おもしろ

改正風営法のせいでホストクラブの看板がお遊戯界隈みたいになってる「オーナーと運営が2時間くらい真剣に考えてこうなりました」

1: nomurata 2025/07/02 10:52

これホストからすると死活問題かもな。法改正の内容考えた人頭いいよ。順位の公開を制限しただけでだいぶ縮小されるだろうな。これを機に引退する人も多そう。大学受験で偏差値算出を禁止するようなもの

2: perl-o-pal 2025/07/02 11:04

写真の順番で普通にトップが分かっちゃうんじゃないの?

3: frothmouth 2025/07/02 11:08

“よし、これでホストに騙されて借金抱える哀れな女が減るな!”

4: semimaru 2025/07/02 11:13

いちご大好き、にんじん大好き、刺身大好きとかにしよう。追記 2は肉大好きの方がいいか。

5: shidho 2025/07/02 11:27

たぶんだけど、キャッチコピーなんか書かないで、写真の大きさだけ変えれば文面で叱られることはなくなるのでは。相撲の番付もそうしてる(あれは役名もあるけど)。

6: ghostbass 2025/07/02 12:24

背景を虹、金とかにするとか?

7: y_as 2025/07/02 12:27

イタチごっこだね。🐭キューキュー

8: doksensei 2025/07/02 12:28

「当店の悟空!」「フリーザ」「ヤムチャ」みたいなのはダメだろうか?

9: jou2 2025/07/02 12:31

ウケる

10: Goldenduck 2025/07/02 12:33

"「いちばん凄い人!」←「いちばん」がだめそう ↓ 「いちばん」を取り除こう ↓ 「凄い人!!」" 笑ってしまうが順位表示不可は実際に効きそうでもあるし追跡調査が楽しみ

11: watatane 2025/07/02 12:33

これ、キャッチコピーじゃなくてもアクセサリーと洋服である程度ランク付できそうな気もするけど。ホストの横にそれとなくポルシェが見切れてるとか。

12: temprasoba 2025/07/02 12:39

上下に写真並べて下段が『その次に』で序列出来上がっちゃってるのでアウト!

13: grusonii 2025/07/02 12:42

言葉狩りの成果

14: mujisoshina 2025/07/02 12:43

マチュ「よくわかんないけど なんかわかった!」

15: hatebu_admin 2025/07/02 12:44

指名ランキングならまだしも売上ランキングという概念は独特というか特殊性癖やと思うわ。もう名前を一郎二郎三郎にしてしまえ

16: osakana110 2025/07/02 12:45

パチンコのイベント告知みたいになってるwww

17: mako_cheng 2025/07/02 12:49

禁止用語がワンピースでよく使われた言葉一覧に見える

18: rag_en 2025/07/02 12:49

ほんと、しょーもない規制。

19: ultrabox 2025/07/02 12:49

ホストの掛け売りは廃止で良いし、もし掛け売りをした場合でもホストが立て替えるの禁止、自分で回収(風俗に落としたり)するのも禁止でやったら重罪に問えばおけ

20: doycuesalgoza 2025/07/02 12:51

わたしが見たことあるホストクラブの看板で1番印象的だったやつ→「顔面人間国宝!」…なお写真は「そこまででもないのでは…?」感があった。

21: shinehtb 2025/07/02 12:54

売上のランキングを前面に押し出すのは客に推しへの課金を煽って借金漬けにし、風俗で稼ぐように誘導するのが目的だからな。この店は法の趣旨を理解した上で抵抗してるんだろう。

22: uniR 2025/07/02 13:00

広告規制は知らなかった。色恋営業禁止より広告規制のほうが痛そう。トンチ楽しみ

23: ranobe 2025/07/02 13:05

天孫とか現人ホストとかあるじゃろ

24: NOV1975 2025/07/02 13:07

客にホストの人気を競わせることにしか価値がないという現実を客が目の当たりにしてしまう、と。

25: timetrain 2025/07/02 13:07

これもある種の表現規制なので複雑だけど、江戸時代の歌舞伎みたいな曲芸的な寝技が飛び出てくるのはこの界隈の底力というべきか。ホストが嫌いなのでなおさら複雑

26: buriburiuntitti 2025/07/02 13:08

格好つけた男が警察の顔色伺いながら言葉遊びするのダサすぎて良いね

27: yujimi-daifuku-2222 2025/07/02 13:23

馬鹿馬鹿し過ぎる。/取り締まるべきは来店や注文の強要などであって、支配人とかナンバー1みたいた宣伝文句じゃないでしょうに。/それらの文字列を見て正気を失い課金してしまう女性は最早日常生活を送れないと思う

28: y_noz 2025/07/02 13:25

笑い話ではあるけど、言葉の力の恐ろしさを感じさせる事例でもある

29: zzz_zzzz 2025/07/02 13:30

ホストの支配人等が支配人等じゃない(売上で決る偽役職)と知った時、「凄いハックだ」となりました(ロマンス小説の題になる男の個性は職業で,TOP5は医師カウボーイ支配者王子牧場主…地位の高さが重要@『性欲の科学』)

30: bigstrides 2025/07/02 13:32

かつての暴走族→珍走団的な面白みがある。業界ごとなくなれとは思わないけど少しダサくなってて良い。

31: screwflysolver 2025/07/02 13:40

広告は副次的というか「店内でもランキングの公表・掲示は不可」が効かせどころっぽいような

32: tadasukeneko 2025/07/02 13:45

「頑張った人」逆に頑張らなかった人を指名してみたい

33: erya 2025/07/02 13:46

キャバクラとかで同じ問題が起きていない以上、そこじゃない感が凄い。売掛とかもっと根本的な制度の問題でしょ。

34: ani11 2025/07/02 14:00

絵文字の隠語みたいなノリでキラキラの多さで何かを暗示みたいになってくんかな。さすがにちょっとおもろい

35: hanyan0401 2025/07/02 14:03

特定業種を対象とした広告規制は、金融業や不動産業で実例があります。高額取引で消費者リスクが高いのが理由の一つですが、それに倣えば、ホスト間の競争を煽るような広告規制には、一定の合理性があるのかなと。

36: irh_nishi 2025/07/02 14:03

競争を演出して客の射幸心を煽ることが禁止された、ってことだと思うんだけど、別の方法で勝負しようとは思わないのかな。同じやり方で広告だしてるからアホみたいな文章になってる。

37: Kenju 2025/07/02 14:11

"いちばん"がだめなら”その次に”もあかんやろ /ここまできたら文面書く必要ないよね。写真の上下とかでわかるし。写真と名前だけで十分かと

38: takanq 2025/07/02 14:11

歌舞伎の番付表みたいに、順番と位置でランキングを表すとかが良いのでは? 月ごとに更新するようにすれば推しを上位の番付!!!ってモチベーションも上がるし

39: yk_mobile 2025/07/02 14:11

天上天下唯我独尊とかはダメなのか。オンリーワン的な言い方で規制はクリアできてるような

40: inatax 2025/07/02 14:13

同じ理屈でAKBとかの総選挙も規制したほうがよくない?

41: bokmal 2025/07/02 14:25

こういうのは江戸時代の芝居や出版業界が得意なんだよな

42: uiahi 2025/07/02 14:29

「醤油!」「塩!」「味噌!」とかどうだろう

43: poliphilus 2025/07/02 14:33

なるほどどこぞの総選挙みたいにカネで決まる順位付けを禁止したって事か。それでもどうにかこうにか競争心を煽りたいと…涙ぐましいね

44: x100jp 2025/07/02 14:35

「なぜか皆さん、あちらのホストへ行かれますね」

45: nankichi 2025/07/02 14:48

凄い。法改正が 目的に沿って有用だ、という証拠ってあんまり見た記憶ない。立法府である国会議員は、2万円ばら撒くんじゃなくて こういう成果をアピールしてほしい。

46: tambo 2025/07/02 14:53

“営業目的を示す演出 (昇格祝い、ラストソング、移籍発表など)” これはアイドル界隈にも通ずるものがあるけど(生誕祭とか卒業とか)そっちは良いのか?

47: hgaragght 2025/07/02 14:55

写真の大きさで差をつければ察するのでは??

48: kotobuki_84 2025/07/02 14:55

ホストの売上を競わせて女にチキンレースを迫る構図さえ無ければとりあえず喫緊の課題はクリアするので、どうにかそこだけを上手に潰したいんやろけど、とは言えホスト側もそこが商売の核心やからなあ。

49: good2nd 2025/07/02 14:59

「その次に凄い人」これのせいで「凄い人」が完全に「営業成績が上位であることを推認させる文言」になってるよね。しかし、そこまでして客を煽らないと成り立たないのか…

50: technocutzero 2025/07/02 15:00

ホスト、ホスター、ホステスト あかん、ホストの一番凄いヤツがホステスになってもうた

51: sisya 2025/07/02 15:06

今回のホストクラブ規制が、臭い物に蓋(言葉狩り)をしているだけで意味が薄いことを示す好例。取り締まるべきは悪質な行為そのもので、上っ面を制限しても極力健全であろうとする人達に負担が行くだけ。

52: satomi_hanten 2025/07/02 15:09

パチ屋の広告規制と方向性変わらんのやな、「イベント対象機種名を示唆するものはダメ」とか。実際マヌケに見えるのでこれで萎えるなら効果〇ってことだろ。

53: naoto_moroboshi 2025/07/02 15:10

暴走族を珍走団とよぼう、みたいな話

54: kanikanidokokani 2025/07/02 15:14

バズ狙いのマッチポンプだろこれ。釣られちゃってw

55: alpha_zero 2025/07/02 15:18

写真の場所と大きさでなんとなくわかってしまうとは思うけど

56: tohokuaiki 2025/07/02 15:35

確かに男性向けのサービス店で女性を「ナンバーワン」「一番人気」とかでは出さんな。男性は自分の中に評価軸を持ち、女性は他社との比較によって評価を定めているという性差は、社会通念上あるあるだわ。

57: differential 2025/07/02 15:38

いちばん、を取り除いても、その次に、があれば誰が一番か分かるのでどっちにしろ怒られんでない?

58: togetter 2025/07/02 15:43

これでも引っかかる可能性があるから難しいね...写真の大きさを変えたりデコってキラキラさせるといいのかな?

59: iiko_1115 2025/07/02 15:52

ハム太郎のゲームの説明かわいい

60: mag4n 2025/07/02 15:58

コラ画像みたいになっとる

61: Futaro99 2025/07/02 16:02

F1のバーコード広告の精神

62: gun_kata 2025/07/02 16:02

誰がNo.1かを示す広告くらいで破滅的な金銭の支払いに繋がると考えられているの、広告のターゲット層が著しく責任・判断能力に欠けており、近代社会の主体としておおよそ不適当であると言っているに近いのでは。

63: bml 2025/07/02 16:03

ホスト中村屋のアドトラック見納めか。信号機方式ではどうか。

64: Ni-nja 2025/07/02 16:06

ホストって順位がないと序列がつかない仕組み、かつ1番だからモテるとかそういうシステムだったんだな

65: napsucks 2025/07/02 16:10

No.1の写真を大きく貼り出し、No.2は中くらい、No.3を小さく掲示すればセーフ

66: sangping 2025/07/02 16:13

真面目な話、不当な規制だと思うが。 その表現が直接に誰かを傷つけ回復不能にするものではなく、表現規制以外の手段によって被害を回避できる可能性が存在する限りにおいて、あらゆる表現は規制すべきではない。

67: rgfx 2025/07/02 16:25

コメント欄「「みんなありがとう」「ふんっ」「神に感謝」」ボーボボやんけ

68: g-25 2025/07/02 16:27

ここまでやっても自浄作用が働かないのが問題なのであまり笑い事ではない。

69: kazyee 2025/07/02 16:29

(本当の)総支配人、店長、オーナーは名刺には肩書を書いていいのではと思うだが。

70: aburi_engawa 2025/07/02 16:34

バズって「その次に」に指導入って取っ替えることになっても、次もある程度話題になるだろうからいい宣伝

71: ayumun 2025/07/02 16:34

黒塗りアドトラックは笑う。これは写真の並び順でわかるから、どうしても文字入れたいなら、考えた文章を入れる権利を客に売れば良いんじゃね。勿論合法範囲内で。

72: beed 2025/07/02 16:50

単にちょっと大きめで1番上に載せとけば、NO.1なんだなって伝わるでしょ。あえてこんなことするのは改正風営法に絡めたジョークなのかもよ。実際こうして話題になってるのだし。

73: gaikichi 2025/07/02 16:51

結局ホスト推し活って、昔からある旦那・パトロン気分の商品化なんだけど、人身売買の禁じられた現代では遊廓の女郎みたいにホストの身請けが最高の上がりにできないので、旦那役を煽って競争させる方向に行くんだな

74: kitamati 2025/07/02 16:51

上位者ほどフォントとか枠を豪華にすればワンチャンありか?まーでも風俗なんて手を変え品を変え営業するもんだし、どうなってくんだろうな メン地下みたいにモグリかな〜

75: preciar 2025/07/02 16:58

結局、言葉狩りの不毛さを示すだけになってない?表現の自由に喧嘩売るよりも、恋愛感情を利用した営業への包括的な規制やクーリングオフ制度でも整備した方が良い気が

76: tohima 2025/07/02 17:00

アイドル界隈もホストクラブ界隈もこういうの楽しみそうだしネタで遊びそう

77: securecat 2025/07/02 17:03

ホストの広告は言葉狩りし続けても別に良いのではと思うけど。広告禁止とか、そもそも業態自体が廃止とかになってるわけではないのだし。

78: ackey1973 2025/07/02 17:04

“その次に”って引っかからないの?といいながら、電車のホームの案内表示で、“こんど”と“つぎ”はどっちが先にくるのか分かりにくい問題をふと思い出したり。最近はあのパターンかなり減ったようだが。

79: DashNZ 2025/07/02 17:06

言葉を加えないと差別化できないのだな。

80: shinkansen_nagasaki 2025/07/02 17:24

パチ屋が辿ってきた道だ

81: wildhog 2025/07/02 17:31

「筑駒級」「武蔵級」「巣鴨級」…顧客が女性だからピンとこなそう

82: wazpk6no 2025/07/02 17:33

ナックルを参考にしよう!

83: t1033 2025/07/02 17:39

なるほど、順位上げるために貢ぐ構造なのか。広告が純粋な意味での広告ではなく成果発表になってると。 こんどは過度なサイズの差装飾の差が禁じられる気がする

84: yoshi-na 2025/07/02 17:44

順位を示唆するのも禁止にしよう

85: pomepomegusa 2025/07/02 17:46

アイドルや漫画のキャラの人気投票みたいだ…

86: hiruhikoando 2025/07/02 17:52

規制が中途半端でネタになってて。やるなら顔写真看板を封じ込むぐらいやれと。

87: laislanopira 2025/07/02 17:52

広告自体禁止しろ

88: joomla_template 2025/07/02 17:53

ナイス法改正 違反取締りもしっかりお願いします!!

89: camellow 2025/07/02 17:54

順位付けみたいなのがダメって趣旨からすればこれもダメでしょ。「すばらしいおもてなし」「至高の夜景とともに」みたいなマンションポエムみたいなのにしろって事でしょ。

90: shoh8 2025/07/02 17:56

写真の面積とかで優位差を提示できそう。しかしすげえ商売だな

91: otihateten3510 2025/07/02 18:16

かわいい /そもそもなんでそのワードが効くのかマジでわからん、女子はそういうのがいいのか?

92: syouhi 2025/07/02 18:21

面白いけど、面白がったらダメなんやろうな

93: kiki-maru 2025/07/02 18:22

他にも規制あるのかもしれないが、普通に商品のセールスポイント書いて普通に商売すりゃいいんじゃなかろうか。順位や稼ぎ、変な肩書きが禁止されてるだけやん。

94: tg30yen 2025/07/02 18:25

こんな意味不明な規制は不要で売掛禁止と風俗斡旋禁止だけでよかったのでは。

95: Kil 2025/07/02 18:31

知識のアップデートもせずに何も調べようともせずにコメントしてる人とスターつけている人がいるけど。AKBの総選挙なんてもう7年前に終わってる。知らないことに口出すのは恥晒すだけだよ。

96: GARAPON 2025/07/02 18:40

パチンコの例を思い出すとアンコウとかサメとかすら規制対象になったから大半の案は規制対象よ

97: nakag0711 2025/07/02 18:40

結局、順位で煽らないと商売として成り立たないという考えなのね。これ厳しく解釈したらアウトだと思うけど

98: konekonekoneko 2025/07/02 18:42

そのうち売上と画像サイズで番付表みたいになりそう。

99: jamg 2025/07/02 18:48

規制の果てにマンションの広告ポエムみたいになるんかな…

100: twmw 2025/07/02 18:56

マンションポエムのアプローチが通用すると思う

101: ochahahoujicha 2025/07/02 18:58

えー、これキャッチコピー付ける遊びがしたい。

102: Seitekisyoujyo 2025/07/02 19:06

この改正風営法、自分はやり過ぎだと思っている。ナンバー1ぐらい好きに名乗らせたら良い

103: cream163 2025/07/02 19:09

源氏名を一郎、二郎、三郎…にするとか?

104: gooeyblob 2025/07/02 19:12

「その次に」のせいで順位を推認させちゃってるじゃん、と思うけどまあ結局こんなもん当局の胸三寸だからな

105: YEPSKDy6 2025/07/02 19:21

何で順位表現を規制??と思ったけど、「1位になるのに君の力が必要なんだ」つって貢がせるのを封じるやつかな。

106: ymmtdisk 2025/07/02 19:24

なんか好きだわ。

107: ardarim 2025/07/02 19:27

富士山、鷹、茄子のアイコンを付けたらどうか

108: snare_micchan 2025/07/02 19:31

普通にホスホス(ホストクラブのポータルサイト)の該当店ページではNo.10までランキング載ってるけどこれは良いのだろうか。この店に限らないが。ちな写真の3名がNo.1〜3→https://www.host2.jp/shop/felicia/index_sp.html

109: oakbow 2025/07/02 19:42

男性向けの売り文句で売り上げ誇示するのはなんか金蔓にされそう感があるのか全然見ないのに、女性向けだとあんだけバンバン出すのってどういう心理効果なんやろね。担当って言葉もあるし育てる感覚だから?

110: oreuji 2025/07/02 19:44

煽り文規制しても俺後シャンパンタワー入れてくれたら看板入りするんから頑張ってくれるかな?って言うだけだから効果無いのでは?

111: tourism55 2025/07/02 19:46

広告規制なだけで店内入ったら掲示あるしカウントはやり続けるんじゃないの?

112: ET777 2025/07/02 19:48

ピクリとも笑えない。やっぱメンズナックルとかって言っても全国雑誌の編集だったんだな

113: tuka8s 2025/07/02 19:54

改正風営法おもろい。法律考えるのも大変だな、、、"その次に"がなければセーフになるか?凄い人!3つ並べても推認になるかどうか。きりんさんが好きです 。でも、ぞうさんの方がって無理か

114: mustelidae 2025/07/02 19:56

景表法逃れにも応用可

115: cinq_na 2025/07/02 20:01

風営法に詳しそうな人も普通にダメ出ししてたし、すぐに差し替えになるでしょ。まあ、名前と顔と掲載位置だけで察しろってのが許容範囲なのでは。業界が悪質すぎて、監督省庁も何かあれば潰すくらいの気分らしいし。

116: allezvous 2025/07/02 20:02

ホストは別に生きていけるだろうけど、スカウトバックに規制が入って風俗店の求人がヤバいみたいな話を聞いた。まあ風俗店の労働供給が今まで不当にブーストされてただけと思えば別にいいんだが

117: uchiten 2025/07/02 20:08

「効いてる」とも言えるけど隠語化・アングラ化するだけならなんだかな。初見の人が騙されづらくなるなら意味はあるのかな。

118: daij1n 2025/07/02 20:10

ランキングで客を煽るんじゃなくて「No.1」の担当は私。という女性心理を突いてる。

119: hatesas 2025/07/02 20:13

友達100人出来るかな?(怖!)

120: urouro_again 2025/07/02 20:15

薔薇、百合、桜とがでいいんじゃん?

121: preprea 2025/07/02 20:20

ホストこの世に必要ないと思う

122: mekurayanagi 2025/07/02 20:22

これ真面目に営利的表現の自由で裁判してみたら面白いんじゃないかな。

123: sgtnk 2025/07/02 20:23

ランキングの存在はそんなに大事なのかー

124: doroyamada 2025/07/02 20:27

これって法文や政令をもとに警察が作った取り締まりのガイドラインであって、法文や政令に直接書かれているわけじゃないでしょ。なので、違反したら一発アウトというわけでもない。

125: number917 2025/07/02 20:28

マンションポエムの次はホストポエムなんだな

126: TourEiffel 2025/07/02 20:35

No.1とか使えなくなってるのか

127: gwmp0000 2025/07/02 20:35

「凄い人!」「その次に凄い人!」「頑張った人」成程 「営業成績 No.1」「売上何円」とか駄目になったと 仕方無いね

128: s17er 2025/07/02 20:41

言葉尻捉えるだけの法改正とか意味あんの

129: knowledge7p 2025/07/02 20:43

同接とかスパチャ額で争ってるVオタクみたいだなあ。まあ似たようなもんか。

130: wdnsdy 2025/07/02 20:46

ホスト看板が「ここにいます」「頑張ってます」「元気でやってます」みたいに変わるんだったら見てみたい、って少し前のこれ関連のニュースのブコメで書いたな

131: scorelessdraw 2025/07/02 20:52

あー、ソシャゲと同じ、いやこっちが先なのか。

132: world24 2025/07/02 20:52

まあバズったしコピーの才能あると言えるよね。今度ホスト街歩く時どんなコピーあるか見るの楽しみだわ。

133: Reinassance 2025/07/02 20:55

競争心を煽って客層から金を巻き取ろうとしてるのが見え見えなのがね…。顧客女性が金に不自由してないならご自由に、と思うがホストに費やす為に人を騙したり身体売ったり、切羽詰まったことする人が大半だからな。

134: grdgs 2025/07/02 21:42

日本人ファーストってのも、ホストやホステスの口先営業に引っかかってるようなもんだな。ニホンスゴイもそれ。ホストクラブやキャバクラですごーいと褒めてもらってるだけ。

135: sampoya 2025/07/02 21:42

ちょっと表現が規制されるだけでこんなに困るんだなってことがよくわかりましたわ。

136: takoswka 2025/07/02 21:53

規制自体に無理があるのでは?

137: death6coin 2025/07/02 22:01

「売れっ子に殺到するのダサい」みたいな天邪鬼少ないんだろうな…男が客側でもそう変わらない?

138: DellG3 2025/07/02 22:02

これ笑えない。ホストという仕組みを無くそうという行政の取り組みに対して、警察が骨抜きにした結果だよね?民主主義が働いてないよね?

139: T-anal 2025/07/02 22:21

改正風営法では「立ちんぼでお金を稼ぐように迫られた」「酔っている間に勝手にシャンパンを注文された」と言う実際にあった実害は防げないんだよなあ。

140: nina19 2025/07/02 22:32

客を煽らんと成り立たないっつかホスト側も一位を目指してやってるだろうし双方のモチベに直結する問題でもあるよな(営業職目線)

141: Galaxy42 2025/07/02 22:41

平安時代なら太郎二郎三郎で通じた

142: srng 2025/07/02 22:44

これ警察の気分次第で普通に摘発だよね

143: warulaw 2025/07/02 22:47

この表現に手を入れたのはマジで良いと思うんだよな。凄い人とかカッコ悪くて成り手も減りそうだし、客も減りそう。とても良いことだね。

144: sai0ias 2025/07/02 22:54

今日も爆音で♪バーニラバニラ♪カーが走ってたけどあれは許されるのか。

145: fnm 2025/07/02 22:58

そのうち隠語がでてきて、業界に浸透定着して、順位がわかるようになるんだと思う。いたちごっこ。

146: kkobayashi 2025/07/02 23:03

こういうのをネタにして楽しんでるなら何も変わらんのでは

147: lapdoglab 2025/07/02 23:05

IQが65くらいなのがよく分かりますね!

148: zZwIwl 2025/07/02 23:13

ランキングを示唆してるから普通にアウトっぽいけど、どうなんだろ?

149: sqrt 2025/07/02 23:16

良く分からんけど、集合写真でも飾っとけば良いんじゃないの。センターがNo.1じゃろ。

150: lb501 2025/07/02 23:18

「売掛金」や「ツケ払い」など、借金をして飲食すること自体は規制されません。「スカウトバック」「色恋営業」禁止。これでどのように変わるのか?変わらないのか?

151: FreeCatWork 2025/07/02 23:20

ホストクラブのお兄さんたち、お遊戯会みたいになっちゃったにゃ? No.1って言えないの、かわいそうにゃ。でも、ボクはみんなと遊びたいにゃ! 猫パンチはダメにゃ!

152: yellowsoil 2025/07/02 23:21

もういっその事、メンズナックルの方向性にしようぜ。

153: f_oggy 2025/07/02 23:29

結局わかりやすい順序付けでしか客にアピール出来ないってことなんだな

154: hom_functor 2025/07/02 23:44

馬鹿の考えた規制の無意味さに対する風刺

155: monotonus 2025/07/02 23:48

ホストクラブがかける広告宣伝費ってなかなかなもんらしいね。そういう業界だからこういう規制が検討されたんだろう。

156: utsuidai 2025/07/02 23:51

背景にある歩合給みたいなものを接客業においては禁止するくらいまで視野に入ってそう。

157: ryussy777 2025/07/02 23:57

極論だけど推しを一位にしたい!で事件が起きて規制のいたちごっこなので配信系コンテンツのスパチャ、サブスク、ギフトもランキング形式のイベントなんかはいずれ規制される気がする。

158: nemuiumen 2025/07/03 00:01

こういうの、自分には関係ない分野だと笑ってられるけど、いつのまにか足元を焼いていたりするんだよな。

159: vbcom 2025/07/03 00:02

税収の半分を軍事費に当てろとか言われてるしこの風紀引き締めは戦争の前かもしれんね。

160: unpaku 2025/07/03 00:15

タコハリセンボンカメサメエビアンコウジュゴン…

161: yooks 2025/07/03 00:39

フォントサイズ変えるとかどう?(提案してどーする、おい

162: moandsa 2025/07/03 00:42

規制の例文がたしかにあるあるで警察庁よく仕留めにきてるなと思う。次結局は箱の中で1位にさせたいがための貢だから順位性弱まると冷める人も出てくるかも。隠語が出回るのは嫌だな

163: natu3kan 2025/07/03 01:01

上に政策あれば下に対策ありで言い換えや掲示場所みたいな符丁で対応しそうだよね。エニグマみたく定期的に解読コード変えていったりしてな。

164: avictors 2025/07/03 01:21

ソープランドヘルス等が公的助成に値する事業なら求職者を紹介した人に謝礼払ってもよいはずで。あと実際は合法売春とはいえ、性風俗の売上減を補填しないことよりホストに宣伝禁じる方が何か理念強い感じするなあ。

165: tkm3000 2025/07/03 01:23

元からお遊戯

166: for-my-internet-demo 2025/07/03 01:42

なんか変な対策になったのね

167: Falky 2025/07/03 02:04

総支配人って書いちゃダメはさすがにイチャモンすぎるだろw

168: pqw 2025/07/03 02:08

要は店の売上◯位になりたいとか、月収◯万に載せたいとか、幹部になりたいとか、そういう売り文句で金出させちゃダメってことね。風営法って深夜営業・店の暗さ・酒と接客について許可理由を決める縛りだもんね。

169: u_w_i_i_i 2025/07/03 02:34

「よいしょ!」「どっこい!」「なんのっ!」みたいなのはどうだろう。

170: shira0211tama 2025/07/03 03:20

界隈擁護じゃないけどくだらない規制だよ。こんなの在籍メンバーを並べて上位ほど大きいパネルや華美な装飾にしたりネームプレートの順番を差し替えられる式にして◯月のメンバー!とでもしときゃランキングと伝わる

171: eggplantte 2025/07/03 03:34

こんなんじゃなくて売掛金の方を禁止しろよと、、、

172: achtacht88 2025/07/03 04:00

三角定規を持って「これが頂点」みたいな感じで。

173: behuckleberry02 2025/07/03 04:14

歌舞伎町タワー横の大型ビジョンのホスト宣伝とかエグかったからな。アレのせいで規制かかったんじゃね?て思うくらい。

174: strange 2025/07/03 05:33

色恋営業の需要自体がなくなるわけではないので、業態が変わりつつ残るだろうけど、風俗行かなくていいくらいの代金になってくれば問題の多くは解決される。

175: inks 2025/07/03 05:45

語彙力...www

176: sakuragaoka99 2025/07/03 06:13

ホストは風俗に落とすまでが本業ビジネスモデルなので放置されていたのが異常。広告規制も仕方ないと思うが、本丸は風俗斡旋と異常な高額の金融販売であって、そちらの摘発を徹底して欲しい

177: straychef 2025/07/03 06:46

そんなキモヲタがヲタじゃなくなったらキモみたいな

178: abababababababa 2025/07/03 07:07

言葉ガリレイ。いたちごっこじゃが、これはおもろい。

179: a446 2025/07/03 07:20

初回60分0円は規制されてないんだな。

180: koh023 2025/07/03 07:53

「なんというか、こう、そこはかとなくアレな人」なら摘発されないかな?

181: kuroi122 2025/07/03 08:12

あの手この手でアピールしたいほど重要なんだね

182: pIed 2025/07/03 08:36

すがちゃん最高No. 1はダメなんだろうか

183: zenkamono 2025/07/03 08:52

「男性向けで売り上げ誇示するのは全然見ないのに」←男は「自分だけが見つけた〇〇ちゃんの魅力=他の男との競争回避」に惹かれ、女は「皆に人気の〇〇くんが自分に尽くしてくれる=他の女への優越感」に惹かれるから

184: kiran_o 2025/07/03 10:07

したのブコメは邪推しすぎというか、大きいのは『◯◯くんを私の手でトップにしてあげた』だと思うよ。あと、その◯◯くんを推す他の子に負けたくない、私の方が尽くしてる!みたいな。優越感もある人は否定しないが

185: tkggohan 2025/07/03 10:53

金銀銅の色分けと、上から下への並び順だけでランキングであることを示そうな気もするけどね。

186: cocoronia 2025/07/03 21:33

金銀銅の枠を作れば一目瞭然なのにな〜そういうのも駄目なのかな

187: gabill 2025/07/04 07:45

基準が曖昧すぎるという声もあったけど、こういう回避策も取り締まれるから強力な法律だと思う。

188: himanahitodesukun 2025/07/04 14:04

ほんわかネタとして消費されとるけど、搾取の現場の話