ぴったり使い切る。
使い切る。一時期酢コショウにはまったからご飯にかける訳もいかないし無理矢理具材に吸わせて食べてたから、それ以来中身にたれを吸わせて食べるのが習慣になってしまった。塩分的には残して捨てる方がいいのかも
捨てる。健康が気になりすぎるお年頃なので。下水に流すのは気が咎めるからティッシュに吸わせてゴミ箱へ
お酢と胡椒にすれば飲み切っても健康に対する懸念が激減する
餃子の王将のなら捨てる。自前の味噌ダレなら別の用途で使い切る。
酢の割合を多くして作ると、飲んでも罪悪感が少ないので良い。
浮いた油を育てて遊ぶ(たべものであそんではいけません)
使わない
酢しかかけないので飲みます
餃子は実はそのままでも美味い
最後の餃子に全部吸わせる派/冷凍のものとかに付いてるパックだと、そもそもちょっと足りないんだよなあ。
なるべく余らないようにしたいけど、なかなか難しい。
昔香港人と飲茶に行った時にアイツらが餃子を何もつけずにそのまま食べてたので、自分もタレを使うのをやめてしまった
うーん、そうやね…余った時は破棄だけど大体の場合、使い切ってしまうかな🤔/ちなみに塩派なんよ😋🥟🧂
ただの酢胡椒なので飲む
隣にお裾分けやろ常識的に考えて
追い餃子→タレが足りない→追いダレ→タレ余る→追い餃子...
まさか刺身食べた後の醤油も何かに使ってるのか?
紙に吸わせる
パイセンが、餃子のタレを餃子にぶっかけしていて、これなら小皿いらないだろと恥ずかしそうにいってたな。
余るほど出さない
タレがなくなるまで「追い焼き」をする。
よくついてくる味覇的な鶏がら?のスープに混ぜて味変してる
残り2個くらいで足りなくなることが多いな。だいたい使い切れるようになった
残るか?
あまり余らないけど(無意識にペロッてる可能性)こういう流すには迷うタレとかカップラの汁、角煮やら脂っこい炒め物の残り汁をそのまま入れられて環境にもいいからバッグ式コンポストとかキエーロおすすめ
できるだけ余らないようにしているが余ったら下水に流している。そもそも餃子のタレを捨てることでの環境負荷なんてほとんどないと思うので(笑)それより揚げ物をせず油を使わない方がずっと環境負荷が少ないよ。
タレ使わない。ラー油だけにしてる。餃子のタレは餃子に合わない派に属してる
小皿を使わず、餃子に直接ラー油、醤油、酢をかけて食ってるので、ほとんど残らない。
きも
飲む
最近、餃子を食べてないことに気づいた。今日は冷食を買って帰ろう。
終盤に近づくにつれ、餡に吸わせる量を増やしていき、最後ちょっと足りなくなって小皿舐める。
ネタだと思うけど、ガチで飲む人を知ってるのでなんとも…
タレ使わない派。使っても少ない。余ったら捨てる。なお糖尿病(←オイ)
ねぶるとかきったねえな。
餃子は酢と胡椒で食べてる。大体はペースト状になるような配分で混ぜてるからほぼほぼ余らない。まれに余ることもあるが、ご飯にのせれば問題ない
使ってない。お酢と豆板醤で作ってる。
飲む 別にあの量飲んだぐらいでは影響なかろう 知らんけど
とんでもスキルで異世界放浪メシでも餃子出てきてこれ見たら、だんだん餃子脳になってきた。どうしてくれる!
最近は酢コショウで食べているが、残った酢コショウは肉汁が少し加わっていておいしい!
何も考えずに捨てる
家では紙に吸わせて捨てる
キッチンペーパーで吸収して生ごみといっしょに処分
さしみ食べた後のしょうゆどうする? (飲むんか……?)
増田におかれましては刺身の醤油も再利用されるのでしょうか?というかどうもしないで流しにポイーじゃないんか
3年で30キロ太った知人と餃子の王将行った時最後に取り皿のタレぐい呑みしてすげぇ驚いたしデブの才能で負けたと感じた
家だと処理に困るのでご飯にかけたりする…
他の料理に混ぜて味変する
九州の民なので餃子はポン酢で食べるんだけど周りの人に餃子をポン酢で食べるの九州の人だけですよって言ったら驚いてた ちなみにポン酢なので餃子を食べたあとはキャベツにかける
洗剤かけて洗っちゃう、食洗器の時は予洗いしてスイッチ押す
酢派なのでそのまま捨てる。味噌煮缶の汁とかは気が向いたらご飯にかけたりするかも
酢と醤油とラー油だから中華ドレッシングみたいなものではあるな(捨てるけど)
飲むと塩分過多になるから残しちゃう。ラーメンのスープも。40過ぎたら健康に気をつけないとダメだよ。
日本の餃子ならタレなし。
考えたこともなかった
余らせないように調整しているので余らない
めっちゃ酢の割合が多い酢醤油を作って、それに浸して食べるけど、タレが余ったことがあまりない
米はワンバンしてるのでかけるには多すぎる
ラー油でツムツム派
捨てる派が一番だろう
小籠包ならわかるけど餃子はねぇ…
残らない
昔はご飯にかけて食べる事もあったけど、最近じゃタレ付けた餃子で満足できる身体になっちまってな……(今は普通に捨ててます)
最近は鎮江香酢つけて食ってるんで飲むよ
餃子食べた後のタレどうする?
ぴったり使い切る。
使い切る。一時期酢コショウにはまったからご飯にかける訳もいかないし無理矢理具材に吸わせて食べてたから、それ以来中身にたれを吸わせて食べるのが習慣になってしまった。塩分的には残して捨てる方がいいのかも
捨てる。健康が気になりすぎるお年頃なので。下水に流すのは気が咎めるからティッシュに吸わせてゴミ箱へ
お酢と胡椒にすれば飲み切っても健康に対する懸念が激減する
餃子の王将のなら捨てる。自前の味噌ダレなら別の用途で使い切る。
酢の割合を多くして作ると、飲んでも罪悪感が少ないので良い。
浮いた油を育てて遊ぶ(たべものであそんではいけません)
使わない
酢しかかけないので飲みます
餃子は実はそのままでも美味い
最後の餃子に全部吸わせる派/冷凍のものとかに付いてるパックだと、そもそもちょっと足りないんだよなあ。
なるべく余らないようにしたいけど、なかなか難しい。
昔香港人と飲茶に行った時にアイツらが餃子を何もつけずにそのまま食べてたので、自分もタレを使うのをやめてしまった
うーん、そうやね…余った時は破棄だけど大体の場合、使い切ってしまうかな🤔/ちなみに塩派なんよ😋🥟🧂
ただの酢胡椒なので飲む
隣にお裾分けやろ常識的に考えて
追い餃子→タレが足りない→追いダレ→タレ余る→追い餃子...
まさか刺身食べた後の醤油も何かに使ってるのか?
紙に吸わせる
パイセンが、餃子のタレを餃子にぶっかけしていて、これなら小皿いらないだろと恥ずかしそうにいってたな。
余るほど出さない
タレがなくなるまで「追い焼き」をする。
よくついてくる味覇的な鶏がら?のスープに混ぜて味変してる
残り2個くらいで足りなくなることが多いな。だいたい使い切れるようになった
残るか?
あまり余らないけど(無意識にペロッてる可能性)こういう流すには迷うタレとかカップラの汁、角煮やら脂っこい炒め物の残り汁をそのまま入れられて環境にもいいからバッグ式コンポストとかキエーロおすすめ
できるだけ余らないようにしているが余ったら下水に流している。そもそも餃子のタレを捨てることでの環境負荷なんてほとんどないと思うので(笑)それより揚げ物をせず油を使わない方がずっと環境負荷が少ないよ。
タレ使わない。ラー油だけにしてる。餃子のタレは餃子に合わない派に属してる
小皿を使わず、餃子に直接ラー油、醤油、酢をかけて食ってるので、ほとんど残らない。
きも
飲む
最近、餃子を食べてないことに気づいた。今日は冷食を買って帰ろう。
終盤に近づくにつれ、餡に吸わせる量を増やしていき、最後ちょっと足りなくなって小皿舐める。
ネタだと思うけど、ガチで飲む人を知ってるのでなんとも…
タレ使わない派。使っても少ない。余ったら捨てる。なお糖尿病(←オイ)
ねぶるとかきったねえな。
餃子は酢と胡椒で食べてる。大体はペースト状になるような配分で混ぜてるからほぼほぼ余らない。まれに余ることもあるが、ご飯にのせれば問題ない
使ってない。お酢と豆板醤で作ってる。
飲む 別にあの量飲んだぐらいでは影響なかろう 知らんけど
とんでもスキルで異世界放浪メシでも餃子出てきてこれ見たら、だんだん餃子脳になってきた。どうしてくれる!
最近は酢コショウで食べているが、残った酢コショウは肉汁が少し加わっていておいしい!
何も考えずに捨てる
家では紙に吸わせて捨てる
キッチンペーパーで吸収して生ごみといっしょに処分
さしみ食べた後のしょうゆどうする? (飲むんか……?)
増田におかれましては刺身の醤油も再利用されるのでしょうか?というかどうもしないで流しにポイーじゃないんか
3年で30キロ太った知人と餃子の王将行った時最後に取り皿のタレぐい呑みしてすげぇ驚いたしデブの才能で負けたと感じた
家だと処理に困るのでご飯にかけたりする…
他の料理に混ぜて味変する
九州の民なので餃子はポン酢で食べるんだけど周りの人に餃子をポン酢で食べるの九州の人だけですよって言ったら驚いてた ちなみにポン酢なので餃子を食べたあとはキャベツにかける
洗剤かけて洗っちゃう、食洗器の時は予洗いしてスイッチ押す
酢派なのでそのまま捨てる。味噌煮缶の汁とかは気が向いたらご飯にかけたりするかも
酢と醤油とラー油だから中華ドレッシングみたいなものではあるな(捨てるけど)
飲むと塩分過多になるから残しちゃう。ラーメンのスープも。40過ぎたら健康に気をつけないとダメだよ。
日本の餃子ならタレなし。
考えたこともなかった
余らせないように調整しているので余らない
めっちゃ酢の割合が多い酢醤油を作って、それに浸して食べるけど、タレが余ったことがあまりない
米はワンバンしてるのでかけるには多すぎる
ラー油でツムツム派
捨てる派が一番だろう
小籠包ならわかるけど餃子はねぇ…
残らない
昔はご飯にかけて食べる事もあったけど、最近じゃタレ付けた餃子で満足できる身体になっちまってな……(今は普通に捨ててます)
最近は鎮江香酢つけて食ってるんで飲むよ