“多分そのための保険。家土地株を売らなくて済むように、相続税相当額の現金を用意しておいたんだと思う。しかも、生の現金でなく保険なら確実にその人に渡るし。銀行か税理士のアドバイスでそうしたんだろうね”
相続税対策の生命保険とか、役員退職時に1年だけお飾り職やらせて税金対策とか。そういう策が講じられる立場になりたい。
へー一つ賢くなったわ
"これって逆やろ? 最初から相続税で3億程度見込んでいたから、相続税で苦労しないように3億円の保険に入ってたんやろ?"
嫌なら相続放棄すれば良いんじゃねーの?3億の相続税がかかる程度の資産持っててケチケチすんなよとしか言えない
相続税対策の生命保険なのか
詳しくないので教えてほしいのだが、高齢者が入れる保険で死亡保険金1億円以上の保険って存在するの? 資産管理会社を作って相続した方が税制上得なんじゃないかって気がするが。
税金がやばいことには変わりないけどねw
婆ちゃんと言ってるから少なくとも65歳以上と思われるが、その年齢で3億円もらえる死亡保険って掛け金いくら払ってるんだというのがまず引っかかって、相続だなんだというのは全部どうでもよくなった
ちなみに生命保険の非課税枠は「法定相続人の人数 x 500万」までだったので、保険金3億円自体にもバッチリ相続税は掛かってそうでござるな。生命保険は不備や条件で支払われなかった時のリスクでかすぎて普通は…(忍
天上人の話すぎてやばい。
生命保険は任意の金額の一括払いがある。掛金と保険金がほぼイコールになり保険会社に損害は出ないので何歳だろうが関係ない
“これ、多分そのための保険。家土地株を売らなくて済むように、相続税相当額の現金を用意しておいたんだと思う。しかも、生の現金でなく保険なら確実にその人に渡るし” そんな世界があるんだね
生命保険には相続税が掛からないから。日本の相続税は高いが、世代を超えた格差の是正は社会の安定に繋がる。ただ、相続税を払う為に歴史的建造物や再現不能な伝統建築や街並みが壊されてしまうのが問題。
金持ちがもっと金持ちになってどうするよ?
わたしは殿上人かなって思っちゃった(クソリプでも訂正でもなく、選ぶなら)
細かいことはわからんが、相続税がかかるというだけで結構な資産家だと思ってしまう(ウチは相続税なんてかからんかった。今は厳しくなってるらしいけど)。
一般社団法人使った相続税節税スキームも塞がれたしなかなか難しいものよね
生命保険にも相続税が掛かるんじゃないの?見逃されるのは500万×法定相続人の数だけだよね?
納税資金用の保険提案は税理士業界ではマストですよ
アホぼんが資産食いつぶすだけなんだろうなあ。
相続税安すぎる、相続なんか基本させないくらいで良いんだよ
不動産で6億、保険金で3億を相続した場合に3億くらい相続税がかかる
婆ちゃんが亡くなって保険金3億円が親の手元にきて、全て相続税の支払いに消えたそうです😇なにこの国😇→「それ賢い相続税対策…!」「FPさんも同じ事言ってたな」
“多分そのための保険。家土地株を売らなくて済むように、相続税相当額の現金を用意しておいたんだと思う。しかも、生の現金でなく保険なら確実にその人に渡るし。銀行か税理士のアドバイスでそうしたんだろうね”
相続税対策の生命保険とか、役員退職時に1年だけお飾り職やらせて税金対策とか。そういう策が講じられる立場になりたい。
へー一つ賢くなったわ
"これって逆やろ? 最初から相続税で3億程度見込んでいたから、相続税で苦労しないように3億円の保険に入ってたんやろ?"
嫌なら相続放棄すれば良いんじゃねーの?3億の相続税がかかる程度の資産持っててケチケチすんなよとしか言えない
相続税対策の生命保険なのか
詳しくないので教えてほしいのだが、高齢者が入れる保険で死亡保険金1億円以上の保険って存在するの? 資産管理会社を作って相続した方が税制上得なんじゃないかって気がするが。
税金がやばいことには変わりないけどねw
婆ちゃんと言ってるから少なくとも65歳以上と思われるが、その年齢で3億円もらえる死亡保険って掛け金いくら払ってるんだというのがまず引っかかって、相続だなんだというのは全部どうでもよくなった
ちなみに生命保険の非課税枠は「法定相続人の人数 x 500万」までだったので、保険金3億円自体にもバッチリ相続税は掛かってそうでござるな。生命保険は不備や条件で支払われなかった時のリスクでかすぎて普通は…(忍
天上人の話すぎてやばい。
生命保険は任意の金額の一括払いがある。掛金と保険金がほぼイコールになり保険会社に損害は出ないので何歳だろうが関係ない
“これ、多分そのための保険。家土地株を売らなくて済むように、相続税相当額の現金を用意しておいたんだと思う。しかも、生の現金でなく保険なら確実にその人に渡るし” そんな世界があるんだね
生命保険には相続税が掛からないから。日本の相続税は高いが、世代を超えた格差の是正は社会の安定に繋がる。ただ、相続税を払う為に歴史的建造物や再現不能な伝統建築や街並みが壊されてしまうのが問題。
金持ちがもっと金持ちになってどうするよ?
わたしは殿上人かなって思っちゃった(クソリプでも訂正でもなく、選ぶなら)
細かいことはわからんが、相続税がかかるというだけで結構な資産家だと思ってしまう(ウチは相続税なんてかからんかった。今は厳しくなってるらしいけど)。
一般社団法人使った相続税節税スキームも塞がれたしなかなか難しいものよね
生命保険にも相続税が掛かるんじゃないの?見逃されるのは500万×法定相続人の数だけだよね?
納税資金用の保険提案は税理士業界ではマストですよ
アホぼんが資産食いつぶすだけなんだろうなあ。
相続税安すぎる、相続なんか基本させないくらいで良いんだよ
不動産で6億、保険金で3億を相続した場合に3億くらい相続税がかかる