暮らし

軽い知的障碍を感じるんだが

1: ho4416 2025/09/13 18:09

辛辣ではあるがだいぶ親切な増田だがたぶんの元の増田は理解できないだろうな

2: hntk241 2025/09/13 18:13

結論:ベストカップル

3: momo234 2025/09/13 18:17

文章を書き慣れてない人は主語がなく分かりにくい文章を書くので、知的障がいなどなくてもこのレベルはよくいる。読者投稿を打ち込む仕事をした時に一般人の文章力のひどさを実感したよ。直さないと載せられない。

4: gwmp0000 2025/09/13 18:18

?? そうか? 普通に読み取った 水を飲む話は最初は誤解するが短文だしすぐ判る 後輩に関する愚痴の話は難解どころか簡単だし具体例を出すか否かの話 他もアレコレ難癖段階 増田は自身が作文が得意と自覚すべき 極端

5: outalaw 2025/09/13 18:34

最初に書き殴ると宣言しているんだから勢いに任せて書いただけならあんなもんでは

6: kettkett 2025/09/13 18:37

文章で分かりにくいなら口頭での説明だと3倍は大変だろう。

7: pigorilla 2025/09/13 18:44

3時間の映画ってミッションインポッシブルか、国宝かな

8: cha16 2025/09/13 18:48

増田は自分の能力を顧みた方が良い。最近3時間を超える映画だと国宝かな?日本語能力も情報収集能力も欠けている。

9: anmin7 2025/09/13 18:56

“ここで聞きたいのはお前は夫以外の人間もイラつかせることがちょくちょくあるんじゃないか?だが。 異性の友人同性の友人どれぐらいいる?” うわーん! 増田が俺のことdisった〜〜〜

10: ustam 2025/09/13 19:05

「街で歩いているときに」の後に読点を置くべきだけど、この文脈で主語が省略された場合は一人称が主語と推察すべき。なので、この文章に違和感を覚えるのは読点の位置だけであり、知的障害とまで言うほどではない。

11: tkm3000 2025/09/13 19:18

夫乙

12: poco_tin 2025/09/13 19:19

こういうタイプは得てして相手にコミュニケーションコストを押し付けている (本人に自覚はない)

13: marumarumarumox 2025/09/13 19:22

3連休にこんなこと書いてないで有意義なことしようよ(ブーメラン

14: c_shiika 2025/09/13 19:25

文章書き慣れてない人の書く文は、我々ネット廃人が思うより数倍ぐちゃぐちゃだぞ。我々は文章コミュニケーションにだけ特化しすぎているせいで動画が遅いとか言い出すのだ。

15: ko2inte8cu 2025/09/13 19:30

「障害」「障碍」「障礙」「障がい」

16: abcdefghijklmnopqrstuvwxy5 2025/09/13 19:31

優し過ぎ増田

17: Shinwiki 2025/09/13 19:37

ちょっと逆噴射っぽい文体

18: kamezo 2025/09/13 19:37

一般の人の文章力はこんなもんだ。編集者としての仕事と、PTAや学校ボランティアで広報的な仕事をしたので、思い知らされた。他の点は知らない。

19: meowcatwings 2025/09/13 19:37

別に普通に読めるし意味もわかるけど。ここまでひどいこと言われないといけないほど?

20: kageyomi 2025/09/13 19:49

家をペアローンで買ってしまったと書いてあった。仕事はできる方なんだろう、大丈夫っしょ

21: kash06 2025/09/13 19:57

たとえ有用な部分があろうと、人を上から罵るような口調で、軽々しく知的障がいと書くような増田を、受け入れる必要などない。対等である事と、軽んじられる事は別だと思う。

22: mangabon 2025/09/13 19:59

障害とは言わんが、仕事はできなさそう。後輩にも舐められてるようにみえる。

23: RIP-1202 2025/09/13 20:03

この増田もコミュニケーションにそれなりの問題を抱えた人に感じてしまう。元増田にも読み手にもなんの配慮もない感じに独特の薄気味悪さがある。この程度の指摘に対する異様な熱量とか。

24: differential 2025/09/13 20:03

推敲されてないし長文書き慣れてないんだろうけど、伝わらない!と激昂するほどでもない。むしろ、粘着添削してるこっちの増田の方がやべーやつな感じがある。

25: wnd_x 2025/09/13 20:04

ボコボコで笑ろた。ここまで言ってくれるのはある意味すごくやさしい

26: ffrog 2025/09/13 20:05

よくいる文章毎に指摘増田かと思ったけど後半の内容はわりとまとも。診察行きましょう。

27: ht_s 2025/09/13 20:07

すご~い! 会ったこともない人の文章を読んだだけで知的障碍者呼ばわり! ついでに配偶者も知的障碍者認定! ご立派ですねえ。その方面に知見のある方なんでしょうねえ!

28: greenbuddha138 2025/09/13 20:10

“知悉” 某鉄道系でしか聞いたことない単語だ

29: yamamototarou46542 2025/09/13 20:11

これは随分辛口だ/そんなに興奮しないでください/お前ら医者でもないくせに、良くも知的障害だとかASDだとか言えたもんだな。元記事含め全般にコメントが異常にギスギスしてて、栄養が足りてないのかと心配になる

30: knjname 2025/09/13 20:15

増田自身にそういうコンプレックスがあるんですねとしか読めない

31: pandafire 2025/09/13 20:29

もうちょっとなんというか手心というモノを…

32: Kenju 2025/09/13 20:36

本当に申し訳ないのだが元増田の文章は読んでいてなんとなくイラっとしてしまったので、同意しなくもない。4割くらい同意

33: tobira70 2025/09/13 20:38

この増田も読解力がない、主語がないくらいのことは素人の文章では頻出する。普段まともな文章ばかり読んで過ごせる立場のようで何より

34: Shiori115 2025/09/13 20:39

それこそAIで推敲・要約してもらうというのは有効な気もする

35: dickbruna 2025/09/13 20:42

完全に同意。俺も元投稿を読んだ時にまさにそう思った。この増田に批判的なブコメが優勢というのが、ちょっと信じられない。

36: noname774300 2025/09/13 20:45

いい増田。この人の添削を私も受けてみたい。ていうか誰か一人が支払いしてる間、他の人たちは別の場所にいたほうがいいんじゃないの? 邪魔だし “お店のお会計についてこずお店の外で待つ”

37: FlowerLounge 2025/09/13 20:47

確かにわかりにくい文章ではあるけど、これくらいはめずらしくないし障害者ってほどでもないと思う

38: ysykmzo 2025/09/13 20:48

「一般人の文章はこんなもの」というブコメがあるけど、一般人が増田するかな?

39: triceratoppo 2025/09/13 20:59

会ったこともない、文章をちょっと読んだだけの人を知的障碍だと判断するお前の方がやばい。病気か?

40: ayumun 2025/09/13 21:03

あれはむしろ、あ、これ分かりにくいなって戻って書き直そうとすると、ぐっちゃぐちゃになっていくやつだと思う。フェイク入れてるなら余計に。俺もブコメとか良くなってるわ

41: rain-tree 2025/09/13 21:05

愚痴として読んだので、推敲して書き込めっていう増田の主張が無理に思える "カッコ内がカッコ外に混じってる"など増田自身の文も意味取りにくいし。人より早足で歩く旦那スルーして元増田側の落ち度探るのもどうなの

42: cinq_na 2025/09/13 21:07

元増田はADHD傾向を自覚してるが、この増田は旦那と一緒でASDなんだろう。さらに無自覚なんで質が悪い。

43: hateokami 2025/09/13 21:07

何ヶ月か前に娘と話したくない、と書いていた増田をボコボコにしていた増田かな?

44: ni_ls 2025/09/13 21:16

障害者認定はどうかと思うけどイラついたポイントはそのとおり

45: valinst 2025/09/13 21:24

こんなにボコボコするほどでもないけど、元増田はわりと人をイラつかせる才能ありそうとは思ったよね、たぶん書いてないことで色々やらかしてそう(悪い意味で天然)

46: atlas_estrela 2025/09/13 21:26

増田の記事は、妻の文章の曖昧さを「知的障害」と決めつけるが、日本語特有の主語省略や空気依存の文化が背景にあり、必ずしも障害ではなく構造的問題である。ビジネスなら誤解を招き生産性を下げる典型例ではある

47: HiiragiJP 2025/09/13 21:28

「セックスしてくれないし甘えられなくてイライラする」という感情100%で書いてるから全然論理的な文章じゃなくて読みづらいけど知的障害を疑うには語彙がまともだと思う。文章書き慣れてない人ってこんなもんだし

48: corux 2025/09/13 21:31

健康診断に行くぐらいの感覚で、発達障害の診断を受けに行く世の中になりますよーに

49: songe 2025/09/13 21:36

辛辣だ

50: mechimeen 2025/09/13 21:37

元増田の文章は確かにわかりにくいが、障がいがあると断定するような文ではなかった。ただ、元増田夫婦は合わなそうだからサクッと別れた方がいいと思った。子供が生まれたらどうしようもなくなる。

51: l1o0 2025/09/13 21:43

元増田の夫と同じタイプの人間。夫婦間の相性や感情的すれ違いを「障害」という言葉で単純化してマウントを取って気持ちよくなってる。医学的な知識と根拠は皆無でただの主観と偏見で見てるだけで痛い

52: miyauchi_it 2025/09/13 21:47

“映画館で3時間以上の上映ってそんなになくね?” RRR、国宝、鬼滅……

53: mng_dog 2025/09/13 21:47

他人の文章の問題点、精神性について糾弾する増田、たまにいる。おれは好きだ。同じ人かな?出だしはキツいけど、最後にはちゃんの優しさを感じるところも好き。はてブの甘ったれたやつらからは反感も多いだろうが。

54: nenesan0102 2025/09/13 21:47

気持ちはわからなくはないが、軽い知的障害のある人の文章はもっとヤバイぞ

55: ochahahoujicha 2025/09/13 21:53

そこまでは言わないけど主語がやはりわからなかった。