暮らし

ビール1杯で顔がまだらに赤くなる…これはお酒弱いとかの問題ではなくアレルギー反応?それともフラッシング反応というもの?

1: kotesaki 2025/09/16 11:37

自分も同様。飲酒すると眠くなるタイプ。先日飲酒時に血圧計で測ってみたら最高92、最低46、心拍101だった。要は全身の血管拡張しまくり心臓が必死に血流維持している感じ。そら眠くなるよなー。ちな普段は120/70です

2: shiraishigento 2025/09/16 12:20

少なくともこんな蕁麻疹みたいな斑な赤が出るのは素人目にもアレルギー起こしてるっぽいのでやめたほうがいいよな…。

3: lenore 2025/09/16 12:52

これ!フラッシング反応っていうのか。

4: hazel_pluto 2025/09/16 12:58

自分も酒飲むと眠くなる。酒飲みの家系だけど、

5: Sangiovese 2025/09/16 12:59

酒にめちゃくちゃ弱い人(アルデヒド分解酵素不活性)が酒を飲んだ時に出る諸症状を俗にアルコールアレルギーと言ってるだけで両者は同じもの。酷い場合は呼吸困難やショック症状に陥ることもあるので大変危険。

6: futbasshi 2025/09/16 13:00

私も酔う=眠くなる だけの人間だな。それこそビール一杯で。だから乾杯のビールは一口だけ飲んであとはソフトドリンクにしてる。

7: punkgame 2025/09/16 13:03

俺も1杯で赤くなるけどこうはならない。弱い人はもっと全体的に赤くなる。これはちょっと普通じゃない

8: kenzy_n 2025/09/16 13:04

アルコールはある種の劇物であることを認識して付き合っていきたい。

9: pikopikopan 2025/09/16 13:15

フラッシング反応っていうのか・・・私は体調悪いと足がまだらに赤くなった。注射の時のアルコールで肌が赤くなるし。/抗がん剤にもアルコール入ってるから大丈夫かなと聞かれた。いちおう大丈夫だった

10: timetosay 2025/09/16 13:23

こんなに弱いと、日焼け止めとかメイク用品にも、まあまあアルコール入ってるけど、反応するんかな? 東大だから、ちゃんと避けてるか。

11: kerokimu 2025/09/16 13:33

ここまではれた感じじゃないが似た感じになる。まだらに赤黒くなる。

12: renos 2025/09/16 13:34

はじめてみた。目の前でこんなんなってったら救急車呼びたくなる

13: ywdc 2025/09/16 13:50

ここまでわかりやすいと飲ませないでおこう…となるよな。

14: summoned 2025/09/16 14:02

これを見せたら疑って飲ませようとするような人は抑制できるね。…できるよね?

15: azumi_s 2025/09/16 14:05

反フラッシュ現象(そうじゃない/予防注射とかするときアルコール消毒で毎度確認されるのはこの辺よね。

16: pribetch 2025/09/16 14:06

私は、腹から…

17: takeishi 2025/09/16 14:13

アルコールフラッシュ、フラッシング反応とも/毎日 1.5 合以上飲酒するフラッシャーは食道や下咽頭に発がんするリスクが極めて高いとされている、そうで、たくさんの飲酒は推奨されない

18: Gelsy 2025/09/16 14:16

パッチールというポケモンがいる

19: verda 2025/09/16 14:19

自分も顔真っ赤になるけどこういう領域決まってる?感じではなく 全体的に赤くなる感じだなぁ

20: shino_azm 2025/09/16 14:23

調子悪い時は似たようなマダラに赤くなる事あるわ。いつもでもないんだよな。基本酒に強くないけどずっと飲める日とビール1杯で吐きそうになる日があるのも関係あるかもしれんな

21: ni_ls 2025/09/16 14:38

ぼくWikipediaの「アジアンフラッシュ」ってやつの写真と同じだ。ビール1/3で顔面真っ赤になって頭痛動悸。飲み会自体ない会社でよかった

22: cinq_na 2025/09/16 14:43

自分もこうなるけど、毎日日本酒4合飲んでたら出づらくなったし強くもなった。が、健康損ねるので減酒したら、また弱くなったし、赤くなりやすくなった。隔日2合位にしてるけど、大分γ等の数値は落ち着きました。

23: nekoline 2025/09/16 15:06

"フラッシング反応" へぇー、アレルギーじゃないのか。

24: nicoyou 2025/09/16 15:24

私もこれ。お酒自体好きだけど真っ赤になるから量は飲めない。アレルギーの延長なのかあ…ショック…/なお注射の際にアルコール消毒でもほんのり赤くなるので念のため代替品でお願いしてる

25: lovely 2025/09/16 15:40

顔はならないけど手にこういう模様が出る。子供の時に怪我をしたところが赤くなる

26: mats3003 2025/09/16 15:48

俺もこれなんだけど、別にアルコール消毒などでかぶれたりはないんだよなあ。なのでアレルギーとは違う気がする。アナフィラキシーショック起こすこともないし

27: circled 2025/09/16 15:59

アジアに稲作が広まるとビタミン不足な人が増え、結核やハンセン病にかかりやすくなったが、遺伝的に酒に弱くなることで体内アルデヒドがそれら病気の耐性に寄与したとする論文 → https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/38462538/

28: nowww 2025/09/16 16:35

俺もアルコールアレルギーでちょっと飲んだだけで真っ赤になるが、まだらというのは初めて見た。

29: togetter 2025/09/16 17:17

これは…素人目でも飲んじゃいけないやつでは…!

30: beeeyond 2025/09/16 17:30

同じ反応出る。あとは頭痛とか。若い時少しお酒飲んでたけどもう長いこと一滴も飲んでない。

31: inazuma2073 2025/09/16 17:46

俺これだわ。見た目はそうでもないけど、一口飲んで5分後には二日酔いがやってくる。

32: TakamoriTarou 2025/09/16 18:37

消毒液でも赤くなる奴だな。

33: Shinwiki 2025/09/16 18:38

元が整ってるから京劇かなにかに見える

34: hatest 2025/09/16 18:46

さんざんテキーラ飲んで、最後らへんに青白くなったおじさん見たときぐらいのヤバみを感じる

35: kaminashiko 2025/09/16 18:46

パッチテスト。お化粧濃くないんだなってのもわかる

36: mawhata 2025/09/16 18:57

素人目にはじんましんみたいに見えて怖い。無理に飲まず健康第一でどうぞ。

37: Helfard 2025/09/16 19:13

わろてる場合か。

38: Goldenduck 2025/09/16 19:18

ここまで明確にまだらになってると救急車呼んでしまいそう。真っ赤になるやつはよくいるけどマーブルにはならない

39: Cherenkov 2025/09/16 19:24

見てたら痒くなる。アトピーも相まって俺も赤く痒くなる

40: kamezo 2025/09/16 19:35

この例がアレルギーかフラッシュ反応かはわからんけど、強要するヤツはなんなん/アルコール不堪症(あれ? 「ふかんしょう」で変換できんな? 今は不耐症っていうのか?)の存在はもっと知られるべき。

41: narukami 2025/09/16 19:39

フラッシングの方の写真はまだらに見えないんだが

42: kumpote 2025/09/16 20:12

これを「紅潮」とは表さないと思うけど。アレルギーにしか見えんなあ…

43: yoshi-na 2025/09/16 20:22

わたしです

44: takanq 2025/09/16 20:40

アルコールアレルギーは激レアというイメージなので、貧血母斑じゃないかな? まだらに赤くなるのではなく、血管拡張しずらい箇所が白く残る症状

45: jdwa 2025/09/16 20:42

心配になる

46: haniwa5391 2025/09/16 20:45

アレルギーなんじゃないのか?

47: arumaru 2025/09/16 20:53

アレルギーはヒスタミンの働きなのでまた別物よね

48: ht_s 2025/09/16 20:55

慢性蕁麻疹持ちだが顔に蕁麻疹出るときとマッピングがすごい似てる。フラッシング反応じゃなくアレルギーと思う。喉腫れると最悪死ぬので飲まない方がいい。

49: pastatch 2025/09/16 21:02

なるなる。全く科学的ではないけど、自分は呑める人と呑めない人の掛け合わせで生まれたから、赤い部分が呑めない遺伝子が強いエリアなんだよ、と勝手に決めてた。

50: triceratoppo 2025/09/16 21:18

どんな手を使ってでもバズろうとしててきついわ。

51: wdnsdy 2025/09/16 21:19

こういう斑に赤くなる人ってたまにいるよな。本人は自分からは見えないせいかケロッとしてて、周りの人が「大丈夫!?」ってビビったり引いたりするやつ

52: zakunubo 2025/09/16 21:48

ビールを小さなコップ一杯飲むだけで体中にまだら模様が浮き出てくる 酒を断りやすい世の中になってよかった

53: islandk 2025/09/16 21:56

ここまでではないけど、私もお腹が斑らになるわ。そして、頭痛、吐き気。元々年に2,3回しか飲まなかったけど、コロナ禍以降、一切飲んでなくてもう多分一生飲まない。

54: sororo9797 2025/09/16 22:11

私もビール飲むと、身体にこのような斑模様が出て、心臓がバクバクになる。お酒の種類によっては全くならないから、体質に合う合わないを見極めるの大事。

55: danboard_twins 2025/09/16 22:22

あるある。お腹が水玉模様になる

56: nenesan0102 2025/09/16 22:23

わたしもこれやわ

57: kamiokando 2025/09/16 22:28

EAAというタンパク質を摂取したあと腕が痺れるのでアレルギーかと思ったらβアラニンフラッシュという症状でよくあるものらしかった。異常ではないらしい。

58: repunit 2025/09/16 22:49

自分は赤くなった後に青くなるのでアルハラされる事はあまりない。誰かに信号機かよ!ってツッコまれてウケた。

59: lavandin 2025/09/16 22:53

へぇー薄づきでめっちゃめちゃ自然に見えるコンシーラー!すごい〜って感心してたら全然違った。こんなバラバラに赤くなることあるんだ。

60: zu-ra 2025/09/16 23:03

金属アレルギーなんかと同じで非タンパク質でもタンパク質との複合体の形成によってアレルギーを引き起こすことが理論的にはあり得るけれど、エタノールに対するアレルギーは、ないか極めて稀という感じみたいよ。

61: mayumayu_nimolove 2025/09/16 23:05

普通にアレルギーじゃん

62: the-fool-of-lear 2025/09/16 23:13

顔はあんまりならないけど手はこうなること多い

63: shige-u 2025/09/16 23:16

自分もこれなので一切アルコールは飲まない(飲めない)

64: kaishaku01 2025/09/16 23:17

私、小麦アレルギーのせいかビールを飲むとこうなる。痒くなる程度なのでたまに飲んでしまうが、この後一週間ほど肌荒れが続く…

65: teisi 2025/09/16 23:30

体に出る。まとめ見ると同じ人いっぱいいるな。こういうじんましんみたいな赤みが顔からどんどん広がっていって最後は鼠径部で止まる。

66: tasra 2025/09/16 23:33

逆に顔色が白くなる人もいるよね 翌朝とか手まで血の気引いてるの

67: takanagi1225 2025/09/16 23:45

ちょっとナイアシンフラッシュの出方に似てるかも…でもあれは出し終わったらすごい快感なんだよね。ナイアシンダイエット(甘い物いらなくなる)にハマってた頃よくやってました。