暮らし

発狂されそうだけど、純粋に人間としてつまらんのよ増田は

1: dorohedorone 2025/09/22 18:24

もう少しなんというかこう…手心というか…

2: GUNIT-011 2025/09/22 18:52

これは火の玉ストレート

3: eroyama 2025/09/22 20:30

気になる

4: yamamototarou46542 2025/09/22 22:05

これは随分辛口だ

5: bokmal 2025/09/22 22:17

“ここまで自己顕示欲が強い意識高い系だらけだったこのはてなで…あれほど自分たちがなりたくなくて恐怖してた「つまらんオッサン」に成り下がれるのは、もう七不思議だよ、ほんと”あと6個も不思議あるんか…

6: ho4416 2025/09/22 22:17

いつもの辛辣過ぎるけどすごく丁寧な増田だ

7: lbtmplz 2025/09/22 22:19

割とおぢに同情的なブコメが多かったな…

8: sumika_fijimoto 2025/09/22 22:23

話してて楽しい人はまぁ老若男女問わず定期的に会って話したいもんねえ

9: ustam 2025/09/22 22:23

おっけー、まずは涙拭こうか。

10: zentarou 2025/09/22 22:23

飯奢るだけでペイ出来てると勘違いしてるならタチ悪いね

11: misomico 2025/09/22 22:46

逆に手持ちのネタがなくて、コマンドがご飯に誘うしかないんじゃないか

12: y_as 2025/09/22 22:59

タイトル逆じゃね? 本文では増田じゃなくて、増田を誘うオッサンおよびオッサンを擁護する人らをつまらんと言ってるよね?

13: ryokusai 2025/09/22 23:03

「自己顕示欲が強い意識高い系だらけだったこのはてなで、(中略)なりたくなくて恐怖してた「つまらんオッサン」に成り下がれるのは、もう七不思議」成り下がるも何も、最初から面白味あつた? 「珍獣」枠以外で。

14: take-it 2025/09/22 23:03

そこまで露悪的にならんでも。むっちゃ気の合う人でも、月1は単純に時間がもったいないな。。。ランチならまだしも。あーでもランチも一人でゆっくり食いたいわ。

15: gnt 2025/09/22 23:04

「お前さんらみたいなITの情熱も冷め切った弱者男性に成り下がった意識高い系だったおじさんたち」イイヨイイヨー

16: osya3 2025/09/22 23:07

タイトルが意味不明なんだけど食事に誘われた女が純粋に人間としてつまらんって意味になるよね?

17: hunglysheep1 2025/09/22 23:09

歳を取るとこう思われるんだろうな…というのもあって私は結婚した。娘(小5)がひざに乗ってきて楽しく話をするのは嬉しい。まぁ、あと1〜2年したら蔑んだ目で見られるのだろうが、それはそれで素の私の価値が分かるし

18: pozzacat 2025/09/22 23:18

おっさん側は自分の話がつまらないとはまったく自覚してない、言われても理解できない可能性の方が高い

19: ikebukuro3 2025/09/22 23:21

そもそも暇なら同じ趣味の男友達と飯食いに行けば良い話だからな。なんでわざわざ同じ趣味でもない女と行こうとするのかわからん。下心なしでそんなのあり得るか?

20: kenzy_n 2025/09/22 23:22

インサニティ・アンド・ジーニアス

21: cl-gaku 2025/09/22 23:37

“キャッカンシ”

22: Akech_ergo 2025/09/22 23:40

匿名ダイアリをトラックバックした記事の中で「増田」を人称代名詞として使用した場合、元記事かその記事の筆者を指すことが多いのだが、この筆者は元記事の「おっさん」を増田と呼んでいてわかりにくい。

23: pokepirk 2025/09/22 23:54

増田の意味わかってる?全部太字にして強いこと言った気になってるけど誰でも思うことしか書いてないの面白い。

24: byaa0001 2025/09/22 23:59

うめぇうめぇ言って飯食ってる人見ると幸せな気持ちになるけど、嘘ついてうめぇうめぇ言われてるかもと思うと寂しい気持ちになるから、疑心暗鬼にならなくて済むよう、みんな嘘つかないでいて欲しいなぁ(´・ω・`)

25: rectus 2025/09/22 23:59

この内容をこの熱量で書けるの凄いな。これが増田だ。

26: ghrn 2025/09/23 00:10

ただただ喋り足りてないおじさんが、建設的な議論をせず、ちょうど良いくらいに相槌して否定しない相手が欲しいというだけなんじゃないか、とか思う。しゃべらないと息苦しくなるタイプの人。

27: erya 2025/09/23 00:14

なんか知らんけどはてぶのITおっさんが女の子誘ったことになってない?話すり替わってるよ

28: Goldenduck 2025/09/23 00:22

歳の離れた異性をやたら誘う奴は何を話してるのだろう。世代あるあるも通じないし趣味も合わないし飲み会で当たり障りなく会話するだけで疲れる

29: rAdio 2025/09/23 00:24

『15年くらい俺高校生くらいん時からここ見てきたからわかる』

30: kanata0120 2025/09/23 00:25

脳内で作ったストローマン増田をサンドバッグにする人。

31: toro-chan 2025/09/23 00:26

単に断れば?と言ってるだけの人が多くで、誘ってるおっさんを擁護してる人なんていないことさえ分からない読解力しかないわけだ。その読解力で、発狂してると思ってればいいんじゃないか?

32: kagehiens 2025/09/23 00:29

元増田と同じ人が書いてないとヤダ。

33: sockscat 2025/09/23 00:33

怒涛の例えがノイズすぎて全然頭に入ってこないぜ⭐︎言いたいことはタイトルでわかった

34: enemyoffreedom 2025/09/23 00:34

やはり増田はミソジニーvsミサンドリーが仲良くケンカする場として完成されているなと

35: koinobori 2025/09/23 00:40

ハッタショって初めて聞いたが(知らなくてよい侮蔑語だった)薬とか経過観察でたまにいく医者は、めんどくさいけど毎回楽しみなので、冒頭から医者行くの楽しくない?ってなった。専門家の話はなんだって楽しい

36: oeshi 2025/09/23 00:45

そもそも誘わないおっさんを捕まえて罵られてもまるで意味がわからないのですが。おめーらと複数形で言っててその対象も限定してないようだしこの増田とマトモに話が通じる気がしない。

37: narukami 2025/09/23 00:47

太字というのは強調したい箇所に使うもののことを言うのでこんな「俺の言葉は全部大事!」みたいなことされても……ブクマカはあんたのファンではないので……

38: shunbintarou 2025/09/23 00:47

記事の内容はともかく、性格ブスの例に悪役令嬢を出したり、おっさんは投資やタワマンの話ばっかというイメージや、「俺」の入れ方の微妙なズレあたりで、自分の中のネナベセンサー(死語)がビンビンに反応してる。

39: Hiro_macchan 2025/09/23 01:13

aiが書いたんだろうなぁ。

40: inks 2025/09/23 01:16

うん。ちょっと何言ってるのかわからないな。これだけ他人に酷い罵倒を繰り広げられる本増田は、イケメンで面白くて君子聖人なんだろうな(遠い目)写真を掲載して貰えませんか?

41: uni5007 2025/09/23 01:20

最初誰に対して怒ってるのかわからんかった。残念ながらこの文章読んでもしつこく誘ってくる人間は「そんな人いるんだ酷いね。で、◯日食事どう?」と言ってくる人だぞ。怒るエネルギーを断るエネルギーに使おう…

42: gamecome 2025/09/23 01:48

こんなの、自傷行為で気持ち良くなってるだけじゃないか

43: bzb05445 2025/09/23 01:54

オレはお前のコンテンツじゃねーよ。面白いとかつまらないとか、人間相手の値踏みをやめろ。(誰に対してもそう思ってる)

44: m7g6s 2025/09/23 02:06

トラバもブコメも発狂してて草。本当のこと言われたら誰でもそうなるよねウンウン

45: zzrx 2025/09/23 02:07

そんなつまらんおっさんに飯を誘われて困ってるって話題だろうが。おっさんが純粋に人間としてつまらんのは周知の事実で、誰一人発狂してないし、お前だってすでにつまらんおっさんなんだから仲良くやろーぜ。

46: letitbomb78 2025/09/23 02:16

ボールドにしてる部分とそうでない部分の違いがよくわからん。「」だらけの文章みたい

47: M54it 2025/09/23 02:20

ほとんど太字なのにぜんぶ太字じゃないとこが面白かった(読んでない)

48: paradisemaker 2025/09/23 02:20

格闘家のITコンプレックスニキ

49: fluoride 2025/09/23 02:30

ここまでは思わんけど、せっかくの土日は家族や恋人友人と過ごすものであって薄っすい他人の接待に費やすものではない

50: wakuwakuojisan 2025/09/23 02:34

だからつまらんと思うなら愚痴愚痴長文書いてないで断れって。大人なのにその程度もできないのはダサすぎる。コミュ障二匹目。

51: frothmouth 2025/09/23 02:37

う〜ん?コレ安易に共感していいヤツかなあ?/「認められた!」って妄想が悪化しない?/テクウヨ増田の新たな芸風?

52: flatfive 2025/09/23 02:51

興味ある相手を誘う勇気と、興味ない相手を断る勇気、どちらも大変ではあるが、こんな風に言われるリスクを取ってる側に全く敬意が払われないとしたら、それはおかしな事だと思うんですよね。

53: daruyanagi 2025/09/23 02:52

俺も随分つまらんおっさんになってしまった ( ˘ω˘ )

54: l1o0 2025/09/23 03:22

おいおい自分をそんなに卑下するなよ