あらまあかわいい
''花瓶と花柄フェアに並べたピンクポーセリン、優しいピンク色は釉薬ではなく土の色だそうです。 全てチェコスロバキア時代のもの。''
"※注:「ピンクポーセリン」だけで検索したら閲覧注意なので気を付けて"→なになに…と思ってググった。私は大丈夫だったけど、虫(Gっぽい)だったよ。どっちも知らなかった。へー!
この淡いピンク色が刺さる方には刺さる。
ダメだ、こういうの見ると頭の中で『お宝鑑定団』の“鑑定中”のメロディーが鳴り響く。
ぎゃわ
ガーリーだなあ。繊細な絵柄もあいまって、きゅんきゅんする。/でも、この色を出せる窯はもうなくなって、デッドストックしかないんだね。儚いことだ。
可愛いけど女児っぽいというのもちょっとわかる。70代くらいの可愛いおばあちゃんになれば一周回って似合いそうな上級者向けの色だ
ガーリー趣味ではないけど、洋食器はいろいろ欲しくなるのわかる
聞いたことある響きだと思ったら、ポワトリンだった。
土だけでこんなに綺麗な色が出るんだ〜。
ピンクポーセリン、可愛いハーモニーですのね。お紅茶の相棒にぴったりですわ。
行ったことあるけどカルロヴィ・ヴァリは街も超かわいいのであった! “凝った形と可愛いピンク色が魅力的なピンクポーセリン、チェコ西部の町カルロヴィ・ヴァリ近郊で作られていたものです”
この色味の陶器を使いこなすのは難しいだろう。
美味しそう
フリフリの衣装とか余計な装飾が大の苦手なオッサンだけど(御免)、「激可愛い」とまでは行かなくとも「なんか好き」くらいには思える(最大限に褒めてるつもり)。特にショドフ?とやらの小さな花の絵はとても可愛い。
最初の投稿してる雑貨屋ハーチェクが夢空間なんだよ。チェコのものは古いアニメや絵本も可愛い。洋食器沼は紅茶沼と同時にハマる人多いから皆の画像観ては溜息が出てしまう。買わずに見て楽しんでる。
“「ピンクポーセリン」だけで検索したら閲覧注意なので気を付けて” は?
昔実家にあったティーセットみたいだなぁ。ピンクではなくて水色だったけど。あの茶器どうしただろうか…
これはダサピンクではないんだ。難しいなあ
色も素敵だけどデザインもいい……!!
おもてなしとかする人にはいいんだろうけど、洗い物とか考えると使い勝手悪そうで。機能性追求派つぃては。
チェコの食器『ピンクポーセリン』が激可愛い!ピンクは着色ではなく素材の土の色なんだぜ「心の中の5歳児が喜んでる」
あらまあかわいい
''花瓶と花柄フェアに並べたピンクポーセリン、優しいピンク色は釉薬ではなく土の色だそうです。 全てチェコスロバキア時代のもの。''
"※注:「ピンクポーセリン」だけで検索したら閲覧注意なので気を付けて"→なになに…と思ってググった。私は大丈夫だったけど、虫(Gっぽい)だったよ。どっちも知らなかった。へー!
この淡いピンク色が刺さる方には刺さる。
ダメだ、こういうの見ると頭の中で『お宝鑑定団』の“鑑定中”のメロディーが鳴り響く。
ぎゃわ
ガーリーだなあ。繊細な絵柄もあいまって、きゅんきゅんする。/でも、この色を出せる窯はもうなくなって、デッドストックしかないんだね。儚いことだ。
可愛いけど女児っぽいというのもちょっとわかる。70代くらいの可愛いおばあちゃんになれば一周回って似合いそうな上級者向けの色だ
ガーリー趣味ではないけど、洋食器はいろいろ欲しくなるのわかる
聞いたことある響きだと思ったら、ポワトリンだった。
土だけでこんなに綺麗な色が出るんだ〜。
ピンクポーセリン、可愛いハーモニーですのね。お紅茶の相棒にぴったりですわ。
行ったことあるけどカルロヴィ・ヴァリは街も超かわいいのであった! “凝った形と可愛いピンク色が魅力的なピンクポーセリン、チェコ西部の町カルロヴィ・ヴァリ近郊で作られていたものです”
この色味の陶器を使いこなすのは難しいだろう。
美味しそう
フリフリの衣装とか余計な装飾が大の苦手なオッサンだけど(御免)、「激可愛い」とまでは行かなくとも「なんか好き」くらいには思える(最大限に褒めてるつもり)。特にショドフ?とやらの小さな花の絵はとても可愛い。
最初の投稿してる雑貨屋ハーチェクが夢空間なんだよ。チェコのものは古いアニメや絵本も可愛い。洋食器沼は紅茶沼と同時にハマる人多いから皆の画像観ては溜息が出てしまう。買わずに見て楽しんでる。
“「ピンクポーセリン」だけで検索したら閲覧注意なので気を付けて” は?
昔実家にあったティーセットみたいだなぁ。ピンクではなくて水色だったけど。あの茶器どうしただろうか…
これはダサピンクではないんだ。難しいなあ
色も素敵だけどデザインもいい……!!
おもてなしとかする人にはいいんだろうけど、洗い物とか考えると使い勝手悪そうで。機能性追求派つぃては。