暮らし

「Xという名の集合知よ…無印良品週間でこれ買っとけってやつ教えてくれ…」いつでも入り用な便利グッズや秋冬シーズンに欲しくなる商品情報が集まる

1: tamtax 2025/10/24 20:36

カレーと塩チョコスティックパイと在宅ワーク用の温かい飲み物買っとこ。

2: Goldenduck 2025/10/24 20:54

ネットストアやってないせいで混み混みになったりしていないのだろうか

3: straychef 2025/10/24 22:16

無印は高すぎて話にならん

4: fusanosuke_n 2025/10/24 22:18

集合知は沢山人がいたら誰か知っている人が居るという意味ではない。

5: tail_furry 2025/10/24 22:18

チョコようかん、この間買いに行ったら売れすぎて売り切れていた

6: punkgame 2025/10/24 22:30

無印良品週間

7: ilktm 2025/10/24 22:44

「素材を生かした 欧風ビーフカレー」を推します。490円するけどそれに見合った美味しさがある。王道の欧風カレーで牛肉も柔らかい。https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550583768447

8: repunit 2025/10/24 23:15

前回買い忘れてた安全スリッパとフッドカバーが売り切れてるので季節限定のお菓子買って終わりにする。

9: nicoyou 2025/10/24 23:23

障害復活しないまま良品週間突入かわいそう。シリコンスプーンほしいけどまあ良品週間じゃなくてもいいかなー覚えておこう

10: nakakzs 2025/10/24 23:24

さっき「コレクションバインダー A4ワイド」を買ってきた。別売りのクリアポケットがクリアファイルをまるまる収納できるので、コレクターファイルとしてなかなか役に立つ。

11: mr_mayama 2025/10/24 23:36

無印安いと思うけどなぁ。即席スープ10個入りはいい。レギュラーコーヒーも美味しい。小さいシリコンスプーンはあると便利。

12: no-cool 2025/10/24 23:59

メモパッドとティシューペーパーはリピートしている

13: misomico 2025/10/25 00:17

土日休みとは限らない人は、卓上カレンダーが白黒で使いやすい。休みの日は自分で赤丸青丸つけてる。

14: bokmal 2025/10/25 00:47

ネットストアなしの週間突入かぁ…気の毒

15: srjspirits 2025/10/25 01:05

ロール式ゴミ袋とか竹製スプーン&フォークとか100均より安いのでよく買ってる。

16: pikopikopan 2025/10/25 01:17

水切りネット100均の50枚入り使ってるんよ・・チョコトリュフ今年まだ売ってなくない???今日行ってきたがもう一回行くかな

17: psne 2025/10/25 02:00

バナナバウムとおさかなビスケット

18: firststar_hateno 2025/10/25 04:00

無印良品の魅力はシンプルで美しい!混雑も楽しむおしゃれな冒険ですわね。

19: ustam 2025/10/25 04:03

無印で買う価値のあるものって、カレーとコスメと靴下くらいかな。キッチン周りと家電、家具は全然駄目。ニトリやKEYUCAの方が安くて高品質。食器類は悪くない。

20: sippo_des 2025/10/25 05:12

無印って欲しい時にないのよねー 商品入れ替えが早いし

21: haniwa75 2025/10/25 05:35

意外とコーヒー豆(ミディアム)が馬鹿にできない。専門店の豆が値上がりしまくってるなか気兼ねなく飲めてありがたい。

22: estragon 2025/10/25 06:05

無印良品で買いだめするような印象ないなぁ。化粧水とかの高いものをこの機会にストックひとつ増やしとくかとかはあるのかな / 週間関係なくおすすめ品列挙という意味ならありがたし

23: anigoka 2025/10/25 06:16

無印はヘンテコな食いモンとカレーを買うところ

24: takanagi1225 2025/10/25 06:26

無印じゃなくてもええな感すごい。まぁそんなのも無印で買っちゃうオレマジムジラーってしたい人向けやな。

25: commecco 2025/10/25 07:09

無印の消耗品系はそれなしでは生きられないとなった時が怖い。財布へのダメージ的に。

26: birisuken8574 2025/10/25 07:33

無印のコーヒー豆は確かに美味しいけど今年は2回ぐらい値上げを実施しとる。

27: drunkghost 2025/10/25 07:43

昔買って良かったなと思ったのはマッシャー。硬いしいい感じのサイズだからオススメなんだけど値上がりした?もっと安かった記憶があるんだけど。

28: etr 2025/10/25 07:52

シリコンジャムスプーンの小を愛用していて、買い足そうと思ったら、終売してたの許せない。あの小ささが良いのになぁ。

29: njsjn 2025/10/25 07:57

昨日行ったら混んでた

30: alpha_zero 2025/10/25 08:09

モノにもよるのはあるんだけど、10%引きのためにレジめっちゃ並ぶのめんどくさすぎて毎回諦めてしまう

31: circled 2025/10/25 08:21

今アスクルが死んでるから無印の集合知も動かないんだよ?

32: kalmalogy 2025/10/25 08:33

無印、安くはないが機能面で安定するので壁付の棚とか安心して買えた。/旅先で使った服詰めてそのまま洗える洗濯ネット兼ねたケースとか良いよ

33: sachi_pop 2025/10/25 08:34

店舗めっちゃ混んでるらしいですね。欲しいものはあるのだけど混んでるところに突入するのがちょっといや。

34: tacticsogresuki 2025/10/25 08:34

レジ待ちの行列の長さに萎えるんだよね。

35: hatebu_ai 2025/10/25 08:36

集合知にひっかけるなら、この機会にランサムウェア教育でもしたらいいと思うんだけど、あんまりそういうネタあがってこないよね。無印の店頭で注意喚起のチラシとか配ったら、いまならお客さんにも刺さる気がする。

36: ssfu 2025/10/25 08:42

無印いまいちだけど、他が値上げ厳しくて、相対的にコスパ良くなってきてる

37: satoimo310 2025/10/25 09:10

とにかく最近服が魅力的に見えないんだよなあ クリエイター気取り的な嫌なスノッブさが鼻につく かつての無印的な白シャツチノパンもユニクロの方がいい塩梅だし

38: tkm3000 2025/10/25 09:20

店舗に行かないといけないので注意

39: M54it 2025/10/25 09:22

昨年で無印のこたつ布団がダメになったから買い直そうと思った矢先に無印週間始まったからなんとタイミングいいんだろうと喜んでポチろうとしたら丸いこたつ用しかなかった悲しみ…

40: niramoyashi 2025/10/25 09:27

もはや服はユニクロより安い

41: algot 2025/10/25 09:38

家の中のシェルフとボックスを無印に揃えとけば家族みんなで使い回せる

42: sabinezu 2025/10/25 10:11

こういうのって、ステマな気がしてる。

43: moeshine 2025/10/25 10:19

無印良品週間中レジが混むので並ぶのが嫌で結局何も買わない

44: zakkicho 2025/10/25 10:21

あとで読む。基礎化粧品だと、発酵導入化粧水がコスパいいことにようやく気づいた(大容量だし)のだが、店舗がめちゃくちゃ混んでそうで悩むな… 来週平日に行ってみるか

45: penguin_dane 2025/10/25 10:24

「洗顔用泡立てネット」は過去にも使った事があるけどだね。使って一週間で取っ手とネットがちぎれてしまった。100円ショップでも同様の泡立てネットがあるので、そっちを買ったほうがいいかもね。

46: findup 2025/10/25 10:36

良品週間はネットストアありでも店舗のレジは店の外まで出そうなレベルの長蛇の列なので、あれに並ぶ人の忍耐力すごいなって思う。自分は無理。買う物の値段にもよるけど10%引きのために長時間レジ待ちの気力は無いな

47: yada-akira 2025/10/25 10:42

ラップケースがオススメ。安いラップのダメなところは切りにくい箱なので

48: Queen_LOTUS 2025/10/25 12:56

10%オフなだけでこれだけ行列ができているのを見ると、日本が貧しくなったのを実感できる。

49: sabacurry 2025/10/25 13:21

個人的には今回のインシデントでネットストアが使えないことよりも、店舗在庫がわからないことがつらい

50: mohno 2025/10/25 14:42

近所のイオンに小規模な無印良品あるけど、無印良品じゃなきゃってものがなくて、あんまり利用していない。

52: samayoerukinoko 2025/10/25 15:33

私も欧風ビーフカレー好き!下手なカレーの店で食べるよりよっぽど満足度が高い。

53: togetter 2025/10/25 15:44

ヘーゼルナッツのトリュフチョコ美味しいからいつも買ってる〜!

54: mouki0911 2025/10/25 15:51

無印なんて高くてもう行かんわ。ないと生きてけないようなもんはない。

55: tambo 2025/10/25 17:35

自分が無能判定した商品がいくつか混ざってるのでこれは鵜呑みにしてはいけないやつだな

56: dadadaisuke 2025/10/25 17:37

キッチン用スポンジは3M以外認めない(気の迷いで無印のスポンジを使っているが買って後悔した)。

57: muradown 2025/10/25 18:48

おっさんになってから混合肌で口周りだけガサガサになりがちだったけど無印のエイジングケア オールインワンクリームがとても肌に合ったようでほぼ荒れなくなった。近所に無印出来たので買いやすいのも助かる

58: vanillaalice 2025/10/25 21:59

上野マルイがエポスのセールと被せて割引を重ねてくるから品出しが間に合わなくてサインペンで値段を書いた商品段ボールが積んであるありさまの無印を冷やかすの好きです混雑しすぎなので通り過ぎるだけです

59: tobira70 2025/10/26 04:02

先日色々買ったら良品週間の予告が来たよ

60: kukky 2025/10/26 18:10

豆乳おさかなビスケット&てんさい糖クマービスケット、スープカレー類を買いました。服は安いよね。