専門店はまったく知らないのであった ところで値段はともかく味はそこまで違うんだろうか
ルピシアとどっちが高いかな
高ッと思ったけど、25日分なら一杯600円か。いや高いね⁉︎ ルピシアも菓子付きだが12000円らしい。でも紅茶のアドベントカレンダーってもんがあると知れて良かった。もう少しお手頃なものを何か買おうかな
紅茶のアドベントカレンダーなら、カルディでも売ってたりするよ。カルディだと2,000円程度かな?でも、年一のお楽しみとして奮発するのもまた良し……
ユーロ高のせいで12/1からマリアージュフレールで値段が上がるってこの前店員に言われたけど、このアドベントカレンダーも値上がりするのかな…
マリアージュフレールで一番好きなのはリュシュカ。めっちゃおいしいから飲んでみてくれよな
『レジで店員さんがこの紙袋を取り出した瞬間、『あ、買ってよかった』と思った』 (笑)。俗にいう「脳汁」だ〜。茶の前に違うやつごくごくしちゃってますね!(とかいってすごく良い選択だと思います。羨ましくも。)
本家と比べると割高な気もするけど、まあ日本語訳とかロイヤリティとか、考えたらまあ15,000円ぐらいにはなるか。https://www.mariagefreres.com/en/christmas-calendar?srsltid=AfmBOoqRNmyeqsxU1NV3O6ApGK0WQsNiY_UDVoBJXHEinnsTfcmX_fbL
はてブに紅茶ブームが来つつあるのか!?
マリアージュフレール、美味しいしパッケージの見た目なんかもいいんだけど、いかんせん流石に値段がなあ…って思っちゃう。
高級紅茶専門店『マリアージュフレール』のアドベントカレンダーで最高の25日間を過ごす
専門店はまったく知らないのであった ところで値段はともかく味はそこまで違うんだろうか
ルピシアとどっちが高いかな
高ッと思ったけど、25日分なら一杯600円か。いや高いね⁉︎ ルピシアも菓子付きだが12000円らしい。でも紅茶のアドベントカレンダーってもんがあると知れて良かった。もう少しお手頃なものを何か買おうかな
紅茶のアドベントカレンダーなら、カルディでも売ってたりするよ。カルディだと2,000円程度かな?でも、年一のお楽しみとして奮発するのもまた良し……
ユーロ高のせいで12/1からマリアージュフレールで値段が上がるってこの前店員に言われたけど、このアドベントカレンダーも値上がりするのかな…
マリアージュフレールで一番好きなのはリュシュカ。めっちゃおいしいから飲んでみてくれよな
『レジで店員さんがこの紙袋を取り出した瞬間、『あ、買ってよかった』と思った』 (笑)。俗にいう「脳汁」だ〜。茶の前に違うやつごくごくしちゃってますね!(とかいってすごく良い選択だと思います。羨ましくも。)
本家と比べると割高な気もするけど、まあ日本語訳とかロイヤリティとか、考えたらまあ15,000円ぐらいにはなるか。https://www.mariagefreres.com/en/christmas-calendar?srsltid=AfmBOoqRNmyeqsxU1NV3O6ApGK0WQsNiY_UDVoBJXHEinnsTfcmX_fbL
はてブに紅茶ブームが来つつあるのか!?
マリアージュフレール、美味しいしパッケージの見た目なんかもいいんだけど、いかんせん流石に値段がなあ…って思っちゃう。