暮らし

彼氏の容姿と雰囲気がマジで父親に似てる気がしてたまらないこの現実から..

1: ancv 2025/09/20 21:26

いいはなし。

2: edam 2025/09/20 21:44

その逆で親子二代から好感触を得たことがあって、遺伝子〜ってなった。

3: IthacaChasma 2025/09/20 23:09

増田にとって父親が毒親なのか良い親なのかが重要で、前者なら絶望的な業の深さを感じるし、後者なら良い育てられ方をしたのだろうなというほっこり話である。

4: itotto 2025/09/20 23:12

どちらから告白したのか興味がある

5: gangan-56592 2025/09/20 23:15

若い人知らないと思うんだけど、大塚愛が歌った「chu-lip」って歌があるの。

6: mak_in 2025/09/20 23:16

妹の夫、つまり義弟は周りから見ると自分と滅茶苦茶似てるらしい。兄弟の中で自分が一番実家から離れて暮らしてるのだが、実家に帰ると義弟が滅茶苦茶実家になじんでいる。妹夫婦、実家とも仲良くやってて何より

7: TakenokoGod 2025/09/20 23:23

末永く爆発しろ

8: czvf 2025/09/20 23:44

他人の親の話で真っ先に毒親って単語が出てくるのすげえな。SNSに入り浸ってるとこんなふうになるのか。失礼にも程があるだろ

9: hungchang 2025/09/20 23:47

いい話。

10: nmcli 2025/09/21 00:00

すてき

11: hunglysheep1 2025/09/21 00:03

こういう女性はなんだかんだで居るらしいよ。まぁ、本人としては悩ましいだろうがw お幸せに

12: tensyoku11 2025/09/21 00:07

俺が親父の立場ならめちゃくちゃ嬉しいだろうな。俺に娘はいないが。

13: mekurayanagi 2025/09/21 00:11

お父さんに教えてやれ、多分嬉しすぎて泣く。

14: shino_azm 2025/09/21 00:37

男でも嫁が母親にすげー似てるってのあるし別に悪い事じゃないんじゃね?

15: Yuruku_Tekito 2025/09/21 00:38

人類はいつも親近感の湧く他人を好きになる傾向あるからなぁ。生き別れの兄妹(姉弟)とか精子ドナーで生まれた異母兄妹とか、知らずに出会ってしまったら離れがたい親近感を感じるらしいしさ。そういうことだと思う

16: pqw 2025/09/21 00:39

彼氏が異母兄妹であるとはどこにも書いていないので彼氏が変装した父である可能性もある

17: rax_2 2025/09/21 00:39

結婚式の新婦からの手紙で、「父親に似ている人を選びました」は常套句ですからねw

18: saihateaxis 2025/09/21 00:51

お前も彼氏の母親に雰囲気が似てるかも知らんよ

19: Saboten_flower 2025/09/21 01:36

なんか性的な好みって遺伝子である程度決まってるらしいから、母親から引き継いだのかもね

20: behuckleberry02 2025/09/21 01:41

人間だいたいそんなもんだで。

21: natumeuashi 2025/09/21 01:47

女の人は顔の骨格が父親寄りになるケースが多いので、並んで歩くとソックリな顔したカップルと思われてそう。

22: maikyuru11 2025/09/21 02:10

この文章読んで、増田(女性)の彼氏=父親って思ったのだが、どうやら違うらしい。俺だけ?

23: flatfive 2025/09/21 02:18

お幸せにと思うが、「彼女が母親似」ならボロカスに叩かれるし、相手がよほど出来た女性でなければ恥ずかしいじゃ済まない。女の野性ソレ自体は構わないが、一方的に甘やかす人々の無神経さは不愉快。

24: wdnsdy 2025/09/21 02:53

そういえば姉の夫の父が母方の祖父に似ていたのを思い出した。姉が「祖父ちゃんに似てない?」ってわざわざ写真撮って送ってくれたが、確かにそっくりだった。夫が父似ではなく、義父が祖父似って変化球すぎんか