暮らし

「寄りたいと言うから寄ったら...値段を見て震えてます」ホテルニューオータニのパティスリーSATSUKIのケーキが想像以上のお値段で...→「桁がおかしいので拡大して3度見した」

1: Galaxy42 2025/11/03 12:27

ゆったりする時間代 おいしそうー

2: frothmouth 2025/11/03 12:39

''SATSUKIはケーキがよくあるホテルの倍のサイズはありますから、ハーフサイズ出して欲しいなと。 一番高いエクストラシリーズならば4,000円から5,000円ですからねえ。 ''

3: narwhal 2025/11/03 13:53

「新エクストラスーパーグレープショート」「新エクストラスーパーメロンショート」/「お値段的に高級スイーツだと分かるのに、なんで名付けセンスがカードゲームなん」「超ウルトラグレートデリシャス大車輪山嵐」

4: Outfielder 2025/11/03 13:56

黒門市場状態

5: pribetch 2025/11/03 14:07

誠意を数字で見せたいときにはいいかもしれない

6: triceratoppo 2025/11/03 14:09

本当に想像以上だった。

7: ayumun 2025/11/03 14:10

すごい上がったな。コロナ前の菅さんがパンケーキ食ってた頃、高ぇなって思った時は半分くらいの値段だった気がする。

8: tamtam3 2025/11/03 14:10

私は銀座千疋屋 銀座本店にあるフルーツパーラーを知ってるので、これぐらい何ともないぜ(大量吐血)

9: cardmics 2025/11/03 14:12

単純に高いフルーツを使っているだけかと。モンブランとかチョコレートケーキとは、一応、常識的なホテル価格だよ。

10: naoto_moroboshi 2025/11/03 14:13

めっちゃきれいにつくるけど食べるときどうせグチャってなるんだよな……ほぼ場所代ではって思うけど持ち帰っても値段かわらんしな

11: nost0nost 2025/11/03 14:20

高いっても半額くらいの気持ちで見たのでおもったより凄かった

12: sovereignglue 2025/11/03 14:32

ホテルニューオータニに入った時点で桁上がるモード入るからむしろ安心する値段

13: ftq 2025/11/03 14:34

最近は無闇に高いものを食べても美味しく感じなくなってる。

14: mutinomuti 2025/11/03 14:46

“どんだけの原価率だよ”こういう人に限ってパティシエの人件費が計算に入ってないか最低賃金かつ社会保障なし計算だろうなって見てる。にしても高いのでNot for meかな。旦那/奥さんに頼まれたら知らん(いたら)

15: taxman_1972 2025/11/03 14:51

オータニのSATSUKIに寄って高いと言うのは、おかしい。物価高騰以前から、こんなものでしょうよ

16: flirt774 2025/11/03 15:03

20年前は1000円。当時でも原価的には破格。 https://news.infoseek.co.jp/article/president_61729/ 丁寧に美味しいケーキを提供しようとしたらこの価格、という話ね

17: legnum 2025/11/03 15:06

高いけど今は他も上がってるから相対的に安く感じるのでは?と思ったら倍ぐらいになっとる…

18: petitbang 2025/11/03 15:07

なによりこの価格で商売成り立ってるのが凄い。

19: umarukun 2025/11/03 15:07

想像より0が一個多いな

20: homarara 2025/11/03 15:18

ストウハ……

21: CASE 2025/11/03 15:24

0が多いみたいなコメントあるけど、0が1つ足りない金額で売ってるところの方が少ないんじゃないかな…。関東圏だけど、シャインマスカットのショートケーキとか大体700-800円くらいはする印象。

22: pon-zoo 2025/11/03 15:25

私もリプと同じ反応をしてしまった。

23: shinobue679fbea 2025/11/03 15:25

その辺のホテルのカフェでケーキ頼んでもせいぜい2500円だと思ってたら。なんで持ち帰りの方が高いんだ

24: suzuki_kuzilla 2025/11/03 15:26

例のカツカレー食おうぜ

25: Helfard 2025/11/03 15:28

一体どれほど美味いのか気になるなあ。

26: rdlf 2025/11/03 15:31

モンブランがいい値段していた記憶があるけど、他も同じような感じなのね。まぁ、日用品じゃないんだからたまにはいいんじゃないのかな。

27: circled 2025/11/03 15:45

真ん中が高いだけで、上段と下段はホテル内であることを考えると、そこまで値上げせずに頑張ってるとすら思える価格帯

28: masa_w 2025/11/03 15:50

タイトルから想像してるより値段の桁が一つ少なかった。大袈裟すぎ

29: halpica 2025/11/03 15:55

売上が1/10になっても儲かるんだから、商売としてはOKなんじゃない?仮にデートで行ったら、彼女の前で高いから買えないとは言いにくい。

30: preciar 2025/11/03 15:58

これだけ大きければ納得できるけど、高めの店売りホールケーキくらいの値段なので、腹一杯そっちを食った方が満足感は高そう/奥さん喜んでくれてるなら安いもんやな

31: Windfola 2025/11/03 15:59

流石に下の段のは1000円切ってるのね。/仕事でニューオータニはよく行くけどガーデンコート低層はリーズナブルな食堂やタリーズ・コンビニもあるのでこっちは別世界だなあ。

32: nomitori 2025/11/03 16:03

SATSUKI(殺気)が沸く値段…

33: kumoha683 2025/11/03 16:13

市中のパティスリーならホールで買えそう

34: hatebu_admin 2025/11/03 16:29

大きいんならコメダみたいなもんやろ(暴論)ニューオータニとかふらっと寄るところか…?

35: htnmiki 2025/11/03 16:41

このシリーズは普通のケーキの2〜3個分くらいデカいので言うほど高くないけどそれでもまあ高い

36: takoswka 2025/11/03 16:41

オータニの従業員はこういうのを気軽に食べられる給料をもらっているんだろうな。

37: anhinga 2025/11/03 16:51

こういうの一度食べたら良いと思う。美味しいけど私には値段相応に思えなかった。全国旅行支援のクーポンで当時飽きるほど食べた。

38: DODO-DONUT 2025/11/03 17:04

隣にあるスーパーショートケーキシリーズの方は昔から1000円台だったからむしろほとんど価格変えてないし、良心的だと思う。全体的には1000円台が中心だからホテルケーキとしては普通価格。

39: orisaku 2025/11/03 17:05

高いのは分かるけど桁が違うって一体どういう世界線から来た人なんだろう?

40: vndn 2025/11/03 17:11

一度は行きたい名店、クラスならそんなもんじゃあないか。特に果物関係。

41: takanagi1225 2025/11/03 17:16

ここのスーパーショート食べたら他のには戻れないというが…イチゴもメロンも。このモンブラン今年バズってたよね、食べてみたいな~。

42: daichiiii 2025/11/03 17:23

田舎者で申し訳ないが、ショートケーキ一切れ1,000円超えてたら高いやつだなって思うよ。正直。

43: akapeso 2025/11/03 17:27

し、シュークリームならなんとか買える……

44: mujisoshina 2025/11/03 17:36

エクストラスーパーは形はカットケーキだけどかなり大きいので、実質的には3人分くらいの小さめのホールケーキと考えるべき。普通のケーキ屋の1.5~2倍くらいの値段ではあるが、「桁がおかしい」は言い過ぎ。

45: miki3k 2025/11/03 18:07

さすがのお値段

46: econcon 2025/11/03 18:10

ネーミングセンスが終わりすぎてる…

47: Re-birth 2025/11/03 18:11

高い果物をたくさん使ってるらしい。激うま生クリームはそこまで高くないかな、近所にもあってショートケーキでホール行けそうなくらい美味い

48: njsjn 2025/11/03 18:11

ホールケーキの値段やん

49: togetter 2025/11/03 18:11

想像した値段より倍以上高くてびっくりしちゃった…。

50: sumida 2025/11/03 18:16

桁が違う? 鎌倉の「ハウス・オブ・フレーバーズ(旧ホルトハウス房子)に来てから言ってくれ。

51: loomoo 2025/11/03 18:22

コロナ前でも一切れ3000円だったような覚えがある。まだ1.5倍くらいなので良心的だと思った

52: Goldenduck 2025/11/03 18:24

高いと言えば高いが桁ひとつ落としたら180円になってしまうケーキがあるしそんなはずないだろう。10年ほど前のデパ地下ケーキも700円〜900円台だった

53: semimaru 2025/11/03 18:28

メロン買える

54: differential 2025/11/03 18:33

大きな声では言えないけど、サツキのケーキはお値段ほどではない気はする。もちろん美味しいよ。でも。せっかく赤坂に行ったならしろたえで色んな小さいチーズケーキ買って帰るといいです

55: amble_dream 2025/11/03 18:35

フルーツ使ってると高くなるんだろうな…良い果物使ってそうだし、フルーツケーキファクトリーは土台共通であの価格なんだろうし

56: kunitaka 2025/11/03 18:44

写真を見ただけで高級フルーツって判る果実をふんだんに使っとるやん。しかも廃棄ロスも相当なモンやろコレ。贅沢品だと思うが、値段はこんなモンと違うか。知らんけど。

57: yamaisan 2025/11/03 18:49

これ何度か食べたけど普通のショートケーキの3倍はデカいからね。

58: monotonus 2025/11/03 18:54

もう値段上げすぎて客層ガラッと変わっちゃったんだよね

59: sumijk 2025/11/03 18:54

エクストラスーパーが高いだけで他は普通のケーキ屋の2倍程度。常食でもない限り数百円オーダーの数倍はさほどインパクトはない

60: akiat 2025/11/03 19:02

フルーツが高い

61: ko2inte8cu 2025/11/03 19:04

株高だから、当たり前。さぁ、株を買え〜  前回のバブルの時も、こんな感じが2年続いた。今回のバブルはアメリカ株が主導だから、世界大恐慌コースではある

64: mukudori69 2025/11/03 19:09

1500円超えのショートケーキは高いやつだ〜とは思うが騒ぐほどでもないくらい。4000円は流石におお、とは思うが……あとパフェだとそんくらい普通だからなあ

65: jamg 2025/11/03 19:11

この金額だとフルーツパーラーでパフェ食べたいな〜ってなる…

66: kyopeco 2025/11/03 19:18

東京の百名店のパティスリーでもこんな高いところないからねえ。スイーツ好きなので気になる。

67: wushi 2025/11/03 19:19

人件費や需給バランスって食べても美味しくないんだよね

68: a_ako 2025/11/03 19:22

有名も有名な高級ケーキですよ、パティスリーSATSUKIのスーパーシリーズは。このサイズが無理ならアフタヌーンティーがおすすめ。スーパーシリーズの小さめサイズや他のスイーツとセイボリーと紅茶珈琲を楽しんで8200円

70: repunit 2025/11/03 19:29

桁というよりは想定の倍だった。

71: mnnn 2025/11/03 19:33

思った10倍くらいの値段でホールの値段…すか?となった

72: neco22b 2025/11/03 19:34

単一のスイーツとしては高いけど、高いお酒とかよりは安い。もっとも俺には豚に真珠で安いのと違いが分からんだろうけど

73: um-k3 2025/11/03 19:36

ワイ貧乏人、その金あったら別の普通のケーキ屋で豪遊したい

74: straychef 2025/11/03 19:42

庶民用と上級用の違いってだけ

75: beerbeerkun 2025/11/03 19:46

アンカー効果でモンブランとかチョコレートケーキを買わせる戦術かと思いきやホテルはこのレベルが当たり前なんか

76: tkm3000 2025/11/03 19:47

名前がダサい

77: Kenju 2025/11/03 19:56

たしかにおっきい。大食いさん向けのケーキ屋さんなのかな

78: mats3003 2025/11/03 20:09

SATSUKIのケーキは美味しさもボリュームも完璧なのに、なんでこんな頭悪そうな名前なんだろとなってむしろ楽しい

79: wackunnpapa 2025/11/03 20:16

いやあ……。

80: fut573 2025/11/03 20:45

フルーツメインだったら千疋屋の方が好み、

81: neko_no_muzzle 2025/11/03 20:52

高いやつは高そうな(強そうな?)名前にしてあって親切

82: ochahahoujicha 2025/11/03 20:52

上段が高いだけで下段は普通だった

83: Caerleon0327 2025/11/03 20:54

高級な果物使うなら、そのまま食いたい

84: mkzsdisk 2025/11/03 21:08

ケーキに強そうって感想持ったの初めて

85: crimsonstarroad 2025/11/03 21:13

下の方は普通の値段だったので、よほど珍しい果物使ってるのかな。今年は安かったけどシャインマスカットづくしとかなら他の店でも3000円くらいを見た記憶がある。

86: TakamoriTarou 2025/11/03 21:14

お金持ちはおかねつかってくだはい

87: TourEiffel 2025/11/03 21:16

想像以上だった

88: morimarii 2025/11/03 21:16

「スーパー」って名前付いてるのは高い。あとはまあまあ  https://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/p-satsuki/

89: waaaatsuko 2025/11/03 21:16

めちゃくちゃ美味しいから良いの。ここで買ったわけではないが、ニューオータニのアフタヌーンティーとかビュッフェとかで同じの食べられるので食べたらたまげた。

90: kabuquery 2025/11/03 21:23

これ一個で40人分買えるな

91: akizuki_b 2025/11/03 21:26

テレビで見たフルーツ盛りだくさんなケーキもそんなお値段だった気が(同じ店だったのかな)。高級果物を使ったらそんなお値段になるのねー、と思った記憶

92: tyhe 2025/11/03 21:28

これか。 https://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/p-satsuki/exsuper-series/melon/ / 1ピースにマスクメロン1/3玉分との事なのでお値段的には妥当かも。高いけど。

93: BIFF 2025/11/03 21:33

美味しいんだよね。これが普通の値段だったら行列で店に入れなくなる。池袋のハーブスだと2時間待ちがざらだよ。美味しいし地元だけど、爺さんでは待つのは無理なんで行けない。。

94: nannimonai 2025/11/03 21:33

持ち帰ると1カット一箱づつで入れてくれる 4カットで両手いっぱいになる

95: yoiIT 2025/11/03 21:37

千疋屋のパフェも際どいとこをついてくる値段設定で、いつも食べようか迷う。一回飲みに行くくらいの値段と考えると、満足度的には同じくらいな気もする。

96: dddcic 2025/11/03 22:05

サイト見てきたけどこれだけの種類のケーキを用意するだけでも気が遠くなるね

97: rantan89kl 2025/11/03 22:07

ちょっといいホテルいったら大して見どころのないコンビニにありそうなサンドウィッチがこんぐらいしているから、ケーキだったらいいんじゃない?ってなるよw

98: shepherdspurse 2025/11/03 22:09

ニューオータニ今度行ってみようかな

99: kamezo 2025/11/03 22:20

さっき娘に750円のモンブランが欲しいと言われて「たっか!」と言ってしまったところなので、あまりのことに笑ってしまったw 娘もこれ見て笑ってたw もう笑うしかないw モンブランは一個だけ買ったよw

100: setohide 2025/11/03 22:21

調べたら普通のチーズケーキ(その名も「ベイクドチーズケーキ」)は600円だった。「スーパー」は高級ラインナップ、「エクストラスーパー」は超高級ラインナップなのだろう。

101: masaff5656 2025/11/03 22:22

私の推しジャンル、コラボしていただいたときにSATSUKIのケーキに推しのコースターつけてくださった…すごく贅沢でした…。

102: Hidemonster 2025/11/03 22:23

高級パフェだと思えば、まあ

103: settu-jp 2025/11/03 22:32

30分で書いたイラストや音楽は10年+30分といってた人が消え去った…

104: hatebunbun 2025/11/03 22:39

なろう系の適当感ある魔法の名前のようだ。

105: devrabi 2025/11/03 22:48

1,000円のケースで女性陣の歓心を買えるなら安いものだと思っていますが、これは値段を見て鼻水が出ました

106: miulunch 2025/11/03 22:48

ニューオータニの中のトレーダーヴィックスのビュッフェだとパティスリーサツキのスイーツも出てくるのでお得よ https://share.google/67bCIq68nyBRMHSN2