暮らし

人類は昔から「人はなぜ移動するのか」という問い掛けを繰り返してきた、これを読んだらどこかへふらっと行きたくなる、旅を題材にした小説や旅エッセイが集合

1: nisatta 2025/10/10 23:10

ちょっと後で読んでみよう

2: pribetch 2025/10/10 23:59

IDOはエーユーになります

3: ustam 2025/10/11 00:10

人が移動するから土地を奪い合って食料が不足して疫病が広がって戦争が起こって文明が滅ぶんだけどな。

4: danboard_twins 2025/10/11 01:50

以前ふと思った。「移動することこそ動物の生きる醍醐味であり目的。フロンティア精神(アレキサンダー大王的なやつ) 自分を含め全然移動しない人間は多分、生物として劣っている」そして相変わらず職場と家の往復

5: firststar_hateno 2025/10/11 04:01

旅は心の翼ですわ。移動しないことの批判も、実は移動の一環かもしれませんの!

6: HanaGe 2025/10/11 05:57

『家から5分の宿に泊まる』タイトルに惹かれて読みたいな、って思ったまましばらく経つ。というかどこかに泊まりにいこうかな。

7: Barton 2025/10/11 06:15

人は皆幸せ探す旅人のようなものだから。希望の星に巡り合うまで歩き続けるのさ。

8: natu3kan 2025/10/11 06:52

いい土地を求めて移動し、依託された辺境防衛もこなしつつ市民権を獲得した移民が主流になった辺縁の地域の独立(ローマ帝国の崩壊)

9: kowa 2025/10/11 07:07

人類の移動に関する科学かと思ったら違ったようだ

10: takanagi1225 2025/10/11 07:18

旅という名の逃避になってなければいいのでは?

11: hiro-okawari 2025/10/11 07:33

本や音楽で心を旅立たせるのも楽しい

12: Caerleon0327 2025/10/11 07:58

移動しない

13: sds-page 2025/10/11 08:24

狩猟本能とか縄張りを広げる本能とかそういう話かと思ったら違った