31

基地反対運動とかやってみたらいい。同じだよ。

195: babelap 2025/10/27 16:33

北朝鮮にでも行ったらいいだろ。

196: kevin_reynolds 2025/10/27 16:38

お試し期間がおわってもクーリングオフ出来ないんだよ。🐴🦌かよ!釣りでしょ?

197: number917 2025/10/27 16:43

こういう人ってただの庶民なのに何故か自分だけは権力側の人間だと勘違いしてるんだよね。

198: vndn 2025/10/27 17:07

「見てみたい」はわかる。「生きてみたい」とは思わん

199: nmcli 2025/10/27 17:18

フワちゃんの「SHIんでください」でエンタメ界から退場させられたのは個人的にはかなり治安維持法的な見方もできる

200: theNULLPO 2025/10/27 17:21

特高ができた時点で既に手遅れなんだが。些細な事でお前も逮捕されてなぶり殺しにされるぞ。メディアだって全力で政府・政権に媚びなければ即取り締まりだぞ

201: sockscat 2025/10/27 17:30

“別のルールで動くようになった日本が見てみたい。”治安維持法のある日本なら、これで検挙じゃない?治安維持法なくて良かったね

202: hibiki0358 2025/10/27 17:34

まぁ、こーゆーこと言う増田に限って、本当にそうなったらあたふたして「なんでなんだよ!」と叫ぶの定期。フィクションが現実になったらキツいで。

203: togusa5 2025/10/27 17:52
204: BUNTEN 2025/10/27 18:03

治安維持法の前段の治安警察法にあたる法律はいかなる形で持ち出される、あるいは一部持ち出されているのか、極左俺としては誰かそこを教えてほしい。

205: kemononeko 2025/10/27 18:06

政権批判が全くなくなるのは第二次安倍政権で長いことあった。メディア関係の人は安倍さんが出てから消えるまでの間に変化を体験出来たと思うから、取材してみたらいいんじゃないかな

206: andalusia 2025/10/27 18:41

治安維持法はノーサンキューだけど、ハイパーインフレの日本で生きてみたいとはちょっと思う。

207: synonymous 2025/10/27 18:42

歴史学を学べ(歴史学を学べ)

208: repon 2025/10/27 18:44

いや、そういう国に行けばいいだろ

209: gaikichi 2025/10/27 18:51

おそらく元増田が根本的に見落としているであろう事実をひとつ。治安維持法は明治期からずっとあったのではなく1925年制定。それ以前の方がむしろ言論の自由は大きかった。元増田が憧れてるのは一時的な特例の時代

210: Kouboku 2025/10/27 19:00

過疎掲示板の小さいコミュニティ乗っ取りなよ。いわゆる自治厨みたいなのがそれだよ。

211: sskjz 2025/10/27 19:00

「生きてみたい」ではなく、ただ高みの見物をしたいというフィクション的な話だった。

212: taguch1 2025/10/27 19:40

増田の妄想ほど自分から遠い出来事はないと思うけど感情が動いてる人が一定数いる。この無駄なエネルギーを何かに変換できないかな。まぁ広告料くらいか。

213: nakab 2025/10/27 19:43

この目で歴史を見てみたいと言っているだけなので、異常性は感じない。とはいえ、ミニスカートを穿いていただけで憲兵に集団リンチされるような時代には絶対に行きたくない。

214: washable-mikan 2025/10/27 19:43

「勝って来るぞと勇しく」の歌を無感動で聞き流すというシーンが入った小説を雑誌に掲載しただけで反戦思想だと言われ発禁になって著者と編集者が罰金刑に処された事を考えると、今のインターネットはほぼ全滅だろう

215: albertus 2025/10/27 19:54

こういうバカは、心底迷惑だな。

216: tnishimu 2025/10/27 20:03

別に生でディストピア見たくなったっていいだろ、北朝鮮だって安全に好きなところを見られるなら見に行きたいわ。 傍観者として当時のリアルな空気感を知りたいと思うのはそんなに悪いことなのか??

217: akasaka_34 2025/10/27 20:23

街の至る所に監視カメラがあるってのはSFの古典的なディストピアだけど、それを実現してポイ捨てする奴を片っ端から投獄して欲しいと思うことはある。

218: rlight 2025/10/27 20:30

ディストピアものの小説を読むのがよいだろう

219: meishijia 2025/10/27 20:47

イエスマンで周りを固めるワンマンオーナー企業を立ち上げて密告をヨシとすれば治安維持法っぽさを体験できるかも

220: nori__3 2025/10/27 21:00

言うて国家権力に逆らうようなことしなけりゃ捕まらんやろ。政治に無関心なら今と同じやん。ネットで政権批判したぐらいで処刑してたら人おらんようになるけどどうやろね。

221: wdnsdy 2025/10/27 21:03

自分は何もしないから絶対捕まらないし大丈夫とか思ってないか?親兄弟や配偶者や子供親戚恋人友人同僚隣人が捕まってその仲間として連座で逮捕される可能性があるよ。捕まった奴が勝手に増田を仲間だって言うかもよ

222: yuno001 2025/10/27 21:22

バイアスとかじゃなくて失うものより体験欲求が勝ってるタイプなんだろ

223: PJ_purejam 2025/10/27 21:50

鈍感だね

224: blueeyedpenguin 2025/10/27 22:06

SNSで誰かを自殺に追い込む人のマインドってこんなんなのかな

225: bellonieta 2025/10/27 22:25

こういう人がいるからなろう小説は永遠に続くんだろうなぁ

226: typographicalerror 2025/10/27 22:49

すげえ / 他国にも迷惑だから行かないでほしいな、家の中で増田を書くだけの人生を送ってください

227: usutaru 2025/10/28 00:24

次世代テックの分野だと国家戦略として中国モデルは割といいのでは?という評価もあるようだし、高市首相で治安維持法に似たような景色は見られるかも。

228: akinonika 2025/10/28 00:30

(自己申告を信じるならおそらく)50・60代でこの(むず痒い)イキり方が出来るのはすごい 「俺はそんな世の中でも上手く立ち回って生き抜いて見せるぜ?」感が滲み出過ぎてめまいするね どんな顔してるんだろ?

229: strange 2025/10/28 01:15

治安維持法だけでは強権的な言論弾圧は無理よ。実際に機能させるのは独裁的な政権を作ることが必須になるが、おそらくそっちの方がむずかしい。

230: colic_ppp 2025/10/28 09:57

なろう系好きそう(多方面への中傷)

231: iwashioyaji 2025/10/28 11:34

過程に興味がある→勉強しろ

232: ttkazuma 2025/10/28 11:40

コンッコンッ

233: y-mat2006 2025/10/28 13:09

リベラルとかサヨクを根絶させて終わりになるわけでなく、組織を存続させるために標的を作らないといけないので、次に誰をスパイと定義するかの話になりそう。