銭湯の中に普通にスマホ持って入っていじってる人いてびびるわ。常識で考えてもわからんのかなぁ
そういうふうに「誘導」すれば盗撮行為を勝手にきてくれてネットにupまでしてくれる、ということも出来うるわけか、怖いなぁ…。
“最近温泉行ったら「脱衣場でスマホ利用禁止」の貼り紙してるところが多いの、もしかしてこれもある??? (おんせん県民”
まあでも風呂出たあとすぐに脱衣所でLINE来てないか確認したくなる気持ちはわかる。
棘民、君が叱るんだ(^^)
頭ではダメと分かっていても、急かされると魔が差してしまう人もいるかもね。(ベリアルだけに)
(禁止エリア内で)カメラ機能を強制OFFする世界標準の規格みたいなの開発されないかな。銭湯で堂々とKindle読みたいよ。
学校で教えろなのか家で教えろなのか、人に怒られて学ぶのか。考えられない、従わないのはどうしたものかね。週に一度行く銭湯はサウナに入る若いのがよく脱衣所でスマホみてる。多すぎるのでもう何もしない。
BeRealに限らず、トイレで電話かかってきてビデオ通話してる人も見かけるようになったので、さっさと盗撮で逮捕してほしい。
商業施設のお手洗いのパウダースペースで動画撮ってる学生は見たことある。
MOMOチャレンジを思い出した
ちなみにトイレでセルフィー撮るのは流行った。Met Gala からかな ttps://www.buzzfeed.com/morganmurrell/met-gala-forbidden-bathroom-selfie-return
ワシはオッサンなのでアプリ自体がもう「それの何がいいの?」状態だし、何ならインセンティブ設計自体がイービルだなと思う。提供側ももうちっと、「馬鹿に刃物(?)」にならんように努力する義務はあると思うな…
部屋で寛いでる時は壁やテレビ画面を撮して、授業中、仕事中、アルバイト中はいつもと代わり映えしない教室・職場を撮して送るの?楽しいの?
アスースおじさん「ビリール」
はびこってるサービスの中でも邪悪さはBeRealが群を抜いてると思う。これが大悪魔の名前を冠してるのは何の冗談だ
中高年に見えて怖かった
BeReal知らなかった。その場で撮るとか必要なければいいのにな・・
よし、BeRealやるか ( ՞ڼ՞ )ニチャア
この世代の人は普通に盗撮してくるから怖い。おそらく盗撮行為になっている事すら認識していないと思われる。
原爆資料館は別に良いんじゃないか? 何配慮?
スマホ携帯禁止って張り紙あるのにドライヤーで頭乾かしながらスマホ見てる大学生くらいの若者普通に見かける
> 位置情報がスーパー銭湯付近なら優先的に通知する設定とかやろうと思えばいろいろ出来そう
ベリアルの発想なかった笑うわ
あれベリアルって読むのか!悪魔じゃん!/と思ったらやっぱりビーリアルじゃん!騙された!
うすぼんやりと「通知が来たらその場で自撮りをupするSNS」だと認識してたのだけど自撮りだけじゃなく今目の前にある景色も求められるのか。それは嫌すぎるな…
盗撮の怖さは分かってると思うんだけどな~、周りの人の気持ちを考えるの大事だよね。
笑い男にならなきゃ…
そのようなシロモノを何故使うのだろう
ジムでバイクをのんびり漕ぐ時は紙本が手放せない
中学生の子どもがめちゃやりたがってて伝家の宝刀「みんなやってる」を使ってくるんだけどいい返答教えてよブクマカのみんな!
イオンの発泡酒ではなかった
DQNの間ではゼンリーといいプライバシーの概念がなさそうなアプリが流行るよね
“彼女が体育の着替え中にビーリアル撮って、たまたま後ろに着替え中の子写っちゃって部活停止?くらったっていってて今時すぎる”
銭湯でスマホはさすがに常識無いんかと言うしかない
誰がどこでカメラ回してるか分からない時代だ
BeReal、すでに国内でも問題視はされ始めているので何らかの規制は働きそう。それにしても邪悪なゲーミフィケーションだなと思う
何じゃそりゃ?と思ったら、「二分以内に写真を送れ」というものなのね。
ビーリアルじゃなくてビリールな
素朴に法令違反に思われる。通報したら。
通報
「自分が夢中になっているものに関しては、他人の迷惑など見境が無くなる」という、党派性に肩まで浸かってレスバと誹謗中傷を一生やってるネットイナゴ(ブクマカも大勢が該当する)も、そんなに大差無いと思う。
もう仕方ねえのかなと思ってる。どこにでもカメラがありいつでも撮影される世界。この辺は、町中の監視カメラが増殖したときに止め損なって全てが終わった/逆にカメラ下げて歩いてるとだけで睨まれるのは納得いかん
ジジイなので、本気で今初めて存在を知った
BeRealなんかなくても音喜多がやらかしてたやん
粛々と検挙すべし。中高生だろうが遠慮はいらない。周囲の被害が尾を引きすぎる。
あかんのは分かるんでせいぜいはてな匿名学級委員共存分に叩けばええんやないの、と思うがさておき テクノロジーが日常をダイナミックに組み替えてる感じがゾクゾクすんな
スマホ新法やってるヒマあるならこっちをなんとかして欲しい
雨でずぶ濡れなのに、混んだバスの中で写真撮り出したのは驚いた。周りお構いなしだしそんなびっしゃびしゃ状態の写真撮るの平気なのか、と。ほんとBeReal廃れて欲しい。
そろそろ、特定エリアで通信不可能にする技術と法制度が必要では。個人の配慮に期待するのはもう無理でしょ。
ブコメ見て読み方ビーリアルじゃなかったっけ?と調べたら「公式の名前はビリールだが、日本だとビーリアルと呼ぶ方が主流」らしい
ジジイがナチュラルに大浴場でスマホ見てたりする。おまえんちじゃねえんだが
問答無用で盗撮の疑いで没収しなさいよ銭湯側が
逮捕して欲しいじゃなくてお前が通報しろ
銭湯に行かない、中高生が居るところに近寄らない、くらいしか対策が無いな
温泉入ってたら猿の集団がいてそれを撮影するためにおっさんが脱衣所から携帯持ってきて撮影してた。若い子に限った話じゃ無い。とはいえ常に繋がってることを強制するアプリはクソ以下だな。
brealと位置共有アプリがマストみたいな世代とわかりあえる気がしない
この間銭湯に行ったら、中高生くらいの女の子たちが「BeRealきた!」って話してて普通に怖かった… さすがにここではやめてくれって感じだった
銭湯の中に普通にスマホ持って入っていじってる人いてびびるわ。常識で考えてもわからんのかなぁ
そういうふうに「誘導」すれば盗撮行為を勝手にきてくれてネットにupまでしてくれる、ということも出来うるわけか、怖いなぁ…。
“最近温泉行ったら「脱衣場でスマホ利用禁止」の貼り紙してるところが多いの、もしかしてこれもある??? (おんせん県民”
まあでも風呂出たあとすぐに脱衣所でLINE来てないか確認したくなる気持ちはわかる。
棘民、君が叱るんだ(^^)
頭ではダメと分かっていても、急かされると魔が差してしまう人もいるかもね。(ベリアルだけに)
(禁止エリア内で)カメラ機能を強制OFFする世界標準の規格みたいなの開発されないかな。銭湯で堂々とKindle読みたいよ。
学校で教えろなのか家で教えろなのか、人に怒られて学ぶのか。考えられない、従わないのはどうしたものかね。週に一度行く銭湯はサウナに入る若いのがよく脱衣所でスマホみてる。多すぎるのでもう何もしない。
BeRealに限らず、トイレで電話かかってきてビデオ通話してる人も見かけるようになったので、さっさと盗撮で逮捕してほしい。
商業施設のお手洗いのパウダースペースで動画撮ってる学生は見たことある。
MOMOチャレンジを思い出した
ちなみにトイレでセルフィー撮るのは流行った。Met Gala からかな ttps://www.buzzfeed.com/morganmurrell/met-gala-forbidden-bathroom-selfie-return
ワシはオッサンなのでアプリ自体がもう「それの何がいいの?」状態だし、何ならインセンティブ設計自体がイービルだなと思う。提供側ももうちっと、「馬鹿に刃物(?)」にならんように努力する義務はあると思うな…
部屋で寛いでる時は壁やテレビ画面を撮して、授業中、仕事中、アルバイト中はいつもと代わり映えしない教室・職場を撮して送るの?楽しいの?
アスースおじさん「ビリール」
はびこってるサービスの中でも邪悪さはBeRealが群を抜いてると思う。これが大悪魔の名前を冠してるのは何の冗談だ
中高年に見えて怖かった
BeReal知らなかった。その場で撮るとか必要なければいいのにな・・
よし、BeRealやるか ( ՞ڼ՞ )ニチャア
この世代の人は普通に盗撮してくるから怖い。おそらく盗撮行為になっている事すら認識していないと思われる。
原爆資料館は別に良いんじゃないか? 何配慮?
スマホ携帯禁止って張り紙あるのにドライヤーで頭乾かしながらスマホ見てる大学生くらいの若者普通に見かける
> 位置情報がスーパー銭湯付近なら優先的に通知する設定とかやろうと思えばいろいろ出来そう
ベリアルの発想なかった笑うわ
あれベリアルって読むのか!悪魔じゃん!/と思ったらやっぱりビーリアルじゃん!騙された!
うすぼんやりと「通知が来たらその場で自撮りをupするSNS」だと認識してたのだけど自撮りだけじゃなく今目の前にある景色も求められるのか。それは嫌すぎるな…
盗撮の怖さは分かってると思うんだけどな~、周りの人の気持ちを考えるの大事だよね。
笑い男にならなきゃ…
そのようなシロモノを何故使うのだろう
ジムでバイクをのんびり漕ぐ時は紙本が手放せない
中学生の子どもがめちゃやりたがってて伝家の宝刀「みんなやってる」を使ってくるんだけどいい返答教えてよブクマカのみんな!
イオンの発泡酒ではなかった
DQNの間ではゼンリーといいプライバシーの概念がなさそうなアプリが流行るよね
“彼女が体育の着替え中にビーリアル撮って、たまたま後ろに着替え中の子写っちゃって部活停止?くらったっていってて今時すぎる”
銭湯でスマホはさすがに常識無いんかと言うしかない
誰がどこでカメラ回してるか分からない時代だ
BeReal、すでに国内でも問題視はされ始めているので何らかの規制は働きそう。それにしても邪悪なゲーミフィケーションだなと思う
何じゃそりゃ?と思ったら、「二分以内に写真を送れ」というものなのね。
ビーリアルじゃなくてビリールな
素朴に法令違反に思われる。通報したら。
通報
「自分が夢中になっているものに関しては、他人の迷惑など見境が無くなる」という、党派性に肩まで浸かってレスバと誹謗中傷を一生やってるネットイナゴ(ブクマカも大勢が該当する)も、そんなに大差無いと思う。
もう仕方ねえのかなと思ってる。どこにでもカメラがありいつでも撮影される世界。この辺は、町中の監視カメラが増殖したときに止め損なって全てが終わった/逆にカメラ下げて歩いてるとだけで睨まれるのは納得いかん
ジジイなので、本気で今初めて存在を知った
BeRealなんかなくても音喜多がやらかしてたやん
粛々と検挙すべし。中高生だろうが遠慮はいらない。周囲の被害が尾を引きすぎる。
あかんのは分かるんでせいぜいはてな匿名学級委員共存分に叩けばええんやないの、と思うがさておき テクノロジーが日常をダイナミックに組み替えてる感じがゾクゾクすんな
スマホ新法やってるヒマあるならこっちをなんとかして欲しい
雨でずぶ濡れなのに、混んだバスの中で写真撮り出したのは驚いた。周りお構いなしだしそんなびっしゃびしゃ状態の写真撮るの平気なのか、と。ほんとBeReal廃れて欲しい。
そろそろ、特定エリアで通信不可能にする技術と法制度が必要では。個人の配慮に期待するのはもう無理でしょ。
ブコメ見て読み方ビーリアルじゃなかったっけ?と調べたら「公式の名前はビリールだが、日本だとビーリアルと呼ぶ方が主流」らしい
ジジイがナチュラルに大浴場でスマホ見てたりする。おまえんちじゃねえんだが
問答無用で盗撮の疑いで没収しなさいよ銭湯側が
逮捕して欲しいじゃなくてお前が通報しろ
銭湯に行かない、中高生が居るところに近寄らない、くらいしか対策が無いな
温泉入ってたら猿の集団がいてそれを撮影するためにおっさんが脱衣所から携帯持ってきて撮影してた。若い子に限った話じゃ無い。とはいえ常に繋がってることを強制するアプリはクソ以下だな。
brealと位置共有アプリがマストみたいな世代とわかりあえる気がしない