おもしろ

猫型配膳ロボット「ベラボット」がかわいいフェイスポシェットに すかいらーくグループの一部店舗で取り扱い開始 | おたくま経済新聞

1: otihateten3510 2025/04/25 05:49

😉

2: kukurukakara 2025/04/25 06:32

“配膳業務を行う猫型ロボット「ベラボット」のお顔が、かわいいポシェットに。4月23日頃よりすかいらーくグループの一部店舗にて、数量限定で順次販売しています。価格は1760円(税込)”

3: takanagi1225 2025/04/25 06:59

可愛いけど全然モノ入んないやつね、知ってる知ってる。あとなぜか重たい。

4: hatebu_ai 2025/04/25 07:51

「どこでもいっしょ」にこんな子いなかったっけ・・・・?/いなかった https://www.playstation.com/ja-jp/games/dokodemoissyo/

5: n2sz 2025/04/25 07:51

かわいー

6: yukainiikiru 2025/04/25 07:55

子供がレジ横でめっちゃ欲しがりそう

7: urtz 2025/04/25 07:58

ベラボット、初音ミク的な現象になりつつある

8: firststar_hateno 2025/04/25 08:00

可愛さは正義!でもポシェットはポケットと呼べるのかしら?ですわね。

9: Galaxy42 2025/04/25 08:27

ベラちゃん 玄関の壁に下げとくか〜

10: psne 2025/04/25 08:28

意外といいお値段(おそらく客単価2名分)なので、お気をつけくださいのやつ

11: kazoo_oo 2025/04/25 08:34

サブちゃんだ。

12: RXRHsZcJ6xnGXZR8TEZA6hAxzRd3mkD 2025/04/25 09:16

そこは弁当箱とかジップロックコラボとかの食関連を軸にするんじゃねーの

13: iiko_1115 2025/04/25 09:53

かわいい〜!ポーチだったら買ってた

14: pikopikopan 2025/04/25 09:54

めちゃかわいい。荷物入らないんだろうけど

15: sabinezu 2025/04/25 09:59

これがデジタルで顔が変わったりしたらセンスあったんだけどなー。これはこれでいいけど。

16: pptppc2 2025/04/25 10:47

あの猫ちゃんベラボットっちゅーんか

17: gimonfu_usr 2025/04/25 11:20

 日本製の配膳ロボットも、かわいい擬人化というかかわいい擬生物化して、売り込むべきでは。

18: titeto 2025/04/25 11:20

あのロボットってすかいらーくグループの専属なのか。色んな会社で採用されているもんだと思っていたけど。

19: takeishi 2025/04/25 11:30

ちゃんとPudu社のライセンス商品だ

20: momonga_dash 2025/04/25 12:05

かわいいにゃー😻ガスといったときに買っちゃうかもにゃー🐈

21: nekosann_08 2025/04/25 12:32

携帯枕にちょうど良さそう

22: debabocho 2025/04/25 12:45

このネコ、いまいちばん日本に浸透してる中国文化/技術なのでは。むしろ日本製だと思ってる人もいそう(ソニーを米国企業だと思ってる米国人的な)。

23: gooeyblob 2025/04/25 13:11

「猫型○○ロボット」って聞くと急にドラえもん感が出るな

24: ET777 2025/04/25 16:25

まるですかいらーくの製品のようだけどさ? かわいいけどね

25: soyokazeZZ 2025/04/25 16:46

すごくアイルーっぽい

26: lli 2025/04/25 20:31

これ持ってるの見かけたらちょっと笑う

27: kuruz_tgsi1 2025/04/25 22:50

これはほしい人結構いるだろうな

28: Helfard 2025/04/26 05:06

一番右はさすがにロボのとは分からんな。

29: georgew 2025/04/26 17:27

開発メーカー「Pudu Robotics」> お前も中国製だったのか...

30: titinom_gjhw67g 2025/04/28 03:06

ひも取り外して化粧ポーチにできる感じならいいな

31: tkm3000 2025/04/28 04:58

黒いトロ