俺も優しくて甘やかしてくれるだだ甘お姉ちゃんが欲しかった……
NETFLIXで公開しているタイ映画「オー・マイ・ガール ~なんで今なの!?」の主人公は自分の姉妹3人からこれを教えられて恋愛マスターと呼ばれているが全く役に立っていないのよね。
これ極めると男版ぶりっ子の完成なのよ。異性ウケ全フリ。
似たようなまとめちょっと前にもあったな〜。姉がいる弟の姉だけど、別にそんなことはない…人による/あーうん、傾向の話ね?ごめんね。私個人は傾向がわかるほど沢山の例を知らないのでn=1ってことで
それまでの人生で「女性に対して言ってはいけないこと」「生理の時にどう対応すべきか」というのを心得る機会はあるかな(あるだけ
さすが姉ファルファ
姉いるけどそんな発想はできんわ。というか頭の中女で埋め尽くしてるやつでもないとこんな返しできなくね?
これはちゃんと学術的エビデンスもあるのよね。異性兄弟がいると Romantic Competence が高くなるという実証研究。 cf. https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC4348347/
兄がいる女も少年マンガとか読んで育ってるから男と話が合いやすい。
「甘やかしてくれるお姉ちゃん」と同じで実在しないわけではないけど特に多いわけでもない理想化されている弟像だ
この手の話って結局姉が弟を虐待してる結果よねとして弟が超能力を身に着けたった話よね
米ドラマ「ライ・トゥ・ミー 嘘は真実を語る」で語られてた。両親や兄弟が暴君だったりすると生きる為に顔色を伺う。そしてどう振る舞えば助かるかの対人能力を身に着ける……だから結果はともあれ過程は悲しいと…
姉がいる弟はある種の調教が為されている様な気がする。
姉はいるがモテなかったし、女性との接し方を見ていた先輩に童貞だろ?って言われた事がある(まだコンプラとかがなかった時代だし、特に傷ついたとかはなかった)
都合のいいモノ扱いしてる人たち
男からすりゃ女あしらい特化発言にしか見えんのが皮肉
後輩に「連休にまぶた整形するんで、驚かないで下さいね」と言われた時は、もっとぎこちない答えしか返せなかったな。/女子が男子に「整形したい」みたいな会話を振る時点で、心的距離がかなり近いのは分かる。
女性の側がご機嫌を取るシチュエーションでは権力勾配がどうのと批判的な人が、姉の機嫌を伺う弟にはニンマリしちゃうとしたら軽くホラーですよね。/容易に無視できるなら、相手のご機嫌取る必要ないのよ。
弟は姉には全く気の利いたことなど言わないけど、外ではたいそうモテる。うちには少女漫画も置いてなかったし理不尽。たぶん女への期待値が低いところからスタートするから、気負いがないのが良いんだと思う。
単に姉から聞いた話で打ち返したら偶然クリーンヒットになった説
そもそも俺に「整形したくて〜」なんて話をしてくる女はいない。
姉二人いるうえに親類筋は女系ばかりで発言権がない
姉と妹がいる男性でモテない人を知らない。姉だけだと女性は怖いものという認識が強いのでデフォルトで距離を置きがち(私)
血液型診断と違い、兄弟診断は信憑性高い。弟がいる姉が、統計上も専業主婦率が高く、甘やかし状態の許容度が高く(多少のダメ男を許せてる?)、明らかに格上旦那を掴んでる傾向がある。姉がいる弟もそうなのかね?
うるせえな、そんなこという女どもがどれだけ男を気遣った発言してくれんだよ。
崩壊家族とかで顔色伺ってたから、恐ろしく人当たりがよくて周囲には信頼されてる。しかし、家族や恋人にはモラハラという人が居る。近付きたくないが、好きな人に振り回されるのが好き、自己肯定感低い私は振り回さ
“ナチュラルに女性と接することができる人が多い” ナチュラルな対応にこのレベルの気配りを求めるのか。
こういうふうに解釈されるように喋ったということらしいが、婉曲過ぎ無い?/自分が聞き手だったら伝わらない
姉がいる男だが、モテるということはなかったな。だが女性に過度の幻想を持たないのがいい方向に出たなと思うことはあった(N=1)
多重尋問の誤謬
“言ってはいけない事を心得ているのも最高”この言葉の裏に一体どれだけの数の地雷を踏み抜いた弟たちがおるんやろなあ、と思いを馳せてしまう。
姉がいる男だけど、事あるごとに拳で黙らせられてきたのにそんな会話身につくわけないじゃん。身に付いたのは反抗するだけ無駄という現実。
姉がいて仲も良いけど、こんなモテようと思わなければ出るはずがないような台詞が親族との関わりの中で養われるとすれば不思議だ。自分はこういうこと全然言えない。ただ姉がいなければ女友達すらいなかったかもとも
この界隈のトップは、女性だらけの親族(姉と母とたくさんの叔母)に囲まれて育った安住紳一郎
年の近い異性が家族にいるから0評価から女性を見るからの対応なら“妹のいる兄”でもよく聞く話のはずが“姉のいる弟”ばっかなのは姉のご機嫌取りで身につけたスキルってだけだよなぁ。
やはり家族は児童虐待の温床。解体するべき。
年がいくつ離れてるのかも重要なのでは…
実際、身の回りでやたら女にモテる or 女に評判がいい男は大抵は姉がいるんだよな、特に上二人共姉、とかだったらもう最強にモテる。ただしこの辺は田舎だからそういう男=長男と結婚した人は大抵不幸になってる。
「姉がいる男だが、モテるということはなかったな。だが女性に過度の幻想を持たないというのがいい方向に出たなと思うことはあった(N=1)」をN=2にしていただきたい
チートだ
それは実際に可愛かったのでは?(疑心暗鬼。しかしそんなスルッと整形って言葉が出る時代だね/ここで馬鹿にせず真似ようと思う子が伸びます😠
義姉はボス気質で飼い犬達も絶対服従していたし、彼らの序列の一番下は弟(夫)であったので、夫は辛酸を舐めたらしいがその腰の低さが社会に出てから多分に役には立ったと証言してました
自分なら目の前で「よくそんな心にも思ってないことをスラスラと言えますね」とか「美意識高い人ってみんな整形するんですか?」とか「整形する人の周りには整形する人が集まるって意味ですか」とか言っちゃいそう
よし、AIお姉ちゃんをつくって特訓するぞ(ちがう)
サンプル数が少ないとは思うが、私の教えた生徒、お姉ちゃんがいる男子の場合、無口&ぼんやり系であることが多いな。対家庭教師と対一般女性では違うのかもしれんが、気の利いた応答ができるやつはあんまり知らんな
妄想乙、弟なんて姉の奴隷だよ
すごいな
たぶん単に異性のきょうだいというだけでなく、それにプラスして家庭内の上下(長幼)関係が影響してる。旧友の家は姉一人&弟複数でみんな暴力性がない男子だった、逆に兄と妹の組み合わせだったらどうなってたか…
なるほどねぇ。女性への発言を日々鍛錬してたんだね。一人っ子や男兄弟には無理な話やね。僕は第一子で妹が居るが余り役に立ってない模様。
姉二人いるけどモテないですよ??
構文がうそまつ
【悲報】男兄弟で育ったワイ、その回答の何が良いのかもわからず…
姉がいて俺は普通にモテるが、弟はモテないから関係ないよ。
一姫二太郎が育てやすいって要は自閉気質やミソジニー拗らせにくい組み合わせってことなんだろうな
姉による弟の奴隷化、そしてその弟はやがてテイカーに捕まり尻に敷かれて一生を吸い付くされる。まで妄想した
女の言う事を言う奴隷が欲しいだけ
姉ありの弟だけど、年上の女性と話すことに抵抗がないし、話題も合わせれるから困らないな。モテるわけではないが、おばちゃんとかに可愛がってもらえるな。 年下は男も女もまったく扱いがわからない。
「整形したくて〜」などと発言するに至るシーンが思い浮かばない。異性にそんなこと言う?言ってくる女の神経がよく分からん
扱いにくい姉がいたら最強かも
いや気持ち悪いだろこれ
弟くんの完成度が高いほど面倒くせえ小姑がついてくるってことだぞ
少女マンガは読んでたがメインは別コミ(Betsucomiになる前のな)と花とゆめだったのでなあ……
姫崎莉波の弟をやらせていただいているんですが、モテますかね?
"姉がいる男"の会話力がすごくてびっくりした経験談→弟が自覚している「ちょうどいい返事のお手本」に納得
俺も優しくて甘やかしてくれるだだ甘お姉ちゃんが欲しかった……
NETFLIXで公開しているタイ映画「オー・マイ・ガール ~なんで今なの!?」の主人公は自分の姉妹3人からこれを教えられて恋愛マスターと呼ばれているが全く役に立っていないのよね。
これ極めると男版ぶりっ子の完成なのよ。異性ウケ全フリ。
似たようなまとめちょっと前にもあったな〜。姉がいる弟の姉だけど、別にそんなことはない…人による/あーうん、傾向の話ね?ごめんね。私個人は傾向がわかるほど沢山の例を知らないのでn=1ってことで
それまでの人生で「女性に対して言ってはいけないこと」「生理の時にどう対応すべきか」というのを心得る機会はあるかな(あるだけ
さすが姉ファルファ
姉いるけどそんな発想はできんわ。というか頭の中女で埋め尽くしてるやつでもないとこんな返しできなくね?
これはちゃんと学術的エビデンスもあるのよね。異性兄弟がいると Romantic Competence が高くなるという実証研究。 cf. https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC4348347/
兄がいる女も少年マンガとか読んで育ってるから男と話が合いやすい。
「甘やかしてくれるお姉ちゃん」と同じで実在しないわけではないけど特に多いわけでもない理想化されている弟像だ
この手の話って結局姉が弟を虐待してる結果よねとして弟が超能力を身に着けたった話よね
米ドラマ「ライ・トゥ・ミー 嘘は真実を語る」で語られてた。両親や兄弟が暴君だったりすると生きる為に顔色を伺う。そしてどう振る舞えば助かるかの対人能力を身に着ける……だから結果はともあれ過程は悲しいと…
姉がいる弟はある種の調教が為されている様な気がする。
姉はいるがモテなかったし、女性との接し方を見ていた先輩に童貞だろ?って言われた事がある(まだコンプラとかがなかった時代だし、特に傷ついたとかはなかった)
都合のいいモノ扱いしてる人たち
男からすりゃ女あしらい特化発言にしか見えんのが皮肉
後輩に「連休にまぶた整形するんで、驚かないで下さいね」と言われた時は、もっとぎこちない答えしか返せなかったな。/女子が男子に「整形したい」みたいな会話を振る時点で、心的距離がかなり近いのは分かる。
女性の側がご機嫌を取るシチュエーションでは権力勾配がどうのと批判的な人が、姉の機嫌を伺う弟にはニンマリしちゃうとしたら軽くホラーですよね。/容易に無視できるなら、相手のご機嫌取る必要ないのよ。
弟は姉には全く気の利いたことなど言わないけど、外ではたいそうモテる。うちには少女漫画も置いてなかったし理不尽。たぶん女への期待値が低いところからスタートするから、気負いがないのが良いんだと思う。
単に姉から聞いた話で打ち返したら偶然クリーンヒットになった説
そもそも俺に「整形したくて〜」なんて話をしてくる女はいない。
姉二人いるうえに親類筋は女系ばかりで発言権がない
姉と妹がいる男性でモテない人を知らない。姉だけだと女性は怖いものという認識が強いのでデフォルトで距離を置きがち(私)
血液型診断と違い、兄弟診断は信憑性高い。弟がいる姉が、統計上も専業主婦率が高く、甘やかし状態の許容度が高く(多少のダメ男を許せてる?)、明らかに格上旦那を掴んでる傾向がある。姉がいる弟もそうなのかね?
うるせえな、そんなこという女どもがどれだけ男を気遣った発言してくれんだよ。
崩壊家族とかで顔色伺ってたから、恐ろしく人当たりがよくて周囲には信頼されてる。しかし、家族や恋人にはモラハラという人が居る。近付きたくないが、好きな人に振り回されるのが好き、自己肯定感低い私は振り回さ
“ナチュラルに女性と接することができる人が多い” ナチュラルな対応にこのレベルの気配りを求めるのか。
こういうふうに解釈されるように喋ったということらしいが、婉曲過ぎ無い?/自分が聞き手だったら伝わらない
姉がいる男だが、モテるということはなかったな。だが女性に過度の幻想を持たないのがいい方向に出たなと思うことはあった(N=1)
多重尋問の誤謬
“言ってはいけない事を心得ているのも最高”この言葉の裏に一体どれだけの数の地雷を踏み抜いた弟たちがおるんやろなあ、と思いを馳せてしまう。
姉がいる男だけど、事あるごとに拳で黙らせられてきたのにそんな会話身につくわけないじゃん。身に付いたのは反抗するだけ無駄という現実。
姉がいて仲も良いけど、こんなモテようと思わなければ出るはずがないような台詞が親族との関わりの中で養われるとすれば不思議だ。自分はこういうこと全然言えない。ただ姉がいなければ女友達すらいなかったかもとも
この界隈のトップは、女性だらけの親族(姉と母とたくさんの叔母)に囲まれて育った安住紳一郎
年の近い異性が家族にいるから0評価から女性を見るからの対応なら“妹のいる兄”でもよく聞く話のはずが“姉のいる弟”ばっかなのは姉のご機嫌取りで身につけたスキルってだけだよなぁ。
やはり家族は児童虐待の温床。解体するべき。
年がいくつ離れてるのかも重要なのでは…
実際、身の回りでやたら女にモテる or 女に評判がいい男は大抵は姉がいるんだよな、特に上二人共姉、とかだったらもう最強にモテる。ただしこの辺は田舎だからそういう男=長男と結婚した人は大抵不幸になってる。
「姉がいる男だが、モテるということはなかったな。だが女性に過度の幻想を持たないというのがいい方向に出たなと思うことはあった(N=1)」をN=2にしていただきたい
チートだ
それは実際に可愛かったのでは?(疑心暗鬼。しかしそんなスルッと整形って言葉が出る時代だね/ここで馬鹿にせず真似ようと思う子が伸びます😠
義姉はボス気質で飼い犬達も絶対服従していたし、彼らの序列の一番下は弟(夫)であったので、夫は辛酸を舐めたらしいがその腰の低さが社会に出てから多分に役には立ったと証言してました
自分なら目の前で「よくそんな心にも思ってないことをスラスラと言えますね」とか「美意識高い人ってみんな整形するんですか?」とか「整形する人の周りには整形する人が集まるって意味ですか」とか言っちゃいそう
よし、AIお姉ちゃんをつくって特訓するぞ(ちがう)
サンプル数が少ないとは思うが、私の教えた生徒、お姉ちゃんがいる男子の場合、無口&ぼんやり系であることが多いな。対家庭教師と対一般女性では違うのかもしれんが、気の利いた応答ができるやつはあんまり知らんな
妄想乙、弟なんて姉の奴隷だよ
すごいな
たぶん単に異性のきょうだいというだけでなく、それにプラスして家庭内の上下(長幼)関係が影響してる。旧友の家は姉一人&弟複数でみんな暴力性がない男子だった、逆に兄と妹の組み合わせだったらどうなってたか…
なるほどねぇ。女性への発言を日々鍛錬してたんだね。一人っ子や男兄弟には無理な話やね。僕は第一子で妹が居るが余り役に立ってない模様。
姉二人いるけどモテないですよ??
構文がうそまつ
【悲報】男兄弟で育ったワイ、その回答の何が良いのかもわからず…
姉がいて俺は普通にモテるが、弟はモテないから関係ないよ。
一姫二太郎が育てやすいって要は自閉気質やミソジニー拗らせにくい組み合わせってことなんだろうな
姉による弟の奴隷化、そしてその弟はやがてテイカーに捕まり尻に敷かれて一生を吸い付くされる。まで妄想した
女の言う事を言う奴隷が欲しいだけ
姉ありの弟だけど、年上の女性と話すことに抵抗がないし、話題も合わせれるから困らないな。モテるわけではないが、おばちゃんとかに可愛がってもらえるな。 年下は男も女もまったく扱いがわからない。
「整形したくて〜」などと発言するに至るシーンが思い浮かばない。異性にそんなこと言う?言ってくる女の神経がよく分からん
扱いにくい姉がいたら最強かも
いや気持ち悪いだろこれ
弟くんの完成度が高いほど面倒くせえ小姑がついてくるってことだぞ
少女マンガは読んでたがメインは別コミ(Betsucomiになる前のな)と花とゆめだったのでなあ……
姫崎莉波の弟をやらせていただいているんですが、モテますかね?