暮らし

若手プロレスラーだったとき、先輩にステーキをご馳走になったら、先輩が450gの肉を3つ注文したので、(さすが…2枚も食べるんだ)と驚いていると、2枚食べるのは自分だった話

1: yarukimedesu 2025/09/04 15:25

食べ物を使った暴力。

2: tanakamak 2025/09/04 15:26

ステーキ2枚? NO FEAR

3: ni_ls 2025/09/04 15:28

量はまあなんとかなりそうだけど顎がキツいだろうな…

4: ani11 2025/09/04 15:32

かわいがり

5: red_kawa5373 2025/09/04 15:42

「食える」と言ってる人は、そりゃ、ちゃんと腹をすかせて準備してれば、食える人はそれなりにいるだろうけど、不意打ちだからな。

6: kenzy_n 2025/09/04 15:44

レスラーあるあるだ。

7: PrivateIntMain 2025/09/04 15:51

いきなりステーキ(3ポンド)/食えなきゃ体壊すだけとはいえキツそう

8: run_rabbit_run 2025/09/04 16:02

リベラかな

9: gowithyou 2025/09/04 16:08

これ単に一万円渡したのを忘れて会計済ませたんじゃないかな?

10: yoiIT 2025/09/04 16:11

ステーキは美味しく食べたい。食べ物を苦しく食うのは気分が悪い。

11: circled 2025/09/04 16:19

自分も1kgくらいなら食えるけど、900g食べ終わって安心してたところに来る追加の450gは、ちょっと食える気がしない

12: mkzsdisk 2025/09/04 16:19

残してもいいんだよ、誰も見てないもの。そこで義理を果たそうとするの、意味ないし肉勿体無いし体育会系の負の伝統を感じるけど、自分はこのケースは好ましいと思った

13: hiruhikoando 2025/09/04 16:24

高山だなあ。浅子リーダーがいたら止めたかもね。

14: flirt774 2025/09/04 16:26

各4コマでそれぞれオチがきれいに決まってて楽しい、のもプロレス的

15: yodogawa-kahan 2025/09/04 16:37

この人と関われてうれしかったという人がたくさんいても氏名も覚えていない人がほとんどだから、直の先輩という超絶幸福と先輩が有名人というお話に、強く嫉妬するのに泣きそうになってる。

16: tsubo1 2025/09/04 16:38

教授と焼肉を食いに行って、嬉しくてモリモリ食べてたら、それぐらいでやめろと怒られたという先輩の話を思い出した。

17: paperot 2025/09/04 16:44

これは普通にかっこいいだろう

18: hgaragght 2025/09/04 17:08

いい先輩だ。カラダ作りも仕事。

19: richest21 2025/09/04 17:20

モニュ……モニュ……モニュ……

20: gm91 2025/09/04 17:26

自分なら持ち帰って食う

21: doycuesalgoza 2025/09/04 17:30

すげー わたしだったら「一生ついていきます!」て、なるわ

22: Hagalaz 2025/09/04 17:35

いい話

23: pokepirk 2025/09/04 17:39

先に出て行ったのは最悪残してもいいようになのかな(もちろんそれで注文しすぎの食べ残しが完全に無罪になるわけではないけど)

24: wapa 2025/09/04 18:02

プロレス関連は昔はまってて色々な逸話本とか読んでたけど、どれも破天荒だったり独特の文化だったな。自分ではとてもついていけない世界とは思ったが、変な人もいれば素敵な人もいる世界

25: dogdogfactory 2025/09/04 18:21

おもしろい話ではあるが、四コマ漫画のオチをタイトルでネタバレするのは無粋すぎる。

26: by-king 2025/09/04 18:36

スポーツ選手はまず食べるのが1つの仕事って言うからなー。特に瞬発系の競技では食べれない・太れない事で悩む選手多いらしい。

27: togetter 2025/09/04 18:50

トータル1350gの肉食べるのは大変!でもそのくらいタンパク質をとって体を作らなきゃなんだね。

28: kyoshiro-1 2025/09/04 19:03

プロレスラーでも1350はきついということを知った

29: ssfu 2025/09/04 19:09

脂と塩が気になっちゃうな。

30: marilyn-yasu 2025/09/04 19:49

一食はだいたい米200g+おかず200g=400gだから450gの時点で一食としては多め。プロレスラー踏まえると350g+400g=750gとしても2枚900gで腹いっぱい。3枚目のステーキはガチ修業だわ。

31: bocuno 2025/09/04 19:58

今やったらなんか言われそうだけど、最高にかっこいいな。

32: DashNZ 2025/09/04 19:59

エグい話も多い業界だけども、高山の事はドンフライ戦以降好きになっちゃったので良い話で終わって嬉しい。また元気な姿が見たい。

33: turanukimaru 2025/09/04 19:59

量を食うのは素質も必要だが訓練も必要で、大目に食べていれば食べられる量は増えていく。だけど先輩の目の前ではプレッシャーになるからな。食えなかったらどうしよう、では喉を通らん。食って出ればいいならいける

34: ashitaharebare 2025/09/04 20:06

カッコいい。

35: akahmys 2025/09/04 20:18

プロレスラーって、人の感情を操る仕事だし、サプライズとかイタズラが大好きだったりするのよね。この場合、若手だけじゃなく店員とか周りの客にも仕掛けてる。

36: nekosann_08 2025/09/04 21:02

健康じゃないとできないなぁ・・・。

37: amatou310 2025/09/04 21:08

すげー

38: sumomo-kun 2025/09/04 21:47

米も食わなきゃ大きくなれんぞと言いたいが、プロレスラー相手じゃ大きくなっとるやんけと返されてしまう。

39: differential 2025/09/04 21:49

高山さすがかっこいい

40: yoshi-na 2025/09/04 21:54

テンポといいオチといい、いい4コマだな

41: khtno73 2025/09/04 21:55

先週、車椅子でリングに上がった高山に、鈴木みのる「今日は泣くんじゃねえぞ、復帰したらボコボコにして悔し涙流させてやる」と言い「こいつをぶちのめして嬉し涙流そうかな」と返した高山カッコ良すぎた。

42: Goldenduck 2025/09/04 22:17

一万円は小遣いではなくもっと肉を食えとのメッセージなのでは

43: machi1813 2025/09/04 22:17

暴力だけど、粋でもある。悪意ではない。好き

44: kukurukakara 2025/09/04 22:18

育てるというのはこういうことなんだろうな.物理的すぎるが./高山さん,頸髄損傷だったのか.知らなかった.

45: sekiu 2025/09/04 22:19

粋の美学だ。そして後輩が残したら野暮なことになるから、残さない後輩を選んで仕掛けてるんだろうな

46: whatcha 2025/09/04 23:01

かっこいい

47: ardarim 2025/09/04 23:04

かっこよすぎる…

48: neogratche 2025/09/04 23:08

こういうのを「かわいがり」って言うんだよ

49: FxxK 2025/09/04 23:14

当人が、復帰目指して努力している大先輩との忘れ難いエピソードとして語っているのに「かわいがり」で片付けるのどうなんだろうねえ

50: yasoya 2025/09/04 23:15

まあそりゃ色々ツッコむこともできるのかもしれんけど、こんくらいは正直「粋な世界だな〜」って思っちゃうね。

51: naoH 2025/09/04 23:16

エピソードの良さももちろんあるが、4コマがとても上手で高山さんの魅力が倍増してる笑

52: eiki_okuma 2025/09/04 23:34

粋やな~粋に生きたいものだね

53: nandenandechan 2025/09/04 23:43

いいはなし。あまり量を食べられなくなってきたので、若い人がおいしそうにモリモリ食べてるのは単純に嬉しい。江の島くんとかいい。私も年食ったなあ。

54: gaikichi 2025/09/04 23:54

若い頃はこういうことができる大人に憧れていた。実際に歳とると単に金がないのみならず職場が自分より下の世代を雇わず、そもそも下の世代の人数が圧倒的に少なく格好いい先輩になり損ねた1970年代生まれ氷河期世代

55: u1205040 2025/09/05 00:23

これいい話に受け取られるんだな。

56: Shin-Fedor 2025/09/05 00:39

食っても太れない体質の人いるよな。志賀賢太郎を思い出すなど。

57: asitanoyamasita 2025/09/05 01:59

ナポ…(ジャック・ハンマーかステーキを頬張り終えた音)

58: tasknow 2025/09/05 03:43

これは性ファンタジーのメタファー

59: hatepontan 2025/09/05 07:32

こういう粋な人っていなくなったよね。生きていたなら90代半ばの祖父の世代以上が、粋なことをサラッとやる人たちで憧れたよ

60: solidstatesociety 2025/09/05 07:38

61: shoh8 2025/09/05 07:53

しっかり食べることもトレーニング

62: Falky 2025/09/05 08:04

俺も会計足りないオチかと思ったわw 粋だねえ

63: arisane 2025/09/05 08:20

450g x 3枚ってタンパク質量えぐいな。貯蔵できないからほとんど体内で腐って臭いウンチになっちゃうのがもったいない

64: htamaaki 2025/09/05 08:33

カッケェ…とつい口に出てしまったエピソード

65: kkobayashi 2025/09/05 09:00

優しいんだか優しくないんだかわかんねぇなこれ

66: tetsuya_m 2025/09/05 11:10

実にプロレスラーらしいエピソード、好き

67: bfetjyedhjkvfsggup 2025/09/05 11:14

高山も若手のころは細かったもんな。さぞかしやられたろうな。

68: zorio 2025/09/05 11:30

最後のオチがいいな

69: aramaaaa 2025/09/05 11:44

高山の現況を思い、しんみりとしてしまう。