進撃の後ろなんだろと思ったら馬か! ワンピのシーンは覚えていなかったので解説助かる。扇風機で風起こす演出がすごく好き。安西先生のお腹再現が最高。こういうのほんとやりたかったなあ
そして、アケメネス朝ペルシャを再現しようとするバスケ部男子高校生。
こういうのをやりたい人生だった。
元ネタをしっかり提示してくるのは原作リスペクトがあって素敵やん。
ワンピースなら並んで左拳を上げるところかと思ったけど有名すぎるのはダメなのか。
例えばコスプレの合わせ(併せ?)なんかも要はコレやし、今なら個々に担当した写真を撮って合成するみたいなのでも全然いいと思う。「やりたかった」じゃなくて「やろう」。
別におっさんおばさんになった今からやってもいいんだよ。一緒にやってくれる友達がいる必要があって、女子高生ほど映えないかもしれないけど。
再現なんだからそこはイラストじゃなくて実写でしょうと思った
漫画アニメオタクかな
安西先生の詰め物笑った。元ネタ分からないと刺さらないけどオタク仕草好き
JKの時学校でBLCD再現してみようぜ⋯!ってなって声優さんってすごいねっていう結論に至ったの思い出した。
高校時代はスマホもデジカメも無かったんでなあ。こういうのを気軽に遊びとして出来る下地が無かった
コスプレでなく、構図みたいなんがいいんやろな。
進撃の巨人しかわからんかった。
海に行ったらきららジャンプするみたいな?
バスケがしたいですしか分からんかった。つか今はTikTokですよね
ドラゴンボールはやってたな。 一人でもやってた
マカンコウサッポウが2013年。あれも女子高生だったし、イラストが女子高生でも違和感はない
ヤムチャの真似でもするしか😅
女子一部の人たちのせいでこういうのもキモいと思うようになっちゃった。当の女子高生達はどうなんやろねぇ
絵が絵の真似してる・・
実写だから楽しいのであって漫画だとあんまり…どうしてもどうせ女子高生のガワ被せただけでしょって思ってしまうから…ジョジョはやるけどドラゴンボールの知名度はかなり低いぞ悟空の名前が思い出せないくらいに
良い絵だけどそんなさむいことしない
実際やるとしたらもっと一発でみんなわかるシーンにするよね。ハンタの合体でギリ
たくさん見ているうちに登場人物の人となりや関係性がふわっと想像できるのすき。
正直、こういうのはリアルだから面白いのであって、イラストで描いてもなんも伝わってこないのがエグイ。見つけちゃった感が作者にはあるんだろうけど。
○○チャレンジみたいなのかと思ったらイラストだった
見かけた時どれひとつわからなかったので助かりました
絵じゃん…
スラムダンクとハンタしかわからんかったが腹に詰め物するのはいいね
大昔にスラムダンクの試合後(翔陽戦?)の床で5人が寝ているシーンやったことあるような
アタックNo1が再放送されていた中学時代、バレーの授業はこずえやみどりやボルチンスカヤや八木沢3姉妹ごっこになっていた。
TLで流れてきた時おっさんの趣味を女の子にやらせる作品だなと思った男は何歳でもやるだろ少なくとも俺はやれる時はやる
イラスト(漫画・アニメ)を実写で再現するところをイラスト化ってことか…一周回ってしまってるな…
「イラストじゃなくて実写じゃないと」ってコメントがあって顎が外れたどころか爆発して取れた(驚き屋)。漫画描いてる人が絵で語らなくてどうすんねん……。
小学生の頃に、ヒゲダンスしたりホンダCITYのCMのマネしてたのはカウントしていいですか?
ストリートビューに写り込んだJK味がある。
“女子高生の昼休みというコンセプトで再現しているのが、これまたコメディ要素もありつつ、そしてセンスも良い”
元絵が貼られる前にわかったのは安西先生だけだったけど、お腹…w
高解像度のカメラを常に携帯する世界では、こういう遊びが発生するのだなあ... 俺らの頃にももっとデジタルガジェットが欲しかった。MDでTRPGのリプレイとか作ってたけど
絵を絵にしてどうすんねん
普段はnot for meなら黙ってろ!と叱りつけるのが大好きな奴らがケチつけてて草。さらには奴ら、普段は反ポリコレ運動に余念がないのが多いが、not for me云々こそ過剰なポリコレだな
今やってもいいって言われても普通にやりたくないな。こういうのは半強制的に学校に拘束された中でなんとか楽しいことを見つけようとして出てくるものであって
ラ・ラ・ランドしかわからんくて草 オッサンなうえ若いころジャンプ嫌いだったものでな…楽しそうなのは良い
前にストリートビューで発見されて話題のなってたヤツを学校に場所を変えてイラスト化した感じか。どのシーンも何もわからんが楽しそうで良い。
バタアシ金魚かと思ったら進撃だった
すごくいいじゃん!
ちゃんと元にしたシーンもあって良かった
男ジャンルというかおっさんジャンルというかオタクジャンルというか、そういうものなのにやたら若い女子にやらせようとするよね
実写じゃねーのかよ!
コレもおじさん趣味を女子高生にやらせる漫画の亜種かな
「女子高生におっさんの趣味をやらせる」の次は何になるかと考察されたが「おっさんがしたかったけどできなかったことを女子高生にやらせる」なのか
高校でテニスの授業の時に女子の間で「青学VS氷帝」ごっこが行われてるのは見たぞ!
知らないキャラ(女子高生)がやってるから、今一、ピンと来ない。知ってるキャラとか好きなキャラならオマージュとかパロディとか喜んでるんだろうな…
「名シーンをやってみたらエモかった」がまずあって、それをさらに絵で済ますのが先回りし過ぎ(というか、され過ぎ)で、今の若い人たちはホント生きづらそうだなとかわいそうな気持ちになる
女子高生が再現してるからエモがられるのよなー。男子高生だとたぶん成立しない。別に性的消費がどうとか言うつもりはないけど、ほんとみんなJK好きよね(小並感
「友達と遊ぶ」ってこういうのでいいのよ。漫画で表現するのすら野暮。リアルなんだから。周りが気になるからできないって人は一生できない。実際はそんなこと誰も気にしてないし、それを止めさせる権利もないから
アニメVのアニソンとかアフレコのコンテストで録音してたの、卒業してしばらくは「クッションに顔を埋めて、手足をバタバタさせてのた打ち回り」系だったけど、中高年になった今はめちゃくちゃいい思い出
あのストリートビューの女子学生3人組 https://posfie.com/@cu6gane/p/cQTUxTG を思い出した。(眩しさに目を細めながら)
実写なのかと思った
女子高生という存在感が増せば増すほど、おばさんの相対価値は落ちる説。
特別仲が良かったわけでもないクラスメート3人で横浜そごうの時計前の広場でじゃんけん負けたやつがネタをやる遊び(?)をした事があったけどおもしろかったのは当時で今は謎な思い出
すき…
プールの水が足首までの時に思いついて真似っこするのは、すごい瞬発力だな。…掃除当番?
スラムダンクしか分からんかった ドラゴンボールは再現できそうなシーン意外と少ないのかも
美少女に自分の好きなことやらせてるコンテンツ
創作って本当に自由だな
マカンコウサッポウ流行ったのはもうずいぶん前か
楽しそうでよい
まぁおじさんおばさんになるとセリフを引用してみたりコマを貼り付けたりするのがせいぜいとなるし、それもオタク嫌いな非寛容な方々から棍棒で殴られがちだし
「昼休みに名シーンを再現する 女子高生たち」シリーズをみて「学生時代こういうのやってた」や「こういうのができる友達がほしかった」などの反応が集まる
進撃の後ろなんだろと思ったら馬か! ワンピのシーンは覚えていなかったので解説助かる。扇風機で風起こす演出がすごく好き。安西先生のお腹再現が最高。こういうのほんとやりたかったなあ
そして、アケメネス朝ペルシャを再現しようとするバスケ部男子高校生。
こういうのをやりたい人生だった。
元ネタをしっかり提示してくるのは原作リスペクトがあって素敵やん。
ワンピースなら並んで左拳を上げるところかと思ったけど有名すぎるのはダメなのか。
例えばコスプレの合わせ(併せ?)なんかも要はコレやし、今なら個々に担当した写真を撮って合成するみたいなのでも全然いいと思う。「やりたかった」じゃなくて「やろう」。
別におっさんおばさんになった今からやってもいいんだよ。一緒にやってくれる友達がいる必要があって、女子高生ほど映えないかもしれないけど。
再現なんだからそこはイラストじゃなくて実写でしょうと思った
漫画アニメオタクかな
安西先生の詰め物笑った。元ネタ分からないと刺さらないけどオタク仕草好き
JKの時学校でBLCD再現してみようぜ⋯!ってなって声優さんってすごいねっていう結論に至ったの思い出した。
高校時代はスマホもデジカメも無かったんでなあ。こういうのを気軽に遊びとして出来る下地が無かった
コスプレでなく、構図みたいなんがいいんやろな。
進撃の巨人しかわからんかった。
海に行ったらきららジャンプするみたいな?
バスケがしたいですしか分からんかった。つか今はTikTokですよね
ドラゴンボールはやってたな。 一人でもやってた
マカンコウサッポウが2013年。あれも女子高生だったし、イラストが女子高生でも違和感はない
ヤムチャの真似でもするしか😅
女子一部の人たちのせいでこういうのもキモいと思うようになっちゃった。当の女子高生達はどうなんやろねぇ
絵が絵の真似してる・・
実写だから楽しいのであって漫画だとあんまり…どうしてもどうせ女子高生のガワ被せただけでしょって思ってしまうから…ジョジョはやるけどドラゴンボールの知名度はかなり低いぞ悟空の名前が思い出せないくらいに
良い絵だけどそんなさむいことしない
実際やるとしたらもっと一発でみんなわかるシーンにするよね。ハンタの合体でギリ
たくさん見ているうちに登場人物の人となりや関係性がふわっと想像できるのすき。
正直、こういうのはリアルだから面白いのであって、イラストで描いてもなんも伝わってこないのがエグイ。見つけちゃった感が作者にはあるんだろうけど。
○○チャレンジみたいなのかと思ったらイラストだった
見かけた時どれひとつわからなかったので助かりました
絵じゃん…
スラムダンクとハンタしかわからんかったが腹に詰め物するのはいいね
大昔にスラムダンクの試合後(翔陽戦?)の床で5人が寝ているシーンやったことあるような
アタックNo1が再放送されていた中学時代、バレーの授業はこずえやみどりやボルチンスカヤや八木沢3姉妹ごっこになっていた。
TLで流れてきた時おっさんの趣味を女の子にやらせる作品だなと思った男は何歳でもやるだろ少なくとも俺はやれる時はやる
イラスト(漫画・アニメ)を実写で再現するところをイラスト化ってことか…一周回ってしまってるな…
「イラストじゃなくて実写じゃないと」ってコメントがあって顎が外れたどころか爆発して取れた(驚き屋)。漫画描いてる人が絵で語らなくてどうすんねん……。
小学生の頃に、ヒゲダンスしたりホンダCITYのCMのマネしてたのはカウントしていいですか?
ストリートビューに写り込んだJK味がある。
“女子高生の昼休みというコンセプトで再現しているのが、これまたコメディ要素もありつつ、そしてセンスも良い”
元絵が貼られる前にわかったのは安西先生だけだったけど、お腹…w
高解像度のカメラを常に携帯する世界では、こういう遊びが発生するのだなあ... 俺らの頃にももっとデジタルガジェットが欲しかった。MDでTRPGのリプレイとか作ってたけど
絵を絵にしてどうすんねん
普段はnot for meなら黙ってろ!と叱りつけるのが大好きな奴らがケチつけてて草。さらには奴ら、普段は反ポリコレ運動に余念がないのが多いが、not for me云々こそ過剰なポリコレだな
今やってもいいって言われても普通にやりたくないな。こういうのは半強制的に学校に拘束された中でなんとか楽しいことを見つけようとして出てくるものであって
ラ・ラ・ランドしかわからんくて草 オッサンなうえ若いころジャンプ嫌いだったものでな…楽しそうなのは良い
前にストリートビューで発見されて話題のなってたヤツを学校に場所を変えてイラスト化した感じか。どのシーンも何もわからんが楽しそうで良い。
バタアシ金魚かと思ったら進撃だった
すごくいいじゃん!
ちゃんと元にしたシーンもあって良かった
男ジャンルというかおっさんジャンルというかオタクジャンルというか、そういうものなのにやたら若い女子にやらせようとするよね
実写じゃねーのかよ!
コレもおじさん趣味を女子高生にやらせる漫画の亜種かな
「女子高生におっさんの趣味をやらせる」の次は何になるかと考察されたが「おっさんがしたかったけどできなかったことを女子高生にやらせる」なのか
高校でテニスの授業の時に女子の間で「青学VS氷帝」ごっこが行われてるのは見たぞ!
知らないキャラ(女子高生)がやってるから、今一、ピンと来ない。知ってるキャラとか好きなキャラならオマージュとかパロディとか喜んでるんだろうな…
「名シーンをやってみたらエモかった」がまずあって、それをさらに絵で済ますのが先回りし過ぎ(というか、され過ぎ)で、今の若い人たちはホント生きづらそうだなとかわいそうな気持ちになる
女子高生が再現してるからエモがられるのよなー。男子高生だとたぶん成立しない。別に性的消費がどうとか言うつもりはないけど、ほんとみんなJK好きよね(小並感
「友達と遊ぶ」ってこういうのでいいのよ。漫画で表現するのすら野暮。リアルなんだから。周りが気になるからできないって人は一生できない。実際はそんなこと誰も気にしてないし、それを止めさせる権利もないから
アニメVのアニソンとかアフレコのコンテストで録音してたの、卒業してしばらくは「クッションに顔を埋めて、手足をバタバタさせてのた打ち回り」系だったけど、中高年になった今はめちゃくちゃいい思い出
あのストリートビューの女子学生3人組 https://posfie.com/@cu6gane/p/cQTUxTG を思い出した。(眩しさに目を細めながら)
実写なのかと思った
女子高生という存在感が増せば増すほど、おばさんの相対価値は落ちる説。
特別仲が良かったわけでもないクラスメート3人で横浜そごうの時計前の広場でじゃんけん負けたやつがネタをやる遊び(?)をした事があったけどおもしろかったのは当時で今は謎な思い出
すき…
プールの水が足首までの時に思いついて真似っこするのは、すごい瞬発力だな。…掃除当番?
スラムダンクしか分からんかった ドラゴンボールは再現できそうなシーン意外と少ないのかも
美少女に自分の好きなことやらせてるコンテンツ
創作って本当に自由だな
マカンコウサッポウ流行ったのはもうずいぶん前か
楽しそうでよい
まぁおじさんおばさんになるとセリフを引用してみたりコマを貼り付けたりするのがせいぜいとなるし、それもオタク嫌いな非寛容な方々から棍棒で殴られがちだし