暮らし

チョコザップが汚すぎて退会、アンケートに呪いの言葉を書いたらちょっと綺麗になってた「町の治安の目安が今はチョコザップらしいと聞いた」

1: shidho 2025/09/01 12:28

民度が出る施設なんだよな、こことBookOFFは(ただしブックオフは置いてある商品のラインナップで民度が出る)。

2: minamiminamikita 2025/09/01 12:40

"ひと昔前ならその町や周辺の治安はコンビニのトイレで判断してたけど、その目安が今はチョコザップらしいと聞いたの信憑性増してる。""汚かったら大家(イオン)経由で苦情入るし、変な奴いたら警備に通報できそう"

3: nisatta 2025/09/01 12:40

「隠毛」

4: deztecjp 2025/09/01 12:42

「安かろう悪かろう」の類で、not for me という以上の話ではないと思う。

5: gegegepo 2025/09/01 12:49

チョコザップすら行く余裕のない貧民が住む街はどうすれば

6: kkcnnjfkjqndbfkdo 2025/09/01 12:55

解約や退会するときのアンケートにわざわざデフォルト以外の回答を書く人はわりと親切やと思うな

7: boyarin 2025/09/01 12:56

自分もチョコザップ辞めた。汚い上にタブレットのcm垂れ流しがうっとうしくて。飲料水も出ない、マシン壊れて数カ月、ちんたらスマホ見てる地蔵。区営のジムは綺麗で、多少混雑しても気を使いあってる。

8: hatebu_admin 2025/09/01 13:00

民度チェッカーとして有能そう

9: gimonfu_usr 2025/09/01 13:05

( 米国の小説に「この国で成功するのは、まず清潔なトイレ」いうセリフがあったけど。実際その登場人物は移民をガシガシつかって一大チェーンを築きます )

10: yodogawa-kahan 2025/09/01 13:05

上腕の盛り上がりと、自家用車の排気量の積が大きい男性は、世帯形成しても人格が成熟しない。人格が成熟してから上腕の盛り上がりと、自家用車の排気量の積が大きくなった男性が極めて上品なので見分けがつかない。

11: shino_azm 2025/09/01 13:14

エニタイムでも店員いない時間帯は水回りちょっと汚れるんだよな。毎日清掃入るからまだいいけど。それはそれと男でトイレ入って手を洗わないやつ結構いてマシンで間接チンコ握りあいしてるんだよなあって

12: frothmouth 2025/09/01 13:19

ビジネスモデルが破綻しているのでは

13: kenzy_n 2025/09/01 13:19

チョコザップが無いというのも一つの目安になるかと。

14: timetosay 2025/09/01 13:20

新潟はキレイチョコザップなのか…住みたいな…新潟はブックオフもたくさんあるしな。

15: Shinwiki 2025/09/01 13:30

一度入会したらもうその時点で負けだろアレ

16: odenboy 2025/09/01 13:37

お外を自転車サイクリングしたほうがよほど爽快だ

17: Usus_magister_est_optimus_t 2025/09/01 13:42

効率厨は民度が低い。以上。

18: mockmock9876 2025/09/01 13:45

駅前かつ住宅地だけど割と綺麗にされてる気がする。故障はたまに目にするけど。

19: hazlitt 2025/09/01 13:56

そもそもジムで機械をシェアするというのがなんとなくアレで外走った方がマシだなって思ってしまう

20: cinefuk 2025/09/01 14:07

「チョコザップはマジで汚い トレーニング機材が全部ベトベトする 掃除に使う用具からしてまず汚いから綺麗にならない 床に液体こぼしても誰も拭かないから、床がファミリー連れの多いフードコートみたいになってる」

21: ywdc 2025/09/01 14:15

保守点検の重要性が見える話題でもある。今にマシンで事故が起こりそうな予感

22: cinq_na 2025/09/01 14:27

民度は家賃に比例するから、そういう所に住めと。だったらちゃんとしたスポーツクラブに1万ちょい払う方が安い、かも

23: tomekichi3 2025/09/01 14:29

入ってたけど、床にふわっふわの埃がたくさんある場所でトレッドミルとかやりたくないんで辞めました。 マシン壊れてもずっと張り紙貼って放置だし。 民度もあるが、運営側もだめ。

24: irukutukusan 2025/09/01 14:32

一稼ぎしたからそろそろ終わりでしょ。長く続けられるようなやり方じゃない

25: togetter 2025/09/01 14:51

運動する場所が埃っぽいのは大分キツイ気が…。

26: kaitoster 2025/09/01 15:03

スポーツジムは最低でもスタッフ一人おかないとどうにもならないと。

27: punkgame 2025/09/01 15:13

うちの片田舎にもできたのだが、車社会のこの町の学生以外ろくに人が降りない駅で宣伝チラシ配ってたりして、なんというか何も調べずにほんとただ店舗増やしてるだけなのなと。

28: differential 2025/09/01 15:17

使ったことないから分からないけど、ちょこザップって使用者が掃除すると何かメリット貰えるみたいな仕組みなんでしょう?そりゃ汚いと怒る人も汚くしただけの一人ではあるってことよね…?

29: doksensei 2025/09/01 15:27

ただこれだけ暑いと外歩けないので、ランニングマシンだけでも使いたくなる。実際市体育館のウォーキングマシンは最近めちゃ混んでる

30: iasna 2025/09/01 15:27

自宅でリングフィットアドベンチャー最高すぎる

31: circled 2025/09/01 15:28

Timesのカーシェアを使っていたのだけど、年々清掃が行き届かない車が増えて来たのもあって解約しちゃったんだよね。衛生面の維持って大事だよね

32: ykhmfst2012 2025/09/01 15:29

基本運営側無人でまともに管理されてないし、安さが売りなら客層は知れてる。24時間営業で常駐ゼロならメンテ清掃はいつ誰がやるのかって話。安宿代わりに寝泊まりしてるやつが出るくらい放任なんでしょ。

33: shikiarai 2025/09/01 15:31

会社の近くは綺麗で家の近くは衛生終わってるからバカとハサミとチョコザップだよ

34: kamm 2025/09/01 15:32

駅の周りに2カ所あるけどどちらもそんなに汚くない。タブレットで1日中動画が流れていたけど、それも使われなくなって、充電器に刺さったままのUSB-Cケーブルがぶら下がってる

35: Kenju 2025/09/01 15:42

無人店はどうしても掃除の問題がでるよね。1時間に1回くらいは掃除しに回ってほしい

36: pero_pero 2025/09/01 15:44

フレンドリー会員、ノルマ達成出来ないと解除されちゃうので忙しいと出来ないんだけど、「なんか汚いなー」と思ったときに自分で合法的に掃除できるので良かった。汚いなーと思う人はやってみたほうがいい

37: akahmys 2025/09/01 15:52

エニタイムとの約5千円の差がこれか。

38: niramoyashi 2025/09/01 15:54

モップ一体型トレーニングウェアを配布すれば勝手に綺麗になる

39: mayumayu_nimolove 2025/09/01 16:01

その町の民度がわかる

40: YokoChan 2025/09/01 16:21

会員の入店時に知らない人がこっそり一緒に入ってネカフェの代わりにここで仮眠しているらしい。管理人いないから無法地帯になっているらしい。

41: uni5007 2025/09/01 16:30

正当なクレームは接客業的にはマジで助かるからどんどん書いていこう。改善出来るかは予算や人員の関係で約束出来ないけど…

42: ayumun 2025/09/01 16:35

“タイミーを見たとき、チョコザップの清掃があった。スタッフいないし1人で出向き勝手に掃除して帰っていいような内容” これはキレイになるわけねえわ

43: takuyachallenge 2025/09/01 16:42

うちの近くのチョコザップは別に汚いと思ったことないな。

44: chikisio 2025/09/01 16:59

民度いい地区でよかった。

45: napsucks 2025/09/01 17:00

近所のはスポーツジム激戦区のせいかそれなりにきれいだな

46: mr_yamada 2025/09/01 17:19

フレンドリー会員はエントリーが面倒で速攻でやめた。

47: blueboy 2025/09/01 17:23

 一日無料体験ができます、とある。 https://lp.chocozap.jp/freetrial-03/organic/  入会して退会するより、まずは一日無料体験で試せばいいのに。何も損しない。

48: good2nd 2025/09/01 17:26

そもそも無人なんだからそんなに清潔に保てるはずなくない?自分で掃除するタイプの会員でやるならいいだろうけど。汚れの程度によっては掃除もキツイよねぇ。

49: kazoo_oo 2025/09/01 17:47

エニタイムはいつも綺麗で快適。結局のところメンテナンスにどこまでコスト(≒会費)を掛けられるかという話だと思う。

50: sukekyo 2025/09/01 18:04

チョコザップがないところもあるんですよ!もっと終わってるってことですか!じゃっかっしゃい!

51: RIP-1202 2025/09/01 18:08

近所のは狭小すぎて、いつも過疎ってるので非常に快適。いつまで持つかわからんけど。

52: Muucho 2025/09/01 18:20

ジムで掃除と言えばANATOLY

53: world24 2025/09/01 18:20

近所のチョコザップ綺麗だからラッキー

54: kemurit 2025/09/01 18:23

自分が住んでる街の市営ジムにいきましょう。1回200円程度で筋トレできます。後、エニタイムフィットネスも曜日によってはノースタッフデーがあるから、その時はトイレ使わないで帰ってるわ。

55: thongirl 2025/09/01 18:54

「はてな民が選ぶ民度の高い街」ってデータとしてバリューがあると思う

56: CAX 2025/09/01 19:05

近くにチョコザップあるけど、(カラオケはともかく)検索したら設備がイマイチ店舗っぽい(居抜きで狭い上に駐車場も少ない)し、会員になって試しに行ってみようかと思ったが、掃除面での噂もあったから止めたな。

57: ikusana 2025/09/01 19:30

自分の通ってる所は自販機の缶入れがたまに溢れている以外は普通に綺麗だし、マシンの簡単な不調も報告すれば数日で直ってる。住宅地の中にある店舗だから近所に住んでるメンテナンス会員が頑張ってるのかな?

58: ymmtdisk 2025/09/01 19:58

最初はフレンド会員のシステムに「なるほどなー」とは思ったんだけど、だんだん崩壊しつつあるのかな。

59: ticokuma 2025/09/01 20:11

先日、予定の間が数時間空いて、少し眠かったので、ネットカフェに初めて入ってみたの。八重洲の。トイレ入ったら、白いものが便器から床に垂れてて、見た瞬間ショックで死ぬかと思った。思い出しちゃって鬱。

60: BOUSOUNINJIN 2025/09/01 20:29

自分が行ってる店舗は綺麗なんだよな(たまに汚い店もある) ちなみにRIZAPの株主になると優待で1年半額になるよ

61: tk_musik 2025/09/01 20:46

チョコザップマジで汚いからな。ただ着替えなしで24時間やってるのはありがたいのだが、やっぱ汚い。

62: tontonNeko2010 2025/09/01 20:53

チョコザップは店舗によって置いてるマシンや設備の清潔度、治安が全然違う。偏見だけど繁華街やそこに住んでいる人がいない地域は汚い。あとどんな地域でも何かしら修理中のマシンある

63: tourism55 2025/09/01 21:09

モノが補充されない系は、宅配ボックスをつけて本部から宅配→各自(or清掃会員orタイミー)それあけて補充して!でよさそうだけどな。素人の思いつきです。

64: akiat 2025/09/01 21:37

セルフメンテナンス会員というのが興味深いと思ったら、報酬はAmazonギフト券なのか ⇒ https://chocozap.jp/lp/friendly

65: jintrick 2025/09/01 21:37

そもコロナ元年にジムの不衛生は証明されてる

66: kanikanidokokani 2025/09/01 21:44

汚い、マシンでずっとスマホ見てるガキしか居ない、とにかく汚い、まさに金ドブ

67: zenkoku9 2025/09/01 21:50

汚いとこの方が多そうだな

68: wonodas 2025/09/01 21:51

ジムの器具ってうっかりしたら骨やったりしそうなのに詳しいスタッフがいないの怖いよな

69: Goldenduck 2025/09/01 21:55

そんなすごい汚いところ見たことないんだが。ただしマシンは壊れている

70: junito_ja 2025/09/01 22:19

チョコザップの清掃のバイトがタイミーでたまに出てるぞ!

71: sachi_pop 2025/09/01 23:36

比較的治安はいいと思われる場所に住んでるけど、この辺のちょこザップは汚いらしいと聞いている。てかジムばっか最近増えてるんだけどそんなに需要あるの?

72: htnma108 2025/09/02 00:20

単純に清掃が入ってないってだけで民度とかは言えないんじゃないか

73: swampert260 2025/09/02 00:23

陰毛警察です

74: Queen_LOTUS 2025/09/02 01:07

汚いうんぬんよりも24時間スタッフがいないジムなんて女性にとってはリスクでしかない。

75: shields-pikes 2025/09/02 05:34

チョコザップの何でもユーザーにやらせるビジネスモデル自体は、発展性があるし面白いから期待してたんだけど、やはり快適な空間を維持するためのメンテコストは高いよな……。もう解約したし、株も売った。

76: sigotojouhou 2025/09/02 06:25

民泊と一緒で、非力なおっちゃんおばちゃんが定期的にちょいちょいお掃除をしてたらそこまで汚しません民泊なら大声で騒ぎませんって。人件費が高いというが、そうか?失うもののほうが多い気がしますぜ。