暮らし

私はGoogleMap「公園専門」ローカルガイドです

1: gazi4 2025/10/20 00:38

必要項目がいい

2: WinterMute 2025/10/20 01:39

知らん専門性の話はおもろいな

3: aburi_engawa 2025/10/20 01:45

面白い素晴らしいすごい

4: psne 2025/10/20 05:56

トイレは助かるやつ

5: ikanosuke 2025/10/20 07:06

仲間がいる

6: Powerspot 2025/10/20 08:26

4,000箇所!?すごい! 助かったことが何度かあるので、俺も微力ながらやってみようかな。

7: mutinomuti 2025/10/20 08:40

治安情報はないの?

8: yamazakicker 2025/10/20 08:48

ニッチに見える趣味なのに社会貢献度高くて凄い 子育てから見える風景ってそれまでとは視点がまた違ったものになるものだと思わされる

9: cl-gaku 2025/10/20 08:57

敷地面積ってどっから取ってくるの?

10: ST0RM 2025/10/20 09:38

素晴らしい

11: mnnn 2025/10/20 09:49

公園情報載せたウェブサイトはわりとある印象ではあるが… まあ地域によるかもしらん

12: PEEE 2025/10/20 09:58

この需要は乳幼児の親にめっちゃある

13: reef 2025/10/20 10:13

俺は子供もいないし、結婚もしてないから、そこまで公園の情報に対して思い入れはないんだけど、在りし日のWeb2.0の残滓が見えるようで、なんか嬉しい。

14: nagahitoo 2025/10/20 10:20

いいねえ

15: hachi09 2025/10/20 10:22

むかし恐るべき児童公園ってサイトがあって面白かったんよな〜 https://waradutoya.blog.ss-blog.jp/

16: ymmtdisk 2025/10/20 10:34

なるほどー。これは楽しいかも。

17: number917 2025/10/20 10:36

おおー、めちゃくちゃ需要ある!いつもありがとうございます!

18: ancock 2025/10/20 11:02

その一方で、様々な理由で子供やファミリーに来て欲しくない勢力もまた闇のローカルガイドとして活動しているかもしれない…

19: SndOp 2025/10/20 11:05

良い活動をしている。こういう○○専門の人のレビューを見ると楽しい。

20: k-holy 2025/10/20 11:36

よく息子との外出時に大きい滑り台のある公園を探してて、細かい条件で検索できればと思ったことはあるけど、GoogleMapにそれを求める発想が無かったわ。うーん、でもそういうのは専用サイトの方が良くね?

21: eggheadoscar 2025/10/20 11:39

自分もTHETA使いなのだけれど、ストリートビュー公式アプリ(≠Googleマップ)が廃止になって以降、非ロケーションの任意の座標に写真を載せることができなくなってしまったので誰か代替法知ってる人いたら教えてほしい

22: Bambooin 2025/10/20 11:57

これはたしかに役立ちそう。不足している情報を補ってくれる口コミは助かるんだろうな。余計な感想や粗探しではない純粋な情報としての補足こそ、口コミの本来の役割なのかな。

23: aeka 2025/10/20 11:58

喫煙可か否かで喫茶店探してる人もいるので、自分のニーズに自分で応えるローカルガイドいいね。私は微妙に耳が悪いので、食べログなどの評価軸で会話が支障なくできるお店を探したいもんな。味もさることながら

24: kowa 2025/10/20 12:03

助かります。水道情報あればランニングしてる時途中で水分補給できるかの参考になるからね。Theta持ってるし使ってみよう

25: albertus 2025/10/20 12:06

素晴らしい👍 ぼくもレベル10目指してがんばるよ!

26: peccho 2025/10/20 12:11

すごい。うちも子供がサッカーやっててグラウンドの情報はこまめに更新してる。公園は自販機があるかどうかも気になるよね。

27: sukekyo 2025/10/20 12:20

いっときingressにハマり富山県中のモニュメント「ポータル」をあちこちみてまわってたり、新たに登録したりしてたけど、こっちのほうが得るものが多そうだな。なんかはじめてみるかな。

28: sp_ice 2025/10/20 12:26

良い趣味。ご自身で価値・モチベーションを見出してるところが素晴らしい。目的がお金儲けではないところがポイントな気がする。

29: advancive61 2025/10/20 12:27

仮にバッタがたくさん居ましたとかでも有益な情報かもしれない

30: sudow 2025/10/20 12:27

すごい

31: Hasen 2025/10/20 12:32

Openstreetmapなら直接地図に遊具とかフェンスとか細かく書けるからおすすめ。アプリだとOrganic Mapsが見やすい。

32: me69bo32 2025/10/20 12:33

増田と同じ活動しようかな…仲間になりたい!

33: ogawat1968 2025/10/20 12:35

ありがとう!

34: ET777 2025/10/20 12:36

すごい

35: gomentic 2025/10/20 12:54

子持ちから、ありがとう/公園の営業時間に「24時間営業」って書いてると、そりゃそうなんだけどフフッとなる。

36: napsucks 2025/10/20 13:02

自分はコインパーキングでやってる。価格表の写真撮っておくと有り難がれる。

37: lostnamer 2025/10/20 13:16

「公園運営」ローカル管理者ガチ勢です。(中略)あなたの網羅ポイントのおかげで、Googleビジネスプロフィールに記載しきれてなかった情報の穴に気付けた、感謝。 https://anond.hatelabo.jp/20251020130654

38: NOV1975 2025/10/20 13:36

こういうのはたいへんよろしいですね

39: rrringress 2025/10/20 13:47

懸垂できるかどうかなら充実してる https://kensui-to-watashi.com/

40: behuckleberry02 2025/10/20 13:49

新宿区の喫煙所情報はちまちま書き込んでる。それこそ公園の片隅とか、知らないと見つけられないような場所にあるのよ新宿区の喫煙所。

41: akahmys 2025/10/20 14:19

チェーン店の表記を統一するとかだと、すぐにかなりの数いくよ。

42: irasally 2025/10/20 14:21

すごい!素晴らしいよ!!子供と公園に通っていたあの頃、自分もローカルガイドをやればよかった…本当に需要ある。鉄棒のある公園(減ってきた)を探し求めていくつも公園はしごしたもんな…

43: dubdubchinchin 2025/10/20 14:52

こういうローカルガイドニキ、レベル高いとGoogleからもきちんと評価されてコメントすると上の方にくるからほんまに役立ってるんよ。ありがとう。

44: hevohevo 2025/10/20 15:30

ニッチだけど刺さる人は多そうで助かっている人がたくさんいるんだろうな。すばらしい。

45: pikopikopan 2025/10/20 15:44

凄い貢献。こういうの個人がやってなんぼなんだろうなと改めて思った。

46: terlen0 2025/10/20 15:50

キャッチボールできるかどうかも追加してほしい

47: trashcan 2025/10/20 15:52

日本人に無冠詞複数形は早すぎた

48: carios 2025/10/20 15:59

ありがとう

49: yamadadadada2 2025/10/20 16:06

セブンティーンアイスがあると買わされる勢なので自販機があったら書いといてくれると助かる…

50: zakkicho 2025/10/20 16:12

すごい社会貢献… 良きものを読めた/私も喫煙所は公園にあるべきだと思っている(私は反応して咳が出るので遠回りしますが)

51: sek_165 2025/10/20 17:06

すごい。個人的には蚊がたくさんいる公園かどうかが気になる。子どもはすぐ蚊に刺される…

52: onigashira_3 2025/10/20 17:19

人間は国でも都市でもなく土地に生きるからこういった活動が必要。たいてい金にならないし、金にすべきでもないがこういう活動が本当の意味で人を豊かにする。

53: htnmiki 2025/10/20 17:27

私も「二輪駐車場」でやろうかな

54: satmat 2025/10/20 17:30

ingressっぽい

55: gcyn 2025/10/20 17:36

「これをやることで悪影響はないの?」「良いとか悪いとかを思わなかった」「そりゃあるんじゃないの?」「そうか、何にでも"寝た子を起こすな"みたいに感じる人いるしな」「良さ、あるの?」「あると思うんだけど」