暮らし

町中華気分で銀座アスターへ行く・町中華にあるメニューだけを高級中華料理店で食べる

1: misomico 2025/10/20 13:21

アスターの冷やし中華食べたい

2: yarukimedesu 2025/10/20 13:27

下世話な話ですが、お値段はおいくらだったんでしょ?わてらは下衆なもんで。しかし、全部美味しそうだ。

3: harsh88 2025/10/20 13:45

杏仁豆腐も頼んで欲しかったな。自分もアスター行ったことないけど、きっと街中華にありがちな牛乳を固めてみかんの缶詰と合わせたそれじゃなくて、杏仁霜を使ったそれが出てきて「すごく違う!」てなったと思う。

4: sekisyun_dori 2025/10/20 14:01

林さん断酒中なので無理とは知りつつ、でもそこはやはりビールもつけて欲しかった

5: mas-higa 2025/10/20 14:02

やってみたい

6: smoothfoxxx 2025/10/20 14:06

我が家も亡父がアスター好きで良く行ったけど、この辺が町中華的なメニューかと⇒https://www.ginza-aster.co.jp/delica/standard/ 餃子はエビ入りのが美味。ここにはないけどビーフンもオススメ。

7: takanagi1225 2025/10/20 14:16

春巻きの下にレーシングペーパー敷いてあるの面白い。春巻きどう頑張っても油たっぷりになってしまうけど、こういうとこだと油切りも徹底してくれそうだな~麺より具が多いのいいね!べつやくさんのラフな格好も良い

8: IthacaChasma 2025/10/20 14:17

前職の頃、アスターが近くにあったので仕事関連でしばしば使っていた。最近はガチ中華が流行りだけど、アスターは日本人向け中華の中で高級路線なので苦手な人がいない味だと思う。

9: d_doridori 2025/10/20 14:25

下世話で申し訳ないが、いくらなんだろう?とHP見たら、春巻き1500円、アスター麺2600円、チャーハン3000円、チンジャーロース4500円!お会計で町中華気分から一気に現実戻されれそう。

10: momochchang 2025/10/20 14:47

行くならランチだろうか。どきどき

11: settu-jp 2025/10/20 14:55

昨日上高地帝国ホテルでビーフカレーを食べた(3800円

12: minomushi_0601 2025/10/20 15:32

とろみがついてる!の林さんのイラストのかわいさに言及してるコメントがまだないなんて……。なんか不意を突かれて笑ってしまった

13: ardarim 2025/10/20 15:42

取り分け前提の大皿だろうからちょっとお高めだよね、と思いながら開いたらそうでもなかった(g単価高そう)

14: aceraceae 2025/10/20 15:47

母親のお祝いで一度行ったっけ。たしかに高級ではあるけど本格中華というより高級町中華って感じなんで町中華気分でいいと思う。

15: differential 2025/10/20 16:12

アスター麺はすごく美味しいのでたまに食べてたのだがコロナ前は千円台だったんだよね…2500円出して食べるかというと、美味しいけどさ、うーん。ロンドンやヌーヨークを笑えなくなっているトーキョー、とほほ

16: straychef 2025/10/20 16:22

中華料理屋だということをはじめて知った というか店名だけは聞いたことあるがそもそも実在の店で銀座のどこにあるのかまでは知らんかったな ところで総額いくらなのだ