暮らし

万博で人気「ミライ人間洗濯機」の量産化が決定 すでに6台が契約、ホテルなどで導入へ

1: hozho 2025/10/05 20:01

“大阪・関西万博のパビリオン「大阪ヘルスケアパビリオン」の目玉の一つで、体を自動洗浄する「ミライ人間洗濯機」について、万博閉幕後にホテルなど複数の施設が導入を決めたことが5日、分かった。”

2: ancv 2025/10/05 20:52

“同社によると、サイズなどから社会実装は難しいとして、当初は販売を目的としないパビリオン展示用の〝1点もの〟として約1億円で製作したが、「このままの形で欲しい」との声が多くあり、量産化を決めたという。”

3: Galaxy42 2025/10/05 20:57

前の万博のデザインでもいいなー

4: ustam 2025/10/05 21:02

ミイラ人間洗濯機って、まず鼻の奥から脳を掻き出したりするの?

5: kettkett 2025/10/05 21:13

メンテの折り合いどうすんだろ。

6: mori99 2025/10/05 21:29

順調に展開出来れば、量産化による低価格化で病院や介護施設に設置出来るようにならないだろうか。入浴介助の省力化推進

7: mobile_neko 2025/10/05 21:33

使ってみたい

8: poko_pen 2025/10/05 21:45

よく知らず茶化すアホな人いるけど、高齢者介護や入院患者など入浴補助負担減らして身体を洗えるものだから、高齢化社会の日本においては必要なものなんだよな。ただまだまだ高いな

9: entok 2025/10/05 21:55

回転するブラシが欲しいな

10: gpx-monya 2025/10/05 22:20

激レアさんで人間洗濯機の話見たけど、ついに量産化となるとアオヤマさんも感慨深かろう

11: mayumayu_nimolove 2025/10/05 22:33

ミイラ人間洗濯機に見えた

12: sumika_09 2025/10/05 22:40

スーパー銭湯にあったら並んでしまうかもしれない

13: casm 2025/10/05 22:53

あれ浴槽に入らにゃいかんし股間の洗浄が甘そうなので、介護用ならこういうのの方が良いと思う。https://youtu.be/0pwUQq-amgg https://ascii.jp/elem/000/000/886/886151/ まぁ、なのでホテルや旅館なんだろうけど。

14: Hiro0138 2025/10/05 22:58

量産が効いて低コスト化が進んだら病院と介護施設の導入が増えて欲しい所

15: hatebu_ai 2025/10/05 23:03

むしろ狭小マンションで風呂スペースの節約に使えるのではないか?

16: minboo 2025/10/05 23:06

ほっぺに描いたマジックをシャワーの水で消すミラブルのCM、あれスゴいのはシャワーじゃなくてマジックペンのほうだからね/サイエンス社と維新はいろいろキナ臭い噂がある https://gendai.media/articles/-/100906

17: movesinthefield 2025/10/05 23:10

まず六本木ヒルズや丸の内、永田町など24時間働きたい人に時間貸しする店舗を作ってだな。そこで収益を上げて全国の介護施設にリーズナブルに導入するのだ。世界のエリート、富裕層にも売れるはず(私の妄想

18: buluffel_branche 2025/10/05 23:12

服着たまんま入って風呂と洗濯一気に済むようになったら使うわ

19: kijtra 2025/10/05 23:28

契約の一つはハウステンボスだろうなw

20: fb001870 2025/10/05 23:40

俺も誤読したけどミイラじゃなくてミライだよ、、

21: gewaa 2025/10/05 23:52

デスノートのLも人間洗濯機で身体を洗ってるんだよな。

22: f_d_trashbox 2025/10/05 23:53

違う。これでは導入しづらい。人間の自動洗浄はルンバ的装置であるべきだ。まずは垂直方向にも動ける自動掃除機を開発、その技術をもとに、使用者の肉体を記憶し、自動で皮膚上を動きながら洗浄する装置が待たれる。

23: torajan 2025/10/05 23:54

すでに類似品が市販されていて、病院や施設に置かれているが、知られてないだけなのかな? 緩和ケア病棟にこれがあった。https://og-wellness.jp/product/category/care

24: daruyanagi 2025/10/06 00:08

「高級外車1台分くらい」

25: ur0j11 2025/10/06 00:13

ウルトラヘヴン 1(BEAM COMIX) : 小池 桂一 で見た 完全なディストピア表現だと思ったがあえてそういうものを実存させるのか(いまや過去に想像されたものを実存させるか否かは人間の決断しだいなのに)

26: cha16 2025/10/06 00:52

性格もキレイになるなら良いけど吉村洋文はそのままだったからなぁ……

27: l1o0 2025/10/06 01:04

動画を見たけど省スペース・ジェットバスと言うのが近いかな