暮らし

【mont-bell(モンベル)】“トレールワレット”が神財布すぎる……っ! 「あまりにも完成度高すぎる」「快適すぎて他に戻れなくなった」との声も | ファッション ねとらぼリサーチ

1: NAPORIN 2025/10/05 23:43

“重量15グラムで紙幣も小銭も結構入る。カードも入れてる”

2: M54it 2025/10/06 08:52

男児の財布何にする問題これで解決させるか……

3: mirakux 2025/10/06 09:02

この見た目でバリバリがないだと

4: restroom 2025/10/06 09:26

キャッシュレスが普及して、財布を見せる機会が減りました。私は昔から実用性重視ですけれど。

5: verda 2025/10/06 09:28

これマジで理想の最小限 買ってからイベントやアウトドアとか荷物減らしたい時に重宝してる

6: kijtra 2025/10/06 09:32

折った状態を留めるものがなさそうなのと、布っぽいから汗っかきな俺の汗で紙幣がメラメラならないか不安w

7: kaminashiko 2025/10/06 09:36

モンベルは公式があるんだからそっちのリンクにすれば?アフィにならないからなんだろうけど https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1133248

8: mechimeen 2025/10/06 09:37

カラビナ通せる穴があったら最高だったなぁ。ブコメみてうちの男児にもって思ったけど、彼、絶対失くすからチェーンつけてリュックにでも付けたいんだよー。

9: sekreto 2025/10/06 09:46

イベントやキャンプのときはこれつかってる。

10: my9i 2025/10/06 09:47

“トレールワレット”

11: SndOp 2025/10/06 09:54

マジックテープがない片手落ちだな。

12: chabooooo 2025/10/06 09:55

これつきつめると100均のポーチに落ち着く

13: jintrick 2025/10/06 10:01

MAMMUTの軽量財布が1年でチャック壊れてこれに買い替えて4年くらい酷使しているが、どこも壊れてない。これは当たり。

14: kyazum 2025/10/06 10:07

アフィにならないものを紹介して何になるの?慈善事業じゃないんだからちっとはかんがえなよ

15: makou 2025/10/06 10:12

思いのほか安かった。

16: kobu_tan 2025/10/06 10:19

ずっと前に廃版だけどノーマディックSA-08が好きで今も使ってる。再販してほしい。

17: ishikawake 2025/10/06 10:22

ランキングの1位と2位、5位がただの色違いって手抜きすぎるのでは?

18: lifeisadog 2025/10/06 10:27

こういう「記事書いた人が実際に使ってない」記事は嫌いだ。愛がないよ文章に

19: fashi 2025/10/06 10:29

紙幣・硬貨・カードを詰め込んだ状態の写真見せてよ

20: sepiart93 2025/10/06 10:46

登山はじめた10年前はみすぼらしくみられていたが、キャッシュレス時代になってようやく普段使いに認められた気がする

21: sakuragaoka99 2025/10/06 10:50

アフィお疲れ

22: cent16 2025/10/06 11:03

この手の財布はマジックテープになりがちなので、支払いは任せろー(バリバリ)にならなくて済むのはありがたい

23: majikichi893 2025/10/06 11:06

モンベルのイメージを壊すような事はやめてほしい。

24: FreeCatWork 2025/10/06 11:20

モンベル財布、軽くて便利そうにゃ!ボクのおやつ代もこれで安心にゃ!

25: kkobayashi 2025/10/06 11:20

マジックテープじゃなくてガッカリ

26: You-me 2025/10/06 11:30

トレールワレットははてなでも使用者10ID以上確認してますはね。私はクレカ3枚に銀行カード免許証保険証にこれhttps://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1133335 入れてます

27: kompiro 2025/10/06 11:31

マジックテープは要らないくらい小さい。普段づかいする人もいるだろうけど、自分は無理。登山とか小銭は持ちたいけどいつもの財布は持ちたくない時に使うサテライト財布なイメージ

28: oldwatchtower 2025/10/06 11:33

モンベルのヘビーユーザー(ダイヤモンド会員)だけどウォレット系はkarrimorのほうが便利。記事中のやつが神すぎるとか何なのよ…

29: JA8XOH 2025/10/06 11:39

中の構造が不明なので、何がどう快適なのか分からない。意味のない記事。

30: schiele78 2025/10/06 11:41

提灯記事だな ねとらぼってホントクソサイトだよな メディア名乗らないでほしい

31: nao_cw2 2025/10/06 11:50

お・お・げ・さ/毎度の

32: welchman 2025/10/06 11:56

アフィリエイト狙いで、公式から持ってきた画像を貼って「神コスパ」「これは買い」とか絶賛地獄の文章をAIで生成する個人ブログ、最近多い。ニュースサイトではやらないで欲しい。

33: baronhorse 2025/10/06 12:11

カードがずり落ちるのが問題なんだよな。真面目に使ってないだろ

34: rantan89kl 2025/10/06 12:13

何の魅力も伝わってこないゴミみたいな財布で草生えたw せめて1か月使ってから言えよw

35: annindofu 2025/10/06 12:17

ライターさんに発注して記事チェックしたねとらぼの編集者の方ももっと仕事して欲しい

36: bildkampf 2025/10/06 12:22

筆者の記事、過去含めてこたつぽいなぁ / かわりにモンベルの良品紹介するがモンベルのジオラインメッシュタンクトップとショーツは病気で汗止まらない人間には最適解でした、ショーツはまた課金する予定

37: ssfu 2025/10/06 12:22

今日もネットにゴミが増えた。

38: hate_flag 2025/10/06 12:30

モンベルはオホーツクの道の駅に店舗はあるのだが紋別にはない。モンベルショップ紋別店を作るべきだ(真顔

39: asuma9 2025/10/06 12:32

公式ショップや店舗の方が安いのでオススメ。個人的には使いにくかったので、同社の2つ折りのやつ使ってる

40: TokyoGyango 2025/10/06 12:34

トレールワレットならモンベルよりグラナイトギアのが、大した違いはないけどよく考えられてていいです

41: dkanikama 2025/10/06 12:34

使ってたけど、うっかり上下逆に持つとカードがすべてずり落ちて、個人情報大公開状態になるのでやめました。

42: nekokauinu 2025/10/06 12:36

アウトドア用財布は無理に軽量化しようとすると、小銭の管理がしづらくてコインが増え、かえって重量増になりがち。ある程度利便性があるものが良いよ。カードも何枚かは持って行くし。

43: pribetch 2025/10/06 12:39

ソレドコと同レベルに落ちたか

44: tsubosuke 2025/10/06 12:41

どっかで広告見てこれ買ったけど実際わりと便利に使ってる。ただ、Suicaとレシート入れるだけ用としてなので、ブコメで紹介されてたkarrimorの小さめのやつの方がジッパーでしっかり閉まる分よさげ。。

45: kjr546 2025/10/06 12:43

クソゴミ記事のサンプルとして

46: white_rose 2025/10/06 12:43

ねとらぼの記事ってうっかり開くとがっかりするんだよな。

47: yakouhai 2025/10/06 12:50

記事の構成はともかく、商品自体は自分も愛用している。薄く収納する関係で紙幣に強めの癖がついてしまうのが難点といえば難点。

48: Arohn_A 2025/10/06 12:54

メイン財布を鞄から出すのが面倒でもなんとかなるセット(紙幣数枚五百円2クレカ免許証に使用頻度が高いポイントカード)入れで重宝してる。逆で振ったら若干カードが落ちそうな気もするけど気にしたことなかったわ

49: ropon81 2025/10/06 13:07

持ってるけどあくまでサブ財布だよ。お札入れたら上手く畳めないので、カバンに突っ込んでると勝手に広がってくる。ポケットに入れとく前提。サイクリングとスーパー銭湯行く時しか使ってない。アウトドア用だね。

50: minamishinji 2025/10/06 13:13

ランニング用に買ってみようかなぁ。

51: osiripenpenski 2025/10/06 13:14

モンベルですごいやつ選ぶなら、ジオラインとステラリッジかな。あとダウン