暮らし

『将太の寿司』が最高に盛りあがっていた時期、オタクたちで寿司屋に行って「本物の小手返しだ…!」「これが…昆布締め!」などと盛り上がっていたら大将から「やけに楽しそうだけど、誕生日かい?」と色々とサービスされた

1: kageyomi 2025/10/13 07:10

「将太の寿司読んでたからたまに柏手のヤスのモノマネするけど誰にも伝わらない 」👏👏👏

2: murlock 2025/10/13 08:00

ぼくは鉄火の巻平!

3: maturi 2025/10/13 08:07

何十年前?

4: thirty206 2025/10/13 08:08

翔太の寿司は笹木剛志を見るためにだけに読んでたなー。

5: nuara 2025/10/13 08:47

炙るとなんでも美味しくなるから(メイラード反応?)、家庭用バーナー買ったけど、火力が全くないし、これ以上火力があると危ないので、諦めた。

6: catan_coton 2025/10/13 09:11

柏手のヤスは美味いものを食べたら思わず拍子を打つっていう行為自体イカれてて面白いけど、あれが子供の頃からのクセってのが一番イカれてるよね。いや親は躾けろよ。

7: poponponpon 2025/10/13 09:12

マグロの刺身しか買えなかった時は、ライバル業者にマグロ以外の魚を差し押さえられた翔太のマネをよくしている

8: watatane 2025/10/13 09:23

寿司屋とバーは若いお客さん喜ぶ傾向にある。

9: denimn 2025/10/13 09:31

札幌すすきのの菊鮨がモデルだっけ?めちゃくちゃ早にぎりでウマいんだよね。