昔はこういう人たちって宗教に救いを求めるのがインスタントな解決法だったんだが、この国カルト関連で90年代以降ひでえ事件直近でもあったから、その手の文化が衰退したってのもあるんだろうなぁって
「個人的には、こういう人たちネット辞めた方がいいと思う」 ここだけは賛同する
X とか見てたら結婚とか恋人は欲しいのにプライベートゾーンには 犬 猫 どころか 熱帯魚 すら入れたくない 動物嫌い 人間嫌いって言う男や女がいて そこまで行くともう何らかの精神疾患なんじゃないかと思った
家庭的に問題があるってのはわかるわ。 なまじ機能不全家庭だけど学や教育だけはつけてるからほんまもんの強女や強男の世界を間近で見ながら、本質的には入れずか と言って底辺 界隈でも居場所がない、生き地獄
「そんな良いスペックの相手に自分は何を与えられるんだ?」という視点がない人たち。これぞテイカー気質
「わかる」ことと「わかった気になる」ことは根源的に区別できない
複数の女の子と接点を持って, 性欲が高まったtimingの女の子にのみ性欲を向けるのが大事よね
無意識にノルムとして刷り込まれているのだろうという気はする。そして60年代みたいに新しい価値観を実践しようという話にはならない(というか、そういうのが終わった後だからこその話なのだろうという気はする)
まるで健全に生まれ育った人は家族を求めないので日本は少子化したとでも言うような。
いつもの太字の説教増田さん、初期ブクマの顔ぶれを見てもそう。/皆よく刺激し続けられるね、と思ってる。
そりゃ結婚してるとか収入がちゃんとあるとか自己肯定感ある人はそれでいいやな。そんな説教じゃ救われないんだよ。
AIがもっとパーソナライズされれば極端な人の欲望を叶えられるんじゃないかな。ロボットなどの実体も必要になるかもしれないが結構、優秀になってきてるよね
アダルトチルドレンのことを言ってるのかもしれないけど拡張と妄想が入り交じってないかしら
前も恐らくこの人の文章読んで思ったけど、なんか「増田」の概念に独自のものがある。/セックスできて母性溢れる美少女がほしい層とセックスしなくても愛をくれるスパダリがほしい層は、いがみ合うしかないのかねぇ
ぼざろ脳なので「青春コンプレックス」だよねって書きたくなったので書く。
だいたいそういう方は親含む家族のこと嫌いなので、中高生の頃の話題を振るとだいたいフィルタリングできます。
“北斗の拳のEDみたいなこと” ちょっと的確で笑ってしまった
早く人類はSNSを滅ぼせ
ネット辞めても何も解決しないけどな。ネット全然やってないそういう人知ってるから
ネガティブな話題って増田くらいしか吐き出すとこないし、それでいいと思うけど。それをブチギレと捉えるのは読む側の問題だし、育ちを勝手に決めつけるのも失礼な話。あ、増田に書くくらいはいいか。
アガペーコンプレックス
長文増田と複垢でのブクマ工作のセットかこれも
この増田はどんな増田を見ても文句言いそう
子供いるけど、夫にパパになって欲しいという気持ちは否定できな。(反対に、夫はママになって欲しそう)私としては娘にとっても私にとっても理想のパパでいてもらいたいと思ってる。
恋愛とは本来は個人間の一対一の関係のはずだが日本の結婚は50年ぐらい前まで数千年ずっと家制度の存続(代々の領地や農地や個人商店とかの継承)が目的。理想の家族のイメージ云々が出てくるのはその残滓ぽい気も
脳内に「私の母になってくれるかもしれなかった女性だ」って響いてきた…… ドン引き。
よく異性への罵倒で使われる「セックスできる母親が欲しいんでしょ」「永遠に誰かの『娘』でいたいんだろ」ってやつかな。俺は男だからか、前者はいまいちピンとこないけど⋯
逆。現代は有史以来の蓄積をすっ飛ばし「サル山のボスが群れのメスを総取り」に先祖返りしてる。ボスは毎晩群れのメス全員とはやれないから若くてきれいなメスとだけする。性欲が先で家族愛は偽装のための言い訳www。
応援します☺️
日本社会そのものが「家族」を基準に設計されている・「己の家族を持たざるもの、人間に非ず」の主張が大衆のなかで一定の支持を集める……時点で、すべてが個人の(狂気性の)問題とはいえない気がするが
カタカナが多い/つか他人事だし興味ないならほっとけ。いっちょかみする必然性が無い。
かーちゃんプレステのことファミコンっていうのやめてくれよ。
恋愛はステキ!理想の家族がほしい!っていう価値観をメディアや物語から植え付けられてきた人たちって50〜60歳くらいになったらどうするの?って思ってたけど一生それで行くらしい 痛々しいし周りは迷惑する
テイカーだけで伝わります
“スパダリや美少女”という言い回しで、最近増田を(婚活とか弱者男性だ云々のキーワードで)荒らしまわっている一連のアレだと気付いた
なまじ捻じ曲がった理性があるせいで、生殖本能とその理性がぶつかり合って悶えてる人たち。むしろ、その理性を捨てて、マイルドヤンキー的に生きるほうが幸せなのにね。
「フィルタできます」って苛烈な差別過ぎてドン引いたわ。テロを肯定する思想を育てる、その土壌が差別なんだろうな。
ファミコンって略すのやめてね?
自分を庇護してくれる父親役を結婚相手に求めてる「フェミニスト」を見かけたときは驚いたな。
つまりこの初期ブクマカの中に説教増田さんがいるってこと…?こわ~
“「この子は俺のママになってくれそう」” シャアじゃん。そらヤバいわ
なんか対象が雑では?現実の肉体疲労が伴うケースは別口の愚痴のような気がするが。
悪いオタク「ネットで喚かなくてもいるのにな、二次元に」
Youはshock!?(ユワッシャー!?)
付き合う相手によって自分の価値があがることは、好きという気持ちが相手を所有したいという欲求であるという考え方からすると恋愛の本質ではないかと。自分の一部である所有物を失うから失恋は胸がすく喪失感がある
男性に対して傲慢で寛容でない女友達がいて結婚したいけどできてないんだが、こういうことなのかもしれない。他責思考を変えないと結婚厳しそうだし、結婚できてもうまくいかなさそうと思ってる。本人は気づいてない
まあ、はてブも説教する優越感を得る為に歪んだ人間を探してるけどな。
やめたれw
“一体何をそこまで狂いながら理想の愛がほしいとか北斗の拳のEDみたいなことで気をおかしくしてるんだろうって”名文だ、しかし理解できる年齢層は限られるよ。
なんで太字やめたんだろ。記事は読んでない。
やはり独身が最適解だね。まだ電気の消し忘れとか換気扇のつけ忘れとか食器の洗い残しで消耗しているの?パパがママがやってくれないと駄々をこねる子供が結婚したがっているだけ。
「ネットやめろ」は「自分にとって都合の悪い言説は排除したい」の言い換えでしか無いので、相手にしなくてもよい
長すぎてまとめてほしい
ブラックサンダーいちご味が頭によぎりました
だから毒親持ちとは絶対にお付き合いしてはいけないんですよね。人から奪うことしか考えてない寄生虫の可能性が高いから。
“要は「若くて周りに自慢できるハイスペックで絶対裏切らない理想の家族」が欲しいだけだよね。求めてる「理想のスーパーダーリン/理想の美少女」なんて、実在してたら取り合いだよ?勝てるわけない”
P氏あてに寄せられるmondを見ても、ものすごいクズ(彼氏や親兄弟姉妹)にひどいことされてるのに「これって普通ですか?」「相手が考えを変える方法教えてください」とか、投稿者の執着心の強さに驚くこと多し。
ファミコンって言いたい
正直ああいう人たちは恋愛脳じゃなくて「家族コンプレックス」だよね
昔はこういう人たちって宗教に救いを求めるのがインスタントな解決法だったんだが、この国カルト関連で90年代以降ひでえ事件直近でもあったから、その手の文化が衰退したってのもあるんだろうなぁって
「個人的には、こういう人たちネット辞めた方がいいと思う」 ここだけは賛同する
X とか見てたら結婚とか恋人は欲しいのにプライベートゾーンには 犬 猫 どころか 熱帯魚 すら入れたくない 動物嫌い 人間嫌いって言う男や女がいて そこまで行くともう何らかの精神疾患なんじゃないかと思った
家庭的に問題があるってのはわかるわ。 なまじ機能不全家庭だけど学や教育だけはつけてるからほんまもんの強女や強男の世界を間近で見ながら、本質的には入れずか と言って底辺 界隈でも居場所がない、生き地獄
「そんな良いスペックの相手に自分は何を与えられるんだ?」という視点がない人たち。これぞテイカー気質
「わかる」ことと「わかった気になる」ことは根源的に区別できない
複数の女の子と接点を持って, 性欲が高まったtimingの女の子にのみ性欲を向けるのが大事よね
無意識にノルムとして刷り込まれているのだろうという気はする。そして60年代みたいに新しい価値観を実践しようという話にはならない(というか、そういうのが終わった後だからこその話なのだろうという気はする)
まるで健全に生まれ育った人は家族を求めないので日本は少子化したとでも言うような。
いつもの太字の説教増田さん、初期ブクマの顔ぶれを見てもそう。/皆よく刺激し続けられるね、と思ってる。
そりゃ結婚してるとか収入がちゃんとあるとか自己肯定感ある人はそれでいいやな。そんな説教じゃ救われないんだよ。
AIがもっとパーソナライズされれば極端な人の欲望を叶えられるんじゃないかな。ロボットなどの実体も必要になるかもしれないが結構、優秀になってきてるよね
アダルトチルドレンのことを言ってるのかもしれないけど拡張と妄想が入り交じってないかしら
前も恐らくこの人の文章読んで思ったけど、なんか「増田」の概念に独自のものがある。/セックスできて母性溢れる美少女がほしい層とセックスしなくても愛をくれるスパダリがほしい層は、いがみ合うしかないのかねぇ
ぼざろ脳なので「青春コンプレックス」だよねって書きたくなったので書く。
だいたいそういう方は親含む家族のこと嫌いなので、中高生の頃の話題を振るとだいたいフィルタリングできます。
“北斗の拳のEDみたいなこと” ちょっと的確で笑ってしまった
早く人類はSNSを滅ぼせ
ネット辞めても何も解決しないけどな。ネット全然やってないそういう人知ってるから
ネガティブな話題って増田くらいしか吐き出すとこないし、それでいいと思うけど。それをブチギレと捉えるのは読む側の問題だし、育ちを勝手に決めつけるのも失礼な話。あ、増田に書くくらいはいいか。
アガペーコンプレックス
長文増田と複垢でのブクマ工作のセットかこれも
この増田はどんな増田を見ても文句言いそう
子供いるけど、夫にパパになって欲しいという気持ちは否定できな。(反対に、夫はママになって欲しそう)私としては娘にとっても私にとっても理想のパパでいてもらいたいと思ってる。
恋愛とは本来は個人間の一対一の関係のはずだが日本の結婚は50年ぐらい前まで数千年ずっと家制度の存続(代々の領地や農地や個人商店とかの継承)が目的。理想の家族のイメージ云々が出てくるのはその残滓ぽい気も
脳内に「私の母になってくれるかもしれなかった女性だ」って響いてきた…… ドン引き。
よく異性への罵倒で使われる「セックスできる母親が欲しいんでしょ」「永遠に誰かの『娘』でいたいんだろ」ってやつかな。俺は男だからか、前者はいまいちピンとこないけど⋯
逆。現代は有史以来の蓄積をすっ飛ばし「サル山のボスが群れのメスを総取り」に先祖返りしてる。ボスは毎晩群れのメス全員とはやれないから若くてきれいなメスとだけする。性欲が先で家族愛は偽装のための言い訳www。
応援します☺️
日本社会そのものが「家族」を基準に設計されている・「己の家族を持たざるもの、人間に非ず」の主張が大衆のなかで一定の支持を集める……時点で、すべてが個人の(狂気性の)問題とはいえない気がするが
カタカナが多い/つか他人事だし興味ないならほっとけ。いっちょかみする必然性が無い。
かーちゃんプレステのことファミコンっていうのやめてくれよ。
恋愛はステキ!理想の家族がほしい!っていう価値観をメディアや物語から植え付けられてきた人たちって50〜60歳くらいになったらどうするの?って思ってたけど一生それで行くらしい 痛々しいし周りは迷惑する
テイカーだけで伝わります
“スパダリや美少女”という言い回しで、最近増田を(婚活とか弱者男性だ云々のキーワードで)荒らしまわっている一連のアレだと気付いた
なまじ捻じ曲がった理性があるせいで、生殖本能とその理性がぶつかり合って悶えてる人たち。むしろ、その理性を捨てて、マイルドヤンキー的に生きるほうが幸せなのにね。
「フィルタできます」って苛烈な差別過ぎてドン引いたわ。テロを肯定する思想を育てる、その土壌が差別なんだろうな。
ファミコンって略すのやめてね?
自分を庇護してくれる父親役を結婚相手に求めてる「フェミニスト」を見かけたときは驚いたな。
つまりこの初期ブクマカの中に説教増田さんがいるってこと…?こわ~
“「この子は俺のママになってくれそう」” シャアじゃん。そらヤバいわ
なんか対象が雑では?現実の肉体疲労が伴うケースは別口の愚痴のような気がするが。
悪いオタク「ネットで喚かなくてもいるのにな、二次元に」
Youはshock!?(ユワッシャー!?)
付き合う相手によって自分の価値があがることは、好きという気持ちが相手を所有したいという欲求であるという考え方からすると恋愛の本質ではないかと。自分の一部である所有物を失うから失恋は胸がすく喪失感がある
男性に対して傲慢で寛容でない女友達がいて結婚したいけどできてないんだが、こういうことなのかもしれない。他責思考を変えないと結婚厳しそうだし、結婚できてもうまくいかなさそうと思ってる。本人は気づいてない
まあ、はてブも説教する優越感を得る為に歪んだ人間を探してるけどな。
やめたれw
“一体何をそこまで狂いながら理想の愛がほしいとか北斗の拳のEDみたいなことで気をおかしくしてるんだろうって”名文だ、しかし理解できる年齢層は限られるよ。
なんで太字やめたんだろ。記事は読んでない。
やはり独身が最適解だね。まだ電気の消し忘れとか換気扇のつけ忘れとか食器の洗い残しで消耗しているの?パパがママがやってくれないと駄々をこねる子供が結婚したがっているだけ。
「ネットやめろ」は「自分にとって都合の悪い言説は排除したい」の言い換えでしか無いので、相手にしなくてもよい
長すぎてまとめてほしい
ブラックサンダーいちご味が頭によぎりました
だから毒親持ちとは絶対にお付き合いしてはいけないんですよね。人から奪うことしか考えてない寄生虫の可能性が高いから。
“要は「若くて周りに自慢できるハイスペックで絶対裏切らない理想の家族」が欲しいだけだよね。求めてる「理想のスーパーダーリン/理想の美少女」なんて、実在してたら取り合いだよ?勝てるわけない”
P氏あてに寄せられるmondを見ても、ものすごいクズ(彼氏や親兄弟姉妹)にひどいことされてるのに「これって普通ですか?」「相手が考えを変える方法教えてください」とか、投稿者の執着心の強さに驚くこと多し。
ファミコンって言いたい