女性のネイル💅みたいなもんでは
昭和〜バブル〜平成の頃の「モテたければいい車に乗れ」「女は車で男を評価する」なんてのは今思えば自動車販売会社と広告代理店とが手を組んだ販売戦略だったのかなーと思わなくもないが但しエビデンスは
スーパーカーに乗れるくらい金持ってればモテます。
乗り物は男の子のロマン.文化的な性差が子供の時期に生まれるのは何故なんだろう.ホルモン? https://benesse.jp/kosodate/201606/20160618-2.html
車高低い上にサイドシル高い車はクルマ好きでもなければ不評だし、乗ったらエンスーでもなければ音を上げるでしょ。
ミニクーパーがモテるよ。でも乗ったら乗り心地がクソでガッカリで蛙化されるよ(適当)
「あれに乗れば若い女にモテる」って幻想含めてクルマはおっさんの夢なんだよな。一昔(二昔?)前の佐藤浩市のCM(マークX)なんて、共感性羞恥過ぎて頭抱えるレベル。https://youtu.be/bSaqi5knyyc?si=2Q8PI5y0QO_DgtjV
男も何のブランドのネックレスとか香水って言われてもわからんもん
蘇える金狼でも野望の結果がカウンタックだし女はシャブ漬けにしてた
たしかに、バーキン持ってる女見ても好きにはならんわ
車好きってDQNとオタクみたいな容姿のやつしかおらんよね…
スーパーカーというか車好きなのは男ではなくておじいちゃんでしょ
スーパーカーといえば大久保清という世代だった。
昔は「いい車を持つ」事への社会的なエクスキューズがあったけど、多様化した現代においては「過度に見栄っ張り」「分不相応に金遣いが荒い」疑惑が先に立つかも。それはそうとスーパーカーは格好いい。
ブラックカードを持てば女性にモテますか?と同じだな。キャバ嬢にはよくモテるよw
車全然興味ないけど、せっかくだし横断歩道で目の前を渡る時とか「すげーっ!」て顔はしてあげることにしてる
今って高い車(バイク)乗ってると「結婚後もそういうことにお金かけそう」と思われて敬遠されてる
ボディメイクと整形、高級車とバーキンが対になっていそう。
燃費は悪いし、騒音と排気ガスを撒き散らすし、環境問題(CO2規制)に関心が全く無い証拠だから、今どきスーパーカーを運転する人間に向けられる目は冷たいと思うよ。それよりエコカーでええ恰好する方がモテるんでは?
いろんな女性がいるのに、今の女性はこうだと決めつける方がどうかしている。
まずは自分が好きかどうかよ。安い買い物じゃないのだから。/他者の評価は数ある評価軸の一つであって、前提として、まずそれを所有するだけでそれなりの満足感が得られないなら、高い買い物はやめておけ。
中おもくそ狭くて窮屈だし、五月蝿いし、変な開き方するドアで指詰めそうだし、車高低いし、周りからジロジロ見られるしで、モデルでもない小市民な私からは、正直一度乗ったらもう良いや〜ってなった事が……
スーパーカーの価値がわかる女にモテます
スーパーカーがお小遣いで買える人ならモテるんじゃないの、知らんけど。ローン組んで買う物じゃないよね。
ウチの夫も、今や国内のオーナーは2桁台という昭和の車に乗ってるので、街中では中高年男性から「おお〜?」って感じで指をさされ、ジェスチャーで「写真撮っていい?」って聞かれたりしてるな。
時計バージョンもありそう
フェラーリやランボはうるさくて乗り降りしにくい。マセラティやアストンのクーペでも嫌われるだろうね、ポルシェはいける気がする。モテるのはベンツかレクサスじゃないの。SUVはどうなん、乗り降りが高いし?
これは金だけでももうモテないって事でしょ。最優先に外見があって、その後の属性に金持ちとかそういう事があると。流石に若くてイケメンがスーパーカーに乗ってるなんて希少事例すぎてアンテナに引っかからない
ミニとかビートルとかフィアット500みたいなkawaiiの方がいいです
かっこいい車にはかっこよくないおじさんが乗っている定期
https://youtu.be/nVDtht68HQo?si=Pe9-lSHnbJzEAwQU これはモテる
“スーパーカー”って単語を久しぶりに見たかも。令和のキッズは、はなから“スーパーカーに乗ったら女性にモテますか?”なんて言わなそう。それ自体がもう“大きなお友達”の質問って感じがする。
僕の知人でめちゃくちゃ美しい女性は、環境問題に真剣に取り組んでいるので、排気量の多い車に好んで乗るようなバカはアウトオブ眼中であることは言うまでもない。バカ女にはモテるんじゃねーの?
これぞまさに오직さん /♀にモテるには金だけではダメで、20歳♀なら183cm,29歳면170cm,35歳면164cm、29歳以下면難点無し、34歳以下なら難点1つまでの条件が有. 13歳以上離れれば難点になる거.
マジレスすると乗ってる人によるんじゃないかな。ちなみに車のランクで寄ってくる女でいいのか?
栄にいるとこれみよがしにフェラーリ等が爆音立ててのっそり進むのを決まって見掛けるが、うるさいし浮いてるし他車からも歩行者からも白眼視されてるし控えめに言ってみっともない。つまりはそういうことでは。
ぺったんこのクルマ
なんで人間の男ってこういうの好きなんだろうか。
だいぶ前だが銀座でうろちょろしてたら真っ赤なフェラーリが排気音ブォンブォン鳴らして走ってた。そしてうろちょろしてる間に同じクルマを何度も見た。ずっと大通りを往復してたらしい。淋しいヤツだなと思った
今は若い子車に興味ないからスーパーカーでは興味持ってもらえないよね。高級車に乗ることがステータスくらいの時代でないと見向きもしてもらえないと思う。
多少モテる気がするが、モテるためなら服装とかデートにお金かけた方が効率的
シチュエーションがよくわからんのだけど、出会った男性のステータスとして+に働くのであって、通りすがりの高級車に見向きもしないのは当たり前なのでは・・・?
スーパーカーでなくs30z乗りだが20年くらい前だと日米どちらでも上気したおばちゃんたちに声を掛けられてた。「若いときカレシが乗ってて…(この狭い車内で…」と遠い目に。あの人たちまだ生きてるかな…
今時ハイパーカーじゃないとモテないよ
女性は見知らぬオッサンのスーパーカーには興味ないが、アプローチしてきた男の車のランクには興味あると思うぞ
ソアラとかプレリュードならモテますか
世の中にはアメリカンバイクやマッスルカーやデコトラに反応する女だっているんだけどな(ソースは私) ま、趣味が合うのが大事だから好きなもんに乗ればいいと思う
自動車と子作りしたい異性からモテます
とにかくうるさいのが嫌いなので、エンジンがうるさいスーパーカーは全部嫌い。最近だとEVになったのにわざわざ音をつけてる車が多くて目眩がする。
私見ちゃうかも。けど、近所に来るいい色のテスラ、走り出したら前の車にベタ付きでアーアとなった
スーパーカーにお金と時間をかける男性が好きかどうかは人による。
FourとかCBXとかFXとか乗ってると熱い視線を送ってるのはおっさんばっかしなので(送ってる側です)そういうことかと。
都内だと珍しくもないのでそんなに食いつかないと思う。外苑銀杏並木にいくと埼玉ナンバーのフェラーリとかが頑張って自分の車の写真撮ってるよ。
「男性はかなり年配の方から未就学児まで幅広く反応するんです。男性は」
女性の化粧やファッションも同性の間でのマウント合戦なのと同様、男性のスーパーカーも同性の間でのマウント合戦。そういうのが好きな人たちは自分の好きなようにやればいい。
値段言えば食いついてくるんじゃね?
ネイルアートしてたら男性にモテますか?
スーパーカーはモテないけどGクラスはモテると思う。もう10年以上前から知り合いの社長の娘女子高生が乗りたいと言っていた。n=1だがこの1の意味は重い。スーパーカーは世界中探してもn=0。いても変人確定。
金持っててもスーパーカー乗ってる人はモテなさそう。車でイキる人に穏やかな人は少ない(偏見)
https://www.supramania.com/threads/elusive-iranian-commander-attends-funeral-procession.299999/ https://www.supramania.com/threads/russia-has-amassed-110-000-troops-near-strategic-ukrainian-city-kyiv-says.300020/
スーパーカーに乗ったらどんな女性でもモテる可能性あるってことじゃん
EVは歩行者に接近を知らせる為に、音を出すように設計されています。高速移動可能な1t超の物体が無音で通過するとか怖すぎる。
実際そうだけどさ、この写真は瞬間だけだろ...。
昔から車の違い全然わかんないんだよな。興味ないものは見分けつかないやつ。
流星号なら乗りたい。
いい車で女性にモテる、というのは昭和のドラマやマンガのイメージ。あ、トムとジェリーでもそんなエピソードがありましたっけ(古すぎる)
SUPERCARといえばバンド名だと思ってるアラフォーオバサンとしては、昔流行った車だというのは比較的最近知った。アラフィフオジサンたちがやたら好きなやつでしょ。
おじちゃんも車に見惚れてるだけで、乗ってる人には特に興味ないだろうしな。ドラゴンが来ても人間は邪魔だろうし…。/筋肉ネタ画像の、筋肉男を見る筋肉男たちの反応が面白い。BIG KINGとかAMAZING TPAPSとか褒めるんだ。
男に受けが良いということは、結婚する時に相手の実家に乗りつければ義父や義理の祖父、義兄弟予定の人に対して自分の印象が良くなるかもしれないということだな。お義父さんの態度が軟化すんのはプライスレスでは
男性は気づきもしないピアスに色にこだわる女性よ何が違う?同性向けに発信されるアピールも存在している
今YouTubeに残クレアルファードの曲があって500万再生いきそうなので、この令和でも高級車に憧れる層は多いんだと思う。せっかく乗っても行くとこはドンキらしいが。
おじちゃんかわいい/残念ながらスーパーカー乗れるくらい金持ってる知り合いはモテてないです。金だけではどうにもならんものがある…。>トップブコメ
東京のお土産問題でもあるでしょ?どんだけ入手困難なものとか、ニッチな店のものをそれを知らない地方の人にあげてもキョトンとされる。興味のない人に共感を求めても無駄なんだよ
なんでアレに乗りたがるのが不思議だった。乗ればモテると思ってたのか。衝撃。
とりあえず車を持ってれば送迎してもらえるからモテるぞ。清潔であれば車種はなんでもええ。
“男性はかなり年配の方から未就学児まで幅広く反応するんです。男性は”
重機はロマンを感じるからよく見てる
天王洲ピア桟橋か。。、
かわいい女の子はおまえが「スーパーカーに乗ったら振り向いてくれるかも」などとぐだぐだしているうち、ほかの男子に口説かれて交際してしまい、「僕が 先に 好きだったのに」となるのだ。
幅が広くて、車高が低いの運転中は誰が見てるかなんて見てられんし
和服姿の渋い男性を取材後、妙に車で私を送りたがるのでお願いしてみたら、ポルシェで現れた。取材の時よりテンション上がってたのが印象的だった。女性ライターならもっとテンション上がってたんだろうな。
とはいえショボい車に乗っていたらガッカリされちゃうからな
スーパーカーはエンジン音うるさい印象がある。わたしの理想の車はスバルのレガシィ。
見てる時は、うるせえなと思って見てるだけの人が多いと思うよ。
スーパーカーに乗ってる人はマナー悪い人が多いので嫌いです
好きな車買おうとしたらファミリーカーにして!って言われるあれ…。趣味の車はモテないよね。金食うし…と車趣味の父を持って思うのです。買い替えたファミリーカーはボルボだったが今ならスライドドア一択だ
スーパーカーなんて昭和の人しか知らないのでは
私の通勤路(兵庫県大久保駅近く)で、毎朝カウンタックに乗ってコンビニワープするクソダサを見かける。爆音だから遠くからでも分かるんだよなあ
スーパーカーを見ている人の紙袋を画像検索したら「ジブリの立体造型物展 」の紙袋で、立体造型物全体に関心をお持ちなのだなと思った。ぼくも同じく関心がある。
生活に用いるアイテムとして考えると欠陥品に近いし、金あるかどうかの判断にしても平気で借金したり背伸びして持ってる人も多いしでモテ目線で言えば完全にマイナスアイテムだと思うけど、まぁ趣味だからね
余裕で買える金あれば車複数買えるから、週末たまに乗って楽しむぐらいなら悪くない趣味じゃね?たまに非日常を楽しむ感じで。
Luckyは名曲。(そっちのsupercarじゃない)
一瞬モテるような気がするのは、それがお金持ってそうなイメージがあるからだわな
スーパーカーブームのリアタイ勢なら思わず反応しちゃうかも…?
知らないうちに写真撮られて、ネタとしてバズられてしまうの最悪。放っておいて欲しい。
乗ってる車はモテには影響ないと思うけど、興味ないって言ってるのにずっと車の自慢してくる人は帰れよって思ったな
車、ゴルフ、登山!危険なニオイがプンプンするぜ。車→散財、ゴルフ→家事やんなそう、登山→たぶん半分病んでる…セラピーしてる…鬱になりそう…。※全て偏見です。車はドン引き要素、、、
今どきの世代はそんなことないんだろうけど、アラフォー以上の「男ってみんな車好きよね」って視線にも辟易してる。幼少期から乗り物全般まったく興味がなかったもので。
筋肉も一緒って書きにきたらすでに言及されてた。男は研ぎ澄まされた機能美とパワーに惚れるんですよ。筋トレは自己との対話。筋肉との対話。その結果に惚れない男はいない。
値札(新車価格じゃなくて時価)がついてないとダメやろなぁ。寄ってくるのはGold Diggerだけだと思うけど。
女にモテてるためにスーパーカーのるんか?
大洋のスーパーカートリオならモテる
単なる移動のための道具としてではなく趣味の領域なわけでそういうものに散財するのは同じ趣味の人にはモテるだろうけどそうじゃない人には無駄遣いとしか思われない気がする。昭和的アッシー君としてならモテるか。
スポーツカーに乗ってても写真撮ったり見たり話しかけてくるのはみんな男。無関係な女の子に至ってはどんな車でしたっけ?レベル。でも好きな子に写真見せたらオシャレって言われたからその言葉を抱いて生きていく
ガンダムやザクに乗っていたら性別問わず注目されるのに(むしろ逃げ出す)
女性陣は、スーパーカーの写真を撮り終えてSNSに投稿しようとしている。
好きでスポーツカーに乗るのは、スポーツカーが好きな女性にモテる利点かもしれんけど、スポーツカーに興味ないのにスポーツカーに乗るのは特にモテないのでやめた方が良い。
スーパーカーを運営維持できるって財力からモテるってのはあると思うけどね。金持ちはモテるってのは老若男女わかるよな。
マセラティMC20。調べたら100%メイド・イン・イタリーらしい。初回ロットはフェラーリ商法と同じで一見さんは買えない。V8マセラティを新車で購入した履歴がある人だけ。資産家ですな―
それがモテる手段に成り下がってるならモテなそうとは思う/スーパーカー見て立ち止まるのは純粋にかっこいいのもあるが、入手維持管理難度盗難対策それらを実現しうる住環境想定など妄想が捗るのもある。
大昔コンパできれいな女の子と車の話で盛り上がりその子の車でドライブに。ただマフラーはワンオフ、車内は高そうなフルバケ、鳥かごのようなロールバー、不要な物は外したとのスカスカの内装にドン引きでそれっきり
似たようなやつで「バイクに乗るとモテる」「ギターが弾けるようになるとモテる」といったような流説がありますが、このどちらも熱視線の主はオジサンです。
残クレアルファードが街にあふれてるのが回答
大体スゴイ車に乗ってるの爺さんばかりなのみんな知ってるからな。興味も湧かないよ。
女性(つか車に興味ない&ハイブランド求める層)はVIPカーだよ。乗り心地の良いやつ。ベンツとかBMW、リンカーン乗らないと。 いわゆるスーパーカーは狭いし乗り心地悪いのでモテない
女性だと「うわっガンダムみたいな車ダセェ!」って思いそう。少なくとも日本の女性はそうでしょ。海外だと車に寄りかかってセルフィ―撮られる。
昔からだろうがそんなの。
では大多数の女性から賛同を得られる車ってどんなだろう。車高高すぎず低すぎず、パワーありすぎず無さすぎず、排気音うるさく無く、多分外車?BMW MINIあたりかな。
C63が4気筒電動ターボで600馬力なのに、感応しないからV8に戻すんだって
https://flic.kr/p/2re8TBi https://flic.kr/p/2reeVmg https://flic.kr/p/2reeqBM https://pastelink.net/n0vplqd6 https://hackmd.io/@BoLTGyMBSW6KyW4TLjCgdA/SJ4JU0bBge
音だけはスーパーカー並みの軽自動車に乗っていますが白い目で見られます
「スーパーカーに乗ったら女性にモテますか?」というの疑問に対する回答がこちら→熱い視線送ってるおじちゃん可愛い
女性のネイル💅みたいなもんでは
昭和〜バブル〜平成の頃の「モテたければいい車に乗れ」「女は車で男を評価する」なんてのは今思えば自動車販売会社と広告代理店とが手を組んだ販売戦略だったのかなーと思わなくもないが但しエビデンスは
スーパーカーに乗れるくらい金持ってればモテます。
乗り物は男の子のロマン.文化的な性差が子供の時期に生まれるのは何故なんだろう.ホルモン? https://benesse.jp/kosodate/201606/20160618-2.html
車高低い上にサイドシル高い車はクルマ好きでもなければ不評だし、乗ったらエンスーでもなければ音を上げるでしょ。
ミニクーパーがモテるよ。でも乗ったら乗り心地がクソでガッカリで蛙化されるよ(適当)
「あれに乗れば若い女にモテる」って幻想含めてクルマはおっさんの夢なんだよな。一昔(二昔?)前の佐藤浩市のCM(マークX)なんて、共感性羞恥過ぎて頭抱えるレベル。https://youtu.be/bSaqi5knyyc?si=2Q8PI5y0QO_DgtjV
男も何のブランドのネックレスとか香水って言われてもわからんもん
蘇える金狼でも野望の結果がカウンタックだし女はシャブ漬けにしてた
たしかに、バーキン持ってる女見ても好きにはならんわ
車好きってDQNとオタクみたいな容姿のやつしかおらんよね…
スーパーカーというか車好きなのは男ではなくておじいちゃんでしょ
スーパーカーといえば大久保清という世代だった。
昔は「いい車を持つ」事への社会的なエクスキューズがあったけど、多様化した現代においては「過度に見栄っ張り」「分不相応に金遣いが荒い」疑惑が先に立つかも。それはそうとスーパーカーは格好いい。
ブラックカードを持てば女性にモテますか?と同じだな。キャバ嬢にはよくモテるよw
車全然興味ないけど、せっかくだし横断歩道で目の前を渡る時とか「すげーっ!」て顔はしてあげることにしてる
今って高い車(バイク)乗ってると「結婚後もそういうことにお金かけそう」と思われて敬遠されてる
ボディメイクと整形、高級車とバーキンが対になっていそう。
燃費は悪いし、騒音と排気ガスを撒き散らすし、環境問題(CO2規制)に関心が全く無い証拠だから、今どきスーパーカーを運転する人間に向けられる目は冷たいと思うよ。それよりエコカーでええ恰好する方がモテるんでは?
いろんな女性がいるのに、今の女性はこうだと決めつける方がどうかしている。
まずは自分が好きかどうかよ。安い買い物じゃないのだから。/他者の評価は数ある評価軸の一つであって、前提として、まずそれを所有するだけでそれなりの満足感が得られないなら、高い買い物はやめておけ。
中おもくそ狭くて窮屈だし、五月蝿いし、変な開き方するドアで指詰めそうだし、車高低いし、周りからジロジロ見られるしで、モデルでもない小市民な私からは、正直一度乗ったらもう良いや〜ってなった事が……
スーパーカーの価値がわかる女にモテます
スーパーカーがお小遣いで買える人ならモテるんじゃないの、知らんけど。ローン組んで買う物じゃないよね。
ウチの夫も、今や国内のオーナーは2桁台という昭和の車に乗ってるので、街中では中高年男性から「おお〜?」って感じで指をさされ、ジェスチャーで「写真撮っていい?」って聞かれたりしてるな。
時計バージョンもありそう
フェラーリやランボはうるさくて乗り降りしにくい。マセラティやアストンのクーペでも嫌われるだろうね、ポルシェはいける気がする。モテるのはベンツかレクサスじゃないの。SUVはどうなん、乗り降りが高いし?
これは金だけでももうモテないって事でしょ。最優先に外見があって、その後の属性に金持ちとかそういう事があると。流石に若くてイケメンがスーパーカーに乗ってるなんて希少事例すぎてアンテナに引っかからない
ミニとかビートルとかフィアット500みたいなkawaiiの方がいいです
かっこいい車にはかっこよくないおじさんが乗っている定期
https://youtu.be/nVDtht68HQo?si=Pe9-lSHnbJzEAwQU これはモテる
“スーパーカー”って単語を久しぶりに見たかも。令和のキッズは、はなから“スーパーカーに乗ったら女性にモテますか?”なんて言わなそう。それ自体がもう“大きなお友達”の質問って感じがする。
僕の知人でめちゃくちゃ美しい女性は、環境問題に真剣に取り組んでいるので、排気量の多い車に好んで乗るようなバカはアウトオブ眼中であることは言うまでもない。バカ女にはモテるんじゃねーの?
これぞまさに오직さん /♀にモテるには金だけではダメで、20歳♀なら183cm,29歳면170cm,35歳면164cm、29歳以下면難点無し、34歳以下なら難点1つまでの条件が有. 13歳以上離れれば難点になる거.
マジレスすると乗ってる人によるんじゃないかな。ちなみに車のランクで寄ってくる女でいいのか?
栄にいるとこれみよがしにフェラーリ等が爆音立ててのっそり進むのを決まって見掛けるが、うるさいし浮いてるし他車からも歩行者からも白眼視されてるし控えめに言ってみっともない。つまりはそういうことでは。
ぺったんこのクルマ
なんで人間の男ってこういうの好きなんだろうか。
だいぶ前だが銀座でうろちょろしてたら真っ赤なフェラーリが排気音ブォンブォン鳴らして走ってた。そしてうろちょろしてる間に同じクルマを何度も見た。ずっと大通りを往復してたらしい。淋しいヤツだなと思った
今は若い子車に興味ないからスーパーカーでは興味持ってもらえないよね。高級車に乗ることがステータスくらいの時代でないと見向きもしてもらえないと思う。
多少モテる気がするが、モテるためなら服装とかデートにお金かけた方が効率的
シチュエーションがよくわからんのだけど、出会った男性のステータスとして+に働くのであって、通りすがりの高級車に見向きもしないのは当たり前なのでは・・・?
スーパーカーでなくs30z乗りだが20年くらい前だと日米どちらでも上気したおばちゃんたちに声を掛けられてた。「若いときカレシが乗ってて…(この狭い車内で…」と遠い目に。あの人たちまだ生きてるかな…
今時ハイパーカーじゃないとモテないよ
女性は見知らぬオッサンのスーパーカーには興味ないが、アプローチしてきた男の車のランクには興味あると思うぞ
ソアラとかプレリュードならモテますか
世の中にはアメリカンバイクやマッスルカーやデコトラに反応する女だっているんだけどな(ソースは私) ま、趣味が合うのが大事だから好きなもんに乗ればいいと思う
自動車と子作りしたい異性からモテます
とにかくうるさいのが嫌いなので、エンジンがうるさいスーパーカーは全部嫌い。最近だとEVになったのにわざわざ音をつけてる車が多くて目眩がする。
私見ちゃうかも。けど、近所に来るいい色のテスラ、走り出したら前の車にベタ付きでアーアとなった
スーパーカーにお金と時間をかける男性が好きかどうかは人による。
FourとかCBXとかFXとか乗ってると熱い視線を送ってるのはおっさんばっかしなので(送ってる側です)そういうことかと。
都内だと珍しくもないのでそんなに食いつかないと思う。外苑銀杏並木にいくと埼玉ナンバーのフェラーリとかが頑張って自分の車の写真撮ってるよ。
「男性はかなり年配の方から未就学児まで幅広く反応するんです。男性は」
女性の化粧やファッションも同性の間でのマウント合戦なのと同様、男性のスーパーカーも同性の間でのマウント合戦。そういうのが好きな人たちは自分の好きなようにやればいい。
値段言えば食いついてくるんじゃね?
ネイルアートしてたら男性にモテますか?
スーパーカーはモテないけどGクラスはモテると思う。もう10年以上前から知り合いの社長の娘女子高生が乗りたいと言っていた。n=1だがこの1の意味は重い。スーパーカーは世界中探してもn=0。いても変人確定。
金持っててもスーパーカー乗ってる人はモテなさそう。車でイキる人に穏やかな人は少ない(偏見)
https://www.supramania.com/threads/elusive-iranian-commander-attends-funeral-procession.299999/ https://www.supramania.com/threads/russia-has-amassed-110-000-troops-near-strategic-ukrainian-city-kyiv-says.300020/
スーパーカーに乗ったらどんな女性でもモテる可能性あるってことじゃん
EVは歩行者に接近を知らせる為に、音を出すように設計されています。高速移動可能な1t超の物体が無音で通過するとか怖すぎる。
実際そうだけどさ、この写真は瞬間だけだろ...。
昔から車の違い全然わかんないんだよな。興味ないものは見分けつかないやつ。
流星号なら乗りたい。
いい車で女性にモテる、というのは昭和のドラマやマンガのイメージ。あ、トムとジェリーでもそんなエピソードがありましたっけ(古すぎる)
SUPERCARといえばバンド名だと思ってるアラフォーオバサンとしては、昔流行った車だというのは比較的最近知った。アラフィフオジサンたちがやたら好きなやつでしょ。
おじちゃんも車に見惚れてるだけで、乗ってる人には特に興味ないだろうしな。ドラゴンが来ても人間は邪魔だろうし…。/筋肉ネタ画像の、筋肉男を見る筋肉男たちの反応が面白い。BIG KINGとかAMAZING TPAPSとか褒めるんだ。
男に受けが良いということは、結婚する時に相手の実家に乗りつければ義父や義理の祖父、義兄弟予定の人に対して自分の印象が良くなるかもしれないということだな。お義父さんの態度が軟化すんのはプライスレスでは
男性は気づきもしないピアスに色にこだわる女性よ何が違う?同性向けに発信されるアピールも存在している
今YouTubeに残クレアルファードの曲があって500万再生いきそうなので、この令和でも高級車に憧れる層は多いんだと思う。せっかく乗っても行くとこはドンキらしいが。
おじちゃんかわいい/残念ながらスーパーカー乗れるくらい金持ってる知り合いはモテてないです。金だけではどうにもならんものがある…。>トップブコメ
東京のお土産問題でもあるでしょ?どんだけ入手困難なものとか、ニッチな店のものをそれを知らない地方の人にあげてもキョトンとされる。興味のない人に共感を求めても無駄なんだよ
なんでアレに乗りたがるのが不思議だった。乗ればモテると思ってたのか。衝撃。
とりあえず車を持ってれば送迎してもらえるからモテるぞ。清潔であれば車種はなんでもええ。
“男性はかなり年配の方から未就学児まで幅広く反応するんです。男性は”
重機はロマンを感じるからよく見てる
天王洲ピア桟橋か。。、
かわいい女の子はおまえが「スーパーカーに乗ったら振り向いてくれるかも」などとぐだぐだしているうち、ほかの男子に口説かれて交際してしまい、「僕が 先に 好きだったのに」となるのだ。
幅が広くて、車高が低いの運転中は誰が見てるかなんて見てられんし
和服姿の渋い男性を取材後、妙に車で私を送りたがるのでお願いしてみたら、ポルシェで現れた。取材の時よりテンション上がってたのが印象的だった。女性ライターならもっとテンション上がってたんだろうな。
とはいえショボい車に乗っていたらガッカリされちゃうからな
スーパーカーはエンジン音うるさい印象がある。わたしの理想の車はスバルのレガシィ。
見てる時は、うるせえなと思って見てるだけの人が多いと思うよ。
スーパーカーに乗ってる人はマナー悪い人が多いので嫌いです
好きな車買おうとしたらファミリーカーにして!って言われるあれ…。趣味の車はモテないよね。金食うし…と車趣味の父を持って思うのです。買い替えたファミリーカーはボルボだったが今ならスライドドア一択だ
スーパーカーなんて昭和の人しか知らないのでは
私の通勤路(兵庫県大久保駅近く)で、毎朝カウンタックに乗ってコンビニワープするクソダサを見かける。爆音だから遠くからでも分かるんだよなあ
スーパーカーを見ている人の紙袋を画像検索したら「ジブリの立体造型物展 」の紙袋で、立体造型物全体に関心をお持ちなのだなと思った。ぼくも同じく関心がある。
生活に用いるアイテムとして考えると欠陥品に近いし、金あるかどうかの判断にしても平気で借金したり背伸びして持ってる人も多いしでモテ目線で言えば完全にマイナスアイテムだと思うけど、まぁ趣味だからね
余裕で買える金あれば車複数買えるから、週末たまに乗って楽しむぐらいなら悪くない趣味じゃね?たまに非日常を楽しむ感じで。
Luckyは名曲。(そっちのsupercarじゃない)
一瞬モテるような気がするのは、それがお金持ってそうなイメージがあるからだわな
スーパーカーブームのリアタイ勢なら思わず反応しちゃうかも…?
知らないうちに写真撮られて、ネタとしてバズられてしまうの最悪。放っておいて欲しい。
乗ってる車はモテには影響ないと思うけど、興味ないって言ってるのにずっと車の自慢してくる人は帰れよって思ったな
車、ゴルフ、登山!危険なニオイがプンプンするぜ。車→散財、ゴルフ→家事やんなそう、登山→たぶん半分病んでる…セラピーしてる…鬱になりそう…。※全て偏見です。車はドン引き要素、、、
今どきの世代はそんなことないんだろうけど、アラフォー以上の「男ってみんな車好きよね」って視線にも辟易してる。幼少期から乗り物全般まったく興味がなかったもので。
筋肉も一緒って書きにきたらすでに言及されてた。男は研ぎ澄まされた機能美とパワーに惚れるんですよ。筋トレは自己との対話。筋肉との対話。その結果に惚れない男はいない。
値札(新車価格じゃなくて時価)がついてないとダメやろなぁ。寄ってくるのはGold Diggerだけだと思うけど。
女にモテてるためにスーパーカーのるんか?
大洋のスーパーカートリオならモテる
単なる移動のための道具としてではなく趣味の領域なわけでそういうものに散財するのは同じ趣味の人にはモテるだろうけどそうじゃない人には無駄遣いとしか思われない気がする。昭和的アッシー君としてならモテるか。
スポーツカーに乗ってても写真撮ったり見たり話しかけてくるのはみんな男。無関係な女の子に至ってはどんな車でしたっけ?レベル。でも好きな子に写真見せたらオシャレって言われたからその言葉を抱いて生きていく
ガンダムやザクに乗っていたら性別問わず注目されるのに(むしろ逃げ出す)
女性陣は、スーパーカーの写真を撮り終えてSNSに投稿しようとしている。
好きでスポーツカーに乗るのは、スポーツカーが好きな女性にモテる利点かもしれんけど、スポーツカーに興味ないのにスポーツカーに乗るのは特にモテないのでやめた方が良い。
スーパーカーを運営維持できるって財力からモテるってのはあると思うけどね。金持ちはモテるってのは老若男女わかるよな。
マセラティMC20。調べたら100%メイド・イン・イタリーらしい。初回ロットはフェラーリ商法と同じで一見さんは買えない。V8マセラティを新車で購入した履歴がある人だけ。資産家ですな―
それがモテる手段に成り下がってるならモテなそうとは思う/スーパーカー見て立ち止まるのは純粋にかっこいいのもあるが、入手維持管理難度盗難対策それらを実現しうる住環境想定など妄想が捗るのもある。
大昔コンパできれいな女の子と車の話で盛り上がりその子の車でドライブに。ただマフラーはワンオフ、車内は高そうなフルバケ、鳥かごのようなロールバー、不要な物は外したとのスカスカの内装にドン引きでそれっきり
似たようなやつで「バイクに乗るとモテる」「ギターが弾けるようになるとモテる」といったような流説がありますが、このどちらも熱視線の主はオジサンです。
残クレアルファードが街にあふれてるのが回答
大体スゴイ車に乗ってるの爺さんばかりなのみんな知ってるからな。興味も湧かないよ。
女性(つか車に興味ない&ハイブランド求める層)はVIPカーだよ。乗り心地の良いやつ。ベンツとかBMW、リンカーン乗らないと。 いわゆるスーパーカーは狭いし乗り心地悪いのでモテない
女性だと「うわっガンダムみたいな車ダセェ!」って思いそう。少なくとも日本の女性はそうでしょ。海外だと車に寄りかかってセルフィ―撮られる。
昔からだろうがそんなの。
では大多数の女性から賛同を得られる車ってどんなだろう。車高高すぎず低すぎず、パワーありすぎず無さすぎず、排気音うるさく無く、多分外車?BMW MINIあたりかな。
C63が4気筒電動ターボで600馬力なのに、感応しないからV8に戻すんだって
https://flic.kr/p/2re8TBi https://flic.kr/p/2reeVmg https://flic.kr/p/2reeqBM https://pastelink.net/n0vplqd6 https://hackmd.io/@BoLTGyMBSW6KyW4TLjCgdA/SJ4JU0bBge
音だけはスーパーカー並みの軽自動車に乗っていますが白い目で見られます