暮らし

しゃぶしゃぶってめっちゃ楽やん

1: Palantir 2025/09/23 18:20

そのうちしゃぶしゃぶするのもめんどくなって水炊きになる

2: rag_en 2025/09/23 18:53

それはそもそも鍋が楽なのでは。

3: nmcli 2025/09/23 19:03

なんなら肉が無くてもレタしゃぶができる

4: strbrsh 2025/09/23 19:05

え?マヨネーズ???

5: yamaisan 2025/09/23 19:07

ただの湯でしゃぶしゃぶしてるの?

6: sugachannel 2025/09/23 19:16

ひさびさにしゃぶ葉に行きたくなってきた😋✨

7: Cat6 2025/09/23 19:17

“マヨネーズと七味つければ細かい味付けも必要ない” ?

8: ustam 2025/09/23 19:17

それはしゃぶしゃぶではない。

9: kuroyagi-x 2025/09/23 19:20

それはしゃぶしゃぶどころかじゃぶじゃぶ、いや、どぼんなのでは。

10: sangping 2025/09/23 19:20

唯一の欠点は、いちいちパンツを脱ぐのが面倒くさいこと。

11: temprasoba 2025/09/23 19:24

めっちゃ楽だからしゃぶ葉みたいな業態がワラワラ出てくるんだな

12: cinq_na 2025/09/23 19:36

出汁ぐらいは取るもんだと思ってた。まあ、味強めのタレ使うならお湯でも十分平気だけどね。

13: nibo-c 2025/09/23 19:37

マヨネーズで食ったことねえな。ちょっと興味ある。

14: pIed 2025/09/23 19:38

いまのところ増田の鍋には肉しか入ってないんだよな

15: richest21 2025/09/23 19:38

しかし肉が高い。豚コマ肉でやるのならもう何も言うことはない

16: Shiori115 2025/09/23 19:39

しゃぶしゃぶは鍋料理の中でも具材の種類自体が少なくて済むのがいいよね。

17: mouseion 2025/09/23 19:43

しゃぶしゃぶと聞いて『ノーパンしゃぶしゃぶ』と『(美味しんぼの)しゃぶスキー』が思い浮かんだ。ちなみに一番美味いと思ったのは牛肉もも肉の薄切りでおろし塩ポン酢だれか胡麻だれで食べるのがオススメ。

18: catan_coton 2025/09/23 19:45

豚で冷しゃぶやるならまだしも、牛のしゃぶしゃぶは賞味期限が30秒くらいでしょ。湯にくぐらせてからタレにつけて口に入れるまでを短くしないと美味しくない。

19: sumijk 2025/09/23 19:48

油散らないので焼肉できない賃貸民には良さそう。でも面倒なので店行くわ

20: chambersan 2025/09/23 19:49

潔癖症なので生肉が食卓に有るのがどうも落ち着かないんだよなぁ...。レタスと大根おろしと薄切り豚バラを突っ込んで煮るレタスしゃぶしゃぶが好き。(レタスだけ逐次投入する。豚バラは硬くなりにくいのでガス台調理)

21: kamiokando 2025/09/23 19:52

最初から全部入れるのはしゃぶしゃぶとは言わない。

22: saikorohausu 2025/09/23 19:53

いや、鍋よりもっと緩い感じなんよしゃぶしゃぶは スタート時になべが空っぽでいいしなんとなく菜っ葉系と肉さえあればいっか、てなるし 私もレタスがイチオシ

23: nori__3 2025/09/23 19:57

出汁…